• ベストアンサー

熱帯魚と混泳可能なエビについて

只今、30cm水槽で、ベタ、ネオンテトラ3匹、オトシン、プラティ3匹の8匹買っています。 そこで、エビを入れてみたいのですが、ヤマトヌマエビは小魚を襲う心配もあるとのことなので、 ミナミヌマエビかレッドチェリーを入れたいと思います。 今いる魚との共存は難しいでしょうか? また、OKな場合、ミナミとレッドチェリーは混ぜない方がいいでしょうか? 混ぜてもOKなら何匹づつがいいとかもアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • balius
  • お礼率87% (298/342)
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.2です。 > 日本産と台湾産のミナミを見分ける方法はあるのでしようか? 一応、ミナミヌマエビとシナヌマエビは額角「額(おでこ)に生えている角(つの)」の長さが長いか短いかと「雄の第3・4胸脚前節が湾曲する特徴」・・・で分けられる事になっています。 ・レッドチェリーシュリンプと国産ミナミヌマエビの額角の長さは、ほぼ同じ。 ・ミナミシナエビの方が額角が長い。 ですが、ミナミシナエビは中国、台湾、韓国、ベトナムあたりから、釣り餌用・観賞用に年間20トンもミナミヌマエビとして輸入されています。 人件費が高い純国産のミナミヌマエビが熱帯魚店に安く出回る確率は、極めて低いと思います。 (ミナミヌマエビの採取で生計を立てている漁業関係者なんて聞いたことありませんしね。) 残念ながら、観賞魚店で販売されている安価なミナミヌマエビが国産のミナミヌマエビの可能性は、あまり高くないと思います。 日本淡水魚を扱う観賞魚店で国産と明記されているミナミヌマエビならば、多分大丈夫だと思います。 なお、ミナミヌマエビの分布は静岡県の焼津以南(以西)です。 まだ、国内でのシナヌマエビの繁殖は現時点では少数なので、お住まいが焼津以南(以西)ならば、自然採取すればマズ純国産と考えても良いと思います。 http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/minami_seisoku.html http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/56/L1-11.html

balius
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 額角ですか。お店での確認は難しいですかね。 わかりました。では、レッドチェリーも飼ってみようと思うならば レッドチェリーだけにした方がいいってことですね。 検討してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> そこで、エビを入れてみたいのですが、ヤマトヌマエビは小魚を襲う心配もあるとのことなので、 > ミナミヌマエビかレッドチェリーを入れたいと思います。 ・ヤマトヌマエビが「ベタ、ネオンテトラ、オトシン、プラティ」を襲うことは、マズ、ありません。(大丈夫) 「ベタ、ネオンテトラ、オトシン、プラティ」が、体調を崩し、まともに泳げない状態になれば、どんなエビでも襲う可能性はあります。 シッカリとした観賞魚店以外のホームセンターなどでヤマトヌマエビを購入すると、ヤマトヌマエビに良く似た「スジエビ」が、ヤマトヌマエビに混ざって販売されていることがあります。 スジエビは肉食性の強いエビで、深夜、魚たちを襲うことがあるので注意が必要です。 また、スジエビは水槽のコケ取りなどの掃除をほとんど行わないエビで、魚と一緒に餌の時間に大騒ぎをするエビです。(スジエビも飼うと可愛いエビですが、魚との混泳は×) > また、OKな場合、ミナミとレッドチェリーは混ぜない方がいいでしょうか? ・日本産のミナミヌマエビとレッドチェリーシュリンプは、一緒に飼育しても交雑することは無いようです。 ・台湾産のミナミヌマエビ(シナヌマエビ)とレッドチェリーシュリンプは交雑します。 生まれてくる子供はミナミヌマエビそっくりの赤くない個体です。 その、子供同士が交雑すると体色がミナミ1:レッド2の確立でハーフが生まれることが確認されています。 コレからの高水温の時期にミナミヌマエビとレッドチェリーシュリンプが交雑すると、卵を抱いた母エビが頓死することが、しばしばあるので注意が必要です。 ハーフを宿した母エビは高水温に特に弱いようです。 もっとも、生まれた稚エビは魚たちのオヤツになるので、巨大なウイローモスでも無い限り、まず成長することはありません。 ヤマトヌマエビとスジエビの見分け方などは下記URLが参考になります。 http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/index.html スジエビ残酷物語 http://plaza.rakuten.co.jp/afublog/diary/200508010001/

balius
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本産と台湾産のミナミを見分ける方法はあるのでしようか?

  • qoest
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

全て混泳可能です。 ヤマトも余程エサが無いとか弱った魚がいるという状況でないと襲わないです。 現にウチの水槽では一時白点病になった魚がいましたがヤマトは全く無関心でした。 レッドチェリーとミナミも交配しないので混泳可能ですが それぞれの稚エビが魚に食べられてしまいます。 隠れる場所があれば多少は生残るかも知れませんが、30センチ水槽ですとまず無理だと思います。 まぁ繁殖目的でないなら全く問題ありません。

balius
質問者

お礼

ありがとうございます。 混泳できるんですね。 でも、隠れ家を考えていた以上に検討しておく必要がありそうですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 熱帯魚と混泳するエビについて・・・

    現在60cm水槽にグッピーを約25匹カージナルテトラを10匹トーマシーを1匹飼っているのですが今また新たにエビ系の物を飼いたいなと思っています。そこで以前まではエビ系のものといったらヤマトヌマエビしか飼ったことがなく今回もヤマトヌマエビを混泳させようと思っていたのですが熱帯魚に関する本でクリスタルレッドシュリンプというとてもキレイなエビを見つけてしまいました。レッドシュリンプは自然繁殖もできると書いてありました。エビに詳しい方やエビを飼ったことのある方はヤマトヌマエビとレッドシュリンプのそれぞれ特徴や良い点など教えて下さい。回答まってます。

  • 他種のエビを水槽に

    水草のコケ取り用に、現在ミナミヌマエビを入れていますが、最近数が減ってきたので、目新しいところでレッドチェリーシュリンプをネットショップに注文しましたが、他種のエビを同じ水槽に入れても大丈夫かと不安になり、質問させていただきました。 ヤマトヌマエビも考えましたが、色がきれいで比較的安価なレッドチェリーシュリンプにしました。 同水槽には、アカヒレ、ネオンテトラ、カージナルテトラ、コリドラス、オトシンクルスがいます。 水草はウイローモス、マツモ、アルビナスナナで、底砂は入れていません

    • ベストアンサー
  • エビの繁殖

    現在、60センチ水槽で小型カラシンを約20匹、ヤマトヌマエビを10匹、オトシン4匹、コリドラス4匹飼っています。 最近レッドチェリーシュリンプを5匹買ったのですが、水槽に入れて二日くらいで3匹死んでしまいました。 うまく、レッドチェリーシュリンプを増やすにはどうしたらいいか教えてください!

  • オトシンとヤマトヌマエビは混泳可ですか?

    今度ネオンテトラの飼育に挑戦しようと思ってます。こけの掃除役として、オトシンとヤマトヌマエビを入れようと思いますがオトシンとヤマトヌマエビは同じ水槽に入れて大丈夫ですか?例えばオトシンがヤマトヌマエビを食べてしまったりしませんよね?あとペンシルフィッシュもOKでしょうか?他にオススメの混泳魚があったら教えて下さい。

  • ベランダビオトープで買えるエビは?

    ベランダビオトープで買えるエビは? ベランダビオトープを始めようと思っています。 で、ビオトープで飼うエビはミナミヌマエビやヤマトヌマエビが一般的なようですが、これら以外にビオトープで買えるエビはいるのでしょうか? たとえばチェリーレッドシュリンプは大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビの稚エビについて

    水槽でグッピーとプラティ、ネオンテトラ、アカヒレ、ヤマトヌマエビ を飼育しています。 先日水槽の中で糸のような体で顔はカマキリのような生き物が動いているのを発見しました。 これはヤマトヌマエビの子供なのかと思って、いろいろ調べましたが違うようです。 シッポは三つ又になってるのでエビのような気がするのですが、顔があきらかに違います。何でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の混泳について

    45cm水槽に、アカヒレ、AFランプアイ、プラティ(S)、ブラックモーリー、ラミーノーズテトラ、ヤマトヌマエビを入れています。 つい最近、カージナルテトラ(S)を入れたのですが、2,3日経って、11匹いたカージナルが1匹になっていました。 隠れ家になる水草も充分に植えてありますので、草の陰に隠れているのかな?と思ったのですが、エサを与える時になっても出てきません。 これって、食べられてしまったのでしょうか? カージナルを入れる前、よくヤマトヌマエビが魚をつついているところを目撃したのですが、エビが魚を食べることもあるのでしょうか? それとも、他の魚の餌食となってしまったのでしょうか? 考えられることがありましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • ヤマトヌマエビの混泳

    レッドチェリーシュリンプを30C水槽で5匹ほど飼っています。 水草は、ボウボウとまでは行かないまでも隠れ家になるような場所はあります。 最近、ヘアーグラスに苔が付き始めたので、ヤマトヌマエビを入れようかと思ったのですが、同じエビでもかなり大きさが違うのでレッドチェリーシュリンプに喧嘩を売らないか気になります。 混泳はまずいでしょうか?

  • 混泳させすぎ?

    友人の水槽なんですが、ちょっと心配になったので質問させていただきます。 まず混泳させている種類 ・グッピー ・コリドラス ・ベタ ・ネオンテトラ ・レッドテール・イエローファントム・テトラ ・金魚(和金) ・ドジョウ(田んぼからとってきた) ・ヤマトヌマエビ ちなみに60センチ水槽です。 これだけ混泳させて、何か悪い影響が出ないんでしょうか? 心配です;; できるだけ早く回答がほしいです><

    • ベストアンサー
  • 質問というかアンケート?になります。熱帯魚水槽に苔取り用にエビを入れる

    質問というかアンケート?になります。熱帯魚水槽に苔取り用にエビを入れるとするならヤマトヌマエビかミナミヌマエビどちらがいいでしょうか?またその他にあればお願いします。