• 締切済み

学校案内の生徒作品集について

こんにちは。 現在大学でデザインについて学んでいます。 高校生のときに複数の美術系の専門学校・大学に学校案内を請求したのですが、大抵いっしょに卒業制作や在学生の作品集もいっしょに添付されてきますよね。 だんだん落ち着いてきたので、現在自分が在学している学校以外の学校案内を処分しようと思っているのですが、その作品集も一緒に処分するか迷っています。 保存していてこれからの自分の作品の参考になる可能性はあるでしょうか。 それとも保存しておくことで何か障害になるでしょうか。 よろしければご意見をお聞かせください。

みんなの回答

noname#87090
noname#87090
回答No.1

いずれまた使うかどうかということでしたら将来そういう学校案内をデザインする立場になればもしかしたら参考資料になるかもしれないといったところではないでしょうか。 とっておく利点はその他に、記念として、想い出、など。 不利な点としては、場所ふさぎ、邪魔、嫌な思い出、などでしょうか。

関連するQ&A

  • 卒業制作の作品の保存について

    2年前に美大を卒業しました。 当時の卒業制作で、横幅約3メートル、高さ50センチ、奥行き1.5メートル程の大きさのソファを2個作りました。 作品が大きすぎて置き場所がないため、卒業の際はとりあえず祖母の家に置かせてもらう事になり、現在も置いています。 一応ソファとしての実用性はあるものの装飾を施していて脆いので、梱包をしたまま2個積んであり、現在ソファとして使用はされておらず邪魔になっているようですので現在どう処分するかを考えています。 祖母からは、作品を小さく作り直せばどうかと言われていますが、時間もお金もかなり掛かった4年間の集大成でもあるので戸惑っています。 もし、美術デザイン系学校の卒業の方で大きな彫刻やオブジェなどの作品を作られた事がある方がいれば、どのように保管、処分しているかなどアドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 100均の商品を改造して作品を作りたい

    私は美術系の学校に通う学生です。 学校主催の美術展に出品することになったのですが、自分でデザインしたアイフォンケースを制作したいと思っています。 デザインはもちろん自分でするのですが、実際にケースをつくる際に、100円均一で売っている商品を使うことは違法になりますか? その他に、イヤホンのデザインもしたいと考えていますが、それも100均の商品を使って良いのでしょうか。 企画用紙の締め切りが迫っているので、出来れば早めに回答をお願いします。

  • 学校選び

    今現在単位制の高校に在学中で、18歳です。 高校は来年卒業予定です。 空間デザイナーに興味があるのですが、どのような学校を選べばよいのでしょうか? 建築大学、美術大学、専門学校など、いろいろあり迷っています。 とりあえずは、インテリア関係の仕事に就きたいと思っています。 どのような資格を持っていれば就職に有利になるのでしょうか? デザイン事務所や、設計事務所などでアルバイトをしてみたいとも思うのですが、どうやって探せばいいのかもわからない状態です。 アドバイスお願いします。

  • デザイン系(美術系)専門学校について

    現在、進学のことについて悩んでいます。 デザイン系の専門学校はどんな感じなのでしょうか? 私は自動車デザインとか工業デザインなどを学べる専門学校を探しています。現在、検討中の専門学校は「東洋美術専門学校クリエイティブデザイン科4年制」と「TCA自動車デザイン専攻」の2校です。私はデザインに関する知識だないので、実技なしの学校を探しています。在学中・卒業した人がいたら、実情とか就職に関することを教えてください。 その他、いろいろなデザイン系専門学校を探していますが、これといった学校が見つかりません。桑沢デザイン研究所なども憧れますが、実技があるので無理です。大学も美大系の大学は無理なので、工学部のデザイン系の学科を考えています。 みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 就職活動での作品集について

    私は今就職活動中で、主に印刷、広告業界を受けています。 制作、デザイナー職につきたいのですが、企業によっては「作品集を持ってくるように」「作品審査があります」という指示があります。 私は文系大学ですが、デザインに興味があり夜間で専門学校に通って、CG(DTP等のデザイン)を勉強しています。 ただ、作品集というものを作っていません。 制作する作品課題も、普通の専門学生や美大生に比べてかなり少ないです。 あるとき、ポートフォリオというものを持っている学生さんがいましたが、一つのカタログ冊子みたいでした。 専門学校の先生に聞いたら、「夜間の人は作品審査のない企業を」と言われ、作品集について教えてくれませんでした。 ですが、行きたい!と思う企業があり、そこは作品審査があるのです。私は家にMacがあるので、本当に趣味という感じでDTPを作成したりしていたのでそれと学校の課題作品を作品集として提出しようと思ったのです。 プリントアウトした作品を、クリアファイルに入れて作品審査に臨もうと思っているのですが、これで大丈夫でしょうか?いまいち作品集というのをどう作ればよいのか、どれぐらいの作品を入れればよいのかわかりません。 教えてください。

  • 美術作品の制作費用について

    美術系の大学、学部に行っている方に質問です。展示用や卒業制作、発表するための作品を作る場合、制作費用大体いくら位使いますか?

  • アート系学校に通う学生・卒業生の方にに質問

    長くて申し訳ございません。 卒業制作のことについてお聞きしたいことがあります。 私の学校では卒業制作は自分のやりたい作品を作ることが出来ません。案を出しても先生からのokが貰えないと作業に取りかかれません。 私はデザインの学校に通っているのですが、写真集を作りたいと考えています。しかし案が通りそうにもありません。 先生方もいいものをつくらせようと思ってるんでしょうが、やりたいことをできないのはさすがにつらいです。 私は最後の制作なので好きなことがしたいのですが、ほとんどのデザイン・またはアート系の学校というのは卒業制作すら規制されてしまうものなのでしょうか? こんな経験をした方はいったいどうやって乗り切ったのかというのも教えていただきたいです。 教えていただけるととてもありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 大学に行くべきか、専門学校に行くべきか。

    現在、高校3年生の女子です。 私は将来、絵に関する仕事をしたいと思っています。 自分なりにいろいろと悩んだ結果、デザイン・美術系の専門学校に行きたいと考えています。 専門学校は、初心者でも丁寧に教えてくれるし、何かと忙しいですが、その分野のことを専門的に集中して学べるところがいいと思ったので。 しかし、両親は大学進学を希望しています。(デザイン・美術系に関わらず) 専門学校に行くこと自体は反対していないのですが、就職が困難な今、「大卒」という学歴を持っていた方が少なからず就職に有利ではないかと考えているようです。 また、大学の方が幅広い分野を学べるし、いろいろな経験ができ、視野が広がると言っています。 確かに私もそう思いますが、私はちゃんとやりたいことがあるならば、大学でも専門学校でもいいと思うんです。 一番大事なのは、「自分は何をしたいのか」という意欲というかやる気だと思うので。 私の考えは甘いのでしょうか? みなさんの率直な意見をお願いします。

  • デザインかファインアートか

    私は現在高校2年生です。 卒業後は美術系大学への進学を希望しています。 というのも、将来は自分の作品をフリーで発信していけるような職業(漫画家など)につきたいと思っていて、美大での経験が自分の作品にも活かせるのではないかと考えたからです。(専門学校という選択肢も考えましたが、専門は技術的なことしか学べないと聞き、もっと幅の広い学びがしたいと思い美術系大学へ進むことにしました。) ですが、美術系の学科には大きく分けて「デザイン系」と「ファインアート系」の2つがあることを知り、どちらを学ぶべきか悩んでいます。 デザイン系の勉強をすれば、自分の作品に活かせる力(相手の立場に立って作品をつくる力や、色彩や構図、造形デザインなどの知識)が身につくと思うのですが、自分の個性を養うという点では、ファインアート系の学科に進んだ方がいいのでしょうか。 また、大学卒業後に美術教職に就いて生活資金を得ながら、そのかたわらで自分の作品を発表するという道も視野に入れています。 この場合、デザインとファインアート、どちらの分野に進むのがいいと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 大学か専門学校

    お忙しい中、拝見して頂き大変ありがとうございます。 当方、京都市立の美術工芸高校を卒業の後、4年間母親の看病をしてまいりました。現在は飲食店で社員をしております。 母親の容態も落ち着き、現在21歳ですが、結婚をし、京都から東京へ出て参り、私自身も以前よりは安定した生活を送っています。 高校時代家庭環境を考えると進学などさせてはもらえなかった為、安定を得た今となり幼少期から本当に大好きであった美術関係の仕事に転職したいと考えています。 個人制作はしておりますがやはり仕事中心の生活ですので美術に関われないことの辛さを4年間感じて参りました。 その上で皆様に相談したいことが御座います。 ●国公立大学へ進学する。 ・東京藝大、京都芸大、愛知芸大、金沢美大の学校案内は手元にあります。日本画科志望です。又、予備校の資料も数校あります。金銭的に私大は考えておりません。 ●専門学校へ進学する。 桑原デザインを考えております。まだ調べるつもりです。 学校への進学を希望しておりますのは私の甘えで、仕事になる前に制作を思う存分に楽しみ学びたい友人を増やしたい為です。 年齢のことなど不安もあります。皆様でしたらどちらの道を選ばれますか?又、お勧めの学校がありましたらお教え願いたいです。 将来と致しましては、制作に関われる仕事であれば何でも幸せです。自分の好きな物を作れなくても構いません。 ただ欲を言えば、自分の絵は世界一好きなので、もしも東京藝大をもしも卒業出来れば作家として活動したいです。 夢のような話だと思われるかもしれませんが、ご回答宜しくお願い致します。 長文の上、曖昧な質問ですが、ご意見お待ちしております。