• ベストアンサー

年末調整されていない気がします。

noname#1595の回答

noname#1595
noname#1595
回答No.4

stasiさんは、《給与所得者の還付申告については、極端に言えば、1月1日から、今年いっぱい(12月31日)まで、受け付けてくれます。》と書いておられますが、国税の徴収権の時効が5年なので、還付申告については、一度もその年分の確定申告をしていない場合は、5年以内なら有効です。

nicola
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 5年も期間があるのですね…。そんなにたったら忘れてしまいそうなので早目に行くことにします。(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整

    今年1月からバイトして、給与から所得税はひかれてました。7月から厚生年金と健康保険は会社から天引きされることになりました。12月に会社から年末調整の用紙を渡され、提出したのですが、これにより来年の確定申告はどうなるのでしょうか?しなくていいのでしょうか?健康保険は7月までは国民健康保険を自分で払っていたのですが、これを今回用紙に記入し忘れました。来年自分で申告するのでしょうか?その際、7月まで自分で払った分だけするのか、8月から12月までの会社天引きの分もあわせて申告するのでしょうか?所得税分は毎月ひかれ、今回年末調整出したので、しなくていいのでしょうか? 知識不足ですみません。

  • 年末調整、確定申告

    年末調整、確定申告についての質問ですが、まず年末調整から。これは、一年間自分又は会社が自分達の給料から天引きした所得税と、自分の一年間の年収から、払わなければいけない所得税を換算し、その金額と天引きされた所得税を比較しますよね?その後、過不足があるかどうかをみる、ということであってますか? もしそうなら、もし税が多ければその多く払った税はどこに行くのでしょうか?反対に、不足があればどこから、徴収するのでしょうか? つづいて確定申告です、自営業や俳優などの人が会社のかわりに、自分が払わなければいかない税金を申告するということですよね?これは、イコール会社に入っている人で言えば、何末調整? よく、俳優などが確定申告で問題になっていますが、あれはどういうことでしょうか?

  • 転職後の年末調整について

    転職後の年末調整について教えてください。 主人が今年6月で今の会社に転職しました。 仕事は職人です。 前の会社では働いた日数×日当でお給料をいただいてました。所得税などは引かれていません。 今の会社から年末調整の用紙をもらったんですが、転職した場合は年末調整をしないで、自分で確定申告に行った方が良いのでしょうか? 今の会社のお給料は、雇用保険と所得税が引かれています。 去年は前の会社に勤めていたので自分で確定申告に行き、所得税を収めました。 分からないので教えていただけるとありがたいです

  • 年末調整について

    昨年10月まで企業で働いていました。以降失業状態で失業手当をもらっていました。今年度になり、前年度分の町県民税を支払っています。今年8月に再就職しました。派遣社員でですが、フルタイムで働いているので各種社会保険は支払っています。 昨日、派遣会社から年末調整の書類が送付されてきました。派遣会社から支払われる給料に対しての所得税は派遣会社はわかるでしょうが、今年支払った分の昨年度分の町県民税は年末調整の対象になるのでしょうか?また対象になる場合は、派遣会社でわかるのですか?自己申告ですか?もしくは、来年確定申告したほうが手続きは簡単なのでしょうか?

  • 年末調整について

    パートのお給料で月12万円くらい収入があり、 毎月雇用保険・所得税が天引きされています。 今回、このパートの会社で年末調整を行うにあたり 控除証明書を1つも添付しなかった場合、 税金は追加徴収されるのでしょうか? 他にも収入があるため、年明け後に自分で確定申告を行う際に、 生保や国保、年金の控除も含めて確定申告しています。 パート先に 「年末調整しないでください」 と伝えるのも一つの手ですが、担当者がクセのある方で プライベートの収入のことを伝えたくありません。 雇用保険と所得税だけで年末調整した場合、 追加徴収はあるのでしょうか?

  • 年末調整及び住民税

    今の会社にパートで勤めてこの11月でまる1年になります。 ワタシは旦那さん(会社員)とこども一人の三人家族で ワタシは旦那さんの健康保険の扶養の範囲で130万以下で仕事を しています。 このたびこの会社で年末調整をするに当たってわからないことが 多々あるので教えていただきたいのです。 「原則として、パートは年末調整を行いません」 といった通知がきました。 「平成22年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」だけを 提出しました。 いまいち意味がわかりません。 確定申告を自分でしなさいといことなのでしょうか? それと住民税のことですが、昨年6月に前の会社を退職し 同年11月に今の会社に就職しました。 6月くらいだったか、市役所から「府・市民税」の納付書が着たので 支払をしました。 1月~6月までの前会社の分11月より就職した会社の総支給額をあわせても昨年の所得は100万以下です。 ふと何気に給料明細を見ていて思ったのですが、前の会社では引かれていた住民税が引かれていません。 これは会社が給与から天引きして支払うものではないのでしょうか? 今年の所得が130万未満であると仮定して、どれくらいの来年は住民税をどれくらい支払うものなのでしょう? 会社が天引きして納付してくれない場合、市役所などから勝手に通知がくるのでしょうか? わからないことだらけで、質問になっていないかもしれませんが、 宜しくお願いします。

  • 年末調整?確定申告?

    昨年4月から今の会社に勤めています。色々と問題のあった会社で今年の8月末で社会保険・雇用保険から外れましたが、まだこの会社で仕事を続けています、9月1日~12月31日までの契約という形でです。 よって9月の給料からは所得税だけが天引きされている状態です。このような場合、年末調整になるのか確定申告になるのか、どうすればいいのか教えていただけませんか?

  • 年末調整のことでおしえてください

    年末調整のことでおしえてください。今年の8月から会社につとめはじめました。それまでは無職で収入はありませんでした。毎月給料は額面で14万ぐらいで、おそらく今年の年間収入は100万円にもならないとおもいます。このぐらいの収入だと所得税はゼロだときいたのですが、毎月8千円ぐらい、税金をひかれています。この場合年末調整で、税務署にかわって会社が取りすぎの税金をかえしてくれることになるのでしょうか?会社がかえしてくれるのであれば、いつの給料でかえしてくれるのでしょうか?それとも、この場合は自分で税務署に確定申告をしなければならないのでしょうか?

  • 年末調整について

    確定申告、年末調整について質問です。 確定申告、年末調整の時期が近づいてきたので申告を考えているのですが、会社で年末調整してもらうのと、自分で確定申告するのとではどちらで申告をした方がよいのでしょうか? ちなみに、アルバイト工場勤務一年目で所得が250万ほどです。 前は会社勤めだった為、これまで自分で確定申告をした事もないので、会社で年末調整をしてもらうべきか自分で確定申告をするべきなのか迷っています。 そもそも年末調整と確定申告のメリットの違いはあるのでしょうか? 結局はどちらも同じ事なんでしょうか? 年末調整をしてもらった場合は、払いすぎた税金分が戻ってくるようですが、でも年末調整や確定申告をすると住民税の請求がきますよね? 確定申告も年末調整もしなかった場合は住民税の請求はこないのでしょうか? また、年末調整もしてもらわず、自分で確定申告もしなかった場合はどうなりますか? どちらも別にしないままでも構わないんでしょうか? 恥ずかしい質問ばかりですが、今一よく分かっていないので、教えて下さい。

  • 年末調整に関して

    勤務先より昨年度分「給与所得の源泉徴収票」を受領しました。 住民税は天引きされておらず、コンビニにて支払っています。 したがって年末調整を受けていないのですが、税務署に申告をすれば還付金があるのでしょうか。 またその場合どの様な手続きが必要になるか教えて頂きたいと思います。