• ベストアンサー

税金の修正申告について

内職的な仕事をして収入があったのですが、税金は天引き済みと勘違いして申告していませんでした。保険の満期金などの申告は今まで何度かして税金を納めてきました。 今年になって税務署から雑収入があるはずとの指摘を受け税務署のいわれる過去3年間の修正申告をして税金を払いました。 それ以前のものについてはどうすればよいのでしょうか? 4年、5年前の記録はありません。 なぜ税務署は過去3年分についてのみ指摘なさったのでしょうか? 教えてください。

  • komoa
  • お礼率33% (1/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 今晩は。  ここの回答で以前自分自身が某所(「税」と付くところ。笑)に呼ばれた際のことを書いているのですが、見つからないので簡略に自分の推測を記しておきます。  5年前だったか、先物取引で70万くらい儲かりました。税務署は自営業なので毎年行っています。ついでにその分の申告もしようとは思っていました。ところがこれが解りにくいんですね。どの用紙を使うかとか、どう計算するかといったことです。先物取引に関しては税務署署員でも慣れていない人が少なくないようです。加えて自分が行ったのも最終日だったものだから非常に混雑していて、用紙も違うものを渡されてしまいました。  で、貰ったものの説明を読みながら、悩みつつ、ついに訳が解らない、と放棄。結果として10月も大分遅くなって、取引に関する書類と、国民年金の払い込みを証明するもの、印鑑などを持って、来てください、となりました。  その時に、これはまずいことになったなと感じたのは、実はその前年にも僅かとは言え十数万ほど儲かっていたことです。普通の税額なら3万ほどです。これも追及されるのか、と冷や冷やしていたのですが、結局その場で問題とされたのはその年に申告しなかった分だけでした。以後も遡っての話は一切ありません。  まあ、私が無かったからといって、ほかも皆無い、とは言えません。ですが、税務署での聞き取りによる遡及が3年分で完了したのなら、それ以前に関して更に問題にされることは無いと思います。非常に悪質なわけではありませんし、以後はきちんと申告すれば問題無しでしょう(無申告を繰り返すと目を付けられて、立場が極端に悪くなります)。  いずれにしても証拠書類も手元に無いですから、忘れてしまっても・・・(以下敢えてちょっと省略)。

komoa
質問者

お礼

少し気分が楽になりました。ありがとうございました。 それにしてもこの様にチェックに引っかかる確率はどの様なものなのでしょう。何年もたって指摘されると大変ですね。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

>なぜ税務署は過去3年分についてのみ指摘なさったのでしょうか? 確たる証拠があり、立証可能だからでしょう。仮に、あなたがとぼけても証拠をもとに課税できるのでしょう。 その前は、十分な資料がないのでは?あるいは、自主的に申告するかどうか見ているのかも、、、。 以上は、推測です。

komoa
質問者

補足

確たる証拠は過去にさかのぼってあるはずですよね。 自主的に申告するかどうか見るといったいやな手を使うのでしょうか?

関連するQ&A

  • 修正申告

    過去の確定申告に誤りがあり税務署から指摘を受けました。自分で精査した結果、税務署から指摘された過少申告額より多くなりました。修正申告をする際に、税務署から言われた金額でやるべきなのか、自分で精査した金額でやるべきなのか教えて下さい。

  • 修正申告で払った税金等は経費になるか?

    先日、税務調査が入り、いろいろと指摘されて修正申告をおこなうことになりました。 下記の税金を新たに支払うことになるのですが、どれか経費になるものはありますか?(税務上損金になるか?) 1)法人税 2)消費税 3)都民税 4)事業税 5)加算税および重加算税 6)延滞税 宜しくお願いします

  • 修正申告に応じてからの修正申告は出来ますか?

    先日、税務調査が入り、税務署側に都合の良いことを並べられ、つい修正申告に判を押してしまいましたが、その後、税務署側の説明にうそがあることが分かり、金額もこちらの帳簿と比較すると一千万以上の差がありました。再度修正申告の申し立ては可能でしょうか?税務署は何故納税者をだましてまでも、多くの税金を取ろうとするのか、理解できません。確かに正しい申告をしていなかったこちらが悪いのですが、税務署に、ここまで加算されなければならない理由がわかりません。

  • 5年分の年金をもらったときの税金の修正申告について

    年金の手続きを忘れていて過去5年間に遡り年金をまとめて受給した場合、税金の取り扱いはどうなりますか? 5年前までの各年につき、税金の修正(?)申告が必要だと思うのでが、正しいでしょうか? 税金の用語も正しく知りません。 できれば、少し詳しくご教示お願いします。

  • 修正申告の納付について

    法定期限内に16年分の確定申告が済んでいるのですが、申告漏れの収入がみつかったので近く修正申告をしようと思っています。追加で4万円くらいの税金になると思うのですが、 (1)納付書は自分で調達するものなんでしょうか。日中税務署にいけないので申告書は郵送しようと思っています。 (2)延滞金はどれくらいかかるのでしょうか。追加の4万円に利率をかけて、修正申告した日~納付の日まですか? いろいろ調べたのですが用語が難しくてよく分かりません・・・よろしくお願いします。

  • 住民税の修正年数について

    教えて下さい。 私は、サラリーマンですが、先日不動産収入の経費について、税務署から過去3年間の修正申告の指摘を受けました。税務署の言われるまま、修正申告をし、過少申告加算税と延滞税を納付しました。 その後、住民税の修正について、会社を通じて変更通知書をもらいました。この変更通知者は、前年分の収入に対する修正申告の変更税額なんでしょうか? もしかすると2年&3年前の修正申告に対する住民税の納付通知が改めて来るのでしょうか? もし、来るとしたら、また会社を通して給与からチェックオフされる事になりますか? よろしくお願い致します。

  • 確定申告・修正申告について

    はじめて質問させていただきます。21年分の確定申告についてききたいのですがなにもわからない状態です。状況の説明が足りないこともありますが指摘していただけたらと思います。 去年、一戸建ての購入のため知人の建築会社のお願いをしたところ私と旦那の共同名義のほうがローンが通りやすいとのことでした。 ただ、旦那の給与と私の給与がすくないとのことで建築会社から収入をもらっているということにすればいいんだよといわれました。 私は、なにもわからないまま・・・みんなやってるから平気だよといわれ家の土地や設計やまったくなにも決まっていない状況でだったのですがその方を信じていたので21年度の確定申告に給与のところに240万いれてといわれたのでもらってもない給与を申告しました。 保険外交員として働いていたので事業所得だったので確定申告する予定がありました。 もし、家のローンがダメだったら私の確定申告は修正すれば平気といわれ。そうゆうものなのかと思っていました。(まったく知識がなくて) その後、結局土地探しも手伝ってくれないまま家の間取りなどもなにもしないまま何カ月もたったのですが・・・建築会社の社長さんとは一度もあえずいつもその奥さんとメールと電話の連絡だけでした。 普通とちがうなと不安になってきて旦那も信用できないと怒ってしまい断れといわれ違う建築会社にお願いすることにしました。 無事に旦那と旦那の義理父とローンがくめたのですが私の確定申告はどうなるのかな?と思い聞いてみると・・・ 「うちの会社に税務署がはいるから修正申告しないで・・・」 と言われて そのあとの連絡がとれなくなり・・・ たくさんの税金がきました。 ねばって連絡してみると「修正申告するにはもう1年以上たってるから遅い。一番いい方法はあなたが勝手に収入をあげたいから確定申告に収入を加えたといってくれるのが一番いいよ」 私が一人でかってにやったことにしろとのことですが・・・ 20万の税金なんて払えませんしなぜ修正申告できないのでしょうか? なにもしらない私だからでしょうか? どうしたら修正申告できますか? 私がもらってもない給与の部分は建築会社が税金とかまぬがれているんでは? とにかくもとにもどしたいのでどのようにすればいいのか教えてください。 なにか足りないことがあればいっていただければ追記します。 よろしくお願いします。

  • 税金修正申告について

    会社員ですが84歳の母親を扶養親族として会社に申告をしていますが税務署から平成20年度の修正申告が必要との通知が来たんですが。 母親の収入は平成20年度は47万円なんですが、今までこんなことは無かったんですが何か法律が変わったんでしょうか? 確か老齢者は38万プラス20万までは対象にならないと聞いたんですがどなたか御教授ください。

  • 修正申告の税金の納付の仕方について

     少し控除に誤りがあったので修正申告をしたいと思います。時間がないのでe-taxで書類を作って、郵送したいと思います。税金の納付は、税務署から納付書が送られてくるのでしょうか?

  • 修正申告について教えてください。

    修正申告について教えてください。23年度の妻の収入が扶養内にしていた103万を超えて115万円でした。この場合修正申告をすると税金などどれくらい納めなければならないのでしょうか? あと保育料も追加徴収されますか?