自作PCデビューで音途切れの悩み…原因と解決策は?

このQ&Aのポイント
  • 自作PCで音楽再生時に音途切れの問題が発生しています。他のアプリを使用すると音が途切れる現象が続いており、原因が分かりません。
  • 以前使用していた古いPCではこの問題は発生しなかったため、サウンドカードを購入するかどうか迷っています。
  • 私のPCの仕様は、マザーボードはMSIの845GEmax-L、ビデオとサウンドはオンボード、CPUはCeleron2GHz、メモリは384MB、OSはWindowsME、安価な外付けスピーカー、CD-RWドライブはLogitecのLCW-T1210BAKです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PCデビューも、音楽再生時の音途切れに悩む…。

デスクトップPCのカテゴリーでも質問を立てたのですが、こちらの方が、適しているようなので、改めてお世話になります。 自作PCで、「RealOnePlayer」や「MediaPlayer7.0」などのプレーヤーソフトを使って、音楽CDを再生したり、CDからハードディスクにコピーしておいた曲を再生している時も同様に、曲の再生中、他のアプリを使って作業をすると(私の場合はIEのサイトのページを変えたり、画像ビューアの「ViX」でファイルの削除や名前の変更を頻繁にします)その度に音が途切れてしまうのですが、なにが原因でこうなるのか分かりません。 以前使っていた古いPC(VALUESTAR-NX 233MHz・32MB、Windows95からMeにアップグレード)では大丈夫だったのですが、CD-RWドライブに付属の簡易プレーヤーソフトでCDを再生しても、同じようになります。 サウンドカードを購入したら治るのかどうかも、よく分からず困っています。どうか宜しくお願いします。 マザーボードは、MSIの「845GEmax-L」(MS-6580)・ビデオとサウンドはオンボード CPUは、「celeron2GHz」・メモリは、バルク品2本で384MB OSは、「WindowsME」 ・安物(1500円)の外付けスピーカー CD-RWドライブは2年前購入の「Logitec」の「LCW-T1210BAK」(Me対応製品) という仕様です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wino
  • ベストアンサー率22% (60/271)
回答No.2

>>PCMファイルの再生中の音途切れは、CPUの処理が遅いため、仕方がないとの事でした。 ** えぇ゛~ まじっすか? Celeron2GHzでしょぉ うちのはDuron1GHzも有りますが問題無しです。 プレーヤーは何を使用していますか? WMP6.4は試しましたか? ふつうは、 C:\Program Files\Windows Media Player\ 内に、mplayer2.exe というのが有ります。それが本体です。 実行してみてください。 あと、光学ドライヴやHDなどATAPIはDMAモードですか? バスマスターのようなドライバは使ってますか? いくら ME でも、2GHzのCPUなら大丈夫だと思うのですが…

pixy-magic
質問者

お礼

Winoさん、再び覗いてもらって、教えて下さり、有難うございました! >「光学ドライヴやHDなどATAPIはDMAモードですか?」 を調べてみたところ、CD-ROMドライブはDMAモードを試していたのですが、2つのハードディスクの方はDMAモードにしていませんでした。ここにチェックを入れることで完全に質問が解決しました!!  CDのデジタル再生/アナログ再生は関係なく、ハードディスクをDMAモードにしていなかったのが1番の原因でした。そういえば昔のPCで、雑誌に載っているのを見て、ハードディスクをDMAモードにした記憶は微かにあるのですが、PIOモードでなく、DMAモードにする事が、それ程違いのあることだと言うことを知識不足で全く知りませんでした(苦笑) データのやり取りをCPUを介していたので、負担がかかり音途切れを起こしていたんですね。 用語辞典の「PIO」を調べると、「PIO方式はCPUの負担が大きいため、現在はDMA方式が主流になっている。」と記載されていたのですが、なぜデフォルトでDMAモードになっていないんでしょうか?少し疑問です…。 まあ、とにかくWinoさんのアドバイスのおかげで、音途切れもなくなり、DMAモードにしたことで、ソフトの立ち上げなどの処理も僅かに速くなり、感謝しています。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • Wino
  • ベストアンサー率22% (60/271)
回答No.1

いくつか原因が考えられますが・・・ ・OSがMEだから (笑) ・タイプの違うメモリの為アクセスタイミングが合わないことが多い為 ・インテルチップでオンチップ音源だから ・CDなどの音源処理をフルデジタルにしてるから ・HDが遅い(ドライバの不適合または互換モードなどで発揮していない) とりあえず、エフェクト類をはずして、WMPは6.4を使用する。再生設定でデジタルのチェックをはずす、システムキャッシュを多く設定する・・・とか 音質などに気を使うのであれば、ヤマハの754チップのを増設する事をお奨めします。玄人志向とかだと\3000-前後で購入できるでしょう。

pixy-magic
質問者

お礼

Winoさん、ご回答ありがとうございます。デスクトップPCのカテゴリーの方で、また新たに回答して頂いたg_doriさんのアドバイスで、「CDなどの音源処理をフルデジタルにしてるから」が原因だったので、デバイスマネージャの「CD-ROMドライブ」の「デジタルCD再生」のチェックを外したら、CD挿入時の音途切れは解消しました。 ハードディスクにコピーしてある、WMAかRMファイルの再生中の音途切れは、CPUの処理が遅いため、仕方がないとの事でした。 どうも有難うございました!

関連するQ&A

  • 音楽再生時の音飛びの要因について教えてください。

    自作PCで、「RealOnePlayer」などのプレーヤーソフトを使って、音楽CDを再生したり、CDからプレーヤーソフトにコピーしておいた曲を再生している時も同様に、曲の再生中、他のアプリを使って作業をすると(私の場合はIEのサイトのページを変えたり、画像ビューアの「ViX」でファイルの削除や名前の変更を頻繁にします)その度に音飛びしてしまうのですが、なにが原因でこうなるのか分かりません。 以前使っていた古いPC(233MHz・32MB)では、大丈夫だったのですが、性能が上がったはずの今のPCでこうなってしまうので不思議で仕方ありません。くだらない質問かもしれませんが、ご教授して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 マザーボードは、MSIの「845GEmax-L」・ビデオとサウンドはオンボード CPUは、「celeron2GHz」・メモリは、バルク品2本で384MB OSは、「WindowsME」・安物(1500円)の外付けスピーカーという仕様です。

  • 音楽CDが再生できない

    SonicStageCPに曲を取り込んで(MZ-RH1を使った)音楽CDの作成でCD-RWに書き込んだのですが、CDプレーヤーで再生できません。パソコンでは再生できました。CDプレーヤーではNOdiskになります。 何故でしょうか。

  • CD-Rに焼いた音楽が再生できない

    よくある質問かもしれません。検索はやってみたのですが探しきれなくて・・・ 実は、いつもいつも起こることではないんですが、正常に書き込みが完了したはずのCD-R(書き込みソフトで「正常に終了しました」と出る)を再生しようとしても音楽CDとして認識されていないようで、ウンともスンとも音が鳴らないことがあります。 これはいったいどういうことでしょうか?正常に書き込まれているはずなのに… どうして? ・CD-RWドライブ:Logitec LCW=RW7424 ・SCSI ・WINCDR5.0使用 よろしくお願いします。

  • CD-RWで音楽CDが再生できません・・・

    こんにちは。 先日もう一台パソコンを購入し、 購入時に内臓用CD-RWドライブも購入しました。 持ち帰って、OSを入れる前に最初から付いていたCDドライブをはずして、 買ったCD-RWに付け替えOSを入れセットアップを一通り終わらせて試しに音楽CDを再生させたのですが、 プレーヤーは立ち上がってもスピーカーから音が出てきません・・・。 念の為配線やスピーカーの音量等も見直したのですが、やっぱり音が出ないんです。 しかもCDの音だけ・・・。他の音は全部出ます。 試しに音楽CDを入れMP3に変換してハードディスクに保存し再生させるときちんと音が出ます。 なぜか音楽CDだけ再生できません・・・。 非常に困ってるのでどなたか教えてください。宜しくお願いいたします。 PCの仕様は≫ OS:WIN2000Pro、 CPU:AMD Sempron2200+、 CD-RW:MITSUMI製OWLTECH サウンド:オンボード

  • CD-RWの音楽をCDプレーヤーで再生したい

    はじめまして。 CD-RWで自作曲をもらったのですが、PCではなく 一般的なCDプレーヤーで再生(聞きたい)したいのですが、 何か方法はありますか? (外出先で聞きたい!) 大至急回答がほしいのです。 よろしくお願いします。

  • PCでのCD/DVD再生の音とび

    デスクトップPCでCD/DVDの再生時に音飛びがします 水の中で音を聞いてるような感じです PCにデータを取り込んでしまえば、CD/DVD共にキレイに再生できるのですが 直接CD/DVDを再生使用すると音飛びします Real Player、WMP、iTune、InterVideo Win、どれで再生しても同じです スペックは PC STATION PV7220C AMD sempron 2200+ メモリ 256MB+512MB DRIVE DVD-ROM & CD-R/RW 半年ほど前までは普通に再生できていました 解決方法をご存知の方、ご協力お願いします

  • 音楽再生ができなくなりました

    windows media piayareで取り込んだCDの曲を再生しようとしたら、「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでてしまい再生できません。どうすればよいですかおしえてください。取り込んだ形式はオーディオです。ドライブに入ってるCDの曲を再生すると再生している様子なのですが、音がでなくなっています。何か良い方法がありましたらおがいします。

  • 音楽CDから音声ファイルを出力すると倍速再生のような音になってしまいます

    こんにちは。はじめまして。 pcで音楽CDを再生すると通常の音声で再生されるのですが、mp3やwaveファイル等の出力を行ったファイルを再生するとステータス表示上の再生時間数は音楽CDのときと変更はないのですが、再生される音声が早巻きで再生したようなかなりの高音になってしまいます。使用しているソフトに問題があるのかと思い、フリーのソフトを含めて何種類かで試して見たのですが全て同じ結果でした。これは使用しているCD-ROMドライブに問題があるのでしょうか?ドライブの変更以外で対応できる可能性があるようでしたら、是非アドバイス、回答をよろしくお願いいたします。 ※原因等もわかりましたら教えていただけると嬉しいです。 参考までに… 使用しているpc:  DELL OptiPlex GX240 os:  windows2000 Pro CD-RWドライブ:  HL-DT-ST CD-RW GCE-8080N mp3等の出力を行ったソフト:  Windows Media Player7  Windows Media Player9  Panasonic SD-Jukebox V2

  • 音楽CDが再生されません

    Windows98からXP HOME Editionにアップグレードしました。 以前は音楽CDを入れるとメディアプレーヤーで勝手に再生してくれていたんですが、アップグレードするとまったく再生しません。CDを入れてるのにドライブにCDを入れてくださいと表示(メディアプレーヤの使い方をよく知らないのでどこを触ったかわかりませんが)されます。 音楽CDだけでなく、CD-Rを入れても保存したデータを表示しません。空き領域、使用領域ともに0GBになり中身を見ようとCDドライブをクリックしても何もない状態になります。 いったんアンインストールしてみるとちゃんと音楽も再生されるしCD-Rのデータも見れるようになりました。 どうしたらいいのかわからないので教えてください。 使っているパソコンは VAIOのPCV-R51、CDドライブは Sony CD-RW CRX120Eです。

  • windows media player9で「CDから音楽のコピー」でPCに録音した後、「再生」しても音が聞こえないのですが?

    OSはwindows MEを使っています。初歩的な質問で申し訳ありませんが教えて頂けると助かります。 windows media player9を立ち上げ、PCにCDを入れて、普通に音楽を再生できるのですが、「CDからコピー」をクリックしてPCに録音した後、録音した曲を選んで「再生」をクリックしても何の音もしません。 画面は、ちゃんと『再生中』と表示され、(PCに録音した)曲のタイトル、アーチスト名や録音されてる時間なども表示されています。 それに "曲が進むと動く棒グラフのようなモノ" も動いています。 ちなみにwindows media player9のメディアライブラリーを見てみましたが、ちゃんと曲のタイトル、アーチスト名も書いてありました。 音が出る(再生)するにはどうのようにしたらよいのでしょうか? 尚、ボリュームは最大にしても駄目でした。

専門家に質問してみよう