• ベストアンサー

ゲージの外でのトイレのしつけ

今で四ヶ月半になるミニチュアシュナウザーの女の子について質問させていただきます。 二ヶ月半で購入し、我が家の一員となりました。一日の大半をゲージで過ごしていましたが、最近噛んで良いものと悪いものの区別が付いたのとゲージ内でのトイレの失敗がないので、リビングに放す時間を長くしています。しかし少し目を離すとトイレ以外のところでおしっこをするようになりました。ゲージ内ではほぼ完璧にトイレで用を足すのですがゲージの外では100%トイレ以外のところでします。消臭用スプレーでにおいは確実にとっているのですがまた新しい場所を見つけて用を足します。ゲージ内でトイレを成功させた時は誉めています。 今後はゲージの外にいるときは絶対目を離さずに用を足そうとバタバタしたときにトイレの中に入れて上手くできたら誉めてご褒美をあげようと思っています。このしつけ方で間違っていないかどうか、またもっといいしつけ方があったら教えていただきたく思います。 月齢も経っているため今からしつけても間に合うのかも不安です。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102178
noname#102178
回答No.1

ケージから出られないときは、寝床から一番遠い場所(トイレ)で排泄し、 ケージから出たら、寝床からさらに遠い場所に排泄する。 きれい好きな犬なら、順当な行動だと思います。 寝床に近い現在のトイレは非常用(留守番中や夜間など)にして、 普段用のトイレを別途設置する、というのはいかがでしょう? 設置場所は、ケージから離れた、部屋の隅などの落ち着ける場所がオススメです。 排泄時の対応は、現在やってらっしゃる方法で全然問題ないと思います。 きれい好きな子は、トイレの覚えもよいはずです。 ワンちゃんを信じて、頑張ってください!

rrieon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トイレの増設は思いつかなかったのですが、とてもいい考えだと思いました。 早速週末にトイレを買いに行ってこようと思います。 大好きな犬を信じてがんばります。

その他の回答 (2)

noname#87043
noname#87043
回答No.3

我が家はビーグル(女の子)を2匹飼っていますが、一匹目は凄く大袈裟に撫でたりして褒めまくりました。 2匹目はあまりその方法では期間が経っても上手くいかなかったので、可愛そうですがトイレ以外の場所でした時は失敗したスグに叱りました。 本人に排泄物を見せて「こんな所でしちゃダメでしょ!いけないの!」って感じです。でも、ちゃんとできた時は一匹目同様、褒めてあげました。 暫くの期間は怒っていましたが、気付いたらちゃんと出来る様になっていました。 いい加減な育て方なので、参考になるかはわかりませんが… 上手くおトイレ出来るようになるといいですね。

rrieon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いい加減な育て方だなんてとんでもないですよ!文章を読んできちんとしつけをされてるんだなと思いました。 トイレのしつけでは絶対に怒ってはいけないといいますが、その子にもよるんですね。怒って覚える子も居るんですね! うちの子の性格を見てしつけ法を考えてみようと思いました。 ありがとうございました。

noname#117567
noname#117567
回答No.2

>月齢も経っているため今からしつけても間に合うのかも不安です。 四ヶ月半でケージ内トイレ確実だけでも大したものです。スバラシイ。 この時期でトレーニングが早すぎる等の意見があるかも知れませんが、 開始時期は質問者さんご家族にお任せするとして、 リビングフリーのシュナちゃんが現在のケージ内トイレで成功する条件、 トレーニングの段階を並べてみます。 [ケージの位置、トイレの位置が認識できるか] ・ハウスコマンドを学習したか  今後、ケージ内ベッドとトイレ場所が離れるので、クレートやケージの帰る意味のハウスコマンドとトイレに行こうねコマンドは別々に考えたほうがいいかもしれません。 ・ケージから1mくらい離れた場所でハウスを学習したか ・リビングの各隅からのハウスを学習したか ・リビングの一番カラダを休めている場所からのハウスを学習したか ・リビングで遊んで気分がハイになっているときにハウスができるか [オシッコ、ウンチコマンド] ・オシッコ、ウンチコマンドが理解できているか ・飼い主もオシッコ、ウンチしているときにそのコマンドを言い続けているか ・飼い主はオシッコ、ウンチする時間帯を把握しているか ・飼い主はオシッコ、ウンチする前のサインを見抜けるか ・オシッコ、ウンチサインが無くてもコマンドがでればそれらしい仕草をするか ・オシッコ、ウンチコマンドが出ればすぐに排泄するか ・リビングでハイテンションで遊んでいる最中にオシッコ、ウンチコマンドが出てもすぐに排泄するか [散歩の機会] ・散歩に慣れたか ・散歩先で排泄感を覚えたか ・散歩先での排泄は勝手にやらせるのか、我慢させてお家でやってもらうのか などを段階的に追っていくと良いかも知れません。 個人的には、散歩時にマーキングやオシッコ(もちろん水で流していました)認めていましたが、 この御時世、ご近所さんとのお付き合いや 外出先でのコントロールや 老犬介護といった面を考えて散歩時の排泄は禁止方向にしています。 現段階できっちりと考えておくと、 性格的に落ち着く1~2歳の頃にはおトイレ以外にも手のかからないシュナちゃんになっているかもです。 失敗させないおトイレが上手なおトイレトレーニングだと思います。 遊んでいて楽しいのですが、30分間隔でトイレ誘導しておきましょう。 飲食させてはダメですがトイレに行くこと自体が楽しくなる工夫が必要ですね。 ケージの外にトイレを増やすタイミングも必要ですね。 引き続き楽しいワンコライフを!

rrieon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく書かれていてとっても分かり易かったです。 コマンドを覚えてもらうには時間がかかりそうですが、一年後か二年後には本当に手のかからない子になっててくれることを想像し頑張っていこうとおもいます。 やる気がでてきました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子犬 トイレ しつけ ゲージ

    生後3ヶ月のミニチュアダックス・メスを、2週間前に購入しました。 ペットショップではトイレのシーツをビリビリにしてしまうということで、そのまま排泄をしていました。 うちに来てからゲージにトイレと寝床を置き、ゲージから出すと15分~20分おきにフローリングや絨毯でおしっこをしていました。 その後ゲージ内のトイレに15分おきに連れて行き、おしっこをしたら大げさにほめてからゲージから出すということを繰り返しました。 今ではおしっこをする→ゲージから出られるということがわかって、 ゲージに連れて行き声掛けし頭の上で手をクルクルと回すとおしっこをするようになりました。 2週間でここまでできるようになったことは嬉しいことですが、ゲージの扉を開けておいても自分からゲージに入ってトイレをしません。 ゲージの外にもトイレを設置していますがそこでもしません。 毎日何度かはお漏らしをしています。 ゲージに入ってする、あるいはゲージ外のトイレでする方法はなにかないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ

    質問させて下さい。 ミニチュア・シュナウザー(メス)生後1ヶ月を飼っております。 ハウスゲージから、あまり出す時期では無いとのことで 食事時期、トイレ掃除以外の時間や軽い遊び発散程度 しか外には出さないのですが‥ 人がいると出して欲しいのアピールか、トイレ掃除をすると 言うのがわかっているのか、わざとトイレでない場所 詳細に言いますと、ゲージ扉付近に排泄します。 トイレですることは、わかっているので 人など居ないとわかっている時は トイレでちゃんとしている様なのですが。 トイレ外で排泄をした時の、「間違っている」という しつけ方法として、最良の方法を教えて下さい。 お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 1歳を過ぎてのトイレトレーニング

    1歳7ヶ月のビーグルと1歳のミニチュアシュナウザーを飼っています 先住犬はビーグルです。2匹とも♂去勢済み。はじめのうちは、2匹ともゲージの中のトイレシーツの上で用を足すことが多かったので、段々油断しているうちに、シートを噛み千切ったり、トイレ以外の場所にするようになりました。 特に後から来たシュナウザーは所かまわずになっているようです。日中は留守にしているので、じっくり見張っていることも出来ません。2匹が大きくなってゲージの場所を移動したのも良くなかったのかも知れません。広いゲージにバリケンとトイレ(シート無し)各2個をおいています。散歩の時は外ですませます。トイレがうまく出来れば部屋で自由にさせてあげたいのですが・・・ 今からでもトイレトレーニングをやり直せるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 【わんこのおトイレの躾がうまくできません】

    この手の相談はゴマンとありますが少しお付き合いください。。 タイトル通り我が家の子犬のおトイレが難ありで困っております。 わんこは雄で齢4ヶ月半、うちに来てから2ヶ月半経ちます。 トイレはケージ内に設置しており、人が側にいる時はほとんど開放していて自由に行き来出来るようになっています。 トイレの躾は、ケージ内のトイレで出来たら大げさに褒めて小さくしたおやつをあげ、外で粗相したら黙って片付けて消臭スプレーする、というマニュアル通りのような対応をしておりました。 外でしてしまうのはおしっこだけです。 通常トイレでする時はいかにもこれからしますといった感じで少し腰を落とした姿勢で用を足します。 しかしケージの外(床やカーペット上)にしてあるのを発見すると点々とこぼれているような跡になっています。たまたま粗相してしまっているところを見たら、予備動作なしで歩きながら垂らしているような感じで、本人が意識してやってるのかよくわかりません。 以前は粗相しても何も言わずに片付けてましたが、まったく改善されないので現場を目撃した時は低い声でお説教してトイレに連れて行くようにしましたが、これも特に効果はありません。 今後はどのように躾をしていったら良いでしょうか。 トイレで出来た場合はおやつがもらえるというのは、きちんと出来たらすぐ飛んできてご褒美を要求してくるので理解していると思うのですが。 トイレ外でする点々としたおしっこはマーキングのようなものでしょうか? だとしたら家全体にマーキングしないと気が済まないからこれからも垂らして歩くのでしょうか(笑) お説教されている時はかなりションボリしながら下げたしっぽをゆっくり振っていて、一生懸命こちらのご機嫌を取ろうとしてるみたいでなんだか切なくなります(その様子も可愛いんですが)

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけが逆戻りしてしまいました

    はじめまして。 7ヶ月になるメスのトイプードルを飼っています。 我が家へは2ヶ月で来たのですが物覚えがよくトイレの方も2週間くらいで決まった場所にするようになりほとんど完璧だと思っていたのですが、ここ2週間くらい度々トイレ以外の場所でおしっこやウンチをするようになってしまいました・・・。きれい好きで少しでもシートが汚れていたりするとそこでしないことがあったり新しいシートに替えても臭いを嗅いで外に出てきて用を足したりします。 トイレトレーニングの頃はご褒美をあげたりすごく褒めたりしていましたが最近ではその回数が減ったのも(当たり前になってきたので)原因かと思い最初の頃に様にトイレのあとには褒めてご褒美もあげたりしているのですが一向に変わりません。 このような経験のある方アドバイス下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ

    犬(ミニチュアシュナウザー)を飼い始めました。 サークルの中に、トイレシートとベッドを入れて います。 おしっこはトイレシートにきちんとできるようになった のですが、ウンチができなくて困っています。 ウンチもトイレシートの上でさせるにはどうしたらいいの でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬のゲージとトイレのしつけ

    とうとう、念願かなって、犬を飼い始めました。トイプードルとダックスの♂雑種6ヶ月です。 犬を飼うにあたり、「藤井聡さん」の本を5~6冊、犬の飼い方の本を5冊ほど読みましたが、 それぞれに飼い方が違うので、こちらで質問させて下さい。 質問1 藤井さんの本には犬はクレートに閉じ込め何時間ごとにトイレに誘導すると書いてありました。 しかし、長時間留守番する際には誰かに預けることと書いてありました。基本は家にいるのですが、 少し出かけるたびに人に預けるわけにいきません。 それと、一度、クレートで夜寝かせたのですがトイレが我慢できなくてもらしてしまい、全身おしっこまみれになってしまいました。 今は、120×60のゲージにトイレと寝床をいれ留守番、夜寝かせているのですが、寝床とトイレが一緒だと犬はキレイ好きなのでトイレをしないと書いてあります。 うちのわんこはおしっこはトイレシートでするものの、○ンコはシートでしません。しかも立って○ンコしています。 クレート(寝床)とトイレ(サークル)は別にした方がいいのでしょうか?それともゲージにトイレ、寝床でいいのでしょうか?クレート(寝床)とトイレ(サークル)は別にした場合、何時間くらいトイレを我慢するのでしょうか? 夜、犬のトイレのために起きるのはいやなのですが・・。 質問2 ゲージに入れているときはトイレシートにおしっこするのですが、ゲージから出すとゲージに戻っておしっこせずあちらこちらでしてしまいます。 まだ、トイレの認識ができていないのでしょうか?ゲージから出してもらうと嬉しくて、ゲージに戻るのを嫌がるせいでしょうか? また、ゲージの中でもトイレの近くにはずしてしてしまうことがあります。本犬はトイレにしていると思っているようです。(まだ、足をあげておしっこはしません。マーキングもしないです) 質問3 基本的にはゲージ(クレート)飼いをし、訓練、スキンシップ、目が行き届く時ゲージから出そうと思います。 今、トイレと寝床が仕切られるゲージを買うか悩んでいます。 そういったゲージの方がトイレで○ンコもしてくれるようになるでしょうか? トイレの問題以外はおすわり、待て等も覚えてくれ、無駄吠えもせず、人懐こく穏やかでとても良いわんこです。 ご助言をお願いします。

    • 締切済み
  • 5カ月のミニチュアダックスのトイレのしつけ

     生後2カ月半で家に来た5カ月のミニチュアダックスのメスがいます。実はトイレトレーニングが全くできていません。(特にゲージから出してやると、そこらじゅうで好きなようにおしっこ、うんちをします)今はゲージ(90×60ぐらいの大きさ)にトイレとその横に寝床を置いているのですが、来た当初のころはゲージの中にいるときは、おしっこもうんちもトイレでほとんどできていたのに、最近、逆転ぎみで寝床でおしっこすることが多くなり、その後も平気でその上で寝ています。また、トイレの上に乗っておもちゃで遊んだり、寝たりすることもあり、トイレの認識ができていないように思います。でも、トイレで全くおしっこをしてないというわけでもありません。やっぱり隣同士でトイレと寝床を置くのはよくないのか(他の意見も参考にして)と思い、ゲージは寝床だけにし、トイレを外に出そうかと考えているのですが、昼間どうしても働いていて犬がお留守番することになり、いたずらもよくするのでゲージから出したくありません。やっぱり5カ月ぐらいの子犬では朝から夕方までおしっこは辛抱できないものですよね。  それと、外にトイレを置いてトイレトレーニングする場合のいろいろな回答を参考に見ていると、トイレシーツを外に敷き詰めて、おしっこする場所が特定できてきたら減らしていくという方法をよく見るのですが、うちの犬はとにかくトイレシーツ(新聞も)をぐちゃぐちゃに引っかき噛んで遊んでしまいます。その場合はどういう方法がいいのでしょうか?初めて犬を飼い始め、戸惑ってばかりで悩んでいます。どうかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ゲージの周りで排尿、うんち。以前はできていたのに?

    3歳のミニチュアシュナウザー(♂)です。トイレが併設されているゲージを使用して飼っているのですが、ここ最近、ゲージ周りのどこか(ゲージの外)で、排出するようになってしまいました。以前はきちんとゲージ内のトイレでできていたのに!?ゲージから出して室内で遊ばせているとき、いちおうゲージまでは行くのですが、ゲージの中のトイレを使いません。ゲージの四隅におしっこをひっかけたり、脱糞したりします。おかげで、後処理が大変です。どうやったら、以前のようにちゃんとできるようになるのでしょうか?何かいい方法があったら教えてください。

    • 締切済み
  • 成犬 トイレ しつけ 

    4歳のミニチュアダックスを先日いただきました。 最初はゲージ内ではトイレ(レギュラーサイズ)の上にしていたんですが ゲージから出すと粗相が多く(というか、もうゲージ内に戻りたくないから?) しっこのしぐさをするたびにトイレの上に持って行ってたんですが、その間垂れ流し状態のまま。 ここ数日でなんかゲージ内ではトイレをしないようになってるようです。ゲージから出すとしばらくしてしっこやうんちのしぐさ→運ぼうとするも垂れ流しながら運ぶ の繰り返しです。 できればトイレのしぐさ→トイレの上に持っていく→褒める のようなことがしたかったんですが。 なんか完全にしつけを誤っているような... ゲージから出すと極力ゲージに戻りたがらないので、 ゲージの外にもトイレを設置してしつけを行うのが良いでしょうか? または、ゲージ内でトイレをするまで我慢強く待ち、トイレでできたらべた褒めして ご褒美としてゲージから出すようにするとか。 どなたか良い案をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー