• ベストアンサー

猫の研究者を御存知の方、教えて下さい。

猫の生態について調べていますが不明な事が多々あります。 猫を研究している研究者、学者、猫好きの人を御存知の方、その方の御名前と研究内容や、著書、ウェブサイト等を教えて下さい。宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

http://www.nagasakineko.com/index.html 日本「長崎ネコ」学会 先日NHKで紹介されアクセス数が伸びています。

関連するQ&A

  • 猫の病気、生態に関し学びたいです。

    猫の微細な変化や気分は飼い主が一番分かると思うので、 猫の病気、または性質について勉強し始めたいと持っています。 資格などあれば、どのくらい記憶が定着しているかなどはっきりわかるのでいかと思ったのですが、 大体はペットショップを経営する為の資格などのようなので、 獣医さんが勉強するものから始め、猫に関する分野を研究していきたいです。 そのための参考書、研究本、サイトなどご存知の方教えていただけないでしょうか? 英文でも結構です。 根本的な質問ですが、獣医学に関して、特に猫など哀願動物に関する医学、生態に関し、 どの国が一番研究熱心というか、最新の成果を挙げているのでしょうか? 医学と生態に関しては別の分野だと思うので、それぞれに関しご存知の方がいれば 是非教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 沖縄で猫に会えるスポットをご存知の方

    12月後半に3泊4日で沖縄に滞在します。 趣味で各地の猫の写真を撮っているので是非沖縄でも猫に会いたい! と思い検索しましたが 今帰仁城の入り口にいるという事以外あまり具体的な情報が得られませんでした。 猫も生き物ですので天気の関係や時間帯で居たり居なかったりだとは思いますが よく猫を見かける..程度の内容でも構いませんのでもし、ご存知の方がいらっしゃいましたら猫スポットの情報をお願い致します。 滞在先の関係で、できれば恩名村~本部周辺の情報を頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • あのネコちゃんはどんな気持ちなんでしょう? (ネコ好きの方どうぞお願いします。)

    ネコ大好きですが、飼った経験はない大学生です。 彼氏の家の前に、出会って3年目のネコちゃんがいて、いつも二人で癒されています。 屋外で飼われている飼い猫のようで、名前もありますがオスかメスかは不明です。えさなどはあげた事はありません。 私や彼がくると、近寄ってきたり、「おはよー」と声をかけると「にゃー」と鳴いて答えたりします。 まるで人間のような仕種がとってもかわいくて大好きなんですが、本当は「にゃー(うるせー)」なんてかわいくない事を思っているかもしれませんよね(^^;) なぞめいた行動も多く、知りたいしもっと仲良くもなりたいので、ネコを飼ったことがある方、わかる範囲で結構ですので、「アドバイス&なぞ解き」をお願いします。 【質問】 ・ネコは人を識別するんですか?(私と彼氏では対応が違うような・・彼氏の方ばかりに行くので・・) ・私達をみつけると、すぐすりよってきたり、あお向けに寝てごろごろしたりします。声をかけると「にゃー」と答えてくれます。 これは好かれていると考えてよいのですか?(そうだったらすごくうれしいのですが・・) 特に、あお向けに寝てごろごろするのは不思議でたまりません。セクシーに誘っているのでしょうか(笑)? ・ねこが触られて喜ぶ所、嫌がる所を教えて下さい。また、「えさ」以外で喜んでくれる遊び等ありましたら教えて下さい。 ・ねこのしぐさや鳴き方で、ねこからのメッセージがわかったらうれしいです。「こういう時はこんな気持ちなんだよー」というのがありましたら教えて下さい。 そのようなことがわかるHPもご存じでしたら教えて下さい。 今までハムスターなら飼った事があるのですが、人間のことなんて眼中にないハムスターに慣れてしまってると、ねこや犬が、本当に私達にメッセージをくれるのかな?というのが半信半疑です。 どうぞ、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犯罪を主に研究された学者アイコーン?

    精神分析派で犯罪を主に研究されたとされる、 アイコーン (A. Aichorn)の研究内容に ついて詳しく知りたいので、彼の著書を 探しています。 本人が書いたものでなくても、他の学者の 解説本や、何かの書籍の一部にアイコーンの 学説が紹介されているというものでもかまいません。 アマゾンでアイコーンのキーワードで検索しましたが 見つかりませんでした。 以下のウェッブサイトは検索済みです。 http://www.puripuri.org/psy/dynamics/psychosis.shtml よろしくお願いします。

  • 「人間は争いをほどよくやめない」とう言った学者

     NHKの教育番組で紹介されていた学者なんですが、その学者は動物の学者でさまざまな野生動物の研究をした結論として、  「野生動物も縄張りや交配相手を争いで決着をつけたりするが、人間のように後世までその怨恨が続いたりはしない。人間の攻撃性はとどまることを知らず、底なしである。核兵器は増え続けいまや人類そのものを滅ぼすまでになってしまった」  と人類の業を憂いていた学者が紹介されていたんですが、彼の名前を忘れてしまいました。  生態の進化を主に研究していたようです。  ご存知ありませんか?。

  • 軍事研究について

    こんばんは。重い質問ですみません。 先日前防衛庁長官の著書を読んだのですが、軍事について詳しい(オタクでなく)人はあまりいない、というようなことが書いてありました。 そういえば、「核武装」とか「空母配備」などの話題がでるときは、大抵だれかがそういったからその人は危険だ、という内容のことが多いと思います。   別にするしないは別として(当然)、研究や議論はどこの国でもやっていることだと思うのですが、日本ではどこがやっているのですか。 前防衛庁長官が言っているということは、自衛隊や、防衛庁ではしていないと思うのです。 いわゆる軍事バランスとかを詳しく知りたいので、そうした施設?などをご存知の方教えてください。

  • 武田邦彦の学者としての位置

    彼は学者としてどのくらい信用できるのでしょうか。 名古屋大学大学院教授という肩書きや、たくさんの著書をみると 「すごい人」「信頼できそう」と考えられます。 私もいくつか著書を読んで、なるほどと思いました。 しかし、一般人からは学者として信頼できるかは正直よくわかりません。 ご存知の方教えてください。

  • 研究について。

    今度推薦である起業を受験するものです。 そこで、レジュメを提出したのですが、 そのレジュメの内容は、以前とは全く別の研究であり、 現在やっている研究の内容を書いたものです。 面接では、以前やってた事を中心に話したいのですが、 話してもいいでしょうか? 今やってる事を話した方がいいでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • タモリ倶楽部でパンチラ方程式考えた人は?

    今年放送された「タモリ倶楽部」という番組で、パンチラしない方程式を編み出した人(研究者ないし学者さん?)がいましたが、その人の名前を教えてください。また所属している研究機関等も分かれば併せて教えてください。この人は一般の研究者や学者がほとんど研究しないような事をテーマに研究されている方だと紹介されていました。教えてください。

  • お猫さまに API Hooking を教わるには?

    粂井康孝氏の『猫でもわかる』シリーズには大変お世話になっております ところが不思議なことに同氏のWebでも著書にも API Hooking の解説が見当たりません ⇒ 私の探し方が悪いのでしょうが・・・ 粂井家の猫が API Hooking を説明している資料をご存知でしたらお教えください、お願い申し上げます