• 締切済み

自賠責の期限

こんにちわ。 原付を譲り受け新たに書類等を作成したのですが、 その際に相手の廃車申告受付書に自賠責のステッカーが貼ってあり、 平成23年5月迄の有効でした。 しかし、その保険会社等の書類が添付されて無く、 こういう場合は相手が廃車をした際、保険も解約したのでしょうね 一人、介しての譲渡でしたので、実際の処、把握してないのですが、 初めての個人登録で判りかねるのですが、どうでしょうか? 廃車の印は押してあります。 多分、購入したであろうショップのステッカーは車体に貼ってあります。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

ステッカーは車両交換の手続きにときにもらえます。 だって、はがして再度別のにははれません。 保険屋も事務所には60種類(早い話が5年分)の ステッカーがあります。 ほしいといえばもらえるかもしれませんが 何の効力もご利益もありません。 貼ってあるステッカーをはがすと、 磨かなくてはなりませんし、 その部部分が白くかっこ悪いので、 普通はがしませんよ。 売る相手が決まってる場合は、印象がよければ、 書類と一緒に渡します、 おんきせがましく、いって あわよくば、半額ぐらいもらえればよし。 会話していて、気に入らなければ、 意図的に渡しません。 自賠責なんてそんなものです。

noname#89024
noname#89024
回答No.1

その保険屋に問い合わせるしか判明させる方法はナイト思いますが、証書などが無いと言うことは保険屋も判らないですから相手方から情報が無い限り調べようがないと思います。 又ステッカーだけで保険が有ると判断は出来ませんから新規に掛けて乗るようにしないと、元の持ち主が解約したか車両を変更しているかなんて誰にも判りません、ショップが判っても買ったときにはソコの取り扱いの保険でしょうが途中で持続していれば今は判るはずもないですし・・・ もし保険屋が判明して有効であれば証書の再発行を受ければ大丈夫でしょうが、その本人以外に再発行なんてしないと思います。

terumi8
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 >もし保険屋が判明して有効であれば証書の再発行を受ければ大丈夫でしょうが、その本人以外に再発行なんてしないと思います。 新規加入が一番ですね。 ただ、うま~かな、と思ったもので。

関連するQ&A

  • 原付の自賠責が切れたので

    保有している原付の自賠責が切れており、再度、登録して乗りたいと考えています。 (1)バイクの自賠責のステッカーは、19年11月 (2)市役所から、保有確認のお知らせがあり、同じ車台番号の原付が、他の市町でも登録されていることがわかった、保有していない場合、廃車手続きせよ・・・」とのこと。 母の残していったバイクであり、乗りたいのですが、先ずは自賠責を、更に、同じ車体場号が存在するとはどういうこと???で、どのように保険登録及び、処理をすればよろしいのか、教えて頂けますでしょうか?

  • 自賠責保険について

    原付で事故を起こしました。 過失は相手が8割ということと私は顔に傷が残ってしまうことなどもあり、最初は相手の治療費も払わなくていいと言われたんですがあとになってやっぱり払ってほしいと言われました。 任意保険には入ってないので自賠責保険で払うつもりです。 相手方の保険会社の人から証明書を送ってくれたらこっちで手続きをするといわれたのですが、証明書がないのです。ナンバープレートには来年の3月までのステッカーは貼ってあるし、バイク屋に聞いたところ自賠責保険には入ってるといわれたのですが、証明書がないと保険はおりないのでしょうか? 原付バイクは先輩から譲ってもらったもので、手続きの際に自賠責も引き続き加入という形でした。自賠責に未加入ということはありませんか?

  • 個人売買の原付の自賠責・任意保険について

    知り合いが原付がいらなくなったという事で個人売買したのですが 任意保険について悩んでいます。 話をしていたところ「ネットでの保険の方が安くつくよ」と言われ ある程度の保障さえあればいいやと思っているのでネットで探して見て 「アクサダイレクト」などでいいかなと思っているのですが 数年後には車を購入したいと思っていて、 原付だったら車の保険に上乗せする事でかなり安く補償が受けれる と言うことがあるらしいので将来的にそちらの方向に変える事も考えた上で どこの保険を契約すればいいのか見当がつきません・・ 原付で契約して車を購入したあとに契約するときは 契約解除からまた新契約という形になってしまうのでしょうか? それとも保険の継続期間をある程度受け継げる形で追加契約などが可能なんでしょうか? あと、自賠責保険についてもなのですが 今回車体を受け継ぐにあたって 「廃車手続き」→「譲渡手続き」・・・?という形でしたらしく (知り合いが進めていたのであまり詳しく知らない) とりあえず車体からナンバープレートが外れている状態なので 「市役所に行ってナンバープレート発行してもらって~」 という形で譲り受けたのですが これって発行してもらっても自賠責保険を受けなおさなくちゃいけないんですか・・? 知り合いは自賠責保険は車体自体につくからつけなくていいよ~ と言っていましたが・・・なんだか違う気がする・・? なので ・(将来車を買うことが前提で)原付の任意保険で(安くて)お勧めなのはどこか ・この場合の自賠責保険はどうなっているのか ・・自分もあまり把握しておらずわかりにくい部分があると思いますが・・ 回答お願いします。

  • 自賠責保険

    乗っていた原付が廃車になってしまいました。 まだ自賠責保険が1年弱残っているのですが、 新しい原付を買った場合、そのまま継続はできるでしょうか? 書類の車種変更等の名義変えは必要だとは思いますが、残った保険を違うバイクに使えるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 原付の自賠責保険についてです。

    自賠責保険の期間が切れたので、バイクを廃車にし売る事にしました。 個人売買です。 すでに廃車し、譲渡証明書も用意済みです。 この際、自賠責保険は解約するのでしょうか? それとも期限が切れているのでそのままでもよろしいのでしょうか?

  • 原付の自賠責保険を譲渡したいのですが…

    今回、オークションにて原付を出品し、無事落札されて発送の段階までを終えました。 自賠責保険が来年の5月くらいまで余っているため、そちらを新たなオーナー(落札者)に譲りたいのですが、原付の自賠責保険はナンバー自体にかけられるものだと聞きました。 この場合、自賠責保険の譲渡に要する書類(自賠責保険承認請求書)は次のオーナーがナンバープレートを取得するまで記入等することができないのでしょうか? 相手が遠方のため、ナンバープレート取得→上記書類送付では乗り出しまでに数日かかるため、どうにか早く済ませたいのです。 なにかいい方法はあるでしょうか?よろしくお願いします。

  • 2つの自賠責保険を足す

    2台の原付バイクがあり、それぞれ自賠責保険に入っており、片方を廃車して、使わなくなった自賠責保険をもう一方の原付バイクの自賠責保険の期限に加算してその分延長させる、ということは可能でしょうか?

  • 原付のナンバー取得と自賠責について

    親戚の方に原付を譲って頂くのですが、廃車申告受付書、譲渡証明書を送ってもらい、上記二点と印鑑、パスポートを持って市役所に行き、手続きをすればナンバー取得出来るのでしょうか。自賠責はナンバー取得後でよろしいのでしょうか。

  • 原付の廃車から、自賠責保険の切り替え等

    原付2台の内 1台を処分したいと思っています。それに伴い数点お尋ねしたいのでお願いします。 (1)処分予定の原付ですが、役所に廃車手続きを済ませ、自賠責保険の期間が数年残っていますので、残す方の原付が今月で自賠責保険が切れてしまうので、切り替えしたいと思っています。切り替えるには、どのような手続きをすれば宜しいのでしょうか? (2)処分予定の原付ですが、個人売買を予定していますが、当方の用意するものは、譲渡証明書のみで、よろしいでしょうか?また、譲渡証明書は作成するものでしょうか?どこからか、入手するものでしょうか? まったくの素人ですので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 自賠責の解約について

    こんにちは。 10月末に当方原付相手歩行者の事故を起こしてしまい、幸い相手の方も大きなケガにはならなかったのですが、まだ保険会社の方で示談が終わっていないようです。 そして今回その原付を譲渡することになり、自賠責をいったん解約する必要がでてきたのですが、示談が終わっていない状態で自賠責を解約した場合保険金は支払われるのでしょうか? また、その旨を任意保険会社に伝えたほうがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。