• ベストアンサー

ログハウスの再塗装

こんにちは。いま築12年のログハウスに住んでいます。 外部木部の塗装が劣化して、グレーの粉噴いています。 元々は自然塗料のオスモを塗布しました。 今回は予算が無くターナーを塗ろうと思っています。 以前の塗料を洗浄等するのに良い方法あればアドバイスお願いいたします。 今現在、最初はオスモのウッドリバイバーを考えましたが、価格高いのでサンダーで研磨して高圧洗浄をかけようかと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

kuku82さんお早うございます >このサイトで、専門家の方が出入りされてるのをお見かけしたことがあります。 このトピに気付いてくださるといいのですが・・・。 これって多分拙者の事かと.... 初めましてyasumi5さん humpbackです。26年目のログビルダーで、しがないログメーカーでもあります。 前回塗装されたのがいつなのか解らないので何とも云えないのですが... >築12年で外部木部の塗装が劣化して、グレーの粉噴いています。 との事なのでかなり昔と理解しました DIYでメンテナンスすると云うのでその方法を書き記してみます 参考になれば一度試してみる価値はあると思います。 古い塗幕を除去するには 家庭菜園用のスプレーを用意します(安物でOKです\2,000前後DIYショップで) 安物の塩素系漂白剤(4Lサイズがお買い得)ログの大きさによって必要量が違います 上記を水2~3漂白剤1の割合で調合しログに噴霧します。 必ず下から始めます(上から噴霧すると液ダレした時に跡が残りそれを始末するのにややこしくなる) 15~20分程度放置します途中で乾燥してくれば高圧洗浄機で水を掛けます (洗い流さず霧状にして湿らせるだけにする) 15~20分後ふるい塗幕を洗浄機で洗い流します。 あまりノズルを近づけるとログ壁を傷めてしまうので注意! ログ壁が乾燥したら荒れたログ面があるならばオービタルサンダーでその部分だけ研磨します。 ペーパーの番数は傷み具合により#80から始めます#180程度迄 サンダーは必ずオービタルサンダーを使用する事 (ベルトサンダーやグラインダー等は使用不可) 終了すれば再度洗浄機を使用しホコリを洗い流します。 (この時にプロはPH調整剤を使用します) 乾燥させ塗装に入ります。 漂白剤を使用時にはガスマスクを着用して下さい 又その周辺は養生を行って下さい ペイントの塗り方ですが、木質に塗るステイン系(半透明)は下から塗り、 通常の塗りつぶしペンキは上から塗ると云うのが基本です グルーブやノッチから雨水の進入があれば洗浄の前に専用コーキング材やチンク材で処理をするのが基本ですが グルーブやノッチの汚れ具合によって順序が逆になる場合もあります (その時には内部に水が進入があるので大量のボロ布を用意) 建具周辺からの雨漏りがあれば幕板を外しブチルテープと防水紙でしっかりと防水します 恐らく12年前であればブチルテープなんて使っていないと思います (メーカーにもよりますが) 解らない事があれば logfun.jpから質問して下さい

yasumi5
質問者

お礼

こんにちは。とても貴重なアドバイスありがとうございます。足場工事終わったので早速日曜日から作業始めたいとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.1

はじめまして 拙宅は、厳密にはログではありませんし、まだ再塗装の時期でもありませんので、素人なのですが、 基本は、研磨と高圧洗浄されればイイかと思います。 一部のプロは、ここで、ホウ酸水などで、殺菌工程を入れられる場合もあるようです。 傷み具合や隙間などのメンテもあるでしょうから、 専門家にお願いするほうがいいかと思いますが・・・ 高所作業もありますよね? このサイトで、専門家の方が出入りされてるのをお見かけしたことがあります。 このトピに気付いてくださるといいのですが・・・。

関連するQ&A

  • ログハウスの塗装について

    ログハウスの塗装について ログハウスの見積を3社にお願いしています。 2社は大手、一社は個人のログビルダーさんです。 どうしてもハンドカットが希望で、 個人のログビルダーさんにお願いしようと思うのですが、 塗装の内容が他社と違いすぎて不安があります。 他社はシッケンズという塗料なのですが、 ログビルダーさんは 「研磨→キッチンハイター→ホウ酸水→ウッドステインプロテクター →ウッドステインクリアー“プラス”→ガラス塗料」となっています。 キッチンハイターやガラス塗料を 木の表面に塗って大丈夫なんでしょうか? きれいなまま長持ちしてほしいとおもっていますが、 こんなにたくさんの種類の塗料を塗る必要があるのでしょうか? キッチンハイターやガラス塗料で 木の呼吸が止まり、くさってカビが生えてきたりするのではないか、 住んでいる人に悪影響があるのではないかと思慮しています。 大手の2社さんが言うには シッケンズという塗料はログハウスに一般的に使われる塗料らしく、 防腐剤やカビ止め材が入っていて安心だそうです。 ただ大手の2社さんはハンドカットを作っていないそうで迷っています。 キッチンハイターやホウ酸水、ガラス塗料を ログハウスに塗って大丈夫なんでしょうか? 木や人体に悪影響はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エナメル塗装の家具を再塗装するには

    買ったばかりの家具のエナメル塗装の色が、思ってた色と違ったので、塗りなおしたいと思っています。 オスモのアンティークホワイトか、もしくは真っ白な色で塗りたいのですが、エナメル塗装に手を加えずに上から塗るとはがれるんでしょうか? やすりがけなどはすごく粉が飛ぶので、場所がないこともありできそうになく… 他の方法でもいいので、できるだけ素人でもできる良い方法がないものでしょうか。 あと、向いている塗料なんかもあれば教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • インターロッキングへの塗装

    8年経過したインターロッキングですが、経年劣化による塗装の焼け(色褪せ)が気になります 貼り替えするのも高価ですし、未だ不陸もないので、もったいない気がします。 高圧洗浄機にて洗浄乾燥後、塗装が出来れば…といつも思います ネットでいろいろ調べ、それらしいのは発見しましたがDIYレベルで出来ることではない様です インターロックキングに塗れる市販塗料?であるとか 良いアイディアがあれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします

  • ABS樹脂への塗装について

    ABS樹脂は耐溶剤性に劣り、またキズなどがつくとそこから劣化すると聞きましたが、塗装前処理として溶剤洗浄したり、研磨等を行うのはNGなのでしょうか? また溶剤、弱溶剤性の塗料を使用することも母材に影響があるのでしょうか? もしこれらが何らかの影響を及ぼすのであれば、影響を与えずに付着性を確保できる塗装前処理の方法、塗料をご教授ください。 ちなみに、対象となるものが無塗装品と同等の強度を要求されるため、強度を損なうものはNGです。 よろしくお願いします。

  • ■【DIY】テーブル天板塗装

    ■【DIY】テーブル天板塗装 木製のコタツ天板の塗装が劣化してきたので、サンダーで塗料を全て落としてから新しく塗装をしようと思っています。 売り物のテーブル天板のつるつるした質感の塗装を再現したい場合、どのような手段で塗装すると良いでしょうか?

  • 木製雨戸戸袋の塗装

    いつもお世話になっています。木製雨戸戸袋の塗装をしようと思い高圧洗浄をかけ剥がれた塗装を落としたところ古い塗装が全て剥がれ木の地肌が毛羽立ちヤスリ掛けをして整えました。そこで、いざ塗装と思ったのですが地肌の見えている部分に防水の何かを塗って塗装(外部木部用油性ホームセンターで購入)をした方がよいのか、直接でも良いのかどなたかアドバイスお願いします。

  • サイディングの外壁塗装でクリアー塗装が可能か?

    築20年の外壁(サイディング)塗装を検討中です。 チョーキングはありませんが、コーキングは劣化しています。 2社に相見積もりを取っていますが、 1社は「クリアー塗装が可能」 1社は「高圧洗浄するのでクリアー塗装は不可能」 と言っています。 クリアー塗装可否の目安をご教授いただけます様お願い致します。

  • ウッドデッキの再塗装のやり方教えてください!

    中古住宅を購入したところ、ウッドデッキがついてきました。建築と同時につけたようです(設計図に載っていました。築9年目) 床板の一枚が傷んでいること、色がヘン(うすい水色?グレー?どんな塗料なのかわかりません。木目は見えません)なので塗りなおすことにしました。 サンダーをレンタルして塗装を取ろうとしたのですが、ものすごーい時間がかかってしまいとてもとても全部の塗装をはがすことができません。サンダーを借りたホームセンターに聞いたところ、たしかにサンダーは結構時間がかかる・グラインダーという手もあるが木が痛む、との事で途方にくれています…。 本当は全部剥がして木目を生かす感じでメープル色にしたかったのですが…サンダー挫折です。 もうこうなったら濃い色を上塗りするか!と思っているのですが、その場合の注意点を教えてください。 例えばこういう塗料がいいとか、こういう下地剤をぬるといいとか。もしくは簡単な塗料の剥がし方とか。 どなたかやさしく教えてくださいませ。ほとんどDIY初心者(トイレの壁紙張りとか網戸張りはしたことあるんですけど)です。お願いします

  • プラサフ塗装前の下地処理について

    アルミパネルを採用した車の塗装をDIYでやってみようと思います。 サンダーをつかって40番で塗装をすべてはがしたのですが、40番のサンドペーパーの線傷が残ってしまいました。 そこで質問なのですが、このままプラサフを塗布したほうが食いつきがいいのでしょうか?それとももっと仕上がりをよくするためにもう少し表面を滑らかにしたほうがよいでしょうか? 後者だとすればプラサフ塗装前の下地作りにこの後何番で研磨していけばよいか詳しく教えてください。

  • 外壁塗装の見積もりで

    外壁塗装の見積もりで、塗料の金額のほかに、(塗料+養生費+高圧洗浄+足場架け払い費)×5パーセントの金額が、残材処分及び諸経として記載されていました。すべての合計残材処分費及び諸経費として5パーセントとるのは、ここが、依頼先によって違うそうで。そうなると、5%は 一般的ですかね?