• ベストアンサー

ブルガリア・ルーマニアのお土産と言えば?

今月末にブルガリアとルーマニアに行きます。 初めて行く国なので、どんな感じなのかさっぱり見当もつきませんが、 ガイドブックを見て研究中で、ワクワクしています。 観光名所などはバッチリ押さえつつありますが、問題が…。 今からどんなお土産を買おうかといろいろ考えていますが、 ガイドブックを見ても、あまり情報がありません。 現地ならではの、日本では手に入らないようなお土産があったら 是非教えてください!(できれば食べ物がいいです^.^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ。ヨーロッパ好きで年に数回旅行をしている者です。 まずブルガリアですが、私が行った場所はバラで有名なカザンラクという地域に行きました。そこで当然ながらバラに関するお土産が売っていてバラの香りがするロウソクやハンカチ、あと変わったものではパスタみたいなのも売っていました。ネットでは販売していないと言っていたのでそこでしか手に入らないみたいです。 次にルーマニアですがお土産としては綺麗な刺繍の物、例えばハンカチやテーブルクロス、木彫りの置物などを購入しました。特に綺麗なハンカチは喜ばれましたよ。 まだまだネットでも知られていないような変わったお土産もあるかもしれませんので現地に行って色々見てきてください。しかし、とてもよい時期に行きますね。ブルガリアのバラの収穫時期が5月末ぐらいなので行けるなら僕もまた行きたいです。いやー羨ましい。 それでは良い旅行をっ。

space_t78
質問者

お礼

なんと! 年に数回ヨーロッパ旅行!! 羨ましいです~~!! バラはブルガリア名物みたいですね。香水は高いので自分用(笑)と思っていましたが、パスタなんて言うのもあるのですね! これは限定性も高く珍しいのでお土産に喜ばれそうです! アロマキャンドル好きな友人がいるので、その人にはロウソクかー、と夢膨らませています。ルーマニアのテーブルクロスもいいですね。ただ、高いかなぁ…と。 貴重な情報をありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • 5475jifu
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.2

私はブルガリアもルーマニアにも行きましたが 食べ物のおみやげはあまり記憶にないです。 ブルガリアはやはりmusasi7777さんも書いていますが バラ関係。 バラの香油の小さな小瓶(木製で可愛い絵が描いてある) がとても評判良かったです。ソフィアのデパートで売って ました。酒瓶(?)を模したものと塔(?)を模したもの があって、前者の方が高いが日本円で100円しなかった 覚えが・・・大きさも5cm程度でとても手ごろでした。 食べ物ではないですが、冬にリラの僧院近くの食堂で 飲んだ、白い結晶が析出するお酒(アブサン?)も、 お土産には買わなかったけど珍しいものではと思います。

space_t78
質問者

お礼

両国とも食べ物関係のお土産は余り豊富ではなさそうですね? ここは素直にバラ関係で探そうかと思いました。バラ油の小瓶は100円程度ならお土産に最適っぽいですね。ソフィアのデパートですね、是非見てみます! 白い結晶のお酒は、買うかどうかは置いておいて、自分的に見てみたい……。貴重な情報をありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ブルガリア・ルーマニアにツアーで参加します。今、お金の用意をしているの

    ブルガリア・ルーマニアにツアーで参加します。今、お金の用意をしているのですが、ユーロを用意しました。現地通貨へはユーロから両替できるとのことですが、お土産屋さんやレストランではユーロがそのまま使えたりしますでしょうか???ご存知の方いらっしゃったら教えてください!!

  • ブルガリア両替について。

    こんにちは、2月末にロシア経由で ブルガリア、ルーマニアに旅行へ行くものです。 両替について質問があります。 1、経由地のロシアで少し時間があるので空港でお買い物をしたいと思っています。 ロシアの通貨、ルーブルで払おうと思っているのですが、 ・日本でルーブルに両替する ・現地で日本円からルーブルに両替する のではどちらがお得でしょうか? 2、ブルガリア、ルーマニアともにユーロで持っていこうかと思っているのですが、 ユーロから現地通貨に両替する際に、何処で両替するのがお得でしょうか? 比較的安全でレートの良い場所がありましたら、教えていただきたいです。 ・空港 ・市内 ・経由地のロシア など・・・。 よろしくお願いいたします。

  • ブルガリアについて。

    ブルガリアについて。 近い将来、海外に移住したいと考えております。 以前、海外移住した日本人を特集したTV番組を見たところ、ブルガリアで働かずに生活する日本人の夫婦が出てきました。 確か、その内容では、ブルガリアでは、外貨を100万円以上持ち込むと永住権が得られ、さらに預金の利子だけで生活できる、といった内容でした。 私は将来海外で生活したいという夢がありますが、ブルガリアについて情報がなく、どのような準備が必要か、どこで情報をえれば良いのかわかりません。 その番組に出てきた日本人は現地の言葉が話せなかったようですが、語学の勉強も必要と思います。 ブルガリア語以外は通じないのでしょうか。 私は現在、西洋料理の調理人の修行中ですが、リラクゼーションサロンで働いた経験もあり、それを生かして料理とリラクゼーションを組み合わせてサロンを自宅開業するか、調理人として海外で仕事をすることができたら・・・と考えております。ただ、料理の場合、日本料理が専門ではないので、海外に人脈が全くない状態で西洋しかやったことのない日本人が仕事を見つけるのは難しいとは思います。 ブルガリアについて情報のある方、また、ブルガリア以外でも移住しやすい国などについて、情報のある方、経験者の方、アドバイスいただければと思います。

  • いずれかの国に行ったことがある方に質問ですっ!

    ルーマニア、ブルガリア、ギリシャいずれかに行ったことがある方に質問です。 どこかおすすすめの観光地や美味しい食べ物なんかを教えてください! それと何か現地でトラブルとかありましたか? あと英語でなんとかなりますかね?  ちなみにルーマニア→ブカレスト、ブラショヴ ブルガリア→ソフィア、ヴェリコ・タルノヴォ ギリシャ→アテネ、テッサロニキです。

  • トルコ・ブルガリア 年末年始の営業について

    こんにちは。 12月31日から1月11日にかけて、トルコとブルガリアを周遊しようと思っています。イスタンブールIN、イスタンブールOUTです。 着いたら早い段階でブルガリアのソフィアに行き、イスタンブールに戻ってきたいと思っているのですが、12月31日や1月1日~3日など、バスの便がいつもどおりあるかどうか不安に思っています。 どなたか、何かご存知でしたら教えていただきたいです。 また、ホステルや観光名所の年末年始の営業についても、トルコ、ブルガリア問わず何か情報がありましたらお願いします。

  • 韓国へのお土産は何が良いでしょう?

     12月に韓国の大邱に行きます。  その時に現地のメル友に会い、観光案内をしてもらう予定です。それどころか宿の手配まで厚かましくお願いしてしまいました。  で、日本から手土産を持参しようと思うのですが、韓国の方にはいったい何が喜ばれるのか、見当もつきません。  韓国通の方、教えて下さい。  ちなみに友人は38歳の男性で、奥さんと小学生の女の子と男の子がいます。 

  • 日本らしいみやげ物

    こんにちは。俺は海外勤務で今夏休みで帰国してるけど週末にはまた現地に赴任しなきゃならないんですよ。 そこで現地の会社の関係者に、土産を持って行こうと思うのだけど、手荷物になるので、明日、 家族で食事に出かけるときに何処かによって、買い求め、発送を依頼したいと思う。 多分デパートになると思うが、何を土産にするか悩んでます。一応直属の部下は50人程度なので 最低50個は買う予定。予算は1個1000円見当。食べ物が良いのか分からないけど、現地法人の 部下達は半数が日本人だからその点も考慮する必要があるかと思う。 なにかこう、お薦めって物があれば是非ご紹介下さい。

  • ブルガリアのバラ祭りについて

    ルーマニアのカザンラクで来月行われるバラ祭りを見に行く予定です。 ツアーではなく、自由旅行です。 6月2日より開催されるのは分かっているのですが、 現地に早くとも5日からしか入れません。 このバラ祭りというのは、どのくらいの期間行われているのでしょうか? 行けば民族衣装を着て花を摘んでいるのでしょうか? 日本で調べられる手段は全て使いましたが、分かりませんでした。 (新宿の観光局、大使館、全て詳しく分からないとの解答) どなたか行ったことのある方、ご解答を頂戴できれば幸いです。 どんなに些細な情報でも結構です。 出発まで間近なので切実です。宜しくお願い致します。

  • 皆さんお勧めの東ヨーロッパの国々を教えてください!

    東ヨーロッパ(ウクライナ、スロバキア、チェコ、ハンガリー、ベラルーシ、ブルガリア、ポーランド、モルドバ、ルーマニア、ロシア)の中で皆さんのお勧めの国を、教えてください! どういうところが良かったのか、人なのか、名所なのか、詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • お土産(特に海外に行ったときの)

    正月明けに台湾へ母と行きました。そこで当然お土産を買うのですが、“台北そごう”の食料品売り場で買いました。私は海外に行ったときはいつもその国のスーパーで買います。そのほうが免税店で買うより安いし、免税店の食料土産って特にきれいに印刷されて味も観光客好みに作られていると思うんです。私はスーパーの食料の方が本当のその国(今回は台湾)の文化・味を伝えることができると思うのです。だから友人たちには「味の保証はなし。」と伝えて渡します。 でもこの間結婚した弟が家族で帰ってきたときに「あのパイナップルケーキ美味しかった?」って聞いてくるのです。我が家には買ってなかったので「食べてないから知らん。不味かった?」って聞くと「アレはちょっと…」という返事。「できたら今度から食べ物以外をリクエストするわ。」って言うのです。 たしかに食べ物でなくてもいいのですが、私は食べ物じゃないもの(例えば置物とか)を土産にしてもその人の趣味に合わなかったら使ってもらえないじゃないですか。私は人にあげたらそれを使ってもらえなかったらちょっと落ち込むのです。それに捨てるにも物によっては“分別ごみ”で分けなければいけないし、邪魔臭いかなぁーと。でも、食べ物だったら、美味しくてもいつかなくなるし、不味くても捨てればいいだけだし、しかもスグに捨てれるし。しかも笑い話にできるし…。と、思うのです。 皆さんがもしお土産をもらう or あげる立場なら 1:現地色プンプンで味の保証は無い食料 2:自分の趣味に全然合わない置物や飾り物 どちらがいいですか?