• 締切済み

クラシックバレエを習いたいと言う小3の娘

小3年の娘が、以前、友達のバレエの発表会に呼ばれて行きました。 友達が舞台で踊る姿に、憧れを抱いたようで、「自分も習いたい」と言い出しました。 体も硬い方ですし、年齢的に見てもバレエを始める時期がもう遅いと思い、 暫らく放って置きましたが、毎日のようにどうしても習いたいと言うので、 まず、お友達がいるバレエ教室に見学に行きました。 クラスは、小3~小5までのクラスになるようで、練習もハードで、 小3の子達も、音楽に合わせて、 きっちり先生が早く次々におっしゃる要素にしっかり反応して、皆上手な子達ばかりでした。 上手な人たちを目にして、自分の体の硬さにやる気を失うのでは? と思いましたが、あのようになりたいと逆にやる気になっているようです。 他の皆は週2回レッスンに来ていらっしゃるようですが、 家は他の習い事でスケジュール的に無理なので、週1回でないと通えません。 9歳で、バレエの動きも、姿勢も全く要素も知らない初心者が、 やる気だけは有るにしても、週1回で、そのクラスに交じってついて行けるのかと心配です。 1時間のレッスンで、一人の先生が娘だけに教えるわけにはいかないだろうし、 他の方たちに迷惑など掛けるのでは…とか、無理して体を痛めては…など色々と心配です。 担当の先生にも聞いてみましたが、本人さえやる気があればとの事でした。 他に、自宅からはだいぶ離れていますが、小1~小3のクラスがある教室もあります。 初めは、年下の子達に交じってのレッスンの方が娘にとっても負担は無いのでしょうか。 色々と記載し、長文になってしまいました。すみませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

noname#107110
noname#107110

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

この世界では小1からでも遅いみたいですよ。経験者の人が言ってました。3歳、遅くても5歳までには、と。 ただプロを目指すわけでもないでしょうし、いいと思います。 幼児で始めて10歳、15歳で辞める子がかなり多いみたいですから「やる気は人一倍」な分、遅いスタートも良いかもしれないですよ。

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.4

その年齢ならまだ大丈夫ですよ。 教室は色々と見学し、評判も調べた方が良いです。合う合わないがありますしね。 最初は楽しく教えてくれるところを選んだ方が良いかもしれません。そのあとで、本人が望めば、少し厳しいところに移るということを考えても良いでしょう。

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.3

同じ年の娘がいます。 週3コースしかないのでそれに通ってますが、別の習い事が重なる日があっても、 全部休まず通っています。 本人のやる気でなんとかなります。 (親は送迎に付き添って時間取られますけど(苦笑) 小3ともなると段々難しくなってくるようですが、 それでもいつも基本の動きを練習していますので、大丈夫だと思います。 頭で覚える大人と違って、子どもは体で覚えていくのでそんなに心配されなくても良いと思います。 レッスンを見て初心者を卑下する子はいませんし、 上手な子がいるクラスにいた方がよいお手本が見れて目でも勉強できますよ。 親に入れられて小さい頃から渋々やってる子よりも 小学生になって自分のやる気で入ってきた子の方が上手だと感じることもあります。 どうしても不安なようでしたら、ひとつ下のクラスも見学されてみてはと思います。 教室ですが、だいぶ離れる所はあまりお勧めしません。 継続して習うようになって週2を希望するようになったり、 発表会も出席することになると、レッスン日・時間も増え、送り迎えが大変です。 でも、教室の質はそれぞれなので、色々見学された方が良いです。 またバレエは、趣味として習うにはお金がかかる習い事だと思います。 発表会費用なども全部お聞きになられてから始めた方が良いと思います。 バレエをするのは、見るより楽しいです。(私もレッスンを受けています。) いい教室・先生に巡り合えるといいですね!

noname#107110
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 アドバイス頂き、有難う御座いました。 記載した、小1~小3までのクラスがある所に、見学に行きました。 先生がとても厳しく、生徒の足や背中を叩いていたり、 腕をつまみながら移動させていたのを見て、別の、 やはり上級生と一緒のクラスのバレエ教室で習いたいと言いました。 細かい費用に関しては、同じくらいのようです。 前から、バレエはそれ位はかかるだろうと予想はしておりました。 習い事が多く、調整が難しいので、何処までできるか分かりませんが、まずは、週1で始めさせてみようと思います。 レッスンの回数は、それから考えて行こうと思います。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.2

お子さんが希望されるなら、検討してみてください。教室を決める前に何箇所かまわってみてみるといいと思います。バレエを教えるのには資格がいりませんし、ピアノやバイオリンのように音大で学んだか等でもチェックできません。ちゃんと教えられる先生もいるし、所謂「なんちゃってバレエ」しか教えられないところもありますし、玉石混合です。 また、お金のかかり具合も違うようです。ですので、教室まわり、できれば発表会もいくつか見る、ことが後で後悔しないために必要です。 また、回数ですが、他のを調整してもやりたいかということをお子さんに確認してはどうでしょうか。小学生低学年のクラスで始めるとしても、数年後はポワント(トウシューズ)をはくようになります。そのとき、週1回では履けるな身体ができませんし、まともな教室なら週1回しか来ない生徒に許可を出しません。お子さんが習っている人に聞いたところ、その時点で止める子もいるようです。その辺は少し考えて、決められた方がいいでしょう。 バレエは他のダンスにも応用がききますので、子どもの頃やっていることは財産になると思います。また、10歳程度から他の国では正式なコースが始まりますので、それほど決定的に遅いということもないのでは?プロになるわけではないので、他のお子さんと比べずに、自分の踊りと向き合っていけばいいのではないでしょうか。

noname#107110
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 アドバイス頂き、有難う御座いました。 バレエを教えるのに、資格が要らないんですね。 驚きました。 費用の面では、同級生のお母様に詳しくお伺いした所、 金額的には他と大して変わりは無いようです。 週一ですと、習っていても、やはり出来ない事が多く出て来そうですね。娘は今、いろんな事に好奇心が強く、ただ、憧れだけでやりたいと言っているようで、他の習い事を調整してまで、本格的にやりたいというわけではないようです。 まずは、週一で始めてみようかと思います。中途半端にさせるのは避けたいですが、娘の意思を尊重させつつ、以後レッスン回数をどうするかを考えて行きたいと思います。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

うちの娘は小2から習い始めました。この世界ではスロースターターです。 でも3年生や4年生から入ってくる子もいましたよ。 先生は拒むことはしませんし、本人のやる気さえあれば初心者向きに教えてくれるはずです。 ただ5年生まで一緒のクラスとなると、同じ3年生でも経験の長い子が多いクラスなのかも知れません。 だいたい、4~5年生からポワント(トウシューズ)の準備に入るのが通常ですので、4年生あたりはある意味で境目です。 なので、できれば小さい子のクラスのあるもう一つの教室に行くのが良いようにも思いますが、娘さんがどちらに行きたいのかも大きな要素です。 それと、週一回のレッスンは少ないと言わざるを得ません。 早く慣れるためにもせめて2回通わせてあげたいところですが、調整はできませんか? うちも娘もほかにピアノをやっていましたので、レッスン時間や曜日の変更を度々申し出なければならなくて心苦しい思いをしました。 それでも可能な限りはと、やってきました。 ところで一回のレッスンが1時間というのはバレエのレッスンとしては短いと思います。 小3~小5までが一緒のクラスで、1時間のレッスンというと、あまりレベルの高いことはできないはずです。 そういう意味では逆に十分について行けるレベルなのかも知れません。 また、高学年になればなるほどレッスン日も時間も増えるのが通常です。 もし今のまま週1のペースでしか通えないとすると、ちょっとレッスン不足になり、他の子のペースについて行けなくなると思います。 まあ、教室も先生もいろいろなので、そこはすでに通っているお友達のお母様によく聞いてみてください。 体の負担を考えてくれる先生、あまり考えない先生、とにかく技術重視の先生、技術よりも見た目の華やかさを重視する先生などいろいろです。 それでも娘さんの踊りたいという気持ち、大切にしてあげて欲しいな、と思います。 うちの娘は今高校生になり、時間もとれない事からバレエはやめてしまいましたが、つらい経験も楽しい経験もして、よい思い出になっていますし、これからは自分が踊ることはなくてもバレエを鑑賞する目が持てたことだけでもメリットだと思っています。 特殊な世界なので母親の負担も少なくないですが、私自身もいろいろと勉強になりました。 あとから「あの時やりたかったのに」と言われるよりは飛び込んでみてはいかがでしょうか。

noname#107110
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 アドバイス頂き、有難う御座いました。 娘はやはり、5年生と同じクラスの教室で習いたいと言っています。 あれこれとやりたい習い事をやらせて、どれも中途半端になってもいけないなと思う事から、バレエを習わせる事に、躊躇して来た面もありました。しかし、娘のやる気を潰してしまう事は避けたいと思う気持ちもあり、習うのであれば、今までの習い事を変わらず継続させ、優先順位を考えても、バレエは空いている曜日に、週1でないと無理だと思っていました。 まだ娘は、本格的にバレエをやりたいとかでは無く、好奇心から言っているんだと思いますので、とりあえず、週1でやらせてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 3歳の娘にバレエを習わせたいと思います。

    3歳の娘にバレエを習わせたいと思います。 バレエ教室を選ぶ際に、何をポイントに考えたら良いでしょうか? 先生のキャリアや、クラスの人数、レッスン内容、発表会の頻度など… 少し聞いたところでは、年少者や初心者の基礎レッスンこそが一番大切だと 聞きました。なので実際教える先生は何年ものキャリアのあるベテランの方が 良いと…。 何も分からないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 6歳から始めるバレエ

    小1の子供の母です。 娘が近くのバレエ教室に通い出だしたのですが、入れていただいたのは同じ年くらいのお子さんのクラスです。 他のお子さんはベビークラスから上がっているのですが、ウチの子は何の基礎もなく脚の開き方や脚番号、手の位置さへ分からないまま、他の子と一緒にステップの組み合せを習っています。 今は私がネットや本を読んで、一番の脚はこうだよとか、手はこうみたいだよと教えています。 知合いから基礎をキッチリ教えて貰える本格的なバレエ団の方が良いと薦められました。 娘が入所したのは個人の先生が公民館で開いている教室です。生徒さんは1クラス20人強で多めです。 事情で週1回(週2回の子もいます)しか通えませんし、このままやっていてちゃんと憶えられるのでしょうか? 別に将来的にプリマを目指して始めたわけではないのですが、せっかく始めたからには続けさせたいと思っています。 始めるのが6歳からでは遅すぎるでしょうか。また週1回程度では上達しないものでしょうか?やはり本格的なバレエ団の教室の方が良いものでしょうか? どなたか子供のバレエについてお詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 娘がバレエを習いたがっているのですが…

    7歳の娘がバレエを習いたいと言っています。 もともと興味があったわけではなく、仲の良いお友達が体験レッスンに行くというのでたまたまついって行ったという、軽い好奇心程度でした。 ですが、体験に行った二つの教室のどちらともで、娘の体型(手足が長くスリム、顔が小さい)や「甲が出る」(という表現をされていました)ことなどを「バレエに向いている」ととても褒められて、すっかりやる気になってしまったようです。 それからピアノを習っているせいか、音楽に対するノリが良いそうです。 確かに娘はピアノでも、かなり情感をこめてひくタイプです。 そのような点をあげられて、「向いている」と言われました。 それ以来、毎日お風呂上りには柔軟をしたりと、完全に火がついたようで、ぜひ通いたいと言っています。 けれどバレエは厳しい世界だというイメージが私の中にあり、なかなか快く「じゃあ習ってみたら」と言えないでいます。 レッスンも大変だし、発表会などの費用や親の負担がものすごいと聞いていて、かなりびくびくしています。 もちろん、娘の可能性は伸ばしてあげたいと思うし、本人も今のところがんばるつもりのようなので、できることならとは思うのですが、「もしかすると体験レッスンでの生徒集めのリップサービスでは」などという邪推も働いてしまいます… 今後兄の方も受験で本格的に大変になってきますし、親の私に時間的、金銭的な余裕があまりないこともあります。 バレエの世界に飛び込んでもいいものやら… 普通、バレエ教室では体験レッスンなどの時に、必要以上に褒めるものなのでしょうか。 将来「芽が出る芽が出ない」は今後の娘の努力によるところが大なのは重々承知ですが、先生の話は鵜呑みにしてもよいものなのでしょうか?

  • 娘の習い事(クラシックバレエ)について

    七歳の娘に3歳からバレエを習わせています。この前、先生にほかのご用でTelした時に、「今、集中力をつけるようにしています。少しつらいかもしれませんが、日常でも役に立つと思うので、ご理解ください。」といわれました。本当にありがたいことですから、「申し訳ございませんでした。厳しくご指導してください。」と返事をしました。しかし、実は前のバレエ教室を、おしゃべりのし過ぎでクビになりました。その時にやめさせようとしましたが、本人が絶対にやめたくないと強く言いましたので、これが最後のチャンスだと言い聞かせ、この教室に入ったのです。そして娘に問いただした所、おしゃべりで立たされたというのです。やはりだめか、と痛感しました。しかし、先生もいって下さっているし、私自信、思春期などに容姿で悩む時期などにバレエの美しさにかなり自信をつけられた経験があり、女の子を持ったら同じに感じてほしいと思いますし、しぐさや体系も女の子には最高だと思うので、続けさせたいと思う気持ちもあるのです。後、娘もやはりやめたくないといいます。でも、これを続けさせても結局、娘の肌に合わないのかも、とも思うのです。バレエ自体が好きなのではなく、友達と会いに行っているか、と娘に聞いても違うと言い張ってばかりです。でも、集中していないなら、バレエが本当に好きではないのではないかとも感じられるのです。続けさせるべきでしょうか?それともやっていても無駄でしょうか、悩んでいます。専門家の方もいらしたら勿論助かりますし、バレエの分野以外の方でも子供の事としてご意見くだされば助かります。

  • バレエ教室で先生に無視されるのですが、どうしたらよいでしょう?

    7才女子です。 3才より、バレエを習っています。 現在、児童科6名、中等科5名が同時に習っています。 週2日レッスンがあって、先生が違います。 22才の先生と、19才の先生です。 19才の先生の方なんですが、私の娘を無視するのです。 レッスン中、娘の名前を呼びません。 指導もしてくれません。 グループレッスンですから、一緒に踊ってはいるのですが、自分でまねして踊っているだけです。 同じように、月謝を払っているのに、どうしてでしょう? 何か、娘が気に入らないことをしているのでしょうか? 才能のある子を見いだして、のばして、才能のない子は、練習しても無駄だから、やめた方が良いという感じです。 バレエの教室というのは、だいたいこういうものなんでしょうか? 厳しいですね。

  • バレエのレッスン週何回?

    4歳の娘に半年前からバレエを習わせています。 今のところ週に1回のレッスンなのですが、折角楽しくやっているので、 先生がレッスンを持たれているもう一つのスタジオと掛け持ちしようかどうか 悩んでいます。 先生はどちらでも構わないと言って下さるのですが、4歳児に週に2回の レッスンは多すぎるでしょうか? 親は全くバレエの経験が無いので、教えていただけると助かります。

  • バレエのレッスン着について

    こんばんは。 ついこの間より、週に一回程度バレエ教室(大人のクラス)に通っているのですが、レッスン着について悩んでいます。バレエを習うからにはきちんと先生にも見て頂きたいし、正しいフォームを身につけたい・・・と思うのですが。体型が良いわけでもなく、コンプレックスが鏡に映し出されるのを見てため息・・・しかし、上手になりたいのです。 きちんと先生に見て頂くにはどのようなスタイルがおすすめなのでしょうか? また、レオタードの色とかもあるのでしょうか?  現在はTシャツと短パンをレオタードの上に着て踊っています。

  • 娘のバレエが下手すぎる

    幼稚園年中から4年間バレエ教室に通わせています。 運動がダメな娘ですが一つでも身体を動かすことをさせておきたい という気持ちから始めました。 この教室はカルチャースクール形式で発表会がなく 親同士の付き合いがない点あまり人付き合いの上手でない私にも ありがたく、レッスン中は先生にお任せする形です。 しかし、娘自信は全く熱意がなくただ通っていると言う感じで 全く振り付けも覚えていない状態。毎回見よう見まねで 一度先生に熱心さがないと言われました。 4年も通って一体なにをしていたの?と娘に怒りというか、 涙がでてきました。 私が素人だからと全く先生にお任せしていた私の責任でしょうか? あわててピルエットなど基本レッスンのDVDを買ってきてみせたり しましたが、所詮素人なためその場限りと言う感じでした。 先生は本部の発表会などには顔が利く50代のベテラン先生です。 同じ頃に習い始めた去年から本部の方にかよっている一つ上の生徒さんには厳しくゲキをとばしていますが、 (その子のお母さんが希望して本部に通ってます。このお母さん なんとなくですがお嬢さんが上手=そのほうが偉いという態度で 娘の下手さをジーッとみてフンを鼻で笑うところをみてしまいました。) 半分もできていない娘と もう一人のお嬢さんには全く声もかけない感じでした。 娘自信は自分が下手なのをしっていて本当は通いたくないようです。 もちろんプロを目指してほしいなんて願いはありません。しかし バレエはレッスンは今だけでなく一生を通じて娘のプラスになると 考えているので辞めさせたくありません。 (私自身ピアノの練習を全くしないで次のレッスンに行ったり  あきれた生徒という感じでした。  そのときはピアノ辞めたい と思っていましたが、         大人になってあんな状態でも  通わせてくれた親に感謝しています。こどもと何かを唄いたいときに  一緒に弾く程度ですが、習っていてよかったと感じました。  なので娘の気持ちがよーくわかる反面、しっかり指導をすれば  それなりに伸びると思う自分がいて葛藤してます。) ・家での復習などをさせたほうがいいのでしょうか? ・手取り足取り教えてくださらないのがバレエのレッスンと思いますが もう少し細かくご指導していただく先生を見つけたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 娘のバレエを続けさせるかなやんでいます。

    娘は三才からバレエをはじめ 今年の十月で二年目になります。 週二回通っています。今年の夏 発表会があり それを思い出 としてやめさせるか 続けさせるかとても悩んでいます。 バレエ教師の先生の事は娘は大好きで、先生も可愛がって下さり 問題はないかと思います。しかし周囲からバレエをさせる事を とても反対されてしまいます。その中の一人は主人です。 身体をメンテナンスする仕事仲間からバレエは背骨と頚椎が まっすぐになってしまう為いろんな障害が起こりやすいと聞かされ 猛反対です。反対しているもう一人の方は親子でとてもお世話になっている 娘のもう一つ習い事の年配の先生で信頼を寄せている方で バレエをやってから娘の様子がおかしいと言われ、しゃべり方も はっきりしなくなったとか。バレエをやめて習い事は(芸術系)一つにした方が よいといわれます。娘に聞くとやめたいのかやめたくないのかわからなくなって しまったみたいで・・信頼を寄せる先生よれば母親がバレエを好きだから娘は やめたいと言い出せないそうです。娘がそれほど嫌がっている様子もない 気もするのですが・・無理強いでしょうか・・主人からは身体を悪くするのを わかっていて続けさせる鬼母と言われました。やめさせて自由にした方が いいのかなあ・・ 結局は私がやらせたいんです。それはわかってるんですが・・ 最近ママの知り合いにもこういわれました。「バレエって将来役にたたないでしょ?」 これを読まれているバレエ経験者の方でやっててよかったと思われている所は どこですか?身体に影響は(背骨や頚椎)あったのでしょうか?その意見も是非お聞きしたいです。 皆様 どうか よろしくおねがいします。

  • バレエの発表会に出すべきかどうか、悩んでます。

    いつもお世話になっております。 バレエを始めて3回目のレッスンを受けたばかりの娘(3歳10ヶ月)を今年から発表会に出すかどうか悩んでいます。 発表会は7月中旬という事で、まだ多少の時間があることは確かなのですが、今の時点では、3回目のレッスンにしてやっと「嫌がらなくなった」というレベルで、1番ポジションすら「よっ・・・こらせ!」って感じです(笑) 先生は、発表会に出ると、その後の本人のやる気が違ってくるって言うのですが、3回目のレッスンで既にやる気が少しずつ芽生えてきてますし、高いお金を払って発表会に出てまで養うものでもないと思います。 ・・・正直私のミーハー心は「出したい!」と言ってるのですが、冷静な私は、「今回はやめといたほうが・・・費用対効果がね~・・・」と言ってるのです。正直生活の余裕がないので、無理やり捻出する、貴重なお金です。 娘より1ヶ月習うのが早かっただけの3歳8ヶ月の子は出るそうです。 来年からは、もちろん出すつもりですが、今年の事を悩んでいます。 バレエ経験者のみなさんのご意見をお伺いしたく、投稿しました。宜しくお願いします。 あと、うちの教室は、1曲出る人は4万7千円だそうです。たぶん、その他にも貸衣装代、写真代等が加算されると思います。 私はバレエを全く知らないのですが、相場からして安い方なんですか?先生達は「安い方です」とおっしゃっているのですが・・・。

専門家に質問してみよう