• ベストアンサー

コルトパイソン 6インチ おススメのメーカー

GDBEの回答

  • ベストアンサー
  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.2

>今から20年くらい前 >コルトパイソン(リボルバーはダミー) ということは、おそらくマルゼン製のパイソンでは無いかと思います。 あれはまさしく、中身は当時の固定スライドガスガンと同じ。 (ガスブローバックなど無い頃ですが。) 外観の美しさや、実射性能なら、やはりタナカ・ペガサスシステムのパイソンになると思います。 リボルバーの外観を維持しながら、 装弾数やパワー、精度を求めようとしたシステムですから。 (マルイも同じようなコンセプトですが、中途半端。)

jsj
質問者

お礼

なるほど、あれはマルゼン製でしたか! タナカは、ちょっと手が出せない値段です^^; いろいろアドヴァイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 命中精度が良いトイガンの拳銃のお勧め

    トイガンを買おうかと思ってます。 トイガンで命中精度&飛距離があるお勧めの拳銃は何ですか? 先日まで6000円ほどのエアガンを使用してましたが壊れてしまいました。 今度は何かもっと性能が良い物が欲しいと思ってます。 エアガンとガスガンの2種類のお勧めを希望したいです。

  • 東京マルイの14才以上推奨のガスガン

    東京マルイの14才以上推奨のガスガン、ハイキャパは13800円という18歳以上用のガスガンとさほど値段が変わらないのですが14才以上推奨のハイキャパは値段に恥じない性能を持っているのでしょうか? 弾がまっすぐに飛ぶ距離や命中精度は良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • エアガンの飛距離について

    こんにちは。 エアガンの飛距離が良い物を教えてください。 「モンスターガン」の触れ込みで「オートマグIII」を購入しましたがイマイチです。 飛距離もたいしたことも無いですし外観もステンレスモデルとなってますがプラに塗装しただけです。 ネット注文でしたが正直ガッカリです。 どこかに改造を依頼したいところです。 電動ガンやガスガンなどが何となく嫌いで(エアガンに+電気やガスやが嫌で)、エアガンで 何か飛距離が良い物は無いでしょうか? 価格も含めて教えてください。 エアガンを購入しカスタムを依頼したらまた変わるものでしょうか? 経験ある方、お願いします。

  • エアガンにライフル旋溝をつけられますか?

     こんばんは、最近、スズメバチが多く、これをエアガンで撃っているのですが、ほんの至近距離でしか命中できません。20m離れると着弾ポイントが左右に20cmずつ位ずれます。  そこで、溝を刻めて命中精度が上がれば、遠くから狙うことができ、より安全に、そして弾数も少なくできると思います。  よろしくお願いします。

  • ガスガン・エアガンの種類について

    最近、知人にエアガン(ガスガン?)を触らせてもらいました。 触っているうちに興味が出てきたため、店に見に行ったのですが、あまりの種類の多さに驚きました。 ガンの方式だけでも「ガスガン・エアガン・電動ガン」などがあり、その他にスプリング・コッキング式・リボルバー・ブローバック等、色々種類が書いてあり、それぞれの違いがわかりません。 それぞれの特徴と利点、不得手な点などを教えていただけたらと思います。 また、初心者が購入するのに「これはまだやめておいたほうが良い」というものがありましたら併せてお願いします。

  • スイフトかコルトか(コルトは明日までと言われました)

    いま新車の購入でスイフトかコルトかで悩んでいます。 今日両車両に試乗してきました。 <用途> ・土日の一人もしくは二人でドライブ。(二人で乗るときはリラックスしたい) ・たまに長距離通勤(東京から横須賀ぐらい) <プロフィール> ・24歳、一人暮らし <試乗して感じたイメージ> ・軽快さや運転の楽しさならスイフト ・収納や運転時の安定感、車内のリラックス感、その他実用性ならコルト ・燃費はコルトの方がよさそう? <価格> ・スイフト 1.3L 特別仕様(アルミホイール等付き) →諸費用込み146万円(値引き12万円。ナビ付きだと165くらい) ・コルト 1.3L 特別仕様(ベンチシート、DVDナビ等付き) →諸費用込み151万円(値引き20万円) といった感じなのですが。。。 ちなみにコルトの方は秋の感謝祭というのをやってるらしくて 既に車両価格から20万円引いているそうなのでこれ以上の値引きは厳しいと言われました。 (本当に相場だとこれ以上値引けないのでしょうか?) スイフトはまだ値引きの余地がありそうです。 ちなみに両方とも予算をちょっとオーバーしていて 本当なら贅沢ですが120~130万円以下(ナビ付き)に抑えたいです。 最低でも140ラインは切りたいです。 コルトの感謝祭が明日で終了ということで 明日以降はこの値引きを維持できる保証がないと 言われているので早急にご相談したくて書き込みました。 スイフトとコルトに乗っている方やそうでない方も 何でもいいのでアドバイスしていただけませんでしょうか。 値引き交渉のアドバイスなども助かります。 長くなってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 10歳以上XM-177と電動ガンボーイズの性能について

    今度、エアガン(10歳以上)を購入しようと思っているのですが、XM-177と電動ガンボーイズのM4A1で迷っています。飛距離と命中性能はどちらの方がよいでしょうか?また、HOPUP機能がついていないエアガンは、可変HOPUPつきに比べると飛距離が劣るのでしょうか?

  • 各メーカーのガスリボルバー

    エアガン、モデルガンの初心者です。 S&Wのリボルバー式ガスガンを模索しています。 ペガサスシステムという機構を持ったタナカワークス社の物が本物に忠実に再現されているようで 有力候補です。しかしペガサスシステムのメリットがイマイチ良く分かりません。 他のメーカーのリボルバーと比較してどう違うのかアドバイスお願い致します。 また東京マルイ、クラウン社のガスリボルバーの良い点、悪い点等有れば、 特徴を簡単にアドバイスお願い致します。

  • プラスチックの拳銃の性能。

    この前、改造すると十分な殺傷能力を持つとしてエアガンの 製造メーカーの社長が逮捕ような事件があったと思います。 その時確か『うちのエアガンはプラスチックだから』といった ような材質に関する言い訳をしていたと思います。 その話題を取り扱った掲示板の書き込みに 『プラスチック製の拳銃なんていくらでもある』といったような 書き込みがあったのですが本当でしょうか? また、そういうのは強度や命中精度はどうなんでしょうか? どうも粗悪品のイメージしか浮かばないのですが。

  • 初心者には、どのエアガンがいいの?

    僕は、最近エアガンが欲しいと思っています。でもエアガンは、たくさん種類がありすぎてどれがいいのか分かりません。おススメなのを知っている方は教えてください。あとURLも張っていただければ・・・。 僕の欲しいエアガンの特徴を書いときます。 ・僕は初心者で年は14歳なので初心者で14歳くらいの人でも扱える もの。 ・値段は3000円くらいまでのもの。 ・威力や命中は、あまり気にしません。 ・電動でなくてもかまいません。 ・エアガンのタイプは、初心者なので名前が分かりませんがノーマルの タイプでいいです。