リッピングした音楽データのバックアップ方法とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • リッピングした音楽データのバックアップについて、外付けHDDを使った方法がオーソドックスで簡単です。パソコン内蔵HDDに音楽データを溜め込み、定期的に同期ソフトで外付けHDDにコピーすることで二重バックアップが可能です。
  • この方法でバックアップすることで、データの紛失や故障に備えることができます。また、外付けHDDは移動も容易で、取り出して持ち運ぶこともできます。
  • 他によい方法としては、オンラインストレージサービスを利用する方法があります。インターネット環境に接続された状態であれば、いつでもどこからでもデータにアクセスすることが可能です。ただし、データ容量や料金に制限がある場合もありますので、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

リッピングした音楽データのバックアップについて

データのバックアップなのでパソコンカテゴリーの方が適当かとも思ったのですが、音楽データーのバックアップに限定される「何か」の情報が得られるかもしれないと思いこちらに質問させていただきます。 別に質問させていただいておりましたが、最近PCオーディオを始めました。 そこでリッピング後のCDを保管しておくか売却・譲渡するかという話で、売却・譲渡する場合はデータのバックアップが重要だと思います。 どの様にバックアップするか?、やはりオーソドックスで簡単な外付けHDDの設置を考えました。 この場合、パソコン内蔵HDDを普段メインで使い、そこに音楽データを溜め込んで、定期的に同期ソフトで外付けHDDに音楽データをコピーすることになると思います。 (つまり、同じデータを2個持っておいて、片方が死んでも片方でカバーするという話です。。。) この方法でいいのかどうか?ちょっと不安なのですが、この構想(たいそうな内容ではないですが・・)に何か抜けモレありましたらご指摘ください。 また他によい方法やアドバイスがありましたら参考にさせてください。 よろしくお願いします。

noname#201982
noname#201982

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

音声データかどうかに関わりなく、パソコンで扱うデータはすべて同様に考えて、基本的に間違いではありません。したがって、外付けHDDなど、物理的に異なるメディアにバックアップをとっていけば良いでしょう。 もっとも、HDDはいつ壊れるか予測がつきにくいので、バックアップ用もろとも同時に壊れる可能性がない訳ではありません。その意味で、命の次に大事な録音は、オリジナルメディアも保存しておいた方が良いといえます。 むしろ、パソコンで注意すべきは、データの「形式」が将来にわたって互換性を保っていられるかという点です。WAVEやAIFFなどの非圧縮・汎用フォーマットであれば、基本的に問題ないでしょう。容量節約のために、可逆圧縮をする際には、そのフォーマットに将来性があるか(将来も開発が続けられるか)に注意しなければなりません。 まして、不可逆圧縮の場合、いったん失われた情報は復元できず、フォーマットを変えるたびに音質が劣化していくので、Ogg VorbisやMonkey Audioなどメジャーとはいい切れないフォーマットを用いる場合は注意が必要です。

noname#201982
質問者

お礼

大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リッピング後のCDはどうしてますか?

    最近は音の面からも、管理の面からも、パソコンに音楽を取り込んで音楽を聴かれている方も多いと思いますが、 音楽を取り込んだあとにCDはどうしてますか? 万が一に備えて押入れにしまってあるか?それとも大胆にリッピング後は売却、譲渡等してしまっているのか? 最近PCオーディオを始めたのですが、リッピング後のCDをどうするか迷っています。参考までにお話聞かせてもらえませんか。 また、売却や譲渡した場合はデーターのバックアップが重要になってくると思われますが、このことに関しても別に質問をしますのでよろしければご回答いただけますと幸いです。

  • 音楽データのバックアップについて

    お世話様です。外付けHDD(1.5TB)に音楽データで、約20GBが入っています。HDDは購入して1年くらいですが、いつクラッシュするか分からないので、20GBのデータのバックアップを考えています。そこで質問です。バックアップのために、もう一つ外付けHDDを購入したほうがいいのか?それとも、PCの内部HDDにバックアップしたほうが、いいのか?それとも違う方法があるのかご教示下さい。

  • 音楽 バックアップ 

    外付けSSDの寿命についてです。 PCの音楽データを外付けSSDにバックアップしています。 外付けSSDの寿命など調べると記事によって様々で分からないのですが、大体どの程度もつのでしょうか? 10年ほどはもつのでしょうか? また、寿命というのは外付けSSD本体の寿命なのか外付けSSDにバックアップした音楽データの寿命なのかどちらなのでしょうか? 外付けSSD本体の寿命と外付けSSDにバックアップした音楽データの寿命に違いはあるのでしょうか? 定期的に外付けSSDにバックアップしてある音楽データを削除してデータをバックアップし直した方がいいのでしょうか? それともバックアップし直さずに、外付けSSDにバックアップした音楽データはさわらない方がいいのでしょうか? バックアップなど分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。

  • 既存バックアップデータについて

    うちのパソコンのローカルディスク:Dドライブが容量が少なくなってきたので 外付けHDDを買おう(最初の頃に買っておくべきですね)と思ってます。 Dドライブは主にバックアップデータが容量をとってます。 一度空き容量を確保したいためですが、 このバックアップデータを一旦削除してから外付けHDDを買ってきて、この外付けに"バックアップ"をとるというのは、別に大丈夫な事でしょうか? ちなみに過去に消えたデータ等はどうでもよく、いま現在パソコンにあるデータのバックアップをいずれ買う外付けHDDにとりたいのです。 少し分かりづらいかもしれませんが、 回答をよろしくお願いします。

  • iTunesの音楽データ

    iTunesのデータを外付けHDDに移そうとしたら音楽やビデオのデータが消えました。 バックアップは外付けにとってあるのですがどうやって外付けからiTunesに戻せば良いですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • バックアップしたiTunesデータを戻すには?

    バックアップしたiTunesデータを戻すには? PCがクラッシュしてしまい、リカバリーをしました。 外付けHDDに保存していたiTunesのバックアップデータを戻すため、 外付けに保存していたマイミュージックフォルダを、フォルダごと、 Cドライブにコピーしてみました。 これで、iTunesで元通りに音楽を聴くことは出来ますか? 外付けHDDに保存した音楽データを、iTunesに戻すには どうすれば良いですか? WINDOWS XPを利用しています。

  • 自宅のCDをリッピングして行きたい。

    数百枚のCDを所有しているのですが、 この度将来のPCオーディオ環境構築に備えて 全てリッピングして外付けHDDに保存して行こうと考えています。 (HDDはバックアップ用も含めて2台購入する予定です。) リッピングに際してですが、 音楽CDリッピング用に最適なディスクドライブや リッピングソフトがありましたら教えて下さい。 リッピングソフトは現在iTunesでwav形式でやろうと思っているのですが、 ソフトにより音質に違いは出てくるのでしょうか?

  • バックアップによるデータの損傷

    パソコンのデータは基本的に外付けHDD1に保存しています。 そして、そのデータのバックアップを外付けHDD2にミラーリングの形で取っています。 そうすると気になるのが、HDD1のデータが壊れたときに、それに気づかずHDD2にバックアップをとると、HDD2のデータも壊れてしまうんじゃないかということです。 これを避けるためには、RAIDを導入するしかないのでしょうか? RAIDはメモリー?にあるデータをHDD1とHDD2に書き込むのですよね。 HDD1に書き込んでから、HDD1のデータをHDD2にコピーしてるとかないですよね。

  • 外付けHDDのデータをバックアップ

    私は画像や音楽データなど、主要なデータ類をPCの内臓HDDではなく外付けHDDに保存しています。 外付けHDDを購入して3年程経とうとしているのですが、そろそろ寿命が気になり始めました。 そこで質問なのですが、外付けHDDのデータ(1TB)を内臓HDD(270GB)にバックアップをとることは物理的・要領的に可能なのでしょうか? また、そのバックアップファイルから他外付けHDDへ復元→展開(例:外付けHDD[name:A]のバックアップデータを外付けHDD[name:B]で復元すると、中身のデータは[name:A]=[name:B]になるのか)することは可能なのでしょうか? 可能であればバックアップソフト、方法・手順等教えていただけたら幸いです。 不可能であれば故障に備えてなにか対策はあるのでしょうか? もう1台外付けHDDを購入してデータをすべてコピーするのがベストの対策だとは思うのですが、なるべくお金のかからない対策を考えております。 よろしくお願いします。

  • 音楽(wmaとmp3)データをバックアップする方法

    たくさんではありませんがWMPで取り込んだwma形式の音楽データがあります。 レンタルCDから取り込んだものがほとんどです。 その場合、WMP(バージョン9です)でCDに書き込んだとき、どういう形式で書き込まれているのでしょうか。そしてその音質は客観的に見てどうなんでしょうか。 書き込みたい理由は、 1、大事に所有していたいのでパソコンを買い換えてもその音楽を聴けるようにバックアップを取りたいから 2、これからやっと購入予定のオーディオプレーヤーで聴きたいから 持っているwmaファイルに保護されているものが半分くらいあることが分かったのでそれらは普通にコピーできないのかなあと。 CDに焼いて取り込み直せば他のパソコンや機器で聴けるのかなあと思ったのです。 著作権保護の関係でうつすのが難しいのは分かるのですが、単純に持っている音楽をずっと聴き続けたいわけなので、その保護の関係で完全なコピーができないならそれはそれで持ち続ける方法を知りたいのです。 その中でできるだけ音質劣化は避けたいというのももちろんありますのでWMPで書き込んだ音楽CDの形式と音質はどうなのか疑問に思ったのです。 画像データを外付けHDDに入れていたらそのHDDが壊れてかなりショックを受けています。 音楽データは私は少ないものを繰り返し聴いていて容量は気にしなくていいと思うので確実なバックアップの方法が知りたいです。 長くなりましたが質問が分かっていただけたでしょうか?宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう