• 締切済み

控訴理由書

控訴理由書を書いていますが大変です。 求人会社との未払いで被告となりました、 このような広告で掲載しているのに、5万ぐらい請求されました、 「バイトの求人に高い掲載料を払ったにもかかわらず応募が来なかった…」 「効果の分からない求人の募集に高いお金を払いたくない…」 「バイトは採用できたけど、採用単価が高すぎる…」 「バイトの募集にかかるコストをなるべく削減したい…」 アルバイトの求人広告に対して、こんな思いを抱いたことはありませんか? 現在の求人広告、その多くは反響の有無にかかわらず、一定の広告掲載料がかかります。高い求人広告掲載料を払ったのに応募がまったく来ない、あるいは採用に至らないケースも多く、店長様や経営者様は、アルバイトの募集・アルバイトの採用に高いリスクを負わなければならないのが現状です。 事実、少子高齢化の影響を受けて、アルバイトの採用コストは上昇の一途をたどっており、店長様や経営者様にとって、アルバイトの募集・採用は、大きな課題となりつつあります。そんなお客様の課題を解消し、低リスク、低コストでのアルバイトの募集・採用を可能にしたのが、定額応募課金制・求人広告掲載料無料 で問い合わせがあったのですが、面接までには至らないので文句を言って裁判に もうひとつは、正社員の募集広告部門もあり 沢山反響があると営業トークで掲載したのですが、問い合わせが1名で 頭にきて支払いでもめて裁判となりました。 勝訴する控訴理由書の書き方や、今後の争い方を具体的に教えてください

みんなの回答

noname#89711
noname#89711
回答No.2

>勝訴する控訴理由書の書き方や、今後の争い方を具体的に教えてください 理由書に如何様に書いたところで、私も勝訴は無理じゃないかと思います。 市役所なり区役所なりの無料相談窓口がありますから、そこに相談してみれば。 弁護士の仰ることなら、おそらく納得すると思います。 ハローワークでの登録は、確か無料だったと思いますから、今後はハローワークへの登録をしてはいかがでしょうか。

回答No.1

直感的には、そりゃ無理でしょう、という感じです。 約束した料金体系とは異なるものの請求があったとか、低リスク低コストではなく、ノーリスクノーコストとでも言っていたのならともかく、もともとリスクの存在は明示されており、それが顕在化しただけのこと。 相談に記載されていない契約違反があったのであれば、また別でしょうが。

manbo3229
質問者

補足

あなたは、弁護士・法律関係者なのですか?

関連するQ&A

  • 無料で求人広告を掲載できるHPを教えてください。

    高原野菜の栽培と出荷作業のアルバイトさんの募集をしたいのですが、アルバイト情報雑誌に掲載しても、応募問い合わせのTELがかなり少なく、又は全くない状態です。 すでに、求人広告での出費がかなりの額になってしまったので、無料で求人広告を出せる場所・HPを探しています。 投稿は無料でも、後で料金の発生するHPは確認済みなので、完全に無料の求人広告の掲載できるHPをどなたか教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 面接のアルバイト(さくら)ってあるんですか?

    先日、求人のフリーペーパーに募集を出しました。 (週1回発行されます。2週配布されました。) 1週につき1名~2名の面接者が来たのですが、どうも『さくら』のような気がします。つまり、その求人広告会社が反響が無ければ次の求人掲載をしてもらえないので、『さくら』を送り込んでいるのではないか・・?と思ってしまうのです。 こういうアルバイトってあるのでしょうか。 考え過ぎでしょうか?

  • 別シートのセルに入力された文字列を別シートで集計

    こんにちは。 求人募集を数社へ掲載しているのですが、採用となった人数から費用対効果をエクセルで測定したいと思っています。 ・面接シートと求人掲載シートがあります。 ・面接シートには応募された方の 名前|掲載媒体名(略称)|問合わせ日|面接日|採用・不採用 と言うセルがあり、 ┝掲載媒体名には略称(OKウェブ⇒OK)で入力されます。 └採用の場合は「1」、不採用の場合は「2」で入力されます。 ・求人掲載シートには掲載に関する 求人媒体名|月額広告費|問合わせ数|面接数|採用数|不採用数|費用対効果 と言うセルがあり、 ┝掲載媒体名は総称(OKウェブ⇒OKウェブ)で入力されます。 └費用対効果は月額広告費÷採用数で算出します。 エクセルでやりたい事は、 ・面接シートの略称された求人媒体名を求人掲載シートの総称求人媒体名として認識し、その列の問合わせ数、面接数、採用数、不採用数へ合計数値として認識させたいのです。 そして、最終的に各媒体ごとの採用数を求め、月額広告費の一人辺りに対する費用を算出したいのです。 因みに掲載求人媒体は全部で20程あります。 分かりにくいご説明で恐縮ですが、どなたかご教示の程宜しくお願い致します。

  • 掲載無料の求人サイトを探してます

    いつもこちらでは、お世話になっております。 タイトルにある通り、掲載無料の求人サイトを 探しています。 業種は建築(内装)系で、募集したい職種は 営業・管理職と言った、できれば中途採用向きの サイトが希望です。 小さな会社の為、コストはかけられず、まずは 掲載無料のところから、手がけて行こうと思っています。 反響が多い少ないに関わらず、知っているサイトが ありましたら、教えてください。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 二度目の応募について

    6月の中旬に、求人情報誌を見てコンビニにアルバイト応募の電話を掛けました。 いろいろ店長までの伝達ミスがあったりしましたが、結局もう応募は締め切ったとのことでした。 ところが今週発行された求人情報誌に、同じコンビニの求人募集が掲載されていました。 そのコンビニは自宅からとても近く、時間帯も自分の希望にバッチリ合っていたので、もし募集をしているならもう一度応募したいなと思っています。 そこで質問なのですが、同じお店に1ヶ月以内に二度もアルバイト応募しても大丈夫なのでしょうか? 募集を締め切った後だっただけで、面接に落ちたわけではないのだから応募しても良いんじゃないかと言われましたが、また電話してきたと思われても嫌だし、もしかしたら電話での私の対応が気に入らなかったから募集は締め切ったなどと遠回しに断られたのかななんて考えたりしてしまって… 私の考えすぎでしょうか?お店側としては同じ人がすぐ応募してきたりしたら迷惑ではないでしょうか? いっそ断られたのなら諦めもつくのですが… よく分かりにくい文章ですみません。 皆様のご意見をお聞かせ下さいませんか?

  • 転職する理由で無難なのは?

    こんばんは。 今コンビニにバイトに行っているのですが、給料安い&ノルマがキツイので辞めようかと思っています。 同じコンビニで経営者が別の店の募集が求人広告に出ていたので応募してみようと思っています。 多分店を移りたい理由を聞かれると思うのですが、採用を決める方から見てどんな理由だと、「こいつは使いにくそう」と思われてしまうでしょうか? 転職したい理由はいくつかあるのですが、時給が安い(かつ昇給なし)、お歳暮、おせち等の予約のノルマがかなり厳しい、かってに勤務時間を変えられたりして不満がある。交通費が出ないのにちょっと遠いなど。 アドバイスお願いします。 採用担当者の方のご意見も伺えれば嬉しいですが、そうでない方もお願いします。

  • 求人広告…。

    求人広告…。 アルバイト募集の求人広告をネットで出したいのですが 費用が無い為に無料で掲載出来るサイトがあれば 是非、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • コンビニのアルバイトで募集チラシや広告を出していない店舗について

    今年から駅の近くのコンビニでアルバイトを検討しているのですが、どこのコンビニも募集の張り紙や求人誌や広告がないので、アルバイトに応募できません。 そういう店舗って直接店舗に電話すれば話が進むものなのでしょうか? 経験者の方は応募から採用までの体験談も一緒に回答してくれると助かります。

  • 求人を出しておいて採用しない会社の事情とは?

    バイトでも正社員でも、求人を出すということは人手不足ということでは。 にも関わらず、来る人を不採用にする会社というのはどうなのでしょう。 募集人数が多いなら理解できるのですが、以前こんなことがありました。 とある企業に応募してみましたが、応募者は自分一人でした。筆記試験や面接が終わり、数日後不採用の結果が来ました。 求人が来なくて困っている企業もいるのに、やっと来ても不採用にする企業にどんな事情があるのでしょうか。 また、こんなこともありました、 自分がバイトの求人に応募して不採用になったときでした。自分より良い人材が見つかったのなら仕方ないか、と思っていました。でもそれから数ヶ月たっても、その会社は求人を出し続けていました。 そのバイトに募集したのは自分だけでないことは知っていますけど、まさか全員不採用にしたのでしょうか。複数人も募集していなかったと思いますが。 いずれにしろ、会社が選り好みする以前に、求める人材ではないから不採用にした、ということでしょうか?他に考えられる事情が思いつかないのですが。

  • アルバイト 給与について

    アルバイトの給与についての質問です。 先日バイトの面接を受け、採用の電話をもらいました。 しかし今日たまたま(私が応募したのとは別の)求人広告を見たのですが、給与が私が面接時に説明された額より高く書かれていました。 そこで質問なのですが、 (1)広告の掲載場所によって給与が変わるのは当たり前のことなのでしょうか。 (2)バイト先とはまだ正式に契約を交わしていないのですが、この事を伝えて給与額の変更をお願いすることは可能でしょうか。 世間知らずな質問ですみません。 どなたかご回答よろしくおねがいします。