• 締切済み

ソニーとパナソニックが合併すると聞いたのですが

友人のYが、近い将来SonyとPanasonicが合併して、多分社名はPanaSonyになると言っていました。Yはうそつきなので信用してませんが、実際にありうる話なのでしょうか?

noname#87296
noname#87296
  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • dancer802
  • ベストアンサー率18% (29/154)
回答No.5

デマです。 有りえるかもしれないですけど。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

KDDIの場合 一般消費者向けのサービスとしては AU でした。 このAUというサービス名は変更しておりません。 コニカミノルタの場合 一般消費者向けのカメラ事業は、全体の事業の中では些末な部分であり、現にその事業部はソニーに売却しました。 逆に、一般消費財(ゲーム機)のセガは現在、セガサミーホールディングの100%子会社ですが、会社名をセガサミーとはしていない。セガとして残している。 バンダイナムコも同様です。 逆に一般消費財でない会社は JFE とか なんだかわからん。 太陽神戸三井も七転八倒して さくら銀行になった。 単純にくっつけては生きていけない。

noname#87296
質問者

お礼

AUは合併前、IDO(CDMAONE)とTU-KAだったと思うんですけど。 カメラ事業って些細な部分なんですか?CANONはカメラ事業を前面に押し出してますよ。 いい加減なこと言わないで下さい。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.3

企業が合併するにはそれなりの理由があります。 単独では生き残れないとか、スケールメリットをねらうとか、ライバルが合併した場合にライバルとの相対評価で地盤沈下を避けるためとか理由は様々ですが何らかの理由があります。 現在の両者には合併するための理由が見当たりません。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

1 あり得ないことはない 三井系の銀行と住友系の銀行が合併するなんて20世紀には信じられない話。しかし、起こった。 PanasonicもSonyもV字回復の経験者、つまりV字にならなかった可能性もあるのです。 2 PanaSony これはあり得ない 100年単位で考えればあるかもしれないが、一般消費財のブランド名の資産価値はものすごい価値があるので、それを変えることは通常考えられない。

noname#87296
質問者

お礼

コニカミノルタとかKDDIとかはどうなんでしょうか?ブランド価値がないのでブランドを変更したのですか? さっきYに聞いたら「そんなのありうるはずないじゃ~ん」って言っていました。

回答No.1

そんなこと誰も知りません。 可能性が有るか無いかで言うと「有りえます」。有ったとしても一般の人が知っているということは、マスコミも嗅ぎつけてます。 報道でそのような話も出ていないので、まず無いと思います。

関連するQ&A

  • ソニーやパナソニック株

    今後、ないとは思いたいですがソニーやパナソニックがサムスンなど他会社に合併や買収された場合、それらの株ってどうなるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • パナソニック サンヨー

    パナソニックとサンヨーは、合併という話がありましたが、どうなったのでしょか。

  • sonyハンディーカムのテープをパナソニックでは観れない?

    友人がsonyのハンディーカム(テープ)で撮った映像があります。 このテープをパナソニックのビデオカメラに入れても再生できません。 これは相互性がないということで諦めるしかありませんか? 友人にはハンディーカムごと借りているのですが ケーブルがないためパソコンに取り込むことも HDDレコーダーに落とすことも出来ず困っています。

  • 家電業界思い切って合併すれば?

    シャープ、パナソニック、ソニーと各社大変な自体に陥ってますが、 いっそのこと大型合併して業界大再編するというのはどうでしょう? 例えばシャープとパナソニックの関西連合。 ソニー、東芝、日立、三菱の4社から2社に統合。 これに象印とかオムロンとかケンウッドとかの 中規模メーカーの合併も視野に入れる。 本社機能も経費のかかる大都市圏から工場のある地方に移転。 東京一極集中の解消にも繋がります。 三井と三菱の銀行合併も実現できたのですから 出来ないことはないと思います。 日本の人口減少でこれからマーケットも縮小傾向が進む事は 間違いないので真剣に考えてもいいのではないでしょうか。

  • ソニーのブルーレイか、パナソニックのブルーレイかで迷っています。

    ソニーのブルーレイか、パナソニックのブルーレイかで迷っています。 パンフレットを見て思ったことですがソニーの良いところは ?録画した番組を探し出すのが簡単そう ?タレントの名前などを入力して簡単に出演番組を探せそう「気になる検索」 デメリットだと思ったのが ?おでかけ転送に対応している携帯電話の機種が少ない(アナログなら可能だったりもするみたいですが。) パナソニックの良いところは ?録画した番組をmicroSDに簡単に落とせる(どんな携帯電話でも大体は対応できる) ?ソニーに比べると値段が安い、人気もあるようだ といったところです。 本当にどっちがいいのか、悩んでいます。 パナソニックで「気になる検索」ができれば最高なのですが・・そういう機能はパナにはないですよね・・? それと実際SDにコピーして再生した場合、画質が気になるのですが実際された方いましたら教えてください。 あと容量ですが500GBで考えていますができればやっぱり1Tあった方がいいんでしょうか・・? 全部兼ね備えているレコーダーがあれば予算は全然気にせず買いたいのですが本当に迷っています・・アドバイスお願いいたします!

  • 世界のソニー製品 と 世界のパナソニック製品

    ソニー製品とパナソニック製品はどちらがすきですか? 個人的にはソニー製品です。 理由は壊れにくいと言われるパナソニック製品を買うと必ず早く壊れるからです。 知人が言うには、パナソニック製品は白物家電など比較的壊れにくい製品も販売してるから イメージ的に丈夫ってひろまったらしいです。 また、街の小さなパナソニックのお店(パナソニックショップ)で買う人もたくさんいて、壊れたり不具合が発生しても、すぐに対処してもらってるから丈夫ってイメージガあるみたいです。 対してパナソニックのライバルソニーは、デジタル製品のみで電化製品でも比較的技術が必要で不具合がおこりやすい製品ばかりだからソニー製品は、壊れやすいにイメージがついたみたいです。 そして、パナソニックに対してソニーは街の小さなお店(ソニーショップ)がほとんどないため、大型複合電気店(ヤマダやコジマ)での購入になります。 もちろん対応や修理に日数をがかかりイメージが凄く悪くなるそうです。 実際にはパナソニックのほうが修理件数がおおいそうです。 それを知人から聞いて納得しちゃいました。 みなさんの回答お願いします。

  • 合併市町村は今。

    私の町では、市町村合併を18年3月にすることになっています。 そこで実際に合併してみて良かったこと、全然最初の話と違うと思われたことなどあれば教えてください。 合併したらこうなると言う類の話でなく、実際に合併した後、どうなったかがしりたいのです。 宜しくお願いします。

  • 合併予定の会社に転職することって可能なのでしょうか?

    合併予定の会社に転職することって可能なのでしょうか?仮定の話で恐縮なのですが、某信用金庫Aに勤務していたとして、少し後に信用金庫Bと合併が予定されていたとします。この場合、現時点でB信用金庫に転職することは可能なのでしょうか?(面接、書類送付等含めて)また、A信用金庫子会社Cに勤めていた場合も可能でしょうか?また、合併後いろいろなしがらみなど発生しないものでしょうか?

  • 住宅ローン本審査時、会社の合併での影響は?

    住宅購入の契約を済ませ、今日、住宅ローンの本審査の書類を、 不動産の担当の方に渡したところです。 主人が、会社が合併するとの事で、今日、正式に、社名など発表されたと 言っていました。 実際変わるのは、来年4月1日からです。 合併の内容は、下記の通りです。(簡単ですが、、) ○合併される側ではない。(が、立場は対等ということ) ○社長は、相手の会社の方がつきます。 ○給与など、いままでと変化はありません。 ○同系の会社なので、働き方(システム)なども変化はありません。 ○社名が全く別の名前になります。 本審査に影響はあるでしょうか? 社名が変わるのも来年4月からなのですが、今日正式に発表されたという事で、 銀行側には伝わるのでしょうか? (主人の会社は、審査にだしている銀行と密に取引のある会社です) 伝わっても、審査に影響なければかまわないのですが、 不安になってきました。 よかったらお話聞かせてください。

  • 白岡町の合併?

    こんにちはお世話になります。 埼玉の白岡がお隣の蓮田市と合併すると聞きました。 自分は白岡の人ではないので、よく判らないのですが 実際合併の話は進行しているのでしょうか? もし合併するとしたら、新しい街の名前って何になるのでしょうか? 白岡の人ではないのですが白岡が好きなので聞いてみました(笑)