• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BigBabyPOP!(お菓子)の食べ方は)

BigBabyPOP!(お菓子)の食べ方は

mokuの回答

  • moku
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

ごめんなさい。私は、まだこの「bigbabyPOP!」を 購入した事がないので、何とも言えないんですが、 この製品のCMを見た限りでは、外人の男の子がビンに入った粉に直接、飴の部分を入れて舐めているようですよ・・・。 途中で舐めるのを止めた場合には、またフタをしめて あとで舐められるようになっているように 思うのですが・・・。いかがでしょうか・・・? 私もCMを見て、子供に「買って~!」とせがまれました が近所のスーパーには、まだ売ってませんでした。 ところで・・・ お味のほうはいかがでしたか~?(^○^)b

KINGBIRD
質問者

補足

 回答ありがとうございます。私もそのCMを見たような気がします。いろいろ自分でも試行錯誤してみましたが、飴のほうが短いために先のほうにしか粉がつかないんですよ。舐めているうちに飴はどんどん短くなるし、だいいちかなり食べづらいです。  私はコーラ味を買ったのですが、(セブンイレブンでセール籠に入っていたのです)おいしかったですよ\(≧∇≦)/。飴だけでは普通のお味だと思いますが、粉がしゅわしゅわするので本当にコーラっぽいのです!  といってもコーラ味の飴はほとんどはずれがないと思いますから、他の味はわかりません。また、パッケージには「幼児におしゃぶりがわりに与えないように」という注意書きがありました。喉につまらせることがあるからとか。  しかし、お子様に与える際にもっともやっかいなのは細かい粉を飛び散らせることでしょう。私もその辺じゅう粉だらけにしてましたから(笑)。

関連するQ&A

  • 哺乳瓶嫌い!

    3ヶ月の娘がある日を境に哺乳瓶を咥えなくなりました。それまでは一日に一度哺乳瓶でミルクを飲んませる習慣にしており、問題なく飲んでいました。ある日一日だけ完母で過ごしたところ、翌日からミルクを拒否するようになりました。 先日これについて質問をさせて頂きアドバイスを頂いたので色々試してみました。 試したのは 1)粉ミルクをスプーンで飲ませる→拒否 2)市販の粉末果汁を哺乳瓶で与える→拒否 3)同じくスプーンで与える→拒否 4)パイナップル果汁を絞って哺乳瓶で与える→拒否 5)同じくスプーンで与える→飲んだ 6)母乳を哺乳瓶で与える→拒否 舌に哺乳瓶が触れると即座に押し出します・・・ 粉ミルクも嫌いそうですが何せ哺乳瓶が嫌な様子です。ちなみにピジョンの母乳実感を使用しています。シリコンゴム製なので大人の感覚では一番癖のない乳首だと思っています。同じくシリコンゴム製の他種の乳首を一つ使用しましたがダメでした。 来月から実家に預けて働きに行く予定なので哺乳瓶を受け入れてくれないと大変なことになりそうです・・・何かいい手段はないのでしょうか?

  • 母犬のいない子犬の離乳

    犬に関しては,ほぼ初心者です。 目もあかないうちに捨てられていた子犬を三匹拾い,犬用の人工乳で育てています。現在,生後一ヶ月くらいと思います。雑種,体重は二キロくらい,乳歯も大分生えてきています。本をみるとそろそろ離乳開始,と書いてあるので1週間前から試していますが,うまくいきません。 1.離乳には時期がまだ早いのか,2.方法が悪いのか,3.普通(母犬がいる場合)はどう離乳が進むのか,教えて下さい。 ちなみに,,, 今やっている方法:ドライフードをミルクでふやかして,ミルクの前にあげています。一匹は時々食べてくれます,後の二匹は時折しか口をつけません。皿にミルクだけ入れてもあまり飲みません。量的にも全く足りないので,結局,ふやかしたフードを茶漉しでこして,ミルクと一緒に哺乳瓶であげます。哺乳瓶からならいくらでも飲みます。 ただ,昨日から一匹は哺乳瓶から飲むのも下手になってきました。飲みたがっているのに,乳首を噛んだり引っ張ったりするだけで,吸えません。 こんな状態ですが,今後の離乳はどうすすめたらいいのでしょうか,教えて下さい。

    • 締切済み
  • 固形の餌

     生後2ケ月になる子猫です。 母親が育児放棄したものですが、猫用のミルクを哺乳瓶で与えています。  そろそろ固形のキャットフードに切り替えたいと思っています。 皿に固形のキャットフードを入れているのですが自分からは見向きもしません。猫ミルクは要求通り欲しがれば与えています。 固形キャットフードに移行する方法体験した方教えてください。

    • 締切済み
  • 子猫の離乳食

    生後30日になる子猫の離乳をしているのですが、分からない事がありましたので教えてください。 キャットフードをミルクでペースト状にして与えているのですが、この時はキャットフードに書かれている給与量に適量のミルクを入れ、ペースト状にするのでしょうか?それとも給与量のミルクに適量のキャットフードを入れるのでしょうか?あと、ペースト状のご飯だと喉が渇くみたいでお皿にお湯で薄めたミルクを入れているのですが鼻にミルクが入り上手く飲めないので哺乳瓶であげているのですが、ミルク離れさせるのにはよくないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後6週ミックスの子猫。ドライ大好きなのですが…。

    今日ボランティアさんから子猫を引き取ったばかりです。 生まれてまもなく捨てられた子で、今日まではボランティアさんが育ててくださっていました。 今までのエサの話を伺ったところ、離乳が早くてもうカリカリのドライを食べていると聞きました。ドライフードを与えてみたところ、確かに小さい歯でカリカリ食べていますが、体重が若干少ない(7月2日で生後6週丁度。現在502g)ようですし、まだ少しはミルクも、と思って子猫用ミルクを単独で与えてみましたが、嫌がって飲みません(哺乳瓶・お皿ともにダメ)。 次にドライフードをミルクでふやかしてみましたが、これも気に入らないようです(どうやら固いのをカリカリ食べるのが好きな様子)。 仕方ないので、子猫用粉ミルクを少しドライフードに振りかけて(ドライにまぶした位なので、ほんの少しです)与えてみたところ、これはどうにか食べました。 子猫用の缶詰(サイエンスダイエット)も与えてみましたが、今イチな感じ。 ドライフードは今日1日で全部で15g位食べています(標準では25g~40gが適量みたいです。今日は来たばっかりのため、多少割り引いてください…)。 どうにかもう少し食べるorミルクを飲むようになる工夫はないでしょうか?経験者の皆様、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • お皿からミルクを飲んでもらうためには?(;_;)

     お世話になります。  野良猫の仔猫を保護したnebura71と申します。  仔猫は、体格と行動から見て「栄養不足で成長が遅れている2か月歳」か又は「本当は1か月歳ちょっと」と推定されます。(体重480g)  離乳に当たり非常に困っています。どうか助けてください。  ほ乳瓶からミルクを飲んでくれず、やむなく人間が手のひらをお皿代わりにしてミルクを入れてやりますと、ぺちゃぺちゃと飲んでくれます。しかし、お皿にミルクを入れて与えようとすると、「ぷいっ!」とそっぽを向いて全く飲んでくれません。そっぽは向くけどミィミィと泣いている状態です。  離乳でお皿からフードを食べてもらうようにしつけるには、まずお皿からミルクを飲んでもらう必要があると聞きました。しかし、この子はそれができません。  いったいどうしたら、お皿から飲んでもらうようにしつけることができるのでしょうか?  心を鬼にして、手のひらからミルクを与えないようにして、多少飢えてでもお皿からしか与えないようにすれば良いのでしょうか?その場合、心が痛みますし、体重も安定していないので体力も心配です。  どうかご助言をお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 【容器】ネスカフェのインスタントコーヒーの瓶は開封

    【容器】ネスカフェのインスタントコーヒーの瓶は開封すると途中でサラサラの粉が固まってしまいます。 アマゾン等で1kgのインスタントコーヒー、または500gのインスタントコーヒーが最後までサラサラな状態で維持できる容器を探しています。 ガラス製の真空容器がベストですか? おすすめの粉末が湿気を吸って固まらない上部の蓋が密閉状態、密閉率が大変良い容器を教えてください。

  • 仔猫のミルク授乳について

     こんにちは。 昨日、仔猫(約3週齢)を保護しました。 直近まで親、兄妹と一緒であっただろうの感じで衰弱はなく 病院でも体温、検便(-)等良好な子です。 早速、ミルク(粉)を基準量与えて試みますが(哺乳瓶で) やはり拒否してしまいます。お皿に移し替えても飲みません。 シッコとウンチ(昨日下痢気味のをした)は出すのですが…。 さすがに焦ってはいけないと思いつつも飲んでくれれば…と 思ってしまいます。 空腹になれば自然と飲むようになるでしょうか? または、多少無理してでも飲ませるようにした方がいいのか?

    • ベストアンサー
  • 搾乳の暖め方・ミルクの冷まし方 悩んでいます。

    6月16日に女の子を出産した新米ママです。 退院後、冷蔵庫に保存している搾乳と、粉ミルクで育てているのですが、 『冷蔵庫に保管しておいた搾乳の温め方』 『粉ミルクを作って、適温(40度)まで冷ます方法』 以上2点で悩んでいます。 搾乳は電動搾乳機を使用して哺乳瓶に絞り、乳首・蓋をして冷蔵庫で保存しています。 今は給湯器の温度を55度にして、水道からのお湯で温めています。 しかし、なかなか素早く温まらず、適温なのかどうかも不安です。 ミルクは電気ポットの60度のお湯で作るのですが、 そのままだと熱いので水道水をボウルに溜めて、その中に哺乳瓶を漬けて適温まで冷ましています。 こちらも適温かどうかが心配です。 まだベビーは小さいので、搾乳・ミルク、共に一度に用意する量は 60CC前後です。 いつも手際が悪く、ベビーが大泣きして待っているので凄く辛いです。 良い方法ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • 瓶型はちみつの効率的・時短運用について

    瓶型はちみつはボトル型はちみつ(本体を押すだけではちみつが押し出されるタイプ)に比べて非常に効率が低いです 瓶型ははちみつをすくうためのスプーンを用意する必要がありますしそのスプーンをコーヒーや紅茶に入れてしまうと次にはちみつを追加する時にスプーンをその都度事前に洗浄する必要があります スプーンがコーヒーに接触せずにはちみつをコーヒーにかける器具も以下のようなものもありますが https://store.shopping.yahoo.co.jp/favoritestyle/tm1367.html これを使うとスプーンに残留したはちみつをどこに保管するのかという問題が残ります 瓶にスプーンを入れたままにすると瓶の蓋を開けっ放しにすることになり大気中の不純物がはちみつに混入しますし不衛生です スプーンを置いておく専用の皿を用意してもその皿に毎回スプーンを置いておくとさらに付着するはちみつをどうやって回収するのか?という問題が残ります(コーヒーを飲み終わったら皿ごと洗浄するというのでは残留したはちみつがもったいないです、はちみつは中国産でもそこまで安価ではないので洗い流したくないです) いろいろ考えましたが結局「スプーンをコーヒーに入れる都度、スプーンを洗浄する」というのが1番ましのように思いましたが時間も手間もかかり面倒です 単にボトル型を使えばいいだろうということになると思うのですが、瓶型の方がはちみつの品質がよくボトル型ははちみつにいい影響を与えないようです 何かいいアイデアはないでしょうか