• ベストアンサー

徳島県の住みやすさや環境が知りたい

大阪に住んでいる者です。 もしかしたら徳島で学生生活を送ることになるかもしれないので 環境や住みやすさを教えてください。 徳島は大阪近いのでお笑いとかの話も盛り上がれるでしょうか? 徳島市内でも田んぼなどがいっぱいあって田舎だと 聞いたことがありますが、 大阪の田んぼや畑が比較的たくさんある環境に住んでいれば すぐに環境に慣れてきますよね? 徳島の方の人間性(性格)なども知りたいです。 あと、南海地震が怖いんですが、 高台とかってちゃんと地域ごとに設置されているんでしょうか? できれば、大阪や関西に住んでいる方で 徳島に移住したり、元々徳島に住んでいる方にお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.1

大阪から徳島に引っ越してきました。 出身は、主人は徳島、私は愛媛です。大阪に10年住んだ後、 主人の故郷に帰ってきました。 私は愛媛の人間なので、大阪と徳島を客観的に見ると 四国の中では、一番関西の色が濃いのが徳島だと思います。 テレビも関西で見れるものが、ほとんどそのまま見れます。 もちろん、お笑いも徳島でも十分話が盛り上がると思います。 難波から徳島まではバスもガンガン出てますし、難波から 和歌山港まで行けば、船で寝てれば徳島に着きます。 大阪と徳島はかなり近い関係といえます。 当然といえば当然ですが、大阪では一つの物を買うときに、 沢山の選択肢がありますが、徳島にはありません。 ですが、おしゃれなお店やカフェは多いです。 また驚いたのは、タウン誌や情報誌がすごく多くてそういう店の 情報が簡単に手に入ります。若い人には親切だと思います。 徳島は田舎ですが住みやすい田舎だと思います。 地震については解りませんが(というかどこに住んでも 地震は怖いでしょ?)いい街ですよ。 これは大阪から引っ越してきた素直な感想です。 人間性はどうか解りません、都会にいても素朴な人も居るし 田舎に居ても腹黒い人はいるでしょう。 付き合う人間を選ぶのは自分だと思います。ただ私は今のとこ 大阪と徳島の人間の違いは解りません・・。

genkipoo1
質問者

お礼

関西テレビが見れるのは驚きです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.2

徳島生まれで親が今も徳島です。 徳島は、文化圏としてはほとんど関西です。特に、今は橋でつながって気軽に行ききできるようになりより垣根がひくくなったかんじ 気質的にもそんなに違和感は感じないと思います。だた、徳島弁が大阪弁に比べると気持ちまったり響くかもしれませんが。 ただ、徳島といってもものすごく広いですよ。徳島市内で交通の便のよい場所ですむ分は良くも悪くも都市機能が中心部に固まっているので大阪よりむしろ便利なことも。徳島市内はそんなに田舎じゃないです。田舎、田舎といって言って、東京からつれてきた友達が、予想より都会だといってましたからw 逆に、ちょとはなれると、足はそれこそバスしかありません。たしかにまだまだたんぼや畑もたくさん。徳島ですむなら自家用車は必須ですね。大きな車の必要はないので、田舎にいくほど軽乗用車を良く見ます。 それから高台、って?徳島のほとんどは山林部ですよ?無理しないでも、そういうのが必要な場所にすまない選択もできますが?それに、地震がきたらヤバイのは関西も同じ。むしろ、人口密集度からいって大阪のほうがはるかにやばそうですが。

genkipoo1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 徳島県の徳島市を・・・

    徳島市を大阪の地域で言えば、 環境などはどこの地域に似ていますか? 似ているとかの質問で徳島の方が気を悪くしてしまったら ほんとうにすみません。 わかりにくい質問で申し訳ないですが、 ご回答お願いします。

  • 徳島市の環境,利便性

    徳島市の八万町ってどんなところですか? 山が近いのかなという印象しかなく、 詳しい環境のことや、交通の利便性などが わからないので 教えていただきたいです。 徳島は関西テレビも見れると聞きましたが、 八万町辺りでもちゃんと映りますか? 他におすすめの地域とかもあれば よろしくお願いします。

  • 避難の仕方(地震)

    地震が来たら屋外に避難する、という反面 津波の来る地帯では高台や高い建物に避難しろとも言われます。 マンション8階に住んでいるのですが、地震が起きたらどうする方がいいのでしょうか。 大阪市内在住なので、南海大震災が起こったら津波の危険は高いと思います。

  • 徳島には関西の電波より岡山・香川の電波の方が良く入る地域もありますが何

    徳島には関西の電波より岡山・香川の電波の方が良く入る地域もありますが何故、徳島の人は映りの悪い関西の民放にこだわるのですか?

  • 南海地震は近い将来必ず来ると言われています

    M8以上の南海地震が地震専門家の方が来ると言います もし来たら大阪の古い建物は全て木っ端微塵でしょうし 湾岸沿いの会社や民家などは軒並み大津波に飲まれてしまうでしょう。 しかし、阪神大震災がそうだった(南海地震)という方もおられます。 明日にでも来るかもしれない巨大地震につきまして、 関西に縁のある皆様はどう思われますか? 専門の知識のある方、 関西在住の方または関西出身の方もしくは関西に縁のある方からのご回答を希望します。 宜しくお願い致します。

  • 環境保全と自衛意識の高い地域は

    私は近い将来、田舎のほうに移り住みたいと考えていますが、小さい子供がいるためなるべく公害の少ないところへ行きたいと思っています。 特に、農薬と電磁波の害は避けたいと思うのですが、有機農業が盛んな地域でも畑の中に携帯電話の中継塔が立っていたり、住民運動で中継塔の建設を阻止したりしている地域でも田んぼでは大量の農薬がまかれたりということが多いようです。 また、農薬や化学物質、電磁波などに気を付けようという活動をしている団体もあるようですが、自分たちでそのような地域づくりを実践しているところはないようです。(あやしげな宗教もどきのものはあるのかもしれませんが・・・) そこでご存じの方があれば教えていただきたいのですが、地域ぐるみで環境保全と自衛意識の高いところ(要するに、昔ながらの生活が守られているようなところと言ってもいいかもしれません)はないでしょうか。、 少なくとも農薬と電磁波の影響のほとんどないところがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 地盤で選ぶか生活環境で選ぶか

    質問させてください。 ただいま、家を建てるべく土地から探しています。 土地探しで相談にのってください。 二つの土地で迷っています。 Aの土地 メリット 30年ほど前にできた高台の造成地(ひな壇)だが、ハザードマップでは浸水も地盤の心配もない。下に降りれば、利便性高い。 デメリット バス停まで平地まで下らないといけない。下るのは500メートルくらいだが、坂がきつい。 昔から学区の評判が悪く、市内でも有数とのこと。 Bの土地 メリット 周りはのんびりしていて、駅やスーパー、バス停も近い。学区もよい。 デメリット 平地で、去年まで田んぼ。ハザードマップでは液状化を起こしやすく、浸水の心配もありとのこと。付近は過去5年以内に浸水履歴があるが、この地域は今のところ浸水していない。 Bの方は地盤補強に60万くらいと言われています。 今、田んぼで造成中のところを見に行ったら、地面がまだドロドロでした。 Bの土地がいいと思っていたのですが、田んぼを造成してすぐ建てるというのと、軟弱地盤だというので悩んでいます。地震のこともありますし。 買える値段での土地だと、ほかの土地でもAのような土地かBのような土地しかありません。それに、市内全体がもともと海だったということもあり、山以外はほとんど軟弱地盤が多い状態です(ちなみに田舎なので、田んぼの造成地が多いのです) どちらがよいのか、田んぼでも大丈夫なのか、ご意見お願いします。

  • 転勤族が住みやすい環境はどちらでしょうか?

    突然4月から横浜から大阪に転勤する事になりました。 ・緑地公園駅もしくは江坂駅付近で探そうと思っているのですが環境はどちらがより良いのでしょうか?関西に住むのはもちろん初めてなので住みやすい環境の方で探したいと思っています。(転勤族が多い方が私としては安心かもと思っています) ・駐車場付き。 ・家賃は12万以下。 ・安いスーパーなど生活しやすい環境が整っている地域。 よきアドバイスをお願いします。

  • ブロードバンド環境のない所で、ブロードバンドをするには?

    田舎の田んぼの中の県営住宅に引越しの予定です。 その建物は、ADSLの施設がなく、かつBフレッツも使用できない地域です。 このような環境で、高速インターネットを利用する方法はあるのでしょうか? ご教示おねがいします。

  • 最近の月

    最近月が赤っぽく見えるんですが、 南海地震(名前忘れました)(四国、大阪らへんの大地震)がもう本当にすぐに起きるのでしょうか? 以前、特命リサーチを見てまして月が赤いのは地震の前兆と言ってまして、最近気になっています。 目が悪いせいで赤く見えるのならいいんですが・・・。関西に住んでいます。