• ベストアンサー

持ち家を賃貸にし、他の賃貸物件を借りる場合の税金

共働きの夫婦です。 現在住んでいる持ち家(マンション、ローン有り)は、勤務地が変わり通勤に不便になってしまったので、賃貸に出して、会社に近い場所に家を借りようと考えています。 現在のマンションは14~15万で貸し、20万程の物件を借りようとしています。 14万×12ヶ月分の収入に対して確定申告する時に、20万で借りている方は経費等で計算できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

まず、自分が住むための賃借料は、必要経費になりません。不動産所得の必要経費になるのは、 (1)総収入金額に対応する売上原価その他その総収入金額を得るために直接要した費用の額   (2)その年に生じた販売費、一般管理費その他業務上の費用の額 です。 具体的には、借入金利息、建物の減価償却費、固定資産税、家主が行った修繕費や火災保険料です。あとは、仲介手数料ぐらいでしょうか。 あと、住宅金融公庫などだと、本来は賃貸物件に使えません。業務用借入と異なるためです。

miu614
質問者

補足

ありがとうございました。 不動産所得は、共働きの場合、どちらでやったら良いでしょうか? また、賃貸に出す前にリフォームをしますが、それは経費になるのでしょうか? すみません。宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

誰の所有物かによりますが、もし共有物件だと、所有割合に応じて、収入や必要経費を分割して確定申告することになります。 ご主人の単独名義だと、ご主人の不動産所得になります。 あと、貸すために回収した費用については、修繕ならば、全額費用にできます。しかし、家の価値を高めるようリフォームだと資本的支出されるところがあります。この場合は、その態様により建物に含めるか、別個に減価償却することになります。下記参照URLの修繕費の項にある、やや複雑な基準があります。

参考URL:
http://www.itikawa-aoiro.or.jp/income-tax-sample.htm#syotoku-kizoku
miu614
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 持ち家(マンション)を賃貸に・・・色々教えてください。

    マンションを購入してから転勤族になってしまったので賃貸に出そうと思っています。 色々勉強中ですがわからないので教えてください。 1.夫の会社ではローン控除は受けれないとのことですが(本人や家族が住んでいないため)確定申告をすれば良いのでしょうか? 2.知人は持ちマンションを「法人貸し専用」にしてもらったと言っていましたがそのメリットを教えてください。 3.家賃収入が発生してくると思いますが確定申告すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 持ち家賃貸にかかる税金

    現在海外にて生活しており、持ち家のマンションを貸しています。 仲介してもらった賃貸会社の担当者は税務申告しなくても別に大丈夫だと思いますと言っていましたが、 やはり気になります。 あとから何年分かを重課算で請求されたら… 申告時期に帰国することがないのですが、 どのような方法をとって申告すればいいのか教えてください。 支払調書は送られてきています。(日本連絡先あて)

  • 持家を事情により一般に賃貸に出した場合の税法上の考慮すべきことは?

    母親との同居(父は4年前死去)のため、母が一人で住む (私の)実家に私の家族(妻子4人)ともども移り住ん でもう数ヶ月が経ちます。 その間、それまでの私たちが住んでいた持家(新築で住居 歴7年)を賃貸に出し、今回入居者が決まったことでこれ から賃貸料が収入として入ってきますが、来年2月の確定 申告時にはどういう点に留意して申告すべきなのでしょう か? ちなみに私は一般の会社員で私の給与収入で生計を立て ています。(妻の収入は無し) 私の給与収入、及び賃貸収入の額にもよるのかもしれませ ん。現在持家取得時のローンも残っており、極力税制上の 優遇処置が受けられるのならそれを利用したいのですが この方面での知識と経験に乏しくアドバイスをいただきた い次第です。

  • 持ち家か賃貸か?

    今、持ち家にするか賃貸で暮らすか悩んでいます。 当方、事情があって障害を持ち、仕事を辞めました。 今は実家で暮らしていますが、近いうちに家を出る予定です。 で、住む場所なんですが、悩んでいます。 賃貸アパートがいいのか、持ち家がいいのかです。 収入は、障害年金が確定して一人暮らしするのに十分な額をもらえることになっています。 貯蓄もあります。 田舎ゆえ、持ち家も賃貸も安く、どっちにしたらいいのか悩んでいます。 持ち家の場合、中古住宅で200万円ほどの物件が地元で売りに出されています。築30年ほどの2階建てです。 賃貸の場合は、上京を考えています。というのも地方ゆえ、交通の便が悪く、将来困るかなと思ったからです。 自分が思っている持ち家と賃貸のメリットデメリットは 持ち家のメリット ・自分の資産になる ・家賃を払わなくても良い(生活にゆとりが出来る) ・自分の持ち物なので好きに使える 持ち家のデメリット ・固定資産税の支払いがある ・車保持が絶対条件(場所が悪い) ・無職ゆえ、家の維持が出来るかどうか(リフォーム等) ・基本、地方一人暮らしなので、友達がいない(孤立する) 賃貸のメリット ・上京するので車を持たなくても良い ・物件が古くなれば引っ越せばいい ・維持費がかからない ・東京には友達がいる 賃貸のデメリット ・老後まで長く住める物件がない ・将来、独居老人になった場合、賃貸してくれる物件がなくなる ・家賃を払わなければならない です。 今最後の決断を迫られています。 どっちがリスク回避できるでしょうか? なお、収入は障害年金で賃貸でも十分食べていける額をもらっています。 貯蓄は600万円ほどあります。 アドバイスお願いします。

  • 賃貸物件を借りる時の不動産屋の審査について

    マンション等の賃貸物件を借りる時の不動産屋の審査ですが、今現在、消費者金融等に250万位の借金があるのですが審査通るでしょうか?持ち家を処分するので、それで借金を返済するつもりでいます。転居理由に持ち家処分と書けば大丈夫でしょうか?ちなみに年収は350万位で確定申告はしています。宜しくお願いします。

  • 持ち家と賃貸

    結婚して半年になり現在賃貸マンションに住んでおります。一戸建てを購入したいのですが諸事情により今のところローンは難しいと思われます。私はどうしてもと言っていいくらい一戸建てがいいのですが主人はできれば…程度のようです。短絡的かもしれませんが同じくらいのお金を払うとすれば最終的に自分の財産になるしローンならいつか払い終わる時がくるけど賃貸ならずっと払い続けなければならないし。。。固定資産税とかいつかリフォームが必要なことなどありますが、どう考えても持ち家の方がいい気がするのですが。持ち家と賃貸を比較してメリット、デメリットなど教えてください。

  • 賃貸している物件のをどうすればよいか

    都内の家(中古分譲マンション)を約12年前に3000万円で購入、ローンがあと3年(700万位)残っています。物件の価格は1000万円位に下がっています。仕事の都合で引っ越した後、賃貸にし3年たちます。現在は賃貸マンションに住んでいます。勤務地が変わり現在のところでも、貸している元のところでもよく、借主が出て行けば戻ってもいいのですが、無理に追い出しはしません。定年を2年後に控え、今後どのようにしたら(経済的に)得策かを知りたいのです。貸しているほうは89,000円/月で、自分が借りているほうは95,000円/月です。それに持ち家は管理費が22,700円/月と固定資産税が約70,000円/年位かかります。今後どのように考えておけばよいでしょうか?

  • サラリーマンが賃貸収入を得た場合の確定申告に関するご質問

    今年1月、15年住んだマンションのローンが終了したと同時に、新たにマンションを購入し、古いマンションは賃貸に出しました。 その場合の確定申告の手順と必要書類および、概算支払税額をご教示ください。 1.賃貸マンション   不動産収入:350000円(家賃収入-経費後) 2.現在のマンション   1月15日購入   ローン残高:5000万円 3.給与収入   給与所得控除後の金額:600万円   源泉徴収税額:40万円

  • 持ち家の賃貸を考えてます

    現在ローンの残り7年程の持ち家を賃貸したいと考えてます。 家賃相場については調べてみた上で、借家にしたい気持ちが強いです。 現在事情で同じ市内ですが別のところで暮らしているので、空いたままになっている状態です。 賃貸に詳しい方に質問です。 家賃は最低8万~という見積もりでしたが、一般的な諸経費や手数料を知りたいと思っております。 また、税金面で所得?になり負担が増えると思いますが、 どの程度になるのでしょうか? その他費用などありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 確定申告で不動産所得のうち経費となるもの

    自宅として購入したマンションがありますが、5年ほど前、転勤のため勤務地の近くに賃貸マンションを借り、購入した物件を貸しています。毎年の確定申告の際は給与所得と不動産所得を合わせて申告していました。昨年春退職し給与所得がなくなり、退職後の収入は不動産収入のみとなりました。所有しているマンションには店子が居り、戻るわけにはいかないため、今までの賃貸物件に留まっています。この場合貸しているマンションの賃貸料は収入となり、借りている(現在住んでいる)マンションは経費とはならないのでしょうか?今までは給与所得もあって気にしていなかったのですが、非常に気になるところです。確定申告までに回答をいただきたいと思います。

専門家に質問してみよう