• ベストアンサー

大学の同級生が高校の先輩

現役で入学した大学1年生です。 大学の語学クラスで自己紹介を行ったのですが、その時に自己紹介したある人が私と同じ高校の出身であることがわかりました。しかし、聞いたことの無い名前だったので、高校で同級生だった友人に聞いてみたところ、やはり知らないようだったので、どうも高校時代に面識のなっかた先輩のようです。私は自己紹介の時に出身校に触れなかったので、彼はその事実に気づいていないはずです。また、周囲は普通にタメ口で話しています。普通は出身校を聞いただけで浪人してきたかは分からない筈ですが、同じ高校出身のため、仲良くなろうとして彼に出身校を打ち明けると高校で学年が違っていたことが自然と分かり、高校時代の先輩・後輩という関係になってしまう恐れがあります。 このような状況では、私は彼とどのよう接していけばよいでしょうか? 普段はタメ口、2人だけの時は敬語と場面によって使い分けるのがいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

noname#89414
noname#89414

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

大学の場合はあり得ますね。 私の語学のクラスでは、同じ高校出身で現役、1浪、2浪が偶然揃いました。直接知ってはいなかったようですので、最終的に「ため口」になっていましたよ。 まあ、あなたが出身高校の話をしていないならそのまま「ため口」で良いんじゃないでしょうか。そして、後々分かったとしたら、その時「えっ、そうだったの?」ってとぼければ良いです。その段階で「ため口」ならそのまま行けちゃいますから。大学から知り合ったのですからそれで良いですよ。本人もそこまで気にしないでしょう。

その他の回答 (4)

noname#111031
noname#111031
回答No.5

そのようなことはあり得ることです。小学校、中学で1年上の人が大学で同期、中学のクラスメートが大学で2年後輩(学部が違うが)、などがおりましたよ。別にどうこう言うことでも無かった。同じ学科の同期で、一年年上だったが、私が引っ越さなかったら高校の先輩になった可能性を持った人がおりました。共通の知り合いが結構多かった。 我々は普通に喋っていたので、上下などは余り気にし成らなかった。常識的な大人の喋りをすればよいだけで、タメ口って要するに”子供2の口ぶり”のことじゃないのかな。

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.4

これから先は、今までのように年齢差と先輩後輩が一致しなくなるので、同級生や同期なら年齢差があってもタメ語でOKだと思います。 あなたも大卒後に就職すると、高卒や専門卒の年下あるいは同じ歳の先輩が登場すると思いますので、そういう場合と同じと考えていいと思います。 またこの先輩も、現役入学ではないことを隠そうとしている訳ではないと思いますよ。こういうことも想定の上だと思います。 2人だけの時にでも出身校のことを話してみては??

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは そのままタメ口でOKです たとえあなたの出身高校が相手に伝わって、 同じ高校の先輩後輩とわかったとしてもです あくまで大学内では同級生ですから遠慮する必要なしです 地元に帰って共通の知り合いがいるとか 高校の時、部活の先輩後輩だったりするとややこしいですが 質問者さんの場合、名前も知らなかったようですし 友人も知らなかったようですから、全然気にする必要なしです

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

タメ口でかまわないと思いますよ。 大学時代の私の同級生には、上の学年から留年して同学年になった人が何人かいました。部活などで面識があり先輩後輩の関係だった人は敬語で話してたようですが、それ以外の人はみんなタメ口で話していました。 中にはさらに留年を繰り返して下級生になってしまった元先輩もいます。最初はどうしようかと思いましたが、面倒くさいのでお互い普通にタメ口で話しています。

関連するQ&A

  • 同じ学年の浪人した先輩

    大学生(1年)です。同じ学年で一浪した先輩がいます。その人とは高校の時同じ部活の先輩で、中々敬語が抜けません。 というのも、その先輩には、自分が1つ上だと知られたくないから、敬語で喋らないで欲しいと言われました。むしろタメ口でとお願いされました。 だから、極力その先輩と喋らないようにしていましたが、その先輩と同じゼミになってしまいました。これから、どう関わっていけばいいと思いますか?

  • 同級生だけど先輩

    地方の国立大学で数学を勉強しています。女子です。 一浪してて、本当はもっといい大学に行きたかったけど、さすがに二浪はできないので今の大学に入りました。 私が通う大学は、出身高校の人が多く、同級生だった子たちが今では先輩になっています。 文系学部の人とのコンパで、以前ちょっと好きだと人と一緒になりました。 私も入っているのは知らないはずないのに、初めて知った、見たいに言われ、理学部で、というと大げさにドン引きされました。 理系女って、文系の男性からみたらやっぱり引きますか? 普段より女のこっぽくいったんだけど。とても悲しくなりました。

  • 女の先輩との接し方

    大学1回生 男です。 高校では部活動をしていなかったので、女の先輩との接し方がよくわかりません。 サークル内では半分ぐらい 名前にさん付けのタメ口で、3・4回生や 「タメ口使うなオーラ」を出している人には敬語です。 女兄弟がいるのでその辺はピリピリ感じます。 よくボディタッチしてくれたり、よく思ってくれてると感じる先輩にはタメまじりの敬語から、完全なタメ口になりました。 影で「アイツなれなれしい」と言われない境目を自分の感覚で判断しているつもりだったのですが、(もちろん男の先輩には敬語です) 他の1年はどの女の先輩にもタメ口なので、やはりタメ口はマズかったでしょうか? 私自身は女の先輩とは、先輩後輩という関係ではなく、もっと仲良くやっていきたいですのですが、 このような立場にいる女性の方にお聞きしたいのですが、タメ語で話す男の後輩をどう思いますか? こんな質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 大学でかつての同級生にあったら敬語を使いますか?

    1浪して地元の大学に入ったら、かつての同級生、友達が先輩にいるってことは珍しくはないですよね。 その場合敬語を使いますか? また、大学ではなく街中などで会っても普通は敬語を使うのでしょうか?

  • 年下の先輩について

    この春から私は新しい会社で働き始めました。新入社員といっても新卒ではなく、既卒で年齢もすでに20代後半です。年齢はけっこういってますが、これまで大した職歴があるわけでもなく、全くの新人という感じでの入社です。 最近仕事を少しずつ教わりながらやっているのですが、私に指導してくれる先輩との関係で少し悩んでいます。その先輩は入社2年目で年齢は私より3つくらい下です。年下といっても仕事の上では先輩ですし大変お世話になっているので当然のように私は敬語を使っています。私自身はそのことは何も違和感を感じないのですが、その先輩はなんとなくそれに違和感を感じているようでした。そして先日ついにその先輩に「私に遠慮したり敬語を使うのはやめてください。○○さんの方が先輩なのですから。なんかもっとざっくばらんな感じで接してください。」と言われました。それもちょっと迷惑そうに・・。その方はとても気さくなので本心からそう言ってくれたのでしょうが私はそれを聞いて少しショックでした。当然のことと思ってやっていた接し方が相手にとっては違和感を与えていたなんて・・。 その先輩とはもちろん面識は今までなかったのですが同じ大学の出身ということもあって、どうしても私に対して“大学の先輩”というイメージが多少あるようなので余計に違和感があったのかもしれません。 けれども、そう言われてすぐに敬語からタメ口に変えるなんてことは私にはできません。結局今まで通りの口調で接していますが、なんだか最近は話しづらくなって少しギクシャクしています。やはり年上の後輩というのは扱いにくいものなのでしょうか・・。これからどう接していけばいいのでしょうか。同じような経験のある方がいましたら、このような年下の先輩との付き合い方をどうしていけばいいのかご助言ください。

  • 大学での年上への敬語

    23歳にして4月から大学へ入り、友人にも恵まれ、サークルにも入ったのですが、自分以外は全員が年下の中、年下の先輩に敬語を使い、年下の先輩にタメ口を聞かれるという状況が精神的に、予想以上にキツく、困っています。(もちろんバイトや仕事場の先輩年下の場合は別です) 敬語同士、タメ口同士ならかまわないのです。 あべこべな状況が辛いのです・・・。 現状では先輩の一部しか自分の実年齢を知りません。 もし知られてもタメ口でいいよ(ですよ)、と言うつもりです 最初は、タメ口だとか敬語だとかあまり気にしないほうだから自分は敬語を使おうと心に決めていたのですが 実際されてみると違和感を感じ、どうしても溶け込みにくさを感じてしまいます。 自分がこんなに心の狭い人間だとは思いませんでした・・・。 サークルに入ってから1ヶ月、今まで敬語を使ってきましたが、 思い切って実年齢をカミングアウトしてタメ口を聞いていいか、先輩たちに頼むことっておかしいでしょうか? それとも、大学上では先輩なのだから耐えて敬語を使うべきなのでしょうか? 一年の年上にタメ口を聞かれるのは普通はイヤなんでしょうか・・・? 要点を得ない質問ですみませんが皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 同級生に年上の人が居たら、どう思いますか?

    私は大学の学費を貯めるために高校生の頃からバイトをしていたのですが、高校卒業の時点ではまだまだ資金が足りなかったため、卒業後も2年間バイトをして、ようやく今年、大学入学が決まりました。 つまり実質2浪な訳ですが、私の通う学校はいわゆる頭のいい学校ではないので、ほとんどが高校卒業してすぐに入ってくる子たちばかりのようです。 自分だけ2歳も年上ということで、まわりに馴染めなかったらどうしようと不安がいっぱいです。 ただでさえ人見知りが激しいのでなおさら心配です。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、もし自分が大学へ入学して、同じクラスに2つ年上の人が居たらどう思いますか? やっぱりあまり友達にはなりたくないと思いますか?それとも同い年の子と同じように接してくれますか? クラス全体での自己紹介の機会もあるようなのでその際に「敬語は使わないで、タメ口で話してください」ということは言うつもりですが、皆やはり年上というだけで敬語を使ってきたりするのでしょうか。敬語を使われると、大きな壁を感じて凄く悲しいです。

  • サークルの同級生と先輩

    今年、大学生になってサークルに入ったんですが、そこには私よりも3歳年上だけど同じ学年の人がいます。話すときは同じ1年生でも敬語で話したほうがいいのでしょうか? それともう一つ質問なんですけど、そこのサークルで私は女の先輩とは親しく話せるのですが、男の先輩だと全然話せなくなります。学校ですれ違うときも気がついているのに気がつかないふりをしてしまいます。見かけたり、目があったら「こんにちは」と普通にいえばいいんでしょうか?サークルに入ったばかりだし、私のことを覚えているのかも不安で。

  • 一時期の先輩や上司は、一生その関係は変わらないのでしょうか?

    一時期の先輩や上司は、一生その関係は変わらないのでしょうか?  例えば、中学・高校時代の部活動の先輩や20代の1年間、お世話になった上司は、自分が30代、40代・・・となった時には、どうなるんでしょうか。向こうがタメ口でこちらが敬語という間柄のままで、社会人同士対等ということにはならないのでしょうか?

  • 先輩にメールでタメ口を

    高校1年の男です。 学校では普段、部活の先輩にはタメ口で話しています。「~だよ。うそー、違うの?」という感じです。いつから、なぜそうなったのかは自分たちもよく分かりませんが、現在では部活全体が『先輩へもタメ口』です。 でも、なんだかメールだと急に「です・ます」口調で書かなければならないような気がしてしまうんです。文章で「~だよね」というような表現をしたら嫌がられるかなぁ、なんて感じるんです。 そんなわけで・・・ あなたが僕の先輩だとして、僕から受け取るメールの文面は、敬語とタメ口とどちらが自然ですか? (よろしければ性別も教えてください) よろしくお願いします。