• ベストアンサー

トヨタ?ホンダ?

gokuhの回答

  • ベストアンサー
  • gokuh
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.4

ホンダの耐久性の無さ、これは本当です。最近は並みの下になりましたが昔は下の下でした。 2世代前のシビックを他メ-カ-が調査の為にテストコ-スで走らせていたとき故障があり、バンク下部に止め助手席側のドアをあけたところ、ヒンジがへし曲がり日度と2度としまらなくなったということが有ります。 また、外装用の鉄板を野積みにしていてサビさせてしまったものを使ってしまうという工程管理面の悪さもすこし前まではありました。 現行シビックは他社並の車重になりましたが、昔は人一人分以上軽い車種が多くこれらは別に技術力の成果で無くただ単にチャチな作りの副産物です。 エンジンも日産は別格としてもトヨタに比べても耐久性が格段に劣り、オイル交換等を怠るとタイミングベルトがいち早く切れる、メタルあたり面が狭く、ヘタリ易いなどがありました。 ただ、これらを耐久性を切り捨てた割り切り、ととらえればホンダ車のVTECエンジンはフェラ-リを除けば世界最高のスポ-ツユニットです。 幸いinitialIDさんの見つけられたシビックは9年式、現行車のはずですので、迷うことなくこちらをお勧めします。 8000rpmを超えてもまだまわろうとするエンジンは麻薬のような気持ちの良さをもっています。 壊れるといっても7、8万キロ以上の話しですからその当たりでエンジンブロ-したとしてもそれまでの良さが補って余りあると思いますよ。

initialD
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございました。 皆さんの回答をよんで、すぐに店に電話したのですが、不運なことにSiRはもうありませんでした。 他の地区のディーラーの中古車、新車をあたりましたが、どこにもないそうです。 シビックのSiRというグレードは今年のモデルチェンジで消えてしまうそうなので、 なんとかして手に入れたかったのですが・・・ でも、また一から出直して、いろいろ考えてみます。SiRがだめならTYPE-Rってのも ありますし(かなり予算オーバー?)。 つぎは機会を逃さないようにがんばります!

関連するQ&A

  • ホンダVTEC系は官能的??

    こんにちは。 ただいまインテRはカッコイイなとかシビックもカッコイイ、s2000もアコードも。。 と色々ホンダの事ついて興味がある男子高校生です。 よく聞く「ホンダのエンジンは壊れにくい」とか「頑丈だ」と言うのは本当なのでしょうか?(トヨタ以上??) それと官能的なエンジンとはどう言う物なのでしょうか? よくロータリーの方が良い音出してVTECと比べ物にならないほどモーターのように回り気持ちが良いとバイトの上司からは聞きました。 かれは昔86だかって言う車に乗っていたそうです(何のことだか分かりません) 将来はホンダVTEC系に乗りたいのですがどうでしょうか? 何かアドバイスも貰えると嬉しいです。 ではよろしくお願いします。

  • ホンダ車の耐久性について

    ホンダ車はトヨタ車に比べてエンジンやATミッションの耐久性が劣ると聞きましたが事実でしょうか?ホンダ車でも特にオデッセイはエンジン、ミッションは10万キロ前後で寿命が来てしまうとの事ですが…メーカー問わずに乗り方次第で寿命は違ってくるとは思いますが一般的に本当にホンダ車オデッセイは耐久性に欠けるのでしょうか?平成14年式の10万キロ走行のオデッセイを購入を検討中なので、経験者の方に教えて頂きたいですm(_ _)mよろしくお願いします。

  • ホンダはトヨタを敵に回して大丈夫か

    ホンダは大丈夫なんでしょうか。古くはシビックに始まり、近ごろのストリームなど、ホンダが隙間ヒットしたクルマはトヨタが本気になって排除にかかったといわれています。 日産がゴーン体制下で持ち直したといっても、新規開発の技術力や社会的なアピール度では、やはりホンダがトヨタの当面の「蚊」というか「蝿」でしょう。 フォーミュラ・ワンでの対決…ジャパン・フォーミュラへのエンジン供給…ホンダはトヨタと本気になって闘う場が目立ちますが、 企業のスケールからすればやはり一桁違うというのが本音。依然として独立独歩を指向しているかのごとくのホンダですが、頼みは北米市場のみ。このままで大丈夫なのでしょうか。トヨタはホンダをどう見ているのか気になります。

  • ホンダのトヨタ化について

    なんとなく、最近のホンダはトヨタ化していると思います。 これはいつごろから、どんな理由でなってしまったんでしょうか? 以下個人的な感想。 売れている車はフィットとミニバンくらい。 とても走りにこだわっている車とは思えません。 フィットのモデルチェンジも超キープコンセプトで使い勝手を向上。 その代わりに車重が1tonを超え、燃費も悪化。コストダウンで材料費をケチる。 デミオのようなモデルチェンジのように思い切ったことをしなくなりました。 まるでトヨタのモデルチェンジのようです。 インサイトのデザインはプリウスのパクリだし、フリードのデザインは万人受けするようなつまらないデザイン。 トヨタの成功の後に続けとばかりにハイブリッドに力を入れだす。 また、スポーツモデルで言えば、日産にはGT-Rがあるし、マツダにはロータリーエンジンやロードスター。 スバルにはインプレッサ、三菱にはランエボととんがったモデルがあります。 ホンダはシビックタイプRがありますが、他のメーカーに比べると正直見劣りします。

  • VTEC 

    ホンダのVTECエンジンは高回転での加速がすごいと聞いたのですが、やはりターボには負けますか?インプレッサS-GTとシビックTypeRで迷っているのですが(どちらも現行)、ターボだと背中がシートにくっつくくらいの加速をしてくれるということを知っているのですが、VTECはどうですか?それほどの加速は見せてくれないでしょうか? また、高回転型エンジンのすばらしさと、あなたならどちらを選ぶかを教えてください。

  • ホンダのVTECって何ですか??

    平成4年式のシビックVTiという車を、友人から1万円で買いました。そこで質問です!!VTECって何ですか?ホンダのサイトを調べても、カムだの何チャラトルクだの高回転・低回転。。。よくわかりません。。友人は『ターボみたいな物』と説明してましたが、本当にそうでしょうか??走っててそんなパワーを感じたことはないです。できればわかり易くお願いします。。。

  • エンジンオイルの選択について

    平成13年式アコードワゴンSirに乗っています。 オイル交換についてなんですが、3000Km毎に量販店の測り売り(4L:SM5W-40くらい?)で行っていますがだいたい金額にして¥5~6000前後かと思います。ですが、ホンダディーラーで行うと\2000程度です。 そこで思うのですがメーカが推奨するオイルは純正(10W-30)ですし、それ以上の性能の高価なオイルは入れても通常の走行ではあまりエンジンの寿命に影響はないのかなと思いました。ですが、大事なホンダのVTecエンジンが長持ちしてほしいという気持ちから高価なものを入れてしまいます。実際高価なオイル入れても少しスムーズかな?くらいです。VTecエンジン自体そんなに精密でシビアなものでは無いと思いますし。高価なものはパワーや寿命に影響すると思いますか?それとも無駄な投資でしょうか? でも週末になると量販店でオイル交換待ってる人多いですよね。。 住まいは横浜で、週末のドライブや買い物がメインです。でもごくたまにレブ付近まで回してスポーツ走行する程度です。

  • 3ステージi-vtecについて

    何年か前まで販売していたホンダ、シビックハイブリッドに搭載されていた3ステージi-vtecエンジンはなぜインサイトやCR-Zには搭載されずなくなってしまったのでしょうか。 3ステージi-vtecなら全気筒休止走行もできてよかったと思うのですが、、 今となっては新しいハイブリッドシステムもでてきたのであまり関係はないとおもいますが、 どなたか知っている方おりますか。

  • アコードワゴンVi(CE-1)のエンジンについて

    初歩的な質問で恐縮ですが、アコードワゴン(1995年式・CE-1)のエンジンってのは「VTEC」なのですか? SirだけがVTECエンジンだと思っていましたが、違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シビック(EG)について

    EGのシビックにはグレードがいくつかありますよね? sir,sir-(2)はDOHC VTEC、VTiは SOHC VTEC、MXは SOHC DUAL CARB とエンジンに違いがあるということがわかりました。 そこでいくつか疑問があります。 (1)VTECでツインカムかシングルカム、何がどのくらい違うんでしょう? (2)MXの「キャブ」というのは何なのでしょうか? (3)VTiとMXの間の違いが知りたいです。(どんなことでもいいので) というのも、VTECに乗りたくて車を買おうと思うのですが、予算の関係でsirはあきらめ、VTiを買おうと思っていたのですが、ディーラーに「あまり変わらないから」とMXを勧められているのです・・・。教えてください。お願いします。