• ベストアンサー

うつ病と生命保険告知について

うつ病になり休職して2年になります。 生命保険にはいりたいのですが、うつ病を素直に告知すると 加入出来ないのでわないかと悩んでいます。 他の病気と異なり自殺でもしなければうつ病の場合死に至る事は ないとも思うので・・・黙っていようかなとも思います。 ちなみに現在、週1回心療内科に通院しています。 主治医の先生にはあと1.2ヶ月で職場復帰できるのではといわれています。 今月末に保険会社指定の病院で検査をする事になっています。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.2

セールスマンはうつ病のことは知っているのですか。 2年休職中ということで知っていると思いますが、その担当者もhimawarinikonikoさんに期待させているということは、何らかの策があるのでしょうかね。 正当な加入方法ではまずムリです。。 告知不要の保険も今はあるようですが、万一の時にはあまり金額的に役に立たない、加入する意味の無い保険がほとんどです。 それでしたら、万一の時に保険金に頼るよりも何とか社会復帰されて働いて少しでも貯蓄して万一に備えたほうが得策のように思います。

himawarinikoniko
質問者

お礼

>働いて少しでも貯蓄して万一に備えたほうが得策のように思います。 現在払い始めた住宅ローンでゆとりがないので貯蓄は厳しいかなと 思っています。 職場の共済保険で制限の緩いもので加入できる条件はないか検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

>他の病気と異なり自殺でもしなければうつ病の場合死に至る事は >ないとも思うので・・・黙っていようかなとも思います。 うつ病の場合、下記にもありますがほとんどの場合謝絶ですね。 なぜかと言うと、まず、完治が難しい病気である。 発作的に事故を起こす場合がある。 糖尿などの病気と違って、何が起こるのかわからないところが、謝絶である原因ですね。 私の担当したお客様でもいらっしゃいました。 うつで入院され、700日(入院特約の限度日数)の入院給付金すべて請求でなくなってしまった人。 うつが良くなるのか悪くなるのかは、通常の病気と違って、大変分かりづらいものです。 見た目(検査等)で分からないですからねぇ。 しかも、通院中となると・・・。 骨折で通院中に人だって、いつかは完治出来るけど、保険に加入時に通院しているとやはり条件付の契約になります。 保険って原因不明の病気には特に厳しいものです。 同じようにパニック障害や原因不明の腹痛とか、健康診断でたまたま尿検査で蛋白出たとか(疲れていると出やすい)、そうゆう精神的なものってほとんど謝絶です。 なるべく自分のお金を増やすようにした方がいいと思いますよ。

himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ほんの少しでも可能性がないか動いてみることにします。

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.1

うつ病は治ったとしても謝絶体と言って加入ムリでしょう。 嘘ついて加入したとしても、あとでわかったら保険金もでません。

himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですか、うつは謝絶なんですか。 最近は糖尿病や高血圧の方でも加入できる弱代者保険というのがあり、病気の種類によっては持病持ちの人も生命保険の加入できるようになったと聞いてました。 糖尿病や高血圧は可能でもうつ病は完治しても無理なんですね。 ちなみに今は状態がよくなり"うつ状態"と診断されています。

関連するQ&A

  • 生命保険 告知について

    教えて下さい。 生命保険に加入するときに、以前のうつ病での通院を告知しませんでした 理由は、今後通院する予定がなかったのと、告知したら入れないと思ったからです けれど請求するときに降りるかどうか不安になりましたので、わかるかた教えてください うつ病を告知せずに加入し、加入後完治し通院も一度もなく、20年後に自殺した場合は保険は降りますか また、うつ病と関係なく死亡した場合はどうですか 医療保険も同じで、うつ病を告知せずに加入し、加入後完治したが、5年以上たったくらいにうつ病が原因で入院した場合、保険は降りますか わかるかた教えてください

  • 生命保険の告知義務違反のついてご回答お願いいたします。

    生命保険の告知義務違反のついてご回答お願いいたします。 現在、生命保険の加入を検討しているのですが、心療内科に月に1度通院し薬も服用しております。 通院暦は5年ほどなのですが、生命保険加入前に告知するべきか、このまま黙っておくべきか悩んでいます。 知識のある方回答お願いいたします。 1、心療内科の通院暦を黙ってて5年後交通事故やガンになった場合(心療内科通院と直接関係のないこと)支払われるのか。 2、心療内科の通院暦を黙ってて5年後自殺した場合遺族に支払われるのか。 3、心療内科の通院暦を黙ってて5年後上記のようになり支払いで調査が行われた場合、通院暦はばれてしまうのか。 4、告知をして、断られた場合、死亡保険金やガン等の病気になったときに給付されるおすすめの保険はあるのでしょうか・・・。

  • うつ病と生命保険

    過去に軽いうつ状態になり、現在 心療内科に1ヶ月に 一度程度通院し 薬を飲んでいます。(3年ほど) 現在 うつ状態は見られず 治癒に向かっていると思われ ます。 この度、ある事情により(家の購入)生命保険に 加入 しなければいけなくなりました。通常 生命保険加入時 には 現在の健康状態を告知する義務があり、その書類を 受け取ったのですが その告知事項で 「過去3年以内に下記の病気で、手術を受けたこと、 または、2週間以上にわたり医師による治療・投薬を 受けたことがありますか。」 という問いに対し 精神系の選択肢として 「精神病、ノイローゼ、てんかん、自律神経失調症、 アルコール中毒」 とありました。 さて 「うつ病」は 告知しなければいけない病気 なのでしょうか? 告知が必要で かつ 生命保険への加入を拒否される 場合があるのでしょうか? また 告知し、加入が認められたとしても 万が一の 時 保険料は支払われる場合が多いと思っていいので しょうか? 「うつ病」が原因で 「死」に至るというのは 普通に 考えて 「自殺」くらいしか思い付きません。 でも 例えば 交通事故などの場合に 「抗うつ剤を飲んで いたからだ。」という判断を 保険会社から受け、保険が 降りない可能性も考えられます。 即ち どうにでも 理由付けをされてしまうような気がするのです。 「うつ病」というのは 現在 あまりに一般的な病気の ため 生命保険との関係は 先例が 多数あると思います。 当然 生命保険会社にも 相談しようとは思っているので すが 彼らに都合のよい方向にもっていかれる可能性も ありますので この場を借りまして お尋ねした次第です。 よろしくお願いします。

  • 心療内科 生命保険の告知

    一年前から神経症で心療内科に通院しています。症状は軽いです。 生命保険、医療保険、がん保険は10年前に加入しています。 先日、担当の方がライフプランをたててくれるというのでお願いしたのですが、おすすめの保険内容ということで新しい契約をもってこられると思います。 心療内科に通院していると契約内容の変更や新規加入ができないと最近知りました。言っても言わなくても変更できないなら言いたくありません。デメリットしかないように思います。 しかし、がん保険だけは変えたいのですが、基本的に契約は変えず、加入できるがん保険に加入後、今の保険会社のがん保険を解約したいと思います。 新しい契約の説明を受けている時に心療内科に通院していることを言わないと告知義務違反になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 生命保険見直し時の告知義務について

    標題について質問いたします。 同じ保険会社で生命保険を見直す場合、告知義務はあるのでしょうか? また、保険金金額を減らす場合は告知義務はありますか? 詳細は以下の通りです。 1997年に大手生命保険会社の定期付き終身保険に加入。 このとき、面接士か医師による面接で告知を行いました。 2000年に同保険会社の営業員に見直しを勧められ、それまでのを下取り(?)してもらい、別の定期付き終身保険に加入。このときは、特に告知義務の話はされなかったので、特に告知はしませんでした。 2003年に保険料を下げる目的で、保険金額を減らす手続きを行いました。このときも特に告知義務については何も言われなかったので、何も告知しませんでした。 問題は、2000年に見直しをする3ヶ月前から、心療内科に通院していたことです。この心療内科への通院は4年前まで継続しておりました。 見直しや保険金の減額手続きにおいて告知義務があったとしたら、告知義務違反となり、保険金が下りないということになるのでしょうか? 非常に心配しております。御回答をお待ちしております。

  • 「告知書」にウソを書いてしまっていたことが最近分かりました。生命保険の

    「告知書」にウソを書いてしまっていたことが最近分かりました。生命保険の入院給付金はもらえますか?あるいは死んだときに保険金は下りますか? 11年前、30歳の時にに生命保険に加入したのですが、当時は自分が大病を患う可能性などきわめて低い (生命保険など一応入るだけ)と考えていて、告知書の「最近医師の診療を受けたことがあるか」という質問に 仕事で疲れていてめんどくさいというか、ややこしそうだと思って「いいえ」と答えてしまいました。 実際には胃の調子が悪くて内科で漢方薬をもらっており、告知書の「告知日」の直近まで医師の診療を受けていたのです。 そして、その体調が回復しないままに告知書の「告知日」の約1ヶ月後に、精神科でうつ病と診断されてしまいました。 それから現在に至るまで途切れなくうつ病の治療を続けています。 いまのところ入院が必要なまでには至っていませんが、可能性はあります。自殺の可能性もないわけではありません。 告知書のウソは「じつは内科にかかっていました」であり、「じつは精神科にかかっていました」ではありません。 ただ、そこには明らかに連続性があります。 ★2年前から障害年金をもらっていて、その診断書に上記の諸々の日付が記載されておりその連続性も明記されています。 保険会社には、うつ病のことは何も相談もしていません。 もし何かあった場合、告知書にウソがあるということがばれて給付金は下りないでしょうか? というよりも11年も前のウソはばれるでしょうか? ばれたとして、告知書のウソは「実は胃の調子が悪かった」であり、本当に「うつ病の自覚はなかった」となるわけですが、 それでも精神科での入院給付金や、最悪の場合、自殺による保険金をもらうのは難しいでしょうか? 今からでも「実は内科にかかっていた」と白状して、契約を組み直した方がよいでしょうか?

  • 「告知書」にウソを書いてしまっていたことが最近分かりました。生命保険の

    「告知書」にウソを書いてしまっていたことが最近分かりました。生命保険の入院給付金はもらえますか?あるいは死んだときに保険金は下りますか? 11年前、30歳の時にに生命保険に加入したのですが、当時は自分が大病を患う可能性などきわめて低い (生命保険など一応入るだけ)と考えていて、告知書の「最近医師の診療を受けたことがあるか」という質問に 仕事で疲れていてめんどくさいというか、ややこしそうだと思って「いいえ」と答えてしまいました。 実際には胃の調子が悪くて内科で漢方薬をもらっており、告知書の「告知日」の直近まで医師の診療を受けていたのです。 そして、その体調が回復しないままに告知書の「告知日」の約1ヶ月後に、精神科でうつ病と診断されてしまいました。 それから現在に至るまで途切れなくうつ病の治療を続けています。 いまのところ入院が必要なまでには至っていませんが、可能性はあります。自殺の可能性もないわけではありません。 告知書のウソは「じつは内科にかかっていました」であり、「じつは精神科にかかっていました」ではありません。 ただ、そこには明らかに連続性があります。 現在、障害年金をもらっていて、その診断書に上記の諸々の日付が記載されておりその連続性も明記されています。 保険会社には、うつ病のことは何も相談もしていません。 もし何かあった場合、告知書にウソがあるということがばれて給付金は下りないでしょうか? というよりも11年も前のウソはばれるでしょうか? ばれたとして、告知書のウソは「実は胃の調子が悪かった」であり、本当に「うつ病の自覚はなかった」となるわけですが、 それでも精神科での入院給付金や、最悪の場合、自殺による保険金をもらうのは難しいでしょうか? 今からでも「実は内科にかかっていた」と白状して、契約を組み直した方がよいでしょうか?

  • うつ病で自殺保険金は支払われるの?

    うつ病になって4年目。希死念慮があり自殺するかもしれません。 生命保険会社は自発的な自殺(自ら自分を死に至らしめ様と考えて自殺する。または家族に生命保険を残す事を目的に自殺する)の場合、基本的には死亡保険は支払わないとされています。しかし、精神疾患(統合失調症やうつ病)による自殺をした場合には、免責期間(2~3年)を過ぎていて、告知義務違反も無く、継続的に精神科などに通院している状況があれば、保険金を支払う「可能性もある」と約款には記載されています。質問の内容としてこの「可能性」という言葉の解釈を知りたいのです。うつ病患者が自殺した場合保険会社は「自ら死を」なのか「心神耗弱など病気による死」なのかを判断する材料は何なんでしょうか?また、飛び降り自殺の様にして本人が死んでしまった後に保険会社はどうやって本人の意思を確認するのでしょうか?

  • うつ病と生命保険で

    うつ病になり一度回復しました。 その後県民共済に加入しました。 その3年後またうつ病になりました。 その場合加入して一年後自殺すると保険金はおりますか? うつ病が治ったと思っていたので告知しないで保険には入ったのですが。

  • 鬱病と保険

    先日生命保険に加入致しましたが、その際、精神科への通院歴を告知しませんでした。このことは、保険金の支払いにどの様な影響を与えるのでしょうか。 精神科には、約3年前から2年間に渡り通院しておりました。その間、投薬も受けております。鬱病として診断されているか否かは定かではありません。 例えば、鬱病とは関連性のない死因(ガンなど)で死に至った場合、保険金の支払いを拒否される可能性はあるのでしょうか。 どなたか、保険に明るい方のアドバイスを期待しております。

専門家に質問してみよう