• ベストアンサー

常に変な造語(独り言?)をしゃべり続ける夫

常に変な造語(独り言?)をしゃべり続ける夫 結婚して2年目の求職中の主婦です。 夫が、独り言や替え歌を止めどなくしゃべり続けることがストレスになって現在投薬治療を受けています。 しかし、このまま夫というストレスの元を絶たない限り、治療は意味をなさないのかもしれないと思い始め ました。ちなみに現在1歳の子供がいるので簡単には離婚できません。 また、夫は精神に異常はきたしてないのでしょうか? 2年の間、日常となっているので、よくわからなくなってきています。 しゃべる内容としては、 *独り言 あっ、落ちた、あり得ない!どこに行ったんや!(別室にいても何をし ているか全部把握できるほどの実況中継です) *常に私の粗を探して指摘 ・タオル2枚以上使ったやろ!(彼の中で一人2枚以上使ったらダメな んだそうです) 洗濯は私がしています。 ・コップ何個も使うなよ!(3個ほど使うと言い出す) 食洗機が洗います。 *造語 ホンチュラパイナンス ガスパイ ヒガー コニー 上記はよく使う例で毎日変わり、変容します。言葉が見つからないとき、感情を外に表現したくても適切な言葉が見つ からないときに発せられているように見受けますが、よくわからないです。 これらを組み合わせて、間が空くと埋め合わせに、私の名前で構成された替え歌を歌ったり、日頃の不満を歌にしたりします。 私が少し黙ってて欲しいと言ったり、論理的な説明をしたりすると「うるさい、死ね!」「ボンクソが!」「おまえはウ●コか!」 「ウ●コ○○○(私の名前)!」という感じです。 聞き流せば良いと自分でも思うのですが、毎日執拗なのでさすがに疲れます。 また、私を呼ぶときも、職場で嫌いなアシスタントの女性(と本人は言っています)の名前で呼ぶので、嫌な言葉を全部無視する わけにもいきません。 長文になって申し訳ありません。みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97228
noname#97228
回答No.5

こんにちは。 http://okwave.jp/qa2666712.html?ans_count_asc=20 ↑のような質問がありました。 質問者さまのご主人のケースと少し類似点があるように思い、すでにご存知かもしれませんが、貼っておきます。 ご主人の行動、言動、ストレスがたまりますよね。 また、小さなお子さんがいらっしゃるのであれば、大変だとは思いますが、何とか良い方法が見つかりますように・・・

参考URL:
http://okwave.jp/qa2666712.html?ans_count_asc=20
suibun
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。 色々考えさせられて、昨日から関連サイトを見まくる旅になってしまいました。 貼って頂いたリンクを拝見しました。 私の体を嫌がっても嫌がっても触ったり、匂いを嗅いだり、他人の気持ちを想像することができない性格、その他 心当たりのあることがありすぎて…今も動揺がおさまりません。 もう少し色々調べてみようと思います。 きっかけを作って頂いて、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.6

トゥレット症候群で間違いない気がします。 精神病ではなく、生まれつきの脳の障害です。チックの一種ですがストレスで起こるものとは違います。 脳の構造自体が普通の人とは違うので、治りません。 症状を抑える薬もあるようですが、副作用も強いみたいですね。よっぽど社会生活に支障をきたす、とかじゃなきゃ飲まない方がいいのかも? でも質問者さんは限界のようですね。私の家族もこの障害を持っていますのでお辛い気持ちよくわかります。とりあえずお医者さんに相談ですね。がんばって。

suibun
質問者

お礼

回答と励まし、ありがとうございます。 昨日から色々と関連サイトを見ていて、トゥレット症候群という名称も見かけました。 初めて目にする名称で、素人の私にはなかなか判断がつきにくいのですが、心当たりがあります。 しかし、主人は機嫌の良い時は汚言はあまりない気もするので難しいです。 現在、主治医には夫の暴言に疲れているというような表現でしか話をしていないので、kiukoさんのいうとおり 折をみて、一度このことを相談してみようと思います。 お薬についてのアドバイスもありがとうございました。がんばります。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

敢えて具体的に書くのを避けますが 独語症 or 独語症っぽくなってしまうには 環境的な条件があります。 その条件を1つづつクリアしてゆけば 改善されるかもしれませんので、 情報収集し分析してみてください。 ここで質問される人は、自分を変えずに、自分はそのままで、 他の人を変えたいと希っている人が多い傾向がありますが、 もちろん、人を変えるのは可能です。現状をシッカリ把握して、 鋭く分析し、創意工夫してアイデアをだしてみてください。 それが嫌なら、お早めに清算して、 次のステージに進みましょう。

suibun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 独語症という言葉を初めて知りました。 今まで、自分の症状(不眠・食欲不振・意欲低下・イライラ)にばかり気を取られてそこまで調べられていませんでした。 調べてみようと思います。 現状把握分析、創意工夫、粘り強く頑張ってみます。 やりつくしたら、次のステージについても。心に留め置きます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

たぶん、宇宙人か霊界と交信してるんですよ。 まあ、ひょっとしたら統合失調症の初期段階の可能性もあります。 ってか、離婚を視野に入れた方がいいのでは?

suibun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 交信・・・してても不思議じゃないかもしれません(笑) 統合失調症について、一度調べてみようと思います。 お世話になっている心療内科の先生の口からも、離婚は考えられませんか?と何度か尋ねられるのですが、 お給料もきちんと入れてくれて、家事も手伝ってくれるので、稚拙な言動を除けばそこまで困っているとは言えず、 私が強くなれば問題解決するのでは…と思って薬を飲んでいる次第です。

  • yukiyuki4
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.2

私も1の方に賛成です。 質問者様の治療の一環という名目で一緒に病院に行ってご主人を診てもらったらいいと思います。 同居されている質問者さまがおかしいと思う、 それによって追い詰められているのならば、 一度、病院に行って診てもらうのがみんなのためだと思います。 それが無理なら、せめて様子をビデオや録音して診てもらうとか。 また、昔からそうなのか、最近になってなのか、 質問者様の前でだけそうなのか、会社など他でもそうなのか・・・ 少し調べておいた方が情報として役立つように思います。 あと、夫婦のカテゴリではなく、こちらのメンタルのカテゴリなどで 相談したらまた専門的なアドバイスが聞けると思いますよ。

suibun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ビデオをうまく隠し撮りする自信はありませんが、録音はがんばってみようと思います。 友人達の前では何故かほとんど発言せず、多人数になると益々黙っているので、別人のようです。もしかしたら、常々、 「妻は旦那に従うものであって妻には何をしても許されるもんや」と言っているので、冗談かと思っていましたが、本気なのかもしれません; メンタルのカテゴリでも、頭の整理ができたらしてみようと思います。 何だかうまく違和感を表現できなくて…

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.1

頭に浮かんだ事を言葉にしてしまうのは、保育園くらいの子はよくやりますが、大人がそれをやるのはどこか病的だと思いますよ。 他にも何かしら夫婦間の問題があるでしょうから、そういう他の問題にかこつけて二人でカウンセリングを受けてみては?もちろんカウンセラーさんには旦那さんの事を説明した上で。

suibun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カウンセリングは、残念ながら他の問題にかこつけても連れて行けませんでした。例の造語を連発して逃げるか、死ね等言われて… 私としては、夫婦間の問題もある上、私以外への他人(店員さんや自分より目下もしくは逆らえない立場の人)への暴言や懲罰志向?にもヒヤヒヤし、それをなだめるのにも疲れてきました。

関連するQ&A

  • 常に不機嫌でえらそうな夫の気持ちがわかりません。

    妊娠前までは共働きで経済的にも余裕があり、同じ業界なので仕事の話もよくするし、冗談も交わしよく笑っていたと思います。 昨年出産し、私は専業主婦となり子供はもうすぐ1歳、子供のこともそれなりにかわいがってくれています。 ですが、ここ数ヶ月、常に不機嫌でイライラしています。 帰宅しても無口で、TVに集中しているため話しかけるとうるさそうにし、私の落ち度をイライラなじり、用が終わるとすぐに自室にこもり、もう長い間笑顔をみていません。 夫は現職が気に入らずストレスが大きいため転職活動中でそれも不機嫌の要因にはなっていると思います。 労働時間も毎日朝から深夜までで疲れています。 私が働かなくなったため経済的にも余裕がなくなり、それもストレスのようです。 (私は来月から復職予定です) 家事はさぼってはいませんが、子供もいるため落ち度はたくさんあるとは思います。 でも、何か言われてもなるべく黙ってきき、褒めたり優しい言葉をかけたり、マッサージをしてあげたり、なるべく夫が気持ちよく暮らせるようにと、心がけてきたつもりです。 ですが、毎日帰ってくるたびにイライラ文句を言われ、まともに話もしようとしない夫に、私もかなりつらくなってきました。 夫がつらい状態なのはわかるけど、あまりにも私への思いやりに欠けるように思え、これでは私もつらく、夫への愛情も少しづつ変わってくるように思えます。 以前はもっと思いやりのある夫だったのに、と悲しくてなりません。夫の私への愛情が醒めているのかとも思ってしまいます。 私からのリクエストはどんなに優しく冷静に話しても、自分への不満と受取り、即不機嫌になり話になりません。 いったい夫はどういう気持ちでそんな態度をとっているのか? 私は妻の立場で夫にどう接したら改善されるのか、 どんなことでもかまいませんので、アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 咳払いと独り言が絶えない隣席の上司

    半分グチですが、聞いていただければ幸いです。 今年度から赴任した私の直属の上司(課長)の事です。 昨年4月からなので、赴任してもうすぐ一年です。 で、狭めの地方営業所で、席が隣です。 その課長… 毎日一日中、咳払いと独り言がうるさいんです! 『ケホッウンウウン…ウン…ウン…ウウン…ウンウン…ケッホケホッカーッウンウン』 という咳払いが一日中続きます。 もう毎日頭痛いし、ストレスで胃が痛いです。 一度あまりにイライラして数えてみたら1分間に10回くらい咳払いしてます。 そしてその咳払いの合間に大きな声で独り言を言います。 『ケホッウンウンどこいったんやろウンウン…ウウン忘れてもうたウンウン…ウウンウン無くしてもうたウウンウン』みたいな。。。 しかも、独り言が、 "忘れてもうた""無くしてもうた""どこいったんやろ""わからへん"のヘビーローテーション(笑) なぜ課長に昇格できたのか?と思うような仕事できないオーラ全開の独り言ばかり(笑) 実際、書類渡しても無くしますし… 必死に時間と戦いながらパソコンに向かってる私としては(図面描きの仕事です)、隣からこんな独り言が常に聞こえるとイラッとしてしまいます。。。 建設業の工事系の課長なので、現場回りが主なポストですが、この課長はあまり出回りたくないタイプらしく、一日丸々席に座ってる事もありなかなかツラいです。 あと、人に話しかける声が小さく、私に声をかけていても独り言かと思って気づかない事があります。 そして会話中も咳払いして 『ウンウウンケホッうんウウンうん?ウウンケホッんん?ウン』 といった感じで、うん?と聞いてきてるのかウンと咳払いしてるのかわからないです。 そんな事にもイラッとしてしまって。。。 電話もとらなきゃいけないので耳栓するワケにもいかず、席替えをお願いなどできないし… なにか気にしなくなるようないい対処法はありませんか? あと、課長と同じような症状の方、ご本人は四六時中咳払いしてる自覚はあるのでしょうか? グチってしまいましたが、 アドバイス下さいませ。

  • 夫の癖が原因でなかなか寝付けなくなってます。

     新婚です。夫と寝るようになってちょっと困っていることがあります。毎日常にと言うわけではないのですが夫は寝ているときタオルケットを指にはさんでゴニョゴニョさせる癖があるようです。恋人同士のときホテルに泊まったときなどはしなかったのに家にある彼が昔から使っているタオルケットだとどうも無意識に始めちゃうみたいなんです。私にもあたってうっとおしいからやめてくれる?と言ったり、ピシャッと手の甲を叩いたら一時やめるのですがまたすぐゴニョゴニョはじめてます。ひどいときとそうでもないときがあります。ちょっとその行動が最近病的に感じてきました。夫は一緒のふとんじゃないと嫌だというのですがゴニョゴニョがうるさくてなかなか寝付けないときがあります。もしかしたらこのゴニョゴニョをしないとストレスたまるのでは?と思ってタオルケットもなかなか勝手に変えれません、、、。この癖は治せるのでしょうか??

  • 何かが間違ってる夫

    夫の発言が頻繁に間違っていて、素直に受け取れない自分がいます。 疑っちゃ悪いと思いつつ、それ本当?とか聞いてしまいます。 また言い間違いも多く、気になってついつい指摘してしまいます。ちなみに一度指摘してもまた同じ言い間違いを繰り返すのでさらに気になります。 こんな態度じゃ夫に悪いかな、間違いも指摘しない方がいいかなとも思うのですが、夫からの情報は確認したくなるし、言い間違いは直したくなってしまいます。 しかし、指摘や確認ばかりし続けて夫婦関係が悪くなるのは嫌だと思っています。そこでどのように風に接すればいいのか悩んでいます。どう思われますか? ちなみに、 言い間違いの例 ボキャブラリティという謎の造語をボキャブラリーの意味とも違う文脈で使う 「金持ちって結局ボキャブラリティだから」 コミュニケーションとコミュニティを間違えている 「俺はコミュニティ能力が高いから上司にも好かれるし友達も多い」 間違った情報の例 〇〇の店は年末年始も特別に営業するらしいから行こう→私運転で行くがやってない 正月に夫の親族が実家ではなく我が家に集まることになったから準備しなくてはいけない→義母に確認したところ、私たちも含め親族は実家に集まる予定で、我が家に集まる予定はなかった 〇〇は不妊治療してるからうちの子を会わせるのは気まずい→不妊治療してない 明日は大寒波で積雪→全く別の地域の話でこちらは暖かく晴天 〇〇という名前の人は全員帰化した韓国人→根拠のない情報 〇〇さんが死んだ→死んでない など最近だとこんな感じです、、、

  • 愛犬の散歩後の足拭き等で、愛犬が唸る

    愛犬トイプードル現在3歳半。オス。 1・2歳頃より散歩を始める。 3歳頃から、散歩後、濡れたタオルで、まず鼻、口、顔を拭く。“ウ~ウ~“と低く唸り始める。かなり接近している状態で、嚙みつかれる恐怖と闘いながら、体上部、下部を拭き、足を洗って、拭く。唸られた最初の頃は、“ラムちゃん(愛犬の名前)どうして唸るの?ラムちゃんの体を奇麗にしてあげているんだよ~。奇麗にしないと家に上がられないんだよ~。ラムの事、とっても可愛いと思っているし、大好きなんだから、唸るのは止めてほしいな~。“と声をかけていたが、途中からは“どうして唸るの?!どうして?ほんとにもう‼!“ 最近では、これではお互いストレスが溜まり、良くないと思い、替え歌を歌って気を紛らわせて足拭きをしている。(愛犬がウ~ウ~と唸っているのは、歌っているためと、自分に言い聞かせて…) ちなみに、今歌っている替え歌とは、「雪やこんこん」2番。 披露いたしますと、   ♪ 雪やこんこん あられやこんこん     降っても降っても まだ降りやまぬ     ラム(愛犬の名)は喜び 庭かけまわり     父母(ちちはは)こたつで丸くなる ♪ そうやって、楽しい雰囲気作りをしながら、愛犬の足拭きをする毎日です。 噛みつかれる恐怖と闘いながら…。 愛犬はきっと拭かれることが嫌なのでしょう。でも、それでは散歩も出来ません。 愛犬が唸らず、足、体を拭く方法があったらお教え下さい。 なお、PC初心者で不慣れなので、お返事が大幅に遅れるかもしれません。 申し訳ございません。ご了承ください。

    • 締切済み
  • 夫がAVを見ていました。

    結婚して半年、妊娠5ヶ月の23歳です。 2年前に付き合いだした頃は、会う度求められてこっちが困っていた位でしたが、最近は疲れているといって休みの日にする位でした。 普通妊娠中は奥さんの方が性欲がなくなりしなくなると聞きますが、私は自分からしたいともよく言っていました。 AVなどには今は興味ないと言っていて私もそれを信じていましたが、昨日私が寝ると言って寝室に行ってから数時間後にリビングに行くと夫がパソコンでAVを見ていました。 私としたかったけど、寝ちゃったと思ったから仕方なく見てたと言い、その動画サイトも大学時代に見ていたもので久しぶりに見たと言っていて私もそれを信じました。 普通の旦那さんならよくある事なのかもしれませんが、夫は私と付き合いだした頃から凄く尽くしてくれて、常に私だけに夢中だったので凄く驚いてしまい悲しくなってしまいました。 更に大学以来と言っていたのが嘘だとさっきわかりました。 パソコンを開いたら昨日夫が見ていたサイトがつけっぱなしになっていたのですが、そのサイトの名前が昔夫の携帯のiモード履歴 に残っていた名前でした。 それを見た時私が「これなにー?」と聞いたら「今日職場の人に勧められたからちょっと見ちゃっただけだよ」と言っていましたが、その言葉も嘘だったみたいです。 別にみても構いませんが、嘘を平気でつかれていた事にショックでもうこれから夫の言葉を信じて良いかわかりません。 夫は私には嘘だけはつきたくないと常に言っていて何でも話すタイプなので、びっくりしてしまいました。 これは、仕方ないのでしょうか。 私に理解がないだけですか?

  • ダイエット中の私にケーキを買ってくる夫

    結婚2年、30代女性、只今ダイエットまっ最中です。 まだ始めて10日ほどで1キロ弱しか減ってはいません。 元々肥満ではないので、ゆっくりとダイエットをしていますが、主にカロリー制限と運動をしています。 実は、ダイエットを始める直前まで抗がん剤治療をしており、病気と薬の副作用へのストレスで、それまでほとんど食べなかった高カロリーなものを好んで食べるようになってしまい、また、「これくらいしか楽しみがない」という自分への甘えもあり、一日中ゴロゴロしながら嗜好品を貪る毎日を半年間も送っていました。 その間、夫は優しい言葉を掛けてくれるわけではありませんでしたが、何も言わずに寛容に居てくれていました。 抗癌剤治療が終わったとたん、私は目の前の霧が晴れたかのように心持ちが明るくなり、急に体を動かしたり無駄なものを食べないように気が回リ始め、体力をつけることも目標にダイエットを始めたのです。 初めに買ってきてくれた理由は「辛い治療を頑張ったご褒美」でしたが、 「生臭い魚をさばいたお礼」とか「家事を手伝わなかったお詫び」とか、今までも何度もそんなことはあったのに、些細なことがケーキを買ってくる口実になっています。 治療が終わってからの10日間で、夫が買ってきたケーキの数は8個です。 もちろん、気持ちはありがたくて感謝をしているのですが、戸惑っています。 食に敏感な治療中には特に口当たりのいいものを買ってきてくれたことはなかったのに、突然ケーキ攻めが始まりました。 夫の優しい心に気を使わせたくはないので、平日は厳密にカロリーを計算して運動も行っていますが、夫の休みの日にはなるべく夫と同じものを食べ運動も休んでいます。 私がダイエットをしていて、平日にはカロリー制限や運動をしていることは夫にも伝えてあります。 なのに夫はなぜ、これほどまでにケーキを買ってくるのでしょう。 「いらない」とか「やめて」とか、夫を傷つけるようなことは言いませんが、 『あっ、ケーキ・・・私好きだけど・・・(小声で)ダイエットちゅう・・・でも!ありがとう・・・』みたいなしどろもどろになってしまっています。 その微妙な対応を見たときの夫はもう、ションボリとしていて私のほうが心が痛くなるくらいです。 慌てて『わー!おいしそう!後で食べるね!』と言い直しても「俺は余計なものを買ってきたんだね・・・」と悲しい顔になってしまうんです。 でも、ようやく食べ終わったのも束の間、またすぐにたくさん買ってきてくれてしまいます。 夫の目的はなんなのでしょう。 夫がケーキを買ってくるのを止めさせるにはどうしたらいいのでしょう。

  • 体の弱い夫とどうやって暮していけばいいですか?

    30代の主婦です。夫は39歳です。 夫は仕事のストレスからいろいろな病を併発させてます。 常にどこか悪いです。 つい最近では、水虫、腸炎から発熱、前立腺炎症、前立腺肥大、(これは治っては再発を繰り返してます。)中耳炎。片頭痛(毎日アイスノンがないと眠れないようで必ず頭を冷やしています。) 病院には常にお世話になっています。 実母に夫の病気のことを相談するとそんなに弱いんなら子供もできないだろうし(実際セックスレスで子供はいませんが、夫は治そうと努力はしています。)さっさと別れて戻ってきなさいと言います。 私自身、以前セックスレスの原因がわからなかったときは離婚も考えましたが、今は病気なので仕方ないと思っていますし離婚は考えていません。 何より夫は私がそばにいるのが唯一の癒しだそうで離婚は絶対嫌だと言ってます。 ただ夫がいつまで病気と闘い続けるのかと思うと可哀相で仕方ありません。 本当は夫に仕事を辞めてもらい私が働けばよいのでしょうが、私自身体を壊し(ストレスから心臓が悪くなり)12年勤めた会社を4か月前に辞めました。 今はもう良くなっていますが、正直私も、もう一人養えるだけの収入を持って帰れるか不安ですので私が家計を支えるとは言いづらいです。 (以前の会社よりは収入は下がると思うので・・・) また、夫自身どんなにつらくても定年まで働きたいといっています。 一応有名企業なので収入は安定してますし、辞めても今より条件は悪くなるだろうから絶対辞めたくはないそうです。 ただこのまま一生病持ちの生活なのかと思うと夫もかわいそうですが 私も辛いです。夫が倒れないだろうか?と気が気ではないのです。 どうしたら健康に暮らせますか?夫の帰りが夜遅いため、食事には気を使っているのですが、ほかに何か私にできることはないですか? 同じような経験された方どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 夫とのことで

    お互い20代半ばの夫婦です。 結婚2年、子供はいません。 私は不妊治療中で、週5日6時間ほどのパートと家事、不妊治療をしています。 夫は自分がお休みで私がパートの日は家事を手伝ってくれますし、お願いすれば何でも快く手伝ってくれるので本当に感謝しています。 ですが困っている事、不満な事もあります。 それは夫はパソコンゲームが大好きで、ほぼ毎日帰宅して夕飯を食べてから寝るまでゲームしています。 最近は一緒に寝ることもなく、私が先に寝て夫はゲームが終わると寝室に来て寝ます。夫が何時に寝ているか知りません。 また、ゲームをしていない時はスマホをいじっています。 会話は一応ありますが、ほとんど聞いてないと思います。ゲームの最中は話しかけてもイヤホンしながらなので聞こえておらず無視されます。 夫にとってゲームはストレス解消でもあるだろうと思い、禁止することは考えていませんが、すごく寂しいです。 子供も今は出来ないですし、それで落ち込むより夫婦二人の時間を楽しもうと思っているのですが、夫は私との時間よりスマホ、ゲームの方が大切に見えます。 また、セックスレス気味でもあります。 不妊治療中でありタイミング指導を受けた日は義務的ですが、してくれます。 それ以外は全くしてくれません。 してくれる時も適当にいつも同じ流れで挿入まで5分もありません。(生々しくてすみません…) 夫はもともと淡白なので何度か話し合ったこともありますが、私がいろいろ言うことで改善しようとするよりも、文句言われるからしたくないになってしまいそうだったので言うのも止めました。 私から誘うことも止めたので、本当に回数も減りました。 このようなこと以外は本当に良い人で、仕事も真面目でギャンブルもしない、浮気もするようなタイプではないので、そこは安心しています。 ですが、愛情を感じません。 私が居なくなっても平気なんじゃないかと思います。 不妊治療で体が痛かったり怠かったりしていても、何だか他人事のような夫を見ると悲しくなります。 夫婦とはこんなものかもしれませんが、何だかとても寂しく孤独です。 私の方が夫を好きで依存しているので余計に悲しくなるのだと思います。 自立しよう、期待するのを止めよう、求めすぎてはいけない、そう思って私も自分の考えを改めようとしましたが、周期的にブルーになります。 夫にいろいろ不満を伝えると、夫の気持ちがどんどん離れて行くように感じて怖くて話し合いもできなくなりました。 自分の気持ちを吐き出すこともできず、でも寂しくて悲しくてずっとこのままは耐えられそうにありません。 幼稚な私は妻として強くならなければいけないと分かっていて、できません…。 どんなことでも、構いません。私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 嫌な記憶を振り払うため、独り言を言ってしまう

    精神世界の少し狭い、やや極端な思考を持った母親と、 やはり世界が少し狭く、小さい頃は性的いやがらせをしてくる父親の元、育ちました。 母親は知的障害を持つ兄が居て、自分も兄のように 従順に、また兄がどんなにがんばっても出来ない勉強を、私にさせ、東大クラスに入れるように育てようとしました。(※結局大学は、一浪後、早慶クラスに行きました) 父親は、私が反抗すると「お前みたいなやつ、世界中のみんなから嫌われる」と言ったり 私の昔の恥ずかしい失敗などを、さえぎる暇を与えないくらいのスピードで叫び 私に思い出させるという、ひどい嫌がらせをしてくることもありました。 母親は極端な性格で、父方の祖父母にも15年ほど逢わせて貰えませんでした。 (祖父が病気であと数日の命と言うときに、「後味が悪いから、顔だけ見せときなさい」と言われ 会いに行ったことがあります。) 兄は聴かれたことに素直に答えるので、小さい頃兄と私と父親で、祖父母にこっそり会いに言ったことがばれるとひどく叱責され、兄をひざに抱いて「いい子なのはおにいちゃんだけ」と 言ったりもしました。 多分、私の年齢的に、もう両親や家族のことをとやかく言うのは 「大人なんだから、もう私の人生は私の責任」ということなので、世間的にもよくないのだと思うので 家族関係はこれ以上語りませんが、社会人になったくらいから(今は一人暮らしです) 家族の嫌な記憶、嫌な育てられ方などが頻繁に思い出されるようになりました。 社会人数年目ですが、最近特にひどくなりました。 去年まで、とても面倒見のいい彼氏と長く一緒に居てもらったのですが、 結局その人が私に疲れてしまい、振られてしまいました。 彼は、とても優しくて誠実な人で、多分結婚するには理想的な人だったのだと思います。振られてから私は自殺未遂もしました。今は新しい彼氏もいますが 失礼ながら、前の彼氏との楽しかった思い出、精神的に本当に支えてもらったこと、愚痴を我慢して聞いてもらった申し訳ないことなど、特に仕事中に頻繁に思い出します。 それらの嫌な、つらい記憶がフラッシュバックするたびに、それを振り払うため 無駄に息を長く吸ったり、「あーーーーーーー・・・」「ったくーーーーー・・・」 「ぬあーーーー・・・・」など、特に仕事中に、小声でですが、独り言を言ってしまいます。 たまに、前の彼氏のあだ名や、「○○(男性の局部の隠語)を舐めさせて」など 呟いてしまいそうになります。自分でも、なんでそんなことを言うのかわかりません。全く無意味なのに、なぜか言葉が出てしまいそうになります。 仕事中は何とか、言葉を飲み込んでいますが、お昼休みにうとうとしているときなどは もしかしたら、下手をしたら言葉に出しているかもしれません。 精神科にも、カウンセリングにも通っていますが、精神的な苦しみは治まりません。 昔は家族のことは、全部家族のせいにしていたのですが、最近は「大人なのだから、もう家族の悲しい思い出を口にしてはいけない、言っても何もならない」という自己に対する抑圧のようなものが感じられ、胸が詰まった感じがします。 今の彼氏と付き合ってまだ日も浅いし、あまりそういった面倒を見てくれるタイプでもなさそうだし、 共依存になるのはよくないだろうから、何も話をしていません。 精神科の先生は、「いつか家族のことを許せる日が来るよ」と毎回言うのですが・・・ なんとかならないでしょうか、毎日フラッシュバックがしんどいし、何より 自分の独り言が気になって仕方ありません。