窯業系サイディングの再塗装に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 新築して17年が経ち、窯業系サイディングの再塗装が必要なのか悩んでいます。
  • 再塗装をする場合、適切な塗料はどれかを知りたいです。
  • リフォーム業者に相談しつつ、自分でも情報を集めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

窯業系サイディングの再塗装に関して

新築して17年が経ち、飛び込みである業者からサイディングの塗装が必要ですと言及されたのがきっかけでサイディングの再塗装を検討しております。サイディングは旧クボタの「セラディール」と設計書には書かれています。厚みは13mmで工場出荷時にアクリル系エマルジョン吹き付けをしているように書かれています。  まず第一にこちらのサイディングには再塗装が必要なのでしょうか? まったくの素人なので判断がつきません。ホームクリップなどからリフォーム業者を検索してきて数社に実際に見せて尋ねてみても要不要の判断が分かれています。コーキングは明らかに劣化が見られ総打ち替えをするならば足場が必要になるので塗装も同時にしてはというのが再塗装は不要と唱える業者からはアドバイスを受けています。  2つ目に再塗装をするならばこちらのサイディングに適する塗料などはあるのでしょうか?聞いているとメジャーなところでは日本ペイント、関西ペイント、エスケー化研などがあるようです。どこの塗料を選定すべきでしょうか?  疑問は以上の2点です。業者に丸投げというのは不安があり自分でも調べているところですが、今回こちらでもアドバイスいただければ幸いに思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popokiti
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

窯業系サイディンぐのメンテナンスですが、一番重要なのは、窓廻りなどのコーキングの劣化による雨漏りの心配です。ただ、コーキングのひび割れ部分から侵入した雨水は、サイディングの裏の防湿シート(防水テープ)で2次防水しているので、内部まで雨水が侵入する可能性は低いと思います。また、外壁の塗装ですが、見た目の問題です。確かに、経年劣化により塗装面の剥離や汚れは目立ってきます。ただ、施主がその状態が許せるか許せないかも問題です。特に気にならなければそのままでも問題ありません。塗り替えやコーキングのやり直しですが、足場工事・コーキング除去工事・外壁の洗浄・窓廻り等の養生・プライマー処理・マスキング工事・コーキング工事・シーラー工事・仕上塗装工事・養生撤去・廃棄物処理・足場解体って感じで工事が進みます。建物の大きさにもよりますが、予想以上に予算が必要です。コーキングも経年劣化がしにくい高性能なものもあります。(クボタ松下など)また、塗装も耐久性のあるものを使用した方が良いです。初期投資はかかりますが、塗り替える年数を引きのばすことが可能です。参考に、各サイト添付します。 ●クボタ松下 http://www.kmew.co.jp/ ●日本ペイント http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/prd_25.html

g16rabm8
質問者

補足

案内いただいたURLについては後でゆっくりと拝見させていただきます。 >コーキングも経年劣化がしにくい高性能なものもあります。(クボタ松下など) こちらは初耳でした。大変興味深いです。 コーキングの寿命は概ね7年くらいだと聞いています。 ここでまず引っかかるのですが塗装もアクリル、ウレタン、シリコン、フッ素と種類があり、値段・寿命もばらばらです。しかしいくら塗装が長持ち(15年くらい?)してもコーキングが持たなければ再塗装をするまえにコーキングの打ち替えが必要になるのでは?ということです。 ある業者はコーキングを打ち替えた後、その上から塗装をするので塗装がコーキングを保護してコーキングの寿命が延びるのでまた再塗装するときに同時にコーキングを打ち替えるようなメンテナンスサイクルでよいという業者もあれば、そもそもコーキングの上には塗装がのらないという業者もありました。言っていることがまちまちなので混乱してしまっているし、そうなので業者の言うことを鵜呑みにはできないなと思いました。 >塗り替えやコーキングのやり直しですが、足場工事・コーキング除去工事・外壁の洗浄・窓廻り等の養生・プライマー処理・マスキング工事・コーキング工事・シーラー工事・仕上塗装工事・養生撤去・廃棄物処理・足場解体って感じで工事が進みます。 こちらになりますが、コーキング除去をしてから外壁の高圧洗浄をしてはコーキングがないためにサイディングの隙間から水が入り込んで内壁?にしみができる、水がしみこんだままコーキングを打つと湿気の逃げ場がないので内部が劣化するのでまずはコーキングを打ち替えてから高圧洗浄をするという業者もあれば、そのようにやってくれとお願いしてもコーキングが養生するまで2週間以上時間を要するのでやってられないしそんな心配はいらないという業者もありました。長く住む家なので半端なことはしてほしくないのでその点もアドバイスいただければ幸いです。

その他の回答 (2)

  • popokiti
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.3

追伸: まずコーキングの件ですが、 コーキング(シーリング)材には大きく分けて、 ウレタン製・シリコーン製のものがございます。 ●ウレタン製 弾力性に優れ、塗装がのります。 おもに、屋外に使用します。 ただ、乾きが遅いので、ゴミが付着しやすいです。 よって、打ち込んだあとに、汚れ止めを塗ります。 塗装する場合は、汚れ止めは塗りません。 また、ほこりが付かないように、風の無い日にやるのがベストです。 ●シリコーン製 弾力性はありますが、ウレタンに比べたら固めです。 また、劣化しやすいので、おもに内部に使います。 また、乾きが早く、表面がツルツルして汚れが付きにくい性質があります。 塗装は基本的にのりません。 よって、外部にはウレタン系のコーキングを使用します。 クボタ松下では、以下コーキング材を販売しています。 ●スーパーKMEWシール(高耐久タイプ)最上級品です。 表面にクラックが入りにくく、色あせにくく、きれいが長持ちします。 ※詳しくは、クボタ松下のHPより外壁材のカタログを取り寄せてご検討ください。 コーキングの上に、塗装を塗ると、 コーキングを被服しますので、より耐久性があっぷいたします。 ただ、温度変化による収縮劣化は防げませんので、 耐久性のあるものを使用するに越したことはありません。 高圧洗浄をかけるのであれば、おっしゃる通り、 コーキングを取除く前の方がよろしいですね。 失礼いたしました。 ただ、劣化によりコーキングにひび割れや隙間にははいってしまいますので、 全体的に、十分な乾燥(養生)は必要になるかと思います。 ですので、出来れば湿度の低い(雨の少ない)時期を選んでやるのがベストかと思います。 その他に不安な点などございましたら、 クボタ松下電工外壁(株)のお客様ご相談窓口 ナビダイヤル 0570-005-611 までお問い合わせください。 受付時間は、月~金9:00~17:15(土日祭日GWお盆年末はお休みです) 参考にしていただければ幸いでした。

g16rabm8
質問者

お礼

大変わかりやすい説明ありがとうございます。 コーキングにも種類があるようですね。塗装のことばかりに気をとられていたので気づきませんでした。とても参考になります。 すでに見積もりは施工業者からいただいているのでその点も併せて確認したいと思います。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.2

〔クボタ松下電工外装〕のHPをみましたら、メンテナンスがある間隔で必要の ようです。下のURLをクリックして参考にして下さい。 また、塗料の材料名や施行方法も気になる項目です。〔クボタ松下電工外装〕 に電話されて、推薦する塗料や専門業者を紹介してもらったら良いと思います。 http://www.kmew.co.jp/siding/st_seinou/index.html http://www.kmew.co.jp/siding/st_seinou/mente/ipa.pdf

g16rabm8
質問者

お礼

ありがとうございます。 クボタがクボタ松下電工に変わったことは検索して存じておりました。 設計書を見るとクボタ セラディールとありましたので1度メーカーには問い合わせる必要があるとも感じておりました。 使用しているサイディングにマッチする塗料があるのかなど問い合わせてみたいと思います。

関連するQ&A

  • サイディング(外壁)のメンテ塗装

    サイディングの塗装 築12年 ニチハ窯業系サイディングです。 高圧洗浄 +シーリング材エポキシモルタルによる漏水補修 +エポキシ系シーラー (SK化研ミラクシーラーEPO) +ウレタン系上塗り2回 (SK化研クリンマイルドウレタン弾性) で150平米 40万円は高いでしょうか(足場は別)。 また、使用シーラーや上塗り塗料の適正についてもご存知の方教えてください。

  • サイディング壁の再塗装

    サイディング壁の再塗装は本当に必要なのでしょうか。うちの壁は、築12年で多少こけが生えてきました。業者さんは再塗装をするように勧めますが、本当にそれは必要なのでしょうか。洗浄だけではいけなのでしょうか。塗装すれば見た目は良くなるのですが、今後は塗料の耐久性に左右されるわけで、数年後にはまた塗装が必要となるでしょう。サイディング壁についての本当のところを知りたいのです。

  • 窯業系サイディング再塗装の施工時期について

    築17年が経ちメンテナンスとしてサイディングの再塗装をすることに決めました。シーリングも劣化が激しい為こちらも同時に打ち替えすることを決定しています。 作業工程としては足場組み→高圧洗浄→シーリング撤去→マスキング→プライマー→コーキング充填→コーキング部マスキング→シーラー→下塗り(ニッペファインシリコンフレッシュ)→上塗り(ニッペファインシリコンフレッシュクリアー)→の手順が妥当ではないかと思います。 今回は下塗りにクリスタルグレー色を塗り、上塗りとしていわゆるクリアー塗装を塗ることにナリのですが、クリアー塗装は一般的に艶が出てしまうとの事で好ましくありません。ニチハのHPを見ると全艶消し、3分艶、フルグロス設定有りとのことで艶は抑えられるのだろうと思い、昨日、日本ペイントに問い合わせたところ仕上がりがどのような感じになるのか色見本は出すことが出来ないとの事でした。どのような感じになるか分かる方法はありますでしょうか?

  • 劣化した窯業サイディング塗装について

    現在自分で外壁塗装を行うための準備をしております。 外壁材は窯業サイディングで、表面の塗装が一部はがれるなどの劣化個所がみられており、 その補強も含めて行える方法を探しています。 DIYでの作業のため、プロの方がお使いになる二液タイプではなく、一液での作業を考え、 ・ニッペ一液浸透シーラー ・エスケー一液マイルドシーラーES のどちらかの使用を検討しております。 ・この両者をご利用経験のある方で、どちらの方がおすすめか ・この両者よりもこっちの方がおすすめだよ というお考えについてお教えいただければ幸いです。 また、コーキングの打ち替えについては「POSシールLM」を予定しているのですが ・施工後に上記シーラーの塗装をしても問題がないか についてもご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁塗装について

    外壁と屋根の塗装を考えています。数社に説明を聞きましたが、よくわからないので、次の点を教えてください。 1.次のペンキで、高品質の順を教えて下さい。 (1)アレスアクアシリコン(関西ペイント) (2)アレスエコシリコン(関西ペイント) (3)水性ハイドロテクトカラーコート(JHCC) (4)セラMシリコン(関西ペイント) (5)クリーンマイルドウレタン(エスケー化研) (6)セラミクリーン(エスケー化研) (7)タイル 2.最近、発売された光触媒のメリット・デメリットを教えてください。 3.光沢とつや消しがあるようですが、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 4.玄関周りに、レンガ模様のサイディングボードを張ろうかと思っていますが、現在ある平らなサイディングボードを、はがすして張る方法と、その上にレンガ模様のサイディングを重ねて張る方法と、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 5.屋根の下地が、ベニヤでないと屋根にペンキを塗ると雨漏れが発生すると言われましたが、他の業者は、気にしていないようでした。実際のところ気にする必要がありますか。 6.ペンキを塗る期間は、10日ぐらいと言われましたが、家の中にもペンキ臭さがにおってくるでしょうか。また、10時と15時には、職人さんにお茶を出した方が良くやってもらえるのでしょうか。10日間留守にしていたら、手抜きの作業をされる可能性がありますか。 7.足場を組むと車庫に自動車が置けなくなりますが、みなさんはどうされているのでしょうか。

  • サイディングに自然石調塗装は出来ませんか?

    築14年の木造注文住宅です。一寸遅れましたが外壁の再塗装を検討しています。外壁は松下電工のマルチアートサイディングです。隣家の塗装で自宅と同じサイディングに自然石調の塗装をした所があり、同じものをと希望していますが塗装屋さんに強く反対されました。理由は(1)カビ、苔がつき易い。(2)シーリングにヒビが出やすい。(3)塗膜の重量が重く塗膜がはがれやすい、とのことです。それでも見積もりは出してくれました。今、エスケー化研のシポロックとエレガンストーンの2種の中から選択しなければなりません。上記(1)については現在苔の発生ないのであまり心配していませんが、(2)、(3)についてはある程度覚悟しつつ進めようかと思っています。サイディングに自然石調(あるいはシポロック)の塗装をされた方の失敗例、成功例、又は注意点をお教え頂きたくなにとぞよろしくお願いいたします。

  • サイディングのリフォーム工事について

    15年ほど前にサイディングの工事をして外壁をリフォームしたしました。 現在は、所々に黒い染みができてきて気になってきたので、外壁のリフォームをしようと業者に見積をたのんだところ、次のような見積もりがでてきました(業者は某演歌歌手がTVでCMをやっているところです) 業者の見解は、コーキングが劣化しそこから水が入っているとのことなので、コーキングをし直せがよいとのことでした。 妥当性があるか、お分かりの方ご教授ください。 工事の内容は、コーキングの打ち直しとサイディングの上からの塗装ということです。 ・足場代 @800 ・下塗り(ローラー工法)ハイポンファインデグロ @2700 ・上塗り(ローラー工法)ファインウレタン @3150 塗装の単価は妥当でしょうか? そもそもこの塗装は必要なのでしょうか?(工事代金に50%を占めます) 自分でポケット積算資料などを見てみましたが、なかなかわかるものでもなく、ご教授ください。

  • 外壁塗装の見積もりについて

    築10年の戸建に済んでおります。外壁はサイディングで、目地のコーキングのひび割れも目立ってきたので塗装を検討しております。試しに見積もりを取ってみたのですが、ちょっと高い気がしております。ただし、当方それほど塗装には詳しくないので、本当のところどうなんだろうということで質問させて頂きました。内容は以下の通りです(足場代は別と言われております)。 コーキング(打替):1mあたり1800円 外壁塗装:1m2あたり6500円(3度塗り、関西ペイントのシリコンテックスを使用) また、屋根についても念のため見積もりを取ってみたところ 屋根塗装(スレート):1m2あたり5000円(3度塗り、エスケーのヤネフレッシュ使用) ということでした。以上、お詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • サイディング外壁塗り替えについて

    築9年、サイディングの外壁塗り替えの見積りをとりました。外壁にSK化研の弾性セラタイトフッ素、カラーベスト屋根にセラタイトフッ素で20年保障、外壁弾性セラタイトシリコン、屋根セラタイトシリコンなら15年保障だそうです。しかし、サイディングにセラタイトの弾性の塗料は、適しているのでしょうか?又、屋根は高圧洗浄するが、チョーキングが激しくコーキングが劣化していて水がしみ込むので、外壁は洗浄しないと言われました。このような施工で問題ないのでしょうか?

  • ALCの外壁塗装はシリコンかフッ素か

    ALC住宅の外壁塗装を頼もうと思っているのですが、外壁塗装メーカは、SK化研の水性セラミシリコンはどうって持ってきました。どうって言われても特に知識は無く、人からはフッ素が良いとか言われましたが、本当は何が良いのでしょうか? ALCは継ぎ目が割れやすいので、柔らかいシリコンの方が10年スパンで考えると良いと言う人もいました。また塗料は日本ペイントが良いという人もいて、日本ペイントの遮熱塗料が良いかなとも思いました。 予算的にはフッ素でも良いので、どなたかご知見お持ちでしたら、お教えください。