• 締切済み

保育園の入所について

私は現在2歳と0歳4ヶ月の子供がいる専業主婦です。 来年4月から保育園に入れようかと思うのですが、求職中でも認可保育園に入れるのでしょうか? それとも仕事が決まってからでないと入れないのでしょうか? 仕事も保育園に入れる事が決まらないと探しにくいと思うのですが。 無認可保育園に入れながら仕事を探して、仕事が見つかったら認可保育園へ・・・という流れでしょうか? 私は扶養から外れない程度にパートで働きたいと思っているので週3、4日働くつもりなのですが、保育園は毎日預かってくれるのでしょうか? 働いている日、時間だけなのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.5

お住まいの地域によりけりです。 政令指定都市中心に、今は保育園は激戦地区が多くなってきていますので、待機児童数の数にかなり左右されます。 待機児童が少ない地域だと求職中でも保育園に入園可能です。 自治体の配慮次第ですが、期限付きの場合が多く、だいたい2,3ヶ月未満に仕事を見つけないと退園になります。 求職中の場合、旦那さんの所得で保育料金が計算されますが、仕事が決まればk1or2nさんの所得も加わることになり、扶養を外れない場合でも保育料金が高くなる自治体もあります。 >週3、4日働くつもりなのですが、保育園は毎日預かってくれるのでしょうか? 自治体の方針・保育園の方針に左右される事ですが、両親がいない期間だけしか預かってくれない保育園もあります。 まずは、お住まいの役所に求職中でも保育してくれるかどうか聞いてみあるしかありません。 地域差のある話ですので、サイトで質問しても明快な回答はないと思いますよ。 それとひとつ気になったのですが、2歳児と0歳児を預けるとなると保育料金は最低月6万は覚悟しないといけませんよ。 公立保育園でも3歳児までは概ねどの自治体も高額な料金ですから。 週3,4日のパートなら赤字かもしれませんよ? その辺りも役所で細かく聞いておいたほうがいいですよ。

k1or2n
質問者

お礼

保育料はやっぱり2人だとかなりしますね。そこまで考えていませんでした。 パートだと赤字になりそうです。 親戚で、田舎ですが奥さんが働いていないのに子供2人を保育園に預けている人がいたので、もっと簡単に預けられるのかなと思っていました。(働いていないのになぜ預けられるのか疑問なんですが? 保育園の先生もその人が働いていないのは知っていたようです。) 役所で相談してみます。 ありがとうございました。

回答No.4

待機児童のいない地域でしたら求職中でも入れると思います。 私の住んでる地区(都内です)は両親の勤務状況を点数化しています。 外勤フルタイム(8時間以上)で20点。 両親共に外勤フルタイムであれば40点でこれが満点。 それでも私の住んでいる区では40点あっても認可園に入れない人はザラです。 そして求職中というのは点数はかなり低いです。 勤務が決まったとしても扶養範囲内の短時間労働だとやはり点数は低いです。 私の地域では4月入園の選考前に他の認証or無認可園に預けて職場復帰、又は就職し既に働いている人が更に優先だったようです。 更に言えば、友人は求職中に認可園を申請。そして認証園(都の規定をクリアした民間園)を申し込みました。 認可園でなければ仕事が決まっていなくても預かってくれるところは多いので。当然の事ながら認可園は入れず、認証園に預けて職探し・・・。 やはり0歳の子がいる母親。面接前に落とされる事がほとんどで苦労した様です。

k1or2n
質問者

お礼

京都の私の住んでいる地域はそれほど待機児童は多くないと聞いているのですが、求職中、パートだと難しそうですね。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

  • 2006mama
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.3

個人で営業されている保育園については分かりませんので、知ってる範囲内で回答させていただきます。 県によって違うかもしれませんが、名古屋市は保育園の入園待ちでいっぱいで、すぐには難しい状況です(>_<) 私立保育園は保健所を通さなくても直接交渉でき、働いて居なくても預けることが出来ます。 なので求職中でも関係なし。 でも保健所を通さず入園した人の保育料は『収入によっての料金』ではなく一律(4万~3万くらい)だそうです。 市立保育園はまず住んでいる区の保健所へ申し込み。 源泉徴収表や確定申告の写し、家族構成やどうして入園したいのか等の 申し込み表を書き、第一~第三希望までの園を記入します。 この入園希望の園に私立も記入する事が出来ますが『随時直接交渉で入園される方がみえますので、なかなか空きません』との事でした。 毎月20日に各保育園の空きをみて、『申し込み順』ではなく『状況の大変な人(本人または家族が病気で育児が出来ない・収入が無くて生活が出来ない等々)』から空いた園&希望の園があっていれば連絡がきて入園… という形になります。 申し込み&入園の時点で仕事はしていなくてもOKです。 猶予期間があるそうで、入園して三ヶ月以内(これも県によって違うかもしれませんが)に就労証明書を提出すればOKだそうです。 預かってくれるのは毎日が基本だと思います。 なので週半分だけ預けても毎月の保育料は同じ…という感じ。 園によって違うのは預かってくれる時間。 園によっては朝7時半~のところもあれば9時~とか。 あと延長保育(基本は15時半くらいまで)が園によっては『18時まで延長OKで、一日に付き**円。または一日だけでも一月*千円…』と異なります。 ウチも二人同時に来年春から入園させようと思い、先輩ママに色々教えてもらい『来年度の申し込み(名古屋市は9月以降の申し込みから4月入園希望も出来る)まで待っていたら二人同時には無理だよ』と言われGW前に申し込み。 未だに連絡はありません。 正直、今は入れたくないので『ホッ』としていますが(^o^; でも3月末になっても連絡が来ない。 他の保育園を探す。 もう定員いっぱい。 上の子だけ入園 or 遠い保育園に仕方なく入園 というケースは多いそうです。 早めに区役所等のHPか電話で確認して、入園させてみても…と思う保育園の『お遊び会(園の開放日)』等に参加して実際の園の様子を見てはいかがでしょうか?(^_-)☆

k1or2n
質問者

お礼

地域によって色々違うんですね。 役所に相談、保育園の見学から始めてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 公立保育園に求職中や就職内定状態で入園できるかどうか、その地域、保育園への応募状況で違って来ますが、私の周りで、求職中に公立保育園に入れた人はいません。概ね待機の出ている状況で、既に仕事をしている家庭が優先になるのかも。 でも、私立認可園の一時保育や、自治体によっては家庭保育室(規模の小さな保育園)などもありますので、週に何日かであれば、それでも大丈夫かも知れません。 まずは、役所の保育園関係の部署に相談に行きつつ、アドバイスをもらうと良いと思います。 また、全くの私立保育園なら仕事以外の日も預かってくれますが、がっつり預けると、お子さん二人なら10万円以上の保育料がかかり割に合いません。 公立保育園の場合は原則「保育に欠ける理由がある場合に受けられる」福祉ですので、できれば仕事の日だけにして頂けたら、と思います。(実際には、フルタイムではないのに目一杯預けている方もおられます。) 保育園入園前の情報収集(私立認可園などの場合、園によっては保護者会などの活動がめちゃめちゃ忙しいなどのに特徴のある園があります。)は大事ですので、時間があるようでしたら、きちんとニーズに合う園を探してくださいねー。

k1or2n
質問者

お礼

私立だと子供二人で10万円も保育料がかかるんですか! まったく想像もしていない金額です。 まず役所に相談ですね。 ありがとうございました。

  • kaa_ko
  • ベストアンサー率28% (74/261)
回答No.1

お住まいはどの地域ですか? 地域によって入りやすさに大分差があります。 基本的には求職者でも申請はできますよ。 私の住んでいる地域ですと申請すれば、2月末か3月頭くらいには入園できるかどうかの通知が来ます。 求職中であれば4月までに仕事を決めればいいと思います。 決まらなくても入園1ヶ月くらいまでは猶予があるような気がしました(あまり覚えてません) 面接などで子供を預けたい時は私は一時託児所を利用しました。 その他、お住まいの地域でファミリーサポート等もあるかも知れません。 保育園は毎日預かってくれますよ。 仕事が終わって決められた時間までに迎えに行ければOKです。 都会ですと待機児童数がかなり多いため、求職中ではまず認可には入れません。 仕事が決まったとしても、パートだと入れませんしかなり厳しいです。 入れる優先順位の点数という物があるのですが、例えば正社員で○点、勤続1年以上で○点、フルタイムで○点といった具合なのですが、私の地域は、正社員、フルタイム、勤続1年以上、夫も正社員で勤続1年以上という状況で入れるかどうかのスタートラインに立つという厳しさです。 母子家庭だと点数が上がる為、わざわざ離婚した人もいるくらいです。 逆に田舎ですとパートでも入れるみたいですよ。 上記は私の地域の状況ですので、多少違うかも知れません。 役所に相談して見て下さい。

k1or2n
質問者

お礼

私は京都に住んでいます。 パートですとかなり厳しいみたいですね。 役所に相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 働きたいけど認可保育園に入れない・・・

    2歳半になる子供がいます。 認証保育所に通わせて働いていますが、今年も認可の方に入ることができませんでした・・・。 夏には子供が生まれるため、その頃には一度仕事を辞めます。(パートのため、休職扱いになるのかどうかがまだよく分かりません・・・) そのため、その頃には収入が激減するため子供の保育園も辞めなければなりません。 仕事は一日も早く復帰したいと考えていますが、 上の子が認可に入れれば下の子もわりとすんなり入れるかと思っていたのですが、だめだったので保育園をまた一から申し込まなければならないために、復帰が難しいと思われます。 私は今心療内科に通っており、仕事をすることは治療の一環でもありますので、専業主婦に戻ることは私にとっても子供にとってもいいことではないと思っています。 どうすればまた働くことができるでしょうか・・・? また子供二人を認証保育所に入れてから仕事を確保して、認可に申し込むしかないでしょうか? そうすると私が働いたお金のほとんどが保育料になってしまうのですが・・・

  • 保育園の入所迷っています

    求職中なのですが、保育園4月入所の内定を頂きました。 激戦区の上に求職中なのでほぼ無理と役所にも言われていたのに驚きです。 しかし内定をもらった保育園は第2希望で駅から反対方向にあり、しかも往復30分掛かります。自転車という手もありますが、坂があるので自転車は途中から押していかなければいけないので、自転車で行く意味があまりまりません。 なぜそんなところを第2希望にしたかというと、第2、第3希望まで無理矢理埋めるように言われ、仕方なく通いづらいところも書くことになりました。 まさか決まるとは思っていなかったので、決まってから考えればいいかとのんきに構えていました。 経済的には困っていないのですが、ずっと仕事してきたので仕事が生活の一部になっており、産前産後の約1年間、育児&専業主婦に専念しましたが、やはり苦手で最近ストレスが貯まってきており、気分転換&貯金も兼ねて働きたいのです。でも子供や保育園事情を考えると今までと同じ職種(IT関係)では時間的に無理そうです。 一応、派遣でIT関係の仕事をする予定で探していますが、現実は都内に仕事が多いため残業が無くとも通勤に時間が掛かる上、保育園が遠いと迎えにいけるのが19時過ぎになっていまい、1歳になったばかりの息子をそんな時間まで預けるのは可哀想で等など、色々と悩み悶々としております。 早く(17時代)お迎えに行くことを考えると事務職で探さないといけません。事務職は好きな仕事でない為、逆に働くことがストレスになってしまいそうです。自分の言っていっていることはわがままだとわかっています。 やはり中途半端に職種を変更してまで働くより、今年は入所辞退して、来年子供が2歳になってから、通勤に便利な都内に近いところに引越しをして、そこで保育園を探すのが、両方の条件を満たせるかなぁと思ったりもしています。その反面やはりこのまま育児に専念するしかないのかぁと思ったりもしています。 まとまりが悪い文章になりましたが、何か良い方法は無いでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 認可の保育園に入れるには・・・

    32歳男です。 妻、娘(1歳)、さらに来年3月、出産予定。 現在共働きで、今娘は保育園に通っています。 今度産まれてくる子どもも認可の保育園に入れるつもりです。 ただ、ひとつ、私が8月で4年半勤めた会社を辞め、 とある事情で半年ほどの準備期間を経て起業をする予定です。 認可の保育園に子どもを入れるには色々と審査のようなものが あるそうですが、私のような場合、産まれてくる子どもを認可の保育園に 入れる際に”起業の準備=無職”という状況は専業主婦と同じような認可保育園に 入れる必要なしという扱いにされてしますのでしょうか? もしそうだとすればそれを回避するにはどのような手はずを踏めばいいでしょうか?

  • 子供を保育園に入れるには認可が必要ですか?

    現在26歳の専業主婦です。5ヶ月の女の子が一人います。 住宅ローンがあるため、子供を保育園に入れて仕事に出るか迷っています。 保育園に入れるには、認可が必要と聞いたことがありますが、どこにどうすれば認可をもらえ、保育園に子供を預けられますか? また、一ヶ月の保育園の料金はいくらくらいなんでしょうか。

  • 認可保育園入所について

    10月に出産を控えている妊婦です。 横浜市港北区に住んでいます。今年の12月に申し込みして来年の4月入所を希望しています。育児休暇は切り上げるつもりでいます。認可保育園は第五希望まで記入できるようです。(港北区内で)しかし、どの園にも入れない場合を想定して市外や区外の認可保育園も申し込みしようと思っています。(延長保育を利用しようと思っているので料金的に割安な認可に入れたいという理由) 引越しを伴うことになり、費用はかかってしまうのですが長い目でみたらその選択肢もありかなと思っています。しかし、主人が引越しをしてまで認可に入れようとすることは考えなくていいんじゃないかと言っています。認可保育園に入れなかったら横浜保育室に入れようと言っています。 知識や情報が全く無いので悩んでいます。 市外や区外の認可保育園も申し込んだ方は結構いらっしゃるのでしょうか?  経験のある方どのようなことでも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 認可保育園の入所の基準について

    2歳と生後3ヶ月の息子を持つママです。 認可保育園は、共働きなど相応の理由があった上で市役所や役場の審査を受けないと入れないはずですが、仕事をしていない専業主婦の子供でも園に交渉すれば、入れるとママ友達が言ってました。それって本当なのでしょうか? 私のママ友達の間では幼稚園よりも保育園と言う考えの方が多く、理由は長時間預かってくれるから、お金が幼稚園よりもかからないからだそうです。 あと、仕事していないのに仕事をしているふりをして、 勤務証明を身内や知人などに書いてもらって保育園に入れている人もいるようです。私の住んでいる市では待機児童もいるようなんです。保育園に入るべき人が入れないで、そうでない人が入れる現状、変だと思いませんか?

  • 保育園について

    現在育休中で来年4月から復帰予定です。 保育園をあちこち見学に行ったり調べたりしているのですが、いまいちわからない点があるのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・認可保育園は共働きでないと入れないと思っていたのですが、専業主婦でこれから就職したいという方でも申し込みはできるのでしょうか。 ・認可外の保育園は特に両親の職業にかかわらず(どちらかが働いてなくても)入れることができるのでしょうか。 待機児童が多いと言われていますが、実際には共働きの方でも入るのはどのくらい難しいのかなと思って質問させていただきました。

  • 扶養内で仕事するのは何が良いの?

    今現在専業主婦です。これから家計の為に、仕事をしようかと考えております。よく『扶養内(103万まで?)で働いたほうが、良い。』と聞きますが、はっきり言って何が良いのかどうか分かりません。 現在10ヶ月の子供がおります。もし仕事するとなると無認可保育園(認可保育園は空無し)に預ける事になると思います。 そうなると、料金もだいぶかかるので、月給が15万程はほしくなるのですが、扶養内では無理になるのでしょうか。 わかりやすく教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 保育所の入所時期について

     7月に2人目を出産し、現在育休中です。10月に来年度4月入所希望の申し込みが始まります。   仕事に復帰するために、子供を保育所に入所させなければならないのですが、その時期について迷っています。  まず、私の育休は長くて来年の7月までとることが可能です。できれば、2人目の離乳食完了までは何とか家にいたいという気持ちが半分、早く復職し仕事をバリバリやりたい気持ちが半分です。   そして、私の住んでいる地域では、0歳児は特に待機児童が多いらしく、4月入所でないと入所できなくなる可能性が大です。   加えて、どうも4月入所の場合、4月に復職しなくてはならないようです。   とりあえず、面接では4月に復帰しますと言い、適当にごまかしつつ(本当はいけないことでしょうが)5月半ばまで復帰をのばしたいなあと思っています。   でもやっぱり心苦しいので、もうひとつ検討しています。それは、認可保育所7月入所で申し込みつつ、無理なら無認可の保育所(家庭保育園などの教材を使って指導もしてくれるらしいです)に預ける方法です。こちらは、予約できるとのことで7月からとお願いしておけば確実に入所できるようです。  料金的には、多分あまり大差ありません。   ただ、片方が無認可ということで(違いがよくわからないのですが・・・)なんとなく不安があります。   同じように育休明けで子供を保育所へ入所させた方、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。   わかりにくい文章ですみません。   4月または7月のどちらで入所させたらよいでしょうか?   認可・無認可で大きな差はあるのでしょうか?   ご返答、宜しくお願いいたします。

  • 保育所の入所のタイミング

    現在離婚前提の別居中で実家に居ます。 父の厚意もあり、今まで子供の傍にいて月1万程度の内職をしていましたが、離婚の話も進まず、調停も不成立に終わり、婚姻費用の支払は約束してもらっていますが、正直当てになりません。 今後に向けて貯蓄もしていきたいし、仕事を探しています。 本日無認可の保育園に見学に行ってきました。(1月位までは空きがある所でした) 入所にあたっての説明を聞いてきましたが、保育料が月6万円・・・ 月途中からの入所も可能(その場合保育料は半額)だということでしたが、年末27日からは園が休みになるという事。 仕事を探すにあたってすぐにでも入所すべき事は分かっているのですが、保育料の事もあるので、正直仕事が決まってから入所させたいところです・・・ そこでお仕事をされているママさんにお伺いしたいのが、いつ保育園に入所されましたか? またどんなお仕事をされているか? 保育園から会社まではどのくらいの距離が離れているか?差し支えなければ教えて頂きたいです。 私の仕事の希望としては、出来れば医療事務関係に就きたいのですが、資格も無く全くの未経験。(過去何度か未経験でもOKの医療事務の面接に行きましたが、落ちてしまいました・・・) 出来れば正社員として働きたいのですが「初めの1年位は風邪などもらって休みがちになるから子供が保育園に慣れるまではパートでいいと思う」と言うアドバイスも貰っていますが、やはりパートとして働くのがいいのでしょうか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。