• 締切済み

貸し事務所の家賃について

不動産単価に詳しい方に質問いたします。都心から25KMぐらい入った近郊の市に貸し事務所を借りていますが、家賃が高いと思うので大家に対して値下げ交渉をしたいのですが何かよい交渉方法はないでしょうか?ちなみに事務所面積76.30平方メートルです。近所の相場は坪あたり6000円前後とのことです。坪あたり1500円ぐらい値下げしたいと思います。両者の間に値段の開きがあった場合、裁判所に対し調停を依頼する方法がありますか?教えてください。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

民間の契約なので、近隣相場と数倍かけ離れてるなどの異常な状態でない限り、司法は介入できません。 なお、地主への相談は自由ですが、受け入れる義務はありません。ひたすらお願いするしかありませんが、そうしたからってあなたの思う通りになるとも限りません。 まあ、強硬手段であれば、開き室が多いなどであれば、出て行かれるよりは少し下げても・・・という話になる可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

SOHOで某市に小さなオフィスを借りていたものですが、 契約更新前に、「まだ正式決定ではないですが、資金繰りが厳しくなったので、更新せず退去をするかもしれません。」とつたえ、えさをまいたらどうでしょうか。逆になぜなのか理由を聞いてきたら、交渉の余地もあるし、全然知らんぷりなら、もう出て行って下さい という感じでしょうから。 知らんぷりなら、もうあきらめてそのまま契約を更新して利用し続けるか、不満なら更新前に本当に退去するか、どちらかだと思いますが。 裁判所の調停なんて、大げさですね、考えることが。退去するとき、敷金精算もうまくいかなくなるのでは。人間って、家賃をソンしたら、どこかで元をとりたいですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

物件が違うのですから相場と開きがあっても、値下げの理由にはなりません。 相場はあくまでも相場です。 賃貸料は大家が決める物です。 不景気だからもう少し下げてもらえないかと値段の交渉をすることは問題ありませんが、自分の希望の値段と開きがあるからと言って、調停まで行おうと考えているのは傲慢です。 そういう交渉をすることによって、大家に悪いイメージを植え付けることになりかねません。 後々、細かいことに融通を利かせてもらえなくなります。 大家も人間ですから。 嫌なら出ていけ、です。 安いところが良いなら、他を借りれば良いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務所の家賃値上げのお願いが来ました。

    自営業(パソコンでのデザイン)の事務所の家賃値上げ依頼・・・ 東京で駅から遠い所で事務所(5坪)以前は倉庫(段ボール等の置き場)を、賃料50400円(税込)で借り、今年の5月31日で2年更新になるのですが、大家さんから世情の家賃形態と異なることを鑑み、月額5000円の増額の検討依頼の手紙を頂きましたが、なんとか交渉で有利にになる知恵は有りませんか?尚、電気は30Aでトイレは有りますが台所は無くて手洗いが有るのみです、エアコンも相当古くてパソコンやプリンタを使用するとアンペアが心配で省エネ・省電力タイプに変えてもらおうと思っていたところです。こちらの世情を考えると仕事の単価が下がっているので毎月の売り上げもギリギリなので反対に下げてもらいたいくらいです。

  • 貸し倉庫の賃料について

    貸し倉庫(物流倉庫)の賃料で教えてください。 敷地面積が800坪、倉庫の建築面積が400坪の場合 坪単価3,000円の時、毎月の支払い額は敷地面積で計算して240万ですか?それとも倉庫の面積で計算して120万ですか? どなたかよろしくお願いします。

  • 家賃の値下げ交渉について質問をお願い致します。

    家賃の値下げ交渉について質問をお願い致します。 私は大阪市内で、マンションの一階にある貸し店舗を借りて2年近く商売をしているのですが、家賃が高すぎる為に値下げ交渉をしようと考えております。 その際、値下げ交渉は契約を結んだ不動産屋とするものでしょうか? 或いはオーナーを訪ねて、直接オーナーとするものでしょうか? また、効果的な方法、コツなどはありますでしょうか? 経験をお持ちの方、良い知恵をお持ちの方、是非アドバイスをお願い致します。

  • 貸事務所の補償金が現在は半額以下ですが

    20年前に借りた貸事務所の補償金を当時100万円おさめました。 現在この賃貸物件を借りる人は補償金が35万円ほどと半額以下に下がっています。 そこで、現在の適正価格に契約のやり直しということはできるのでしょうか。 補償金をずっと高額で収めっぱなしで、なんとなく納得がいきません。 家賃は一万円だけ下げてくれましたが、これも他の家賃と同額に変更を主張するべきでしょうか。 どう交渉を持っていけばいいのか、お教え下さい。

  • 家賃交渉の方法は?

    貸家を探している者です。 5~6社の不動産屋を回り、2軒、気になる物件がありました。 2軒とも空きが長い状態だと思われます。 もちろん、申し込み前に家賃交渉や、礼金の免除などお願いするつもりです。 その際は、家を綺麗に使う事や、近隣に迷惑なことはしない、など誠意を持って交渉をします。 家賃交渉は物件によりますが、基本的にいくらくらいの値下げ交渉が常識なのでしょうか? 空きが長い物件でも5,000円位の値下げ交渉は無謀なのでしょうか? 5,000円の値下げなら借りたいと思っています。 賃貸関係にお詳しい方、値下げの方法や、常識事などアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • テナント家賃の交渉について

    こんにちは。36才で自営業を営んでいます。私の地域では一坪5000~6000円が現在の相場価格ということを一年くらい前に知り合いの不動産会社をしている方にききました。 その後から自分が借りてるテナントの家賃が高すぎることが気になって気になって… ちなみに今の家賃は13坪で126000円…つまり相場の倍です。(今は5年借りてます)何も調べてもせずに契約した自分が悪いのですが、あまりに気になって、契約した不動産会社に家賃交渉の電話をかけたところ、大家さんから契約時だけ仲介を頼まれただけで管理は大家の方なので大家さんに直接言って下さいとのこと。 それで大家さんに二度ほど家賃をせめて10万にしてくれとたのんだんですが、その後なんの返答もなく… 店を移るのも経費がかかるし、どのように家賃交渉したらうまくいくのかどなたかアドバイスお願いします。 長文すいません。

  • 注文住宅の坪単価コストの相場を教えて下さい

    実家の立て替えで、2世帯で3階建の住居をある地元の工務店にお願いしました。敷地は85平方メートルで、鉄筋住宅です。既に設計をお願いしており、坪単価60万円ぐらいで施工できるとのことでした。 しかし先日住宅展示場に行って色々と見てみると「坪単価34万円から」とか結構安い料金でびっくりしました。確かにプレハブだから安くなるとは思うのですが、坪60万円は高いように思いました。 そこで、まずはこの料金は相場的に高いのかどうか、またこの建築業者になぜ高いのかを聞く上で、どのようなポイントを聞けばいいのか、どのようなポイントに注意すればいいのか、交渉する上でのアドバイスをお願いいたします。

  • 家賃が安くなってる~!

    入居しているマンションの管理会社が変更になりました。 そこで、新管理会社で再度契約書を取り交わすことになりました。 その際、「家賃が相場より高い!(相場より約10000円程度)」「今回、契約を取り交わす際に、家賃を下げてほしい!」と申し出ました。 管理会社の方が「確かに、相場より高い事は認めます」しかし「大家さんに相場より高い事は伝えてあるが、大家さんがなかなか値引きに同意してくれない」との事。「大家さんにこの家賃なら多分、空室が埋まりませんよ~」って、言っているのですが・・・との弁。 しかし、その管理会社の物件情報を後日に確認したら、家賃が安くなっているのです! 多分、空室が埋まらずに大家さんが納得しての値下げでしょう。 この場合、自分の家賃をその値段にしてもらう事は可能でしょうか?? 現状の自分は、正式契約は締結されていない状態です(提出すべき書類を未提出状態)。 また、もしも契約締結している状態だったならば、家賃の値下げ(現在の物件の家賃にしてもらう)交渉は不可能なのでしょうか?(既契約者は何も言えない?) 同一物件に住んでいるのに・・・ 携帯電話契約などは、月額基本料や通話料の値下げがあった場合、既契約者も、同じ価格に改定されますよね~(変な例えかもしれませんが・・) 経験者様、詳しい方、アドバイス願います~

  • 家賃の大幅な値上げに納得できません

    私は現在築16年ほどのハイツに住んでおります。 先日大家から封書が届き、現在の52000円(賃料45000・駐車場5000・共益費2000)の家賃を、次回の更新時より65000(賃料60000・駐車場5000・共益費は賃料に含む)に値上げするとのことです。 理由として、近隣との賃格差是正のためとあります。 私が入居を決める直前に家賃を値下げしており、確かに広さなどに対しては安い家賃ではありました。 しかし1万5千円もの賃料の大幅な値上げには納得できません。 管理会社からは大家さんとの直接交渉をお願いしますといわれており、今後どのように交渉を進めればよいのか教えて頂ければと思います。

  • 家賃の値下げ交渉について

    現在築4年のアパートに住んでおります(入居時は築2年) 今度、契約更新があるのですが、家賃の値下げ交渉をしようと思っていますが、現実には可能なのでしょうか?一割程度下げれないか交渉したいのですが… 現在、JR駅(23区内)徒歩1分のアパートに住んでおり、家賃は70000円です(1k)。 (1)家賃を直接下げてもらう (2)一括払いにして、実質下げてもらう。 (3)家賃は現状維持だが、クレジット払いにしてもらう(ポイントがたまるので、実質値下げになる) (1)がだめなら(2)、(3)と交渉していきたいのですが、いかがなものでしょうか?交渉経験のある方や、家主の方からのご意見を伺いたいです。 ちなみに2年間、家賃の滞納は一度もないので、大家さんの心証は悪くないと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 年下男性と結婚できる女性の特徴や条件についてまとめました。年下男性をゲットした大学の同級生Aの事例を通して、年下男性と結婚するためのポイントをお伝えします。
  • 年下男性をゲットした大学の同級生Aは33歳で結婚しましたが、年下男性と結婚できる女性には一定の特徴があります。若い男性に魅力を感じさせる女性とはどのような人なのか、その条件をご紹介します。
  • 年下男性と結婚するためには、女性自身が魅力的であることが大切です。若さや活気、ポジティブな姿勢、自信といった要素が年下男性に魅力を与えます。また、年齢に関係なく、心の広さや人柄の良さ、共通の趣味や価値観を持つことも重要です。
回答を見る