内容証明郵便の差出人名・名称について

このQ&Aのポイント
  • 内容証明郵便を出す際の差出人名について考えています。本名ではなく匿名やホームページの名称を使用することは可能でしょうか?
  • 私の運営するテキスト系ホームページのコンテンツが著作権侵害されているため、内容証明郵便を出したいと思っています。本名で出すと被害を受ける可能性があるため、匿名やサイト名で出す方法を知りたいです。
  • 効果的に内容証明郵便を出すために、私設私書箱を利用する予定です。本名を出さずに侵害の停止と削除を請求する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

内容証明郵便の差出人の名前・名称について

この度、内容証明郵便を出そうと考えています。 その際に、差出人の名前を本名ではなく、匿名、または私の運営する ホームページの名称「○○サイト」、または、「○○サイト製作者」 などとしたいのですが、可能でしょうか? 内容証明郵便を出そうと思ったいきさつは、私の運営するテキスト系 ホームページのコンテンツが丸ごと盗用・複製され、著作権を侵害 されているからです。 現在まで匿名でサイトを運営してきたので、本名で内容証明郵便を 出すと、侵害者に私の本名を知らせてしまうことになり、いやがらせで ネット上に名前をさらされる被害をこうむる可能性があります。 そこで、匿名、または運営するサイト名で、著作権侵害の停止と 当該ページの削除を内容証明郵便で請求したいのです。 住所に関しては、私設私書箱を利用するつもりです。 本名を出さずに、効果的に内容証明郵便をだす方法を教えて頂けると ありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatango
  • ベストアンサー率35% (46/128)
回答No.2

本文内で「○○サイト製作者様からのご依頼により貴サイト上の・・・・」というのを書いて 差出人を士名で出すのは可能だと思ってたのですが間違ってたらごめんなさい。 費用は高くなりますが弁護士なら依頼すれば代理人としてすべての行為を行えます。(訴訟も含めて) そもそも電子メールでの抗議は無視されたのですか?

uk1234567
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 >そもそも電子メールでの抗議は無視されたのですか? 電子メールでの抗議はまだしていません。 理由は、サイトの盗用・複製の仕方がとても悪質だからです。 十分に対策を練ってから、メールで抗議するつもりです。 予定では、以下の順で、手続きしたいと考えています。 1.電子メールでの抗議(対侵害者) 2.普通郵便での抗議(対侵害者) 3.電子メールでの通知(対サーバー会社) 4.普通郵便での通知(対サーバー会社) 5.内容証明郵便での通知(対サーバー会社) 6.内容証明郵便での抗議(対侵害者) 7.少額訴訟の提起(対侵害者) 調べると、法人でありながら、スパム行為のようなこともしている ようなのです。ですから、普通に警告しただけでは、恐らく 無視される感じがします。 確かに、弁護士・司法書士等の先生に頼むのが一番と思いますが、 やはり費用がネックになってしまいます。 >本文内で「○○サイト製作者様からのご依頼により貴サイト上の・・・・」 念のためこのように代理を受任してくれる士業の方を探してみます。 ありがとうございました。

uk1234567
質問者

補足

6月1日月曜日に、電子メールで抗議しましたが、 返信はなく、サイトもそのままです。 やはり無視されたようです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tatango
  • ベストアンサー率35% (46/128)
回答No.1

匿名で郵便局に受け付けてもらえるのかな?駄目なような気がします。 効果的にやるのなら、司法書士、行政書士にuk1234567さんの代理人として作成、送付してもらった方がよいですよ。 代理人を使えば名前も住所も書かなくて済みますよ。

uk1234567
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >代理人を使えば名前も住所も書かなくて済みますよ。 とのことですが、ネットで調べていたところ、「A代理人B」 とするのが一般的なようで、A(本人)を明示しないで、代理を 請け負ってくれる士業はいないように感じました。 しかし、調べ方が足りないのかもしれないので、A(本人名)を 明示しないで、内容証明郵便の代理をしてくれる士業の方を、 これから探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内容証明書について

    退職届けを内容証明書を送ったんですが、相手方が私書箱を利用していてどうやら届いてないようなんです。 内容証明書と簡易書留を配達記録で出したんですが、すべて私書箱に入っていて、相手にも届いていると連絡もいってないし、ただ郵便局から郵便局にうっつただけの状態になってしまっています。 送り先の住所も普通の住所でまさか私書箱だとは思ってなかったので。送る際も玄関まで行ってチャイムをならしてはんこをもらってというので高い料金の方の配達記録にしました。 なので、まさかチャイムすらおしてないとは思っていませんでした。 ものすごく日付を有効にしていただかないと困る内容証明書だったので非常に困っています。 私書箱に入って放置の内容証明の意味があるんでしょうか? ただ単にお金を多く払った普通郵便と変わらない気がするんですが。 基本私書箱は毎日とりに来るのが原則となっているようなんですが、 とりにこられていないと郵便局のかたがおっしゃってました。 こういった場合どう対処すればいいでしょうか? 退職理由はストレスからの体調不良で仕事ができないので退職ということになりました。診断書も添えて送りました。 人間関係や業務内容のトラブルなので、郵便送りましたとか、直接やめますとは言うのは無理な精神状態です。 何か方法があればアドバイスお願いします。

  • 内容証明郵便

     実は数年前、あるジャズミュージシャンにアメリカ渡航費用を貸してくれと言われて100万円近くを貸しました。もともと彼はアメリカ人なのですが、夫人が日本人で当時こちらでバーをやっていて、その馴染みで貸したんですが・・・・それっきりです。先日、彼のホームページを発見して事務所にFAXしたのですが・・・・・何も言ってきません。  そこで内容証明郵便か配達証明郵便で督促状を送りたいのですが、海外へもそう言った確認証明郵便の方法がとれるのでしょうか?名前を聞けばびっくりするミュージシャンですが、高齢です。返す返さないではなく、連絡もしてこない日本人妻に腹がたちます。

  • 内容証明郵便について

    内容証明郵便を送る際の事で情報をお願いいたします。 内容証明を送りたい相手は個人なのですが、自宅住所が不明であり、勤務先住所のみしか分からない場合、勤務先へ内容証明を送る事は可能でしょうか? また、内容証明ということなので、当然、「内容が証明」されているので、それを、勤務先へ送る事により、プライバシーの侵害うんぬんという事で、こちらが不利になるなど、後からペナルティーになるような事は特にないのでしょうか?

  • 内容証明郵便の公開

     知り合いがが販売している商品が既製商品に似ているとして競業他社から不正競争防止法違反との内容証明郵便を受け取りました。  商品自体は、特別なデザイン性もなく、形状も機能性を考えれば必然的に似通ってしまうものです。(機能性以外の部分では、同一形状ではありません)  パッケージや商品名も全く似ていないため、単なるいやがらせの内容証明だと思われます。 相手の会社がこのような嫌がらせを行っていることを周知するために  この内容証明郵便をPDFで読み込んでそのままホームページで公開することは、著作権法その他の法律に違反することがあるのでしょうか?

  • 内容証明郵便での相手方の名前

    町役場あてに内容証明郵便を出そうと考えています。 町長名が不明の場合、○○町町長と書いただけでも内容証明の効力に変わりはないでしょうか? それとも、やはり町長の名前は必要でしょうか? 配達証明付で送る内容証明郵便が、相手方が受け取ったこと、日付と内容を郵便局が証明してくれる以外は普通郵便と同じであるということは知っています。

  • 簡易書留を内容証明郵便で出すことは可能?

    ある書類を簡易書留で送り主に返送したいのですが 内容証明郵便をつけて送ることは可能なのでしょうか? あるサイトに「簡易書留の番号で返送した郵便物を特定し、内容証明郵便を送ること。」 と記載されていまして、そのとおりにしようと思うのですが、これはどういった意味になるのでしょうか? 内容証明の内容になにか付け加えなくてはいけないのでしょうか?

  • この場合の内容証明

    こんにちは。 以前勤めていた(3か月ほど前に辞めました)会社のホームページにまだ私の写真が掲載しており(本名で掲載されているので名前を検索すると写真が出てきてしまうのです・・・)、消してほしいがいろいろあったので直接は言いにくい・・・とこちらで質問させて頂きました。 一般人にも肖像権はあるので消してほしいという旨を内容証明郵便で文書で依頼したほうが解決は早いというアドバイスを頂いて、その方法で出来たら一番なのかな・・・と思っています。 内容証明というものがよくわからないのですがなにか強硬手段?というか法律的なもののような気がして、このような場合でも使っていいものなのか確認したくてまた質問させて頂きました。 よければアドバイス下さい

  • 内容証明郵便を送ったことを家族に知られたくない

    要するに、内容証明郵便を送ったことを家族に知られたくないためにどのようにすればいいのかを教えていただきたい、ということです。 経緯は以下の通りです。 【経緯】-------------------------- インターネットのオークションで詐欺に遭いました。(とほほ・・・) 市民の義務として、警察に被害届を出そうと思ったのですが、警察から内容証明郵便を出してから来てくれと言われました。 ちなみに、詐欺にあった件は、家族には言っていません。あまりうまくいっていない家庭なので、余計なことで波風は立てたくないという理由です。 一応、相手とのメールのやりとりで、相手から自分の住所というものが書いてあったので、そこに送ろうと思ってます。 もし、その住所にその人物がいれば、その郵便物が配達されたことを照明する何かが我が家に届き、その人物がその住所にいなければ、発送物自体が我が家に届くのではないかと考えています。(まだ内容証明郵便を出したことがないのでよく分かりません) 私は、朝早く会社に行って、夜遅く帰ってくるので、家族より先に郵便箱を見ることはほとんど不可能です。 何かいい方法はありますでしょうか? だまされた金額はたいしたことがないので、お金を取り戻したいということはあまりありません。むしろ、悪いことをしたやつを懲らしめてやりたい、ということと、同じ被害に遭う人を減らせれば、との思いからです。 私書箱の設置、司法書士に代行を依頼、とかでしょうか?

  • 内容証明を送るのに自分の住所を知られたくありません。

    内容証明を送るのに自分の住所を知られたくありません。 そのため、自分の住所の代わりに私書箱を使用しようと考えておりますが、 それは可能ですか??? ちなみに、現金書留、返信の郵便他書留類も受け取ってくれる私書箱はあります。

  • 内容証明郵便??受取拒否?

    ポストに郵便物お預かり通知が入っていました。差出人の名前に心当たりはなく、郵便の種類は配達証明となっています。 配達証明ってなかなか稀だな・・と思い、差出人の名前をネットで検索してみたところ、不動産関係を得意とする弁護士が該当しました。(そう珍しい名前でもないので、他にも該当者いましたが・・) なんとなくですが、配達証明でもあるし、内容証明郵便ではないかと思い始めています。 私自身、トラブルは自覚していませんが、不動産の賃貸借(貸す側も借りる側も)をしております。 今回の質問は、この郵便物をどうすべきでしょうか? 内容証明郵便が「受取拒否」された場合にも、本人に内容が伝達されたとみなされる裁判例もあるとききます。そうであるなら、受け取って内容を見てみたい気もします。内容証明郵便で「本状到達後○○日以内に・・」といった内容であれば、現在は仕事が忙しくて対応できかねるので、なるべく到達を遅らせたいようにも思います。 どなたかご経験・アドバイスなどご教示ください。よろしくお願いいたします。