• 締切済み

北海道大学に行きたい

wsyyiuftreの回答

回答No.6

青春18だと、「はまなす」(青森~札幌間の夜行列車)に乗れないし、東北の第3セクターにも乗れません。よって、途中で必ず1泊しなければならないし、青森から函館は特急に乗らなければならないので、時間かかる割には安くもないと思いますね。 なので「はまなす」を利用できる「北海道東日本パス」を利用したいところですが、愛知からでは使用できません。 最初に「青春18きっぷ」(11500円)を購入。名古屋(ムーンライトながら)23:20~東京5:05(指定席で+510円、必ず事前に予約する)。ここで「北海道東日本パス」(10000円)を購入。以後、こんな乗継です(時間は面倒なので省略)。 東京から宇都宮、宇都宮から黒磯、黒磯から郡山、郡山から福島、福島から白石、白石から仙台、仙台から一ノ関、一ノ関から盛岡、盛岡から八戸、八戸から青森、青森から札幌6:07(急行はまなす)。2車中泊です。 帰りは「はまなす」と、青春18でのんびり帰宅でいいのかな?移動は2万2000円くらいで何とかなるでしょう。 まあでも、こういう面倒くさい旅程を組まなければなりません。また、乗り換えが失敗する可能性もありますし、最悪の場合、電車の事故などで計画通りに事が運ばないこともあります(経験あり)。さらに、夜行列車ではなかなかうまく寝れません。 よほどの旅好きじゃないときついと思います。頑張れば確かに安いですけど。 オープンキャンパスを見る頃にはクタクタになって…という可能性もあります。ちゃんとオープンキャンパスを見たいなら、多少お金がかかっても、名古屋から新千歳のJALやANAで早期予約して行った方が良いと思います。時は金なりです。 もしくは青春18で愛知から羽田に電車で行って、羽田新千歳をairdoで行くとか。青春18なら新千歳から札幌間でも使えますし。

marokiriti
質問者

お礼

いろいろな情報ありがとうございます。 親と相談して決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 北海道大学と筑波大学の農学部について

    愛知県に住む高3で志望校を決めかねています 北海道大学と筑波大学の農学部(生命環境学群)で、将来は食品会社で研究・開発をしたいです 大学院には行くつもりです レベルや立地、受験科目では決められないので、それ以外の決め手はないでしょうか また受かったら自分に厳しく頑張りたいので 北海道大学の総合入試から農学部に入るか、筑波大学で早期卒業制度を利用したいです どちらが現実的でしょうか 分かる範囲でよいので教えてください

  • 北海道大学法学部についてお尋ねしたいです。

    北海道大学法学部についてお尋ねしたいです。 今年度から総合入試制度が始まりますが、一般入試を目指す場合倍率はどうなるでしょうか。入りづらくなりますかね…。 また、少し別の質問ですが、愛知県での就職を考えたとき、北大はどのていどのブランドになりますか?

  • 北海道大学の獣医学部を目指しています

    私は今北海道大学の獣医学部を目指しています。 最近、北大ではないのですが獣医学を大学で学んでいる知り合いから聞いたのですが、北大の獣医学部は官僚レベルの視点で世界や国内全体の何千、何万の命を救うことを考えるので、目の前の数匹の命のためというのは馬鹿らしいという考えがある、と聞きました。もちろん、全員が全員そういう風な考えや目標をもっているとは限らないことはわかっています。しかし、私は将来獣医師として海外もしくは国内の団体に入りつつ色々な所に出張し活動したいと考えているので、もし北大に苦労して入れたとしても、考え方が合って上手くやっていけるのかと悩んでしまいます。 入ってからそういうことを心配しろって感じですが、志望大への意志を固くして受験勉強に打ち込むため、自分の行きたい学部の内部についてしっかり知っておきたいです。 北海道大学獣医学部共同獣医学科の考え、将来の方向性などに詳しい方がいらっしゃればご回答よろしくお願いします。

  • 北海道大学獣医学部 後期の面接について

    どなたかご回答お願いします。 現在息子が2人おりまして、兄が現在高校3年生で北海道大学獣医学部を受験します。後期も北海道大学を考えているようなのですが、どうやら面接があるようです。そこでお伺いしたいのですが、大学受験の面接、特に北海道大学ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?私自身とある国立大学出身ですが面接がなかったため、まったくわかりません。ご回答いただけましたら幸いです。

  • 北海道大学獣医学

    最近の北海道大学獣医学の個別試験の科目って何?[前期と後期]

  • 北海道大学か筑波大学

    僕は現在高校生なのですが北海道大学の農学部か筑波大学の生物資源学類のどちらを受験しようか悩んでいます。難易度は同じくらいです。 そこで質問なのですが学生生活の暮らしやすさや将来の進路などから考えてどちらを受けたほうがよいのでしょうか?

  • 北海道大学獣医学部の合格平均点を教えてください

    はじめまして、こんにちは。 北海道大学獣医学部の近年の合格最低点、平均点を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道教育大学の評判

    志望校を、北海道教育大学札幌校にしようかどうしようか迷っています。 学部は教育学部、養護教諭養成過程です。 高校3年なので、できれば夏休み中に志望校を絞りたいです。 そこで、いいところ・悪いところなどなんでもいいので 北海道教育大学について教えて下さい。 特に、在校生・卒業生のコメント大歓迎です。 もちろん、その他の方もどしどし投稿してください。 よろしくおねがいします。

  • 愛知県から北海道へ

    愛知県から北海道へ単身(学生)だといくらぐらい引越し代かかりますか?また家電は引越し先で買ったほうがよいのでしょうか?それともこちらでかって郵送したほうがいいのでしょうか?

  • 愛知の大学 一人暮らし

    今愛知県の大学に行っていますが、そこで思ったのですが 愛知って大学多い割には一人暮らしの学生がすごくすくなくてびっくり仰天です。 私は地方から出てきたため一人暮らしをしていますが、ほとんどの人が実家通い、それと愛知県出身者が多いです。 愛知県の人は大学がたくさんあるので他のところに行こうとはしないのですか?