• 締切済み

延長ケーブル「USB2.0は規格上延長できません」って?

 PCを新規購入しました。デスクトップPCでWinXP-SP3です。USBは勿論USB2.0規格です。  USBメモリを繋ぐため、50cmのUSB延長ケーブルを購入しました。単なる延長ケーブルです。  で、よく見ると、注意書に「USB1.1規格の延長ケーブルです。USB2.0相応のケーブルを採用していますが、USB2.0は規格上延長できません」とありました。  そこで、質問ですが、 (1)USB2.0規格の延長ケーブルに交換(買い替え)すべきなんでしょうか。 (2)そもそも、「USB2.0は規格上延長できません」って、どういう意味なんでしょうか。  以上2点について、お伺いします。 (想像・ひとりごと) 延長コードを使う場合は、USB2.0というせっかくの高速機能は生かすことができず伝送速度はUSB1.1並みになる。従って、延長ケーブルにUSB2.0規格のものを使おうがUSB1.1規格のものを使おうが同じことであり、買い換える必要はない(じゃーなぜUSB2.0規格のものがあるんだろう?)。 ちなみに、USB2.0規格のUSB延長ケーブルの製品の注意書にも、「USB2.0は規格上延長できません」と書いてあるんです。素人には理解できにくい記述ですなぁ。

noname#86075
noname#86075

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

説明書にはそう書いてあるでしょうね。 大概、USB2.0仕様のシールドケーブルを使っていますので、規格上延長ケーブルを認めていなくても、大丈夫な訳です。 普通に使えますよ! ただ、余り長い(規格上最長5mまでですが)と、通信に支障が出る場合もありますので、せいぜい1mくらいにしておきましょう。 USB2.0のリピーターケーブルは、信号ラインを延長する場合は有効ですが、電力は送れませんので電流が必要なバスバワー機器の接続には向いていません。5m以上の距離で電力機器を使う場合は、セルフバワーのハブを使って下さい。 また、延長ケーブルに使われているシールドケーブルの質にもよりますが、全長を短めにしておけば、まず問題ありません。 私は、100円ショップで買った1mの延長ケーブルを使っていますが、トラブったことはありません。まあ、コネクタが金メッキしてある方が、何となく安心は出来ますが。

noname#86075
質問者

お礼

 早速のご指導ありがとうございます。    ハブは短すぎ、リピータは長すぎるんです。  「長さは約1m、シモの口数は1口」ってのはないのかしら。  というか、「ハブ」と「リピーター」と「単なる延長ケーブル」の違いがわからなくなりました。「ハブ」が少なくとも複数の分岐口を持っている、ということだけはハッキリしていますよねぇ。  要は、USBメモリとPC本体との間で毎日直接抜き差ししたくないのです。抜き差しする際の操作に自在性がないもんですので。  それと、みなさん「単なる延長ケーブル」を問題なくお使いのようですが、私のUSBメモリは、1mの延長ケーブル(単なる延長ケーブル)経由だと認識してくれないことが度々あるのです。USBメモリは、IO-DATAのSekureEasyDiskってしろのもですが。  たかが延長ケーブル、面倒くさいもんですなぁ。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

USB2.0の規格上、延長ケーブル自体認めてないんですよ。 コネクタ部等の接触抵抗等、ノイズの増加による通信速度の保証等が出来ないので。 一応、USB2.0準拠って形で、メーカー独自でUSB2.0の速度保証している延長ケーブルは存在しますが、あくまでUSB2.0の規格外の製品になります。 基本的には#1で記載のUSBリピーターケーブルやUSBハブを使って延長する事になります。

noname#86075
質問者

お礼

 早速のご指導ありがとうございます。    ハブは短すぎ、リピータは長すぎるんです。  「長さは約1m、シモの口数は1口」ってのはないのかしら。  というか、「ハブ」と「リピーター」と「単なる延長ケーブル」の違いがわからなくなりました。「ハブ」が少なくとも複数の分岐口を持っている、ということだけはハッキリしていますよねぇ。  要は、USBメモリとPC本体との間で毎日直接抜き差ししたくないのです。抜き差しする際の操作に自在性がないもんですので。  それと、みなさん「単なる延長ケーブル」を問題なくお使いのようですが、私のUSBメモリは、1mの延長ケーブル(単なる延長ケーブル)経由だと認識してくれないことが度々あるのです。USBメモリは、IO-DATAのSekureEasyDiskってしろのもですが。

回答No.3

その注意書きですが、もし不具合が出たら・・・・で予防線です USB1.1の延長ケーブル2MでUSB2.0のデバイスを接続して使っていますが何の問題もありません

noname#86075
質問者

お礼

 早速のご指導ありがとうございます。  実例紹介、ありがとうございます。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

USB2.0のケーブルの使用で5Mまでは問題ないと、 それ以上は延長専用のケーブルが必要です。 で2Mぐらいまでをお奨めいたします。 USB1.1の規格ケーブルでは運が良くないと、2.0のスピードは出ません。

noname#86075
質問者

お礼

 早速のご指導ありがとうございます。 「運」には左右されたくないですねぇ。

noname#85850
noname#85850
回答No.1

ケーブルが長いと抵抗が増えエラーの可能性が増える USBケーブルでは電力も送っていまるので電圧が下がると通信できません 専用の延長用のものもあります http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/04/30/616710-000.html

noname#86075
質問者

お礼

 早速のご指導ありがとうございます。  なにぶん、手元不如意にて。

関連するQ&A

  • USB2.0の延長ケーブル

    こんにちは 現在デスクトップパソコンを使用しております(OS:Win2000)。比較的古いパソコンにUSB2.0インターフェースカードを増設していますが、背面にしかUSB端子がないため、USBフラッシュメモリなどを使うのに不便な状態です。 常時使用する機器はすでに背面に接続していますし、もとからあるものもあわせるとUSB端子数は充分なので、USBハブのようなものは必要としていません。 そこで延長ケーブルのようなものを用いてパソコン前面でUSB2.0が使えるようにしたいと思って検索すると以下のような延長ケーブルを見つけました。 http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-eam/gt/index.asp ただ、この商品ページを見てみると、 「USB2.0相応の高品質ケーブルを採用しています。(USB2.0相応のケーブルを採用しておりますが、USB2.0は規格上延長できません。)」 と、あります。これは結局、USB2.0の速度では利用できないということなんでしょうか???それなら「延長コード」という商品名で「USB2.0相応の高品質ケーブル」という意味がないような気がするのですが・・・。 このような商品ではUSB2.0が使えないとすると、パソコン前面でUSB2.0を使うのは不可能なのでしょうか。ご存知の方、教えてくださるとありがたいです。 なお、私が増設したUSB2.0インターフェースカードはパソコン内部を通してパソコン前面の5インチベイに増設したUSB端子に接続するという以下の商品に対応はしていますが、価格が高いので考えておりません。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-front/index.htm

  • USB2.0の延長ケーブルについて

    PC背面のUSB2.0端子から延長ケーブル(長さ1m)を使用して、いくつかの周辺機器をPC前面で繋ぎ変えやすくしようと考えています。ただ、USB2.0規格の延長ケーブルは存在しないとショップ"A"の店員に言われました(AはPC機器を主に扱う店舗)。しかし、Webでも取り扱う店舗はありますし、近隣の家電量販店でも店頭に並んでいました。 実際のところ、そういった製品の性能はどうなのでしょう?「USB2.0規格」と謳っているからには、その性能を満たしているのでしょうか?単に、A店の店員が知識不足なだけ?あまりメジャーでないメーカーなもので、躊躇しております。

  • USB3.0延長ケーブル

    USB3.0延長ケーブル 2メートル程度のUSB3.0延長ケーブルを購入したいと考えています。 検索してみると、 http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=1750 http://www.amazon.co.jp/dp/B004ZTCN66/ エラーが出るとか、転送速度が遅い、認識されない といった記述がいくつか見られました。 USB3.0の延長ケーブルは使わない方が良いのでしょうか? たまたま、初期不良があった人が書き込みしているだけで 普通に使えるのでしょうか?

  • USBケーブルの延長について

    PCからUSB2.0で動作できる機器を使っているのですが、PC~機器の間が15m程度離れた状態動作させようとしています。しかし、繰り返し動作をさせていると、一瞬WindowsがUSB機器を認識しなくなる事があり、そのタイミングで通信異常が発生してしまっています。 USBリピーターケーブル等無しで動かしていた時も同じ現象でした。 (これは、純粋に規格以上の長さだった事が理由だったんだと思います。) ただ、今はUSBをLANケーブルに変換して延長する変換器(Icron社:00-00231)を使ってるのですが、同様の不具合が発生している状況です。 【現在の構成】 PC→延長器(親)→LANケーブル→LANケーブル(ロボットケーブル)→延長器(子)→USB機器  ※LANケーブルはカテゴリー5です。  ※可動軸上にUSB機器があるので、ケーブルベアを通す必要があります。   5m程度はロボットケーブルにする必要があります  ※延長器(子)は、外部電源供給タイプです。 上記の様に、途中可動部がある様な状況で、15m程度までUSBを延長されたご経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか? また、その時に選定された機器等教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBケーブル5メートル以内っと言うのはUSB2,0だけの規格でしょう

    USBケーブル5メートル以内っと言うのはUSB2,0だけの規格でしょうか1,0も同じでしょうか? ウェブカメラ1,0を延長しようと思うのですUSB2,0延長ケーブルを使おうと思ってます

  • USB3.0の延長ケーブル

    USB3.0対応のPCにUSB3.0対応の外付けHDD を取り付けようとしたのですが ケーブルの長さが5m必要なのですけれども、USB3.0ケーブルは最長でも、 3mしかありません。 なのでUSB2.0のケーブルを使っていたのですが、 今頃になってUSB3.0の3mのケーブルとUSB3.0の延長ケーブル2mを使えば いいのでは?と思いましたが、延長ケーブルを使うとスピードはどれくらい 損失しますでしょうか?USB2.0を1本の方がいいでしょうか?

  • USB延長ケーブルの見分け方

    目の前にパソコン用usbの延長ケーブルが何本もあるのですが、それぞれUSB 2.0なのか1.xなのかといったどの規格に準拠しているのか見分ける方法はありますか? ちなみにオス側コネクターの色はすべて白です。

  • USB延長ケーブル3.0の速度

    WF1/D3、USBポート3.0使用中、PCの80GBのデータを外付けSSDにバックアップするのにUSB延長ケーブル3.0を購入しようと考えている、USB延長ケーブル2.0は持っているのですが、USB延長ケーブル3.0にするとバックアップ速度は速くなりますか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • USB2.0用の延長ケーブルってあります?

    PC本体側および今使用しているメモリカードのリーダーライターはUSB2.0に対応しているのですが、リーダーライターに付属していたUSBケーブルでは長さが足りず、USBの延長ケーブルを間に足しています。 この延長ケーブルはUSB1.1の頃から使用している物なのですが、ボトルネックになりうるのでしょうか? お店に行っても、特にUSB2.0用の延長ケーブル、と銘打たれた物は見あたらなかったのですが、ケーブルそのものは1.1でも2.0でも特に区別する必要は無いのでしょうか?

  • USB2.0対応フラッシュメモリーについて

    2.0対応のUSBメモリーを購入したのですが使用するPCは元々USB1.1であったため、USB2.0ボードを増設してあります。 しかし、増設したUSB2.0はPCの背面にあるのでUSBメモリーを使用するのに大変面倒です。(前面には1.1があるのですが...) USB2.0のボードからUSB延長ケーブルを購入し、USBメモリーを使用するとUSB2.0の転送速度は維持されるのでしょうか? 延長ケーブルには2.0相応のケーブルは使用しているがUSB2.0の規格上、延長はできないと記載してあるので、これを使用してもUSB1.1程度の転送速度になるのでしょうか? もし、1.1程度ならPCの前面にあるUSBを使用し、延長することによって2.0まではいかなくても1.1よりは高速になるのであれば購入をしようと思うのですが、 ご存知な方がおられましたら宜しくお願いします。