• 締切済み

INTEC185X 修理すべきか?

11年前に購入したINTEC185X、 CR185X、MD185Xが動かなくなりました。 ここ数年は、CD再生のみを月に1度か2度するくらいでした。 MDは、数年前に再生すると、録音していた物が削除されたのを きっかけに、使わずにいました。 ONKYOに問い合わせてみると、修理に約2万円くらいかかるとのことです。 最近、ミニコンポも低価格になっているので、新しい物もいいかもですが、iPODなどは持っておらず、音楽を楽しむのは車のオーディオHDDにダビングし聴くのが中心です。 リサイクルに出して、安いラジカセにするか、なやみます。 ONKYOの方は CR185X/MD185Xは良い品ですので修理すれば現行型に劣らぬ 良い音がします。宜しくご検討下さい。とのことです。

みんなの回答

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

実際にまだ使いたいと思うのであれば 早めの修理がいいと思います。 基本的に製造終了してから7年以上たってしまうと、 修理も受け付けてくれなくなりますので、 決断は早い方がいいと思います。 ただ、MDも衰退気味ではありますので、 逆にPCでiPodのような携帯プレーヤ(車内ではFMトランスミッター使用) にするというのもありかもしれませんね

関連するQ&A

  • CD MDコンポの 修理について 教えてください。

    ONKYO MD-185II CR-185IIの修理をしてくれるところを 探しています。 メーカーに問い合わせたのですが、古いため 修理できないとのことでした。 MDが 入ったまま でてきません。CDをいれると ギーギーと音がしますが、再生は します。 MDが たくさんあるので なんとか再生したいので よろしく おねがいします。

  • MDデッキについて

    MDデッキを買おうかと検討中で、SONYのESかONKYOのINTEC275で迷っています。 そこで質問なのですが、SONYのESでSPモードのMDを再生するのとONKYOのINTEC275でHi-MDのリニアPCMを再生するのとどちらが音がいいでしょう? 理論的にはHi-MDの方が圧倒的に高音質なことはわかっているのですが、INTECはミニコンポの延長というイメージがありましてHi-MDの高音質を活かしきれているのか疑問があります。 一方でSONYのESは音質に定評がありますし。 奇妙な対比になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • カセットからMDへのダビング

    カセットからMDへのダビングをしたいのですが、カセットとMDが入っているミニコンポが故障してしまいました。 手持ちの機器でダビングしたいのですが…。 VICTORの昔のCDWラジカセ(RC-X70)とONKYOのCD‐MDチューナーアンプ(FR-V5)をつないで、ダビングすることはできないでしょうか? もし、できるようなら、どんなケーブルが必要なのか等初心者にわかるよう詳しく教えていただければありがたいです。 もし、できないようなら、ONKYOのチューナーアンプに接続できるようなONKYOのカセットデッキを購入しようかと思っています。同じメーカーであれば、FR-V5との接続は問題ないのでしょうか? なお、ダビングの元テープは市販の語学教材テープですので、音質へのこだわりはさほどありません。 カセット→MDのダビングをやってくれるお店があれば手っ取り早いのですが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • MDの不調 修理費は? あるいは買換?

    ONKYO MD-105 購入後十年程度使用しています。症状は (1)ディスクのエジェクトボタンを押しても出てこないときがある(何回か繰り返すと出てきます) (2)CDと連動してダビングできる機能があるのですが、ダビングが途中で終了してしまう(CDは再生している) (3)ダビングしたMDを聞いていると音飛びしている所がある (4)カーオーディオでは問題なく再生されるディスクが、ディスクエラーと表示され再生できない(同じディスクで再生できるときもあります) ここで伺いたいのは、 A.修理に出すといくらぐらい掛かりそうでしょうか? B.修理しないで買い替えた方がよいのでしょうか? 以上、お願い致します。

  • ミニコンポ ONKYO X-NFR7

    ミニコンポ ONKYO X-NFR7のリピート再生についてお尋ねします。 PC上に約30曲のMP3ファイル(500MB)があります。 これを一つのフォルダに入れ、『ミニコンポ ONKYO X-NFR7』で再生したく思います。 その際、 このミニコンポで、1フォルダ30曲を延々と「リピート再生」することが可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ONKYOのコンポ 修理or買い換え!?

    お読み下さり、ありがとうございます! 20年近く前に購入したONKYOのコンポが、数年前に故障しそのままになっています。 型番&症状は… ●MD-105X … 再生時&ダビング時に音飛びする。 ●C-705X … CDトレイが出てこない。 ●D-062AX … 雑音が入り、音が切れる。 アンプA-905XとチューナーT-405Xは動作に問題ありません。 当時の自分としては、かなり奮発して購入(トータル12万円程でした。)したこともあり、 思い入れもあります。 ですが、故障箇所が多く、修理代もかなりかかると思うので、 処分して新しいものに買い換えるか迷っています。 性能的に、高い修理代を払ってでも持っている価値があるのか、 修理代を払うくらいなら、新しく出ているミニコンポでも充分と考えるか… 修理しても劣化により壊れやすくなっているのなら買い換えた方がいいのかとも思いますし。。 今持っているコンポの性能がどの程度のものかよくわからず、 (自分ではなかなかいい音だと思っていますが、 今ではもっといい機種が安価で出ているのかなとも思いますし…) 判断しかねております。 詳しい方からアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • オンキョーのINTEC275と205のアンプについて

    12年前ほど前に購入したINTEC275のセットを使用しています。構成は下のとおりです。 アンプ・・・A-922M、CD・・・C-711CHM、 MD・・・MD-122M、スピーカー・・・D-202AII 以前、CDやMDの再生時にノイズが入ると質問させていただき、アンプが原因では?という回答をたくさんいただきました。 その後、だましだまし使用していましたが、ついに今日アンプが壊れたらしく、CDやMDを再生してもまったく音が出なくなりました。 夫には「安いコンポで十分やろ」といわれましたが、せっかく使えるCDとMDがあるのでアンプだけの買替えを考えています。 この組み合わせでINTEC205のアンプはつなげるものでしょうか?(出力差が心配です) それとも他に安いコンポを検討したほうがいいでしょうか? ちなみに良く聴くメディアはCD(CD-R),i-Podで、ジャンルはJ-POPやジャズなどです。 INTEC275はとても気に入ってるんですが、転勤族でスペースの問題もあり、できれば今後壊れたものから205シリーズにグレードダウンしてもいいかなと思ったりしています。 再生時にi-podとCDの音質の差ははっきり出ますので、とにかく聴けりゃいいというのはちょっと抵抗があります。(すみません、我侭ですね・・・(汗))

  • ONKYO CR-185Xの音飛び修理方法

    ONKYOのCR-185XというCDプレーヤーを使用していますが、音飛びがひどくマトモに聞けません。特に始めの方のトラックの音飛びがひどく、後半のトラックはなんとか聞けるという状態です。 修理方法はありますでしょうか? また、CR-185Xにi-podをつないで聞くという方法もあるようですが、その場合CDを聞くのと音質は変わらないものなのでしょうか? 修理代がかかり、i-podでの音質がわるくないのであれば、こちらの選択肢も考えています。 宜しくお願い致します。

  • ミニコンポの修理するべきか買い替えか?

    ミニコンポの修理しようか迷ってます。 04年製のcd、mdミニコンポについて質問させていただきます。 MDを(CDも)再生し始めたとき、最初音が出てきません。通常VOL13程度でBGMとして使っているのですが、最近は一度25位まで大きな音出してからでないと音が出なくなってきてしまいました。しかも、リピート再生中何時間かするとまた音量がちいさくなってしまうときもあります。使用頻度は1日8時間くらいです。おそらく4年近くなると思います。買い換えれば済むとは思いますが、まだ使えるような気がして、メーカーに出して診断だけでも数千円かかるようだし、迷ってます。詳しい方のアドバイスよろしくお願いいたします。

  • UX-Z7MDの録音ボリュームについて

    ビクターのUX-Z7MDのミニコンポについてです こないだリサイクルショップで、このUX-Z7MDを買ったのですが ゆうせんやCDからMDに録音(ダビング?)したときに、車や他の パナソニックのミニコンポで、ビクターで録音したやつのMDを、 再生すると音が小さくなります なんかビクターのコンポの録音レベルが低いのです この録音ボリュームを上げる方法ありますか? 教えてください