• 締切済み

面接後のPR方法について

人事の方、または社歴長い方や面接官されたり採用に関係したことのある方アドバイス下さい。 今週就職面接を受けました。 Webや有料図書館で情報を集め母校の大学に照会してもらってOB訪問しました。 どんどんその会社に入りたいという気持ちが大きくなり、論文>筆記>面接まで漕ぎ着けたのですが、肝心の面接がイマイチ反応が良くありませんでした。 いきなり面接官から渋面であなたの考えている仕事だったら他の会社の方がいいんじゃないの?と切り替えされしどろもどろになってしまいました。 結局キャラクターのせいで面接官の皆さんからしっかり笑いをとることには成功し楽しい面接でしたが、伝えたいこと、「会社に対する期待・分析」「自分の志向・良いところ」の半分も口に出来ず、予定時間通りに終了してしまい、ガックリしてしまいました。 終了後会社を出たところでおもわず悔し涙が出て、そのまま文房具やに入って便箋を買って、近所の喫茶店で4時間かけて自筆3頁に志望動機その他伝えたいことを書き、速達で送付しました。 (本当は面接官あてにしたかったのですが、名前を知らなくて人事部あてに出しました。) おかげで翌日は多少もやもやするもののすっきり朝を迎えられたのですが、ちょうどオトコに振られたような気分で自分の甘さや後悔がフラッシュバックのように思い出されます。 これも別れた未練みたいなものかもしれませんが、OBに問い合わせたところまだ選考は終っていないとのことなので、面接終了後も有効な挽回方法がありましたら教えて頂けないでしょうか? 逆にくどくてメイワクということもありましたら教えて下さい。 基本的にその会社で二度目のチャンスはないのでケツまくって出来ることをやりたいです。お願いします。 (ちなみに転職は2回目の20代です。どんな会社でも入っちゃえばハナにつくこともあるのは判ってるんですが。)

noname#5644
noname#5644

みんなの回答

回答No.5

こんばんわ。私も転職活動中です。私は30代に入る手前の♀です。 面接に受けに行くと圧迫面接が多くて(この位の歳になると)面接恐怖症になり正直言って圧迫面接のない派遣の方がいいかな・・・なんて思ったりする事は多々あります。しかしハローワークで履歴書の書き方や面接の受け方など教えてくれる職員さんに対してそんな事でくじけてはいけないと思いながら色々面接の研究をしています。変な言い方ではないんですが面接は恋愛みたいなもので面接官に振られたら駄目だそうです。 私はついこの間面接に行ってきましたが今まで圧迫面接が多すぎたせいで面接に行った会社は笑いが出てきた程楽しい面接でした。←それもマニュアルではいけないらしいんですが。 しかし、私的には緊張が解れて入れても入れなくてもその会社にはお礼状を出しました。内容的は 本来面接とは受ける側にとって非常に緊張する次第でございます。 皆様とても気さくに接してくださり、とても感激した次第です。 御社の社風を身を持って感じました。 です。 お互いがんばろー^0^

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.4

次のSTEPに進めたとの事...。良かったですね。 面接と言う限られた時間で自分を知ってもらうのは難しいかもしれませんが、それは面接官もPRO!ちゃんと見るべき点は見ているはずです。 今度は挽回を考える必要のないように頑張ってください!! ...で、外国の逸話に、戦争中にすごーく自分の部下に腹の立った人が、すぐに部下への「なにやってんだよぅ!という)長い手紙を書いたのですが、その時はカ-ッとしているので、すぐには送らずに持っていたそうです。結局その手紙は送られずに戦争は勝利に終りました。そのとき手紙を出していたら部下はやる気を無くして勝利はなかったかも...。 と言う話があります。 私も、人にメール出すときですごーく腹の立ったときは、長くなりがちです。で、すぐには出さずに保存して読み返してみると、一言言ってやりたい的な文章もあったりして、それを抜くと結構短くなったり、あるいはこりゃ送らないほうがいいな?という事が多いです。 今回とちょっと違うかもしれませんが、激情にかられての行動は要注意ですよね?

noname#5644
質問者

お礼

結果がでましたので報告します。残念ながら今回は決まりませんでしたが、あの手紙が決めてになって最終面接を2度受けられることになりました。出版社でしたので多分採点基準が違っていたのかもしれません。 また1名の枠に300名の経験者が集中したそうなので経験のない私の場合アピールになったようです。 終ってみて就職活動を学生時代もやったことなかったので一生懸命やるっていいもんだなあというのが感想です。 また自分の甘さも実感しています。最終面接は私を含め3名が受けたそうで、その面接を2度受けさせてもらいました。(敗者復活戦) 現場の方が味方してくださって異例の事態になったそうですがそのチャンスを生かせませんでした。 今回のことは本当にいい経験になりました。 就職活動は人間対人間のコミニュケーションなんだなーと思いました。 相手の立場・事情を考えた上で気持ちをぶつけることも時には重要ではないでしょうか? ただこんなにチャンスを貰ってそれでも今回合格できなかったのはひとえに自分の甘さからきているので何とも言えませんが。 回答有難うございました。 次のために頑張ります。

回答No.3

文書が短い方が良い理由は、人事担当者やその他社会において何事も 手短に話すという見えない原則があるからなんです。 その手短さが社会常識となっている訳です。 基本的に会社は忙しいですから、いつのまにかそういう習慣になってたんですね。

noname#5644
質問者

お礼

わざわざお返事下さってとても嬉しいです。有難うございます。 そういう背景があったんですね~。なるべく要点を中心に簡潔に。ということですね。 ところで今回の面接は何とか通過し次の最終面接が受けられることになりました。(正念場!) 次面接される方もコイツは難があるなーと多分思ってらっしゃることでしょう...。 こちらも前回の轍を踏まないようにnayamuotokoさんが回答して下さったように 面接もくだくだしくしないで、次のお手紙は簡潔な礼状にします。 有難うございました。

回答No.2

さぞ悔しかったでしょうね。 この場合、ちょっと書き方に問題があったと思います。 それは、下の方も書いてますように、後になって自己分析や志望動機を 書いても人事の方にはちょっとイメ-ジ的にくどいとか今更何をやってるんだとか 思われる可能性が高いからです。もちろん、人によってはプラスに評価する人も いますけど、この場合はちょっと可能性低いですね。 本当は自己分析や志望動機を後になって書くより、お礼のメッセ-ジとして 人事に出したら良かったのです。 書くことは常識的な礼儀として1ペ-ジ半以内でお礼を書くべきです。 3ペ-ジにも及ぶなんてとんでもない非常識だと思われますよ。 一応一つの例を挙げるならこんな感じかな? 株式会社~ 採用担当者様(名前が分からなかったらこれでいいでしょう) 「この度は~~でありがとうございました。貴社との~を通じて~~ だと感じました。 省略・・ 最後になりましたが、私の~は~でございます。 ~~であれば幸いに存じます。 ~大学 名前 メ-ルアドレス このように手短にやる事が肝要です。 これで迷惑と感じる人はあまりいないと思いますよ。 実は落ちた人がお礼のメッセ-ジを最後に出した所、採用担当者が その礼儀正しさに感心して採用したという大どんでん返しがあったケ-スが 私の大学で起きました。 ですから最後まで分かりませんよ。 でもやっぱり3ペ-ジは絶対駄目です。 「文章の工夫すら礼儀すら知らないのか」と思われますから。 メ-ルでもいいんですけど、手書きの方が気持ちが伝わるでしょう。 場合によりますけど。 今回の事は良い経験ですよ。 次から気をつければいいです。

noname#5644
質問者

お礼

回答有難うございます。 便箋3枚はよくないんですね。 今後は志望動機書を予め書いて送付することにします。 論文、筆記、面接で一回も志望動機に触れられなかったので 少しエキサイトしていたかもしれません。 ところで何故短いほうが良いのでしょう? 読み手の負担軽減のため?それともそういう習慣だから? ビジネス文書と考えられるから? 形式はきちんと英文レターの形式に乗っ取って書いたと思います。 ちなみに私は社会人です。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

う~ん、会社にもよると思いますが、便箋3枚に綿々と思いを綴られても、困ると思いますよ。志望動機は当然、履歴書に書いたのではないですか?? 伝えたい事をきちんと限られたスペースで書き上げる事、また面接の際に、限られた時間や状況で臨機応変に対応する事も面接の見るべきPOINTのひとつではあります。うまくしゃべれなかったからと言って、そのような手紙が送られてきたら会社としては当惑するでしょう。  まして、面接官に個人宛で送られてきたら呆れちゃうと思いますよ。 冷たい様ですが、自分が面接してボーダーラインの方からそのような手紙が送られてきたら、今後が心配で(クライアントにうじうじ、言い訳するのかな?とか)不採用にすると思います。 最後に「どんな会社でも入っちゃえばハナにつくこともあるのは判ってるんですが。」というスタンスなら独立を考えたほうが良いのではないでしょうか?鼻につくのは会社だけの問題でしたか?個人商店と組織の違いをしっかり受けとめてから就職してください。向き不向きは、良い悪いではありませんから。

noname#5644
質問者

お礼

回答有難うございます。 >便箋3枚に綿々と思いを綴られても、困ると思いますよ。 確かに...。困っちゃうかもなあ。 面接は何故か通り次は役員面接(最終)です。 >最後に「どんな会社でも入っちゃえばハナにつくこともあるのは判ってるんですが。」というスタンスなら独立を考えたほうが良いのではないでしょうか? どんなオンナと結婚してみてもまぁ癖はあるし、そこがいいところでもあるけどハナにつくこともあるだろうくらいの意味です。深い意味はないです。 その場合も独身で通したほうが良いですか?(笑)

関連するQ&A

  • これは面接??

    先日、企業の合同説明会に参加したのですが、ある企業の人事の方に、OB訪問をしたい旨を伝え名刺交換をしました。 後日連絡があり、OBの方を紹介していただくことになったのですが、人事の方も同席するそうです。また、本社会議室にスーツで来てくださいと言われました。 OB訪問は普通喫茶店などでOBの方に話を聞かせていただくというイメージがあったので、少々不安です。年内に訪問に行く予定なので時間はあまりないですが、もし面接も兼ねているとしたら、対策をしていきたいと考えています。 この場合のOB訪問は、面接も兼ねていると考えたほうが良いのでしょうか??

  • 面接日程確認の電話

    昨日速達で履歴書を送った会社から、面接日程確認のお電話を頂きました。・・・なのですが、お電話を下さったのは社長。小さな会社だとは思うのですが、こういう事ってあるのでしょうか?履歴書は「人事部」宛に送りました。今までも何度か転職しているのですが、社長みづから・・というのは初めてで・・。よい感じの方だったんですけれども・・。もしご経験のある方、人事のお仕事をされていた方などいらっしゃれば、アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 就職面接での「気をつけてお帰りください」

    私は、ある会社の人事部に務めているものなのですが、今年入社した新入社員(私が面接した者です)に「〇〇さんに、お気をつけてお帰りくださいって言われたからダメだと思いました」と言われました。 私はとしては、わざわざ自社の面接に来てくれた方に対する当然のマナーとして「面接はこれで終了です。本日はありがとうございました。お気をつけてお帰りください」と言っているのですが。他社ではそれが暗に不合格を伝えている言葉なのでしょうか? もしそうであれば次からは受験者をを不安にさせないように言うのを控えようと思うのですが、何と言って面接を終了すれば良いのでしょうか? 他社の人事の方や就職活動に詳しい方お願いします。

  • 面接後にどの学生を採るかを決めていく方法について

    私は就職活動中でふと疑問に思ったのですが、 面接終了後に人事部などではどのようなプロセスを経て 学生の選考通過を決めているのでしょうか? 例えば、面接官同士で 「この学生は要領が悪そうだからボツだなwこんな奴と仕事したくねーよwww」 みたいな露骨な会話が行われて決定しているのでしょうか? 陰で面接官に私の悪口のようなことを言われているのではないか心配です。 面接や採用に携わったことがある方がいらっしゃったら教えてください。

  • 面接について

    今度面接を受ける会社に、友人が働いています。 小さな会社なので、受かればいずれは分かってしまうため、面接官にその事を伝えるべきかどうなのか悩んでいます。 あえて伝えなくていいのか、伝えた方がいいのか、面接を担当してる方、人事の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、その友人からの紹介ではありません。

  • 企業面接

    ある会社の営業所に面接に行きました。面接が終わり、最後に面接担当の方が「採否決定は本社の人事が決めますので...大丈夫と思います...人事にプッシュしときますから...」との事でした。 これっておかしくないですか? それなら本社の人事が面接するべきではないでしょうか? みなさんの意見をお聞きしたいです。 最後まで読んで戴きありがとうございました。

  • 転職最終面接について(二次面接で社長面接済)

    転職活動をしており先週頭に二次面接が終了いたしました。 そして、その際人事、現場担当者、社長も交えての面接だったのと 今週中(連休前)に連絡できるとのことだったので、 あとは内定可否の連絡待ちかと思っていましたが、再度面接したいとの 連絡が入りました。 連休を含めると1週間以上たっているため、正直不採用だと思っておりました。 会社規模は20人弱のベンチャー企業です。 ※1次面接(採用担当)、二次面接(現場担当者)、三次面接(社長)、内定でした。 先日社長とも面接しているため、どのような内容が行われるかがわかりません。。。 聞いたところ、人事との面接になるとのこと・・・。 こういった場合何か対策できることがあれば教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 転職 最終面接

    お世話になります。 転職活動をしており最終面接を控えておりますが 質問される事など一次面接と同様な事が多いでしょうか。 選考フローとしましては (1)一次面接 人事部長 (2)web適性検査 (3)最終面接 役員、営業部長、支店長 (1)と(2)は終了しており社長面接は無しです。 人事の方の話ですと最終面接の時点で採用と言われる 可能性もあるとのことです。 こちらの企業様は転職サイトや人材紹介会社に求人は出しておらず 営業部長様が前より知り合いで人事部に問い合わせして頂き 一次面接の案内など人事部長様より私のメールアドレスに直接 連絡が来た流れです。

  • 採用担当の方、OB紹介について教えてください!

    こんにちわ、大学の4回生です。 ある会社から、内定を頂きました。会社の仕事内容などもっと細かく知りたいと思い、OB訪問をしたいと考えています。 ●人事の方にOBを紹介していただきたいのですが、6月の終わりに先輩社員を交えた懇親会があります。なのに、OB訪問をしたいので紹介してほしいというのは、人事の方にとって迷惑にあたりますか? ●そして、もしも紹介していただいた場合、人事の方へのお礼は電話、若しくは手紙どちらが良いでしょうか? OB訪問は面接の前にするべきですが、まさか内定すると思わなく、そして、内定した後に志望度が上がってきてしまいました。だからこそ、今OB訪問したいのです。 質問ばかりですいません、お願いいたします。

  • 二次面接お礼状について

    お礼状で質問があります。 本日、某大手企業で二次面接をしてきました。 一次面接は予め担当者名・部署名が分かりましたのでお礼状を出せましたが、本日の二次面接は配属されるであろう部署の部長?と思われる方及び一次面接時の人事の方との面接でした。 名前はネームプレートを見たので分かったのですが、正式部署名が分かりません。 この場合のお礼状なのですが。。。 (1)一次面接同様、人事担当者宛で送る。 (2)○○会社 ○○様(部署不明な部長?) ○○様(人事担当)として送る (3)一次面接同様、人事担当者宛てで送り、お礼状本文内に面接をして頂いた部長?の名前を盛り込んで送る。 の何れかでと考えているのですが如何でしょうか。 自分としては(3)かな…と思っているのですが。。。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう