• ベストアンサー

慰謝料未払いに対する強制執行について(仕事場や住所の確認等について)

素人のため,専門用語の使い方等間違っていましたらご容赦ください。 慰謝料請求で和解調停が終わり,裁判所による調停調書を取得しております。しかし,支払い期限が過ぎても支払わない可能性が出てきました。もし支払わない場合は,できれば強制執行をすぐにかけたいと思っております。その理由としては,相手が職を変えるあるいは引っ越して逃げる可能性があるからです。そこで質問ですが, 1)支払い期限が過ぎた場合,遅延損害金を支払うとの条項が含まれていますが,(勧告等とばして)すぐに強制執行を行う事は可能でしょうか? 2)相手の職場や住所は一応わかっているつもりですが,既に退職したり引っ越した可能性も否定できません。その場合,自身で相手の職場ならびに住所を確認する方法はありますでしょうか? 相手職場に電話して事情を話すことで確認を取る事は可能でしょうか(当人がその職場で働いている事や退職したかしないか,する予定があるかどうか等聞く事は可能でしょうか?プライバシー侵害等の問題はないでしょうか?)? 相手の住所地の役所に問い合わせて現住所あるいは移転先住所等聞く事は可能でしょうか?(これは弁護士にはできるようですね。自身で行うことも可能でしょうか?) 3)強制執行には時間がかかるとありますが,海外逃亡の可能性もあるために,執行を早める,あるいは会社側に給与や退職金の支払いをすぐさま止めておいてもらう事は可能でしょうか? 4)強制執行にかかる費用を相手に支払わせる事は可能でしょうか?弁護士を雇って行った場合にはその費用も請求できるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 1)支払い期限が過ぎた場合,遅延損害金を支払うとの条項が含まれていますが,(勧告等とばして)すぐに強制執行を行う事は可能でしょうか? 裁判所が、その必要があると認めるなら、可能です。 その必要性を提示するためには、勧告を行なったが相手が応じないとか、やっぱり段階的な措置を確実に実施する必要がありますが。 > 2)~相手職場に電話して事情を話すことで確認を取る事は可能でしょうか(~)?相手の住所地の役所に問い合わせて~ 同じく、必要性があれば、裁判所から開示命令などを出してもらえます。 > 3)強制執行には時間がかかるとありますが,海外逃亡の可能性もあるために,執行を早める,あるいは会社側に給与や退職金の支払いをすぐさま止めておいてもらう事は可能でしょうか? 裁判所に仮処分の申請を行い、やはり命令を出してもらいます。 なぜ相手が逃げる可能性があると考えるのか?裁判所が納得出来るような、具体的、合理的な根拠を提示してください。 > 4)強制執行にかかる費用を相手に支払わせる事は可能でしょうか?弁護士を雇って行った場合にはその費用も請求できるのでしょうか? 普通に請求してくれたら、普通に支払いしたのに、とかの場合だと、弁護士費用は請求しても、相手に支払いする理由がありません。 内容証明での請求、支払い督促など、普通に出来る事を普通に請求した上で、相手の都合によって改善しないために「やむを得ず」弁護士に相談、依頼を行なったとかの部分については、請求内容に妥当性が出ます。 -- 調停の中でそういう事までしっかり話し合いして、必要ならば保証人とか立てておくべきだったのでは。

zukazukaba
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。具体的なご回答、まことにありがとうございました。なお訂正しておくべきこととして、調停ではなく、裁判にかけて和解したというのが正しいです。素人ですので間違いご容赦ください。弁護士を通して行ってきましたが、保証人とかそういった話はありませんでした。 いずれにせよ、弁護士に相談したいのですが、費用倒れになるのではないかと心配です。 その前に自身で学べるところは学んでおこうと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

払うつもりのない人間に強制的に支払わせることはとても大変です。 結論は、金額にもよるでしょうし、先ずは弁護士に相談することを 勧めます。 差し押さえは、財産保全仮処分を本訴と同時にだせば事前に保全する ことは可能ですが、財産を特定するなどの調査も必要です。 というように、いろいろと段取りが必要となりますから。

zukazukaba
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません。弁護士には相談するつもりですが、これはまた新たな契約となり、費用倒れしそうな感じですので、いろいろあらかじめ調べておきたいと思っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚姻費用未払いの強制執行について

    婚姻費用未払いの強制執行(差押え)について教えていただけたらと思っています。 当方、妻側で、子供が1歳です。 昨年3月に婚姻費用の調停を成立させましたが、昨年9月から今まで未払いです。 離婚の調停も併せて行いましたが、養育費や慰謝料の話で折り合いがつかず不成立に終わりました。(私が申立人で、調停委員さんの勧めで取り下げました) 先月、弁護士さんを通じ、強制執行の手続きをしましたが、相手側は自営業です。 一応「給与所得者」で、年収は1,000万を越えてありますが、この場合支払いをしてもらえない可能性があるのではないかと心配になりました。 もし、払ってもらえるとしたらどのくらいの期間を待てば振り込まれる(?)のでしょうか。 無知なため分かり切った質問をしているかも知れませんが詳しい方、ご存知の方、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 強制執行にあたり当初委任契約を解除する必要がありますか?

    弁護士を雇い民事訴訟を行い,最終的に和解となりました。和解調書原本は弁護士が持っています。被告側には慰謝料の支払い義務があるのですが,支払い期限を過ぎ,また催促をしてしばらくたっても払い込まれません。これまでの相手ならびに相手方弁護士の対応を考えると,今後も支払いをしないことが十分考えられるため,強制執行手続きを考えて行きたいと思っています。ですが,弁護士に頼んで強制執行を行うと費用倒れになるために,自身で行いたいと思っております。相手の働いている先は現在のところわかっております。ところが,弁護士に相談した所,「委任契約中であるので相手ならびに相手弁護士に直接連絡されるのは認めない(これは理解しえます)。もし自身で強制執行するというならまず私を解任してください。和解調書の原本は解任された後に渡します。」と言われました。相手は転職したいと言っていたことがあるので,はやめに手を打ちたいと思っております。ただし,和解条項には弁護士を介して連絡すべき内容が含まれており,また支払先も弁護士の口座となっているので,その点での問題を避けるためにもできればこのまま今の弁護士に頼んでおき,強制執行手続きだけ自身で行いたいのです。強制執行手続きは弁護士が言うように委任契約を解除しないとできないのでしょうか?(和解調書原本を受け取れないのでしょうか?)。なお,当初の委任契約の中には当然強制執行は含まれておりませんが,支払い督促は含まれています。宜しくお願いいたします。

  • 強制執行について

    少額訴訟の和解で相手方の支払いが決まりましたが期限内に振込がなく電話をしましたが着信拒否にしているようです。相手の財産は期待できませんが勤務先(アルバイト)が分かっていますので給料の差し押さえをしたいと思っていますが退職や転職した場合はそこで終わっていしまうとのことですが、次の職場へ強制執行をすることは出来ないのでしょうか 逃げ得を許さない何らかの方法はないものでしょうか。ご教示よろしくお願いいたします。

  • 強制執行について教えてください。

    民事裁判の判決が確定しましたが、被告が支払いをしないため 強制執行をしようと思っています。 相手には子供がいて、学資保険などの保険に加入している可能性があります。 この場合、学資保険の添え置き金などを差し押さえることは可能でしょうか? また、養老保険や年金保険などの払い込み済みの保険は差し押さえはできますか? 100万円の差し押さえになるのですが、強制執行をするにあたり、費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?(弁護士費用、その他) 宜しくお願いいたします。

  • 強制執行の費用について

    ご質問です。この度、1審に続き2審(高裁)においても全面勝訴し、確定判決を受け取りました。判決には執行文もついております。 今後、既払額を含め損害賠償、並びに、弁護士等訴訟費用の取り立てを行っていくことになりますが、相手が個人であり、取り立ての方が難しいと周りから言われております。 相手がこのような個人で支払いも行わない場合、今後は強制執行という手順になっていくと考えますが、強制執行の場合、強制執行を依頼し完了するまでの間、費用としてはどのくらいかかるとみておけばよいのでしょうか?弁護士に依頼をしなければいけないのか、依頼せず個人でも出来るのか等、それぞれの可能性も含めて教えて頂けましたら幸いです。

  • 慰謝料の未払いによる強制執行など・・・

    前夫から慰謝料を月々5年間もらうことになってます。 5年間最後まで、払うような性格ではなく、怠りそうな気がします。毎月末までに銀行に振り込むように公証役場で証書を作成してもらいました。ひと月でも怠った場合、強制執行して残金全額を支払ってもらう約束になってます。 その場合、私が公証役場に未払いなのを告げて、役場の方が強制執行するのですか? 具体的に強制執行とは、どういうことをするのですか? 本人に全額支払えるお金がない場合はどうなるのですか? あと、本人が死亡した場合は慰謝料を請求できなくなるのですか?

  • 不倫の慰謝料、強制執行。

    裁判までは弁護士にお願いしましたが強制執行(差押え)の弁護士費用が高額な為、自分でやろうと思っています。 主人の不倫相手にです。 内容証明▪裁判ともに無視だったので払うとは思いません。 相手は別居中で実家に住んでおりご両親は不倫したことはわかっていると思います。 相手のご主人は知らないと思います。(実家▪別居しているご主人の家は住所まで把握してます。) 相手の財産等に関してですが1つだけ口座を知っています。預金額は不明です。(あっても数万くらいだと思います) SNSにてマイカーと話している車がありますが、本人名義かは不明です。 そこで第三者情報開示手続きをしようと思ったのですが、回収できなかった証明が必要だと言われ先に強制執行をしないといけないそうです。 財産を調べてもらう費用も10万弱かかってしまうのでなるべくなら自分でやりたいです。弁護士にお願いしないのに弁護士に聞くのもなぁと思い質問します。 ①1つだけ知っている口座を差押え(預金額不明。たぶん0に等しい)→その後ご実家に支払うよう話に行く→払わなければ第三者情報開示手続きをする→判明した財産を差押えする。 ②ご実家に支払うよう話に行く→払わなければ知っている口座を差押え→第三者情報開示手続きをする→判明した財産を差押えする。 どちらがいいか悩んでいます。 他に何かいい方法はありますか?? 回収目的ですが相手に財産はないと思っているので無駄に終わるだけだと思います。 なので弁護士費用だけでも節約したいです。 回収できそうなものがあれば(ほぼないですが)動産執行も考えています。費用は多少かかりますが相手に与える影響力はあると考えています。 何かいい方法があればよろしくお願いいたします。

  • 強制執行をしたいのですが

    広告代理店経営者です。 取引先の飲食店が潰れたために、 貸し倒れになりそうな債権が約180万円ほどあり、 支払い督促→強制執行を行おうと思っています。 そこで質問なのですが、 銀行口座の差し押さえに有効期限はあるのでしょうか (あるとすると、いつから無効になってしまうのでしょうか)? また、相手が自己破産をしていない場合、 同じ相手に何度も強制執行できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 強制執行の時効にこういて・・・

    債権の強制執行について聞きたいのですが、裁判で債権が確定し、支払命令が出た場合、その命令時効はあるのでしょうか。例えば支払命令が出た後、支払いが無く、5年後10年後に相手の職場等が場合等、それだけ時間が経過していても強制執行をかけることは可能なのでしょうか。判決や強制執行に時効というものはあるのでしょうか。逃げたもん勝ちにはならないのでしょうか。また、相手が今後、姓を変えた場合、その後も判決、強制執行は有効なのでしょうか。

  • 強制執行について教えて。

    現在、不法行為による損害賠償請求(90万)の訴訟中です。給付判決がもらえたとしても、相手が大学生でお金がないと、結局支払ってもらえないのかと不安です。資産がないと強制執行もできないのでしょうか?あと、確定判決が出てから、強制執行を申し立てるまで何年以内にしなくてはならないという期限はあるのですか?どうしても払ってくれない場合、相手が、働き出してから賃金を差し押さえるくらいしか出来ないのではという気がします。何かいい方法があれば、ぜひ教えてください。