• 締切済み

シークエラー率が・・・

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

> アプライドで買ったんですよ・・・ orz.... もしかしたら話が分かる人がいる・・・かも? > もうこのHDDはどこで買ってもこうなる物なのでしょうか? 型番が書いていないので分からないですが、 普通に考えると個体差でしょう。 少ない経験ですが、ハズレが多いショップに感じます。 USBブラケットの配線間違いをつかまされたし、 スピーカは1チップLSIアンプの半田がダマになって、 片方から音が出なかったり、 USB無線マウスは半年でレシーバが熱で溶けたし・・・ その前に本体の電池がスイッチを切っていても1晩で なくなっていたし。 USBブラケットはテスターを持っていって副店長に見せ ましたが、理解してもらえませんでした。 それ以来、そのショップで保障を受けようと思ったこと がありません。気分が悪くなるので。 何しろ、電源とグランドがクロス配線になっていて、 USBに通電した瞬間にショートしてPCの電源が落ちるのです。 それを無視されました。 今では電池とかプリンタインクとかプリンタ用紙とか ソフトなどしか買わなくなりました。 スピーカやマウスはお気に入りだったので、他店で買 いなおしました。問題は出ていないです。 > 別の種類のを考えたがいいんですかねぇ・・・orz どうでしょうか。 1.5TBが1万1千少しなので500GBあたりは4000円もしない ですけど。 PCに接続できる台数は限界がありますから、大きい方 が私は好きです。 でも2TBは3万超えるので手が出ません。

xxkuriaxx
質問者

補足

ST3500418AS です! これはもう不良商品つかまされたのかな・・・・orz ヨドバシは遠いしなぁ(´・ω・`) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • HDDのエラーチェックの是非

    自作Win7PCです。作成以来3年、トラブルもなく快調に動いています。最近何もしていない無負荷時にHDDのシーク音(チリチリ音)が心ないか激しくなった気がします。以前使っていたXPマシンで同じようなことが起きたとき、ディスクチェックでエラー箇所を修復したらシーク音が少なくなったことがありました。何も問題なくても、3年に一度ぐらいはディスクチェックをした方がいいのでしょうか? それともさしあたり問題なければ、HDDに無用な負荷を掛けるディスクチェックは控えた方がいいのでしょうか?  CrystalDiskInfoの状態は正常ですが、セクタ代替え処理発生回数、回復不能セクタ数は200,シークエラーレートの最悪値は253です。

  • ハードディスクの「シーク音」とはどんな音ですか?

     メーカー製PC使用者ですが、最近自作PC雑誌を読んでいる者です。 ハードディスクの「シーク音」とはどんな音をいうのか?雑誌に書いてありますが、気になります。  今 メインで使用しているPCのOSはWindows Vistaで内蔵ハードディスクは以前シーゲイトのシリアルATA(バージョン不明)でしたが、PCが頻繁に再起動かかるので、修理に出したら、HDDの不良により、ウェスタンデジタルのシリアルATA(NCQなし、古いタイプ)の交換になって戻ってきました。  PC自体の調子は今、特に問題はないのですが、「インターネット オプション」の履歴の削除などを行ったり、IE7の複数のページを 閉じたりした時にHDDから「カリカリカリ~」と軽いきしむような音が します。HDDの「シーク音」とはこのような音をいうのでしょうか?  前のシーゲイトのシリアルATAのときに音が鳴っていたかは記憶しておりません。  上記とは別に古いPCがありまして、それにはOSはWin XP HDDは日立GSTのUltra ATA(今年の春に購入)が搭載されていますが、  特にHDDから「カリカリカリ~」という音はしておりません。  上記のような音はUltra とSerialの違いで起きるのでしょうか? それとも、HDDメーカーの特性、仕様で起きることなのでしょうか?  またこのような音は異常ではないのでしょうか?  よろしくお願いいたします。  

  • SMARTについて

    SMARTについて、分からないことがあります。 HDDのメーカはHGSTで容量320GB 回転数7200rpmので使用時間が1036時間使用してます。 SMARTの情報を見るためのソフトは SMART CHECKER MINIです。 このソフトで見るとHDDの劣化率が 電源投入回数 初期値100 現在値100 閾値0 劣化率0% その他915 スピンアップ時間  初期値242 現在値211 閾値33 劣化率14.8% その他1 パワーオン時間   1032時間 初期値100 現在値98 閾値33 劣化率2.0% ロード・アンロード回数 閾値100 現在値97 閾値0 劣化率3% その他30333 電源回数切断回避数 閾値100 現在値100 劣化率100% その他 64 となっているのですが、1032時間使用してこの値は 気にしなくても良い値なのでしょうか?

  • SSD CrystalDiskInfo

    約1週間前にノートPCのhddをSSD新品に交換しCrystalDiskInfoをインストールしましたがCrystalDiskInfoの見方がわからないし理解できません。 どなたか初心者でも理解できるよう教えていただけませんか? C4セクタ代替処理発生回数 [現在値100] [最悪値100] [しきい値16] [生の値000000000000] しきい値16ってのが分かりません、このTS256GSSD370Sは初期不良でしようか?

  • デスクトップにDLしたアイコンの位置

    デスクトップにDLしたアイコンの位置について。 MacOSX 10.10.1 YOSEMITEです。 YOSEMITEは本日、アップグレードしました。 Mavericksでも、その前のOSでも DLしたファイルのアイコンはずっと右上に出ていました。 (右端の角には外付けHDDのアイコンがあるのでその左横) それがいつのまにかMavericksでゴミ箱の横に出てくるようになりました。 最近1ヶ月くらい前からそうなったように思います。 ゴミ箱は右下の端においていますが DLしたファイルのアイコンがゴミ箱アイコンと重なったりしていますので何となくいやで引き上げています。 そんなことは設定するところもなさそうだしYOSEMITEになってからDLしても同じだったので、仕様で変わったなら(ゴミ箱と重なってまで下にDLされる意図がわかりませんが)仕様であるという回答があれば安心出来ます。 そうでなく何か理由があるなら教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • CPU使用率

    パソコン仕様;NECノートLavieL celeron-M 1.40MHz RAM256+256(DDR動作)+256MB、HDD80GB(Cドライブ空き10GB) CPUがすぐに使用率天井になりPCが簡単に固まります。 Real playerのアップデートをした際等2時間近く100%近辺で固まっていた。spybot-Search &Destroyを動かしただけでも80%程度になってしまう。  ダウンロードくらいでそんなになるほど性能が悪い物か、他に原因が有るのか判断と対処法があればどなたかご教授下さい。 常駐ソフトは極力少なくしています。IEは7.0を使用し、ツールバーにはgoogleとyahooのみ追加して有りますが、無効にしてあるものも含めれば多数あります(BIGLOBE、PhishWall、インフォシーク、goo、MSN、ソースネクストぴったり見たまま印刷)。IE6.0でも大差有りませんでした。

  • HDD初期化エラーについて ファンクションエラ-

    質問させて頂きます。 内臓型HDDについての不具合です。ある日突然以下の不具合が起きるようになりました。 どなたかご助言頂けると助かります。よろしくお願いします。 症状について ハードディスクの記録、ファイル名変更、削除、移動などが出来なくなりました。 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されます。 使用ディスク、仕様 HD : WD20EARS 2TB PC : Dell製XPS 630i Vista32bit 気になる点 これは、半年ほど前に購入したものです。増設する時にも苦労したことがあるのですが、 「初期フォーマットが完了しません」というエラーが出ていて出来ませんでした。 その為、購入店に行き初期不良を訴えたのですが、正常であるということでした。 しかし、交換はしてもらいお店でフォーマットしてもらいました。これを装着し使用していました。 お店では、Win XP でフォーマットしてもらいました。 さらに、その後もう一台購入したWD製HDD(同様)のものもフォーマット出来ないという状況になりまして、PCとの互換性の問題などがあるのかなと感じています。 そこで、お聞きしたいことですが、 (1) 「無効なMS-DOSファンクションです」というエラーが表示されデータを書き換えられない問題を解決する方法はありますでしょうか?? バックアップなどは取ってあるため、データの有無は気にしません。 しかし、初期化するという手段をこのPCで出来るのかという疑問もあります。 さらに (2)もともとフォーマットが出来ないという症状「フォーマットが完了しません」というエラー を解決する方法はありますでしょうか?? 何が問題であるのかわかりません。 もともとフォーマットが出来ないという問題は、おそらく二度違うHDDで確認しているのでHDDに原因があるとは思えません。 いろいろまとまりのない形でのご質問お許しください。 また、よろしくお願いいたします。

  • HDDと機器の紐付け??

    先日購入した外付けHDDをバラし、中身のHDDを 裸族のお立ち台のような、別の簡易外付け機器で使おうとしましたが、 HDDを認識できませんでした。(PCのSATAに直付けでも同様) コンパネ → 管理ツール → コンピューターの管理 → ディスクの管理 で、確認しようとすると添付画像のように“ディスクの初期化”画面が表示されます。 どうもOS上では認識はしてるものの、マウント出来てない様子ですね。 試しに元々付いていた外付け機器につけ直してみると、あっさり認識し 書き込んだデータもまったく問題なし。 いろいろ試してみた所このHDD、ディスクの初期化をした機器以外で使おうとすると 強制的にディスクの初期化を促されてしまうようです。 (複数の機器で使おうとしなければ全く問題なし) いままで相当数のHDDを使ってきましたが、こんなのは初めてです。 この紐付けトラブルは、HDD固有の問題なのでしょうか? 最近シーゲートHDDの評判は芳しくありませんが…… ■OS:Windows7 Pro SP1 ■バラす前の元々の外付けHDD: ラシー LCH-MND030U3 ■PCとの接続:USB3.0(NECルネサスチップ) ■中身のHDD:シーゲート ST3000DM001-1CH166

  • 上級者用タブブラウザSleipnirについて

    お世話になっております。先日初心者にもかかわらず見た目がなんかよさそうという理由だけでSleipnirをDLしてみました。 ほかにもいろいろDLがでて よくわからないので全てDLしていました。 そしてDL後、同時についてきたマカフィーの体験版をDLするために再起動しろというダイアログがでたのですぐに再起動。 すると再起動後 早くて20秒ほどでインターネットに接続する前にフリーズ。システムの復元も不可能。タスクマネージャをひらくとsvchostというのがたくさんでていました(調べましたがこれは仕様のようで関係ないようですが。)。 本当にどうしようもなかったので最終手段 リカバリをつかいました<>; リカバリも初めてだったのでOSごと再インストールしてしまい 何もかもが初期化・・・まぁ軽いからいいですけど(笑 そして質問です。もうほとんどの方がIEを卒業(?)という言い方はおかしいですが、多数のブラウザを使用しているとおもいます(FirefoxやOperaなどなど)Sleipnirにかんしても使ってみたい次第です。今回起きた件について詳しくわかるかたはご教授ねがいます。 OS XP HDD 200GB メモリ 512MB このぐらいしかわかりま(ry 何か補足情報を要求されればすぐにあげます。

  • スピンアップタイムが12日後にしきい値に到達

    HDDの状態を監視するSmartHDDというソフトを使っていますが、2週間ほど前に増設したHDDに関してエラーが出始めました エラー内容「S.M.A.R.T.属性[スピンアップタイム]が12日後にしきい値に到達すると推測されたので健康状況を危険にします」 買ったばかりのこのHDDはこのまま使っていると12日後の8/20頃故障してしまうのでしょうか? とりあえずバックアップを取るつもりでいますが、対処法としてはどうすればいいのでしょうか? HDDが不良品だったということなのでしょうか? PC初心者なのでわかりやすく教えていただけると助かります<(_ _)> 使用PC;DELL DEMENSION8200 CPU:Pentium4 プロセッサ2GHz メモリ:計768MB〔256MB(2x128MB)+増設した512MB(2×256MB)〕400MHz RDRAM エラーの出ているHDD(2週間前に増設したもの) HGST(日立IBM)のHDT722525DLAT80 (250G U133 7200) 使用OS:WindowsXP Home Edition HDDの状態を監視しているソフト:SmartHDD Pro 現在の状況 現在 119 最良 120 しきい 24 最悪 100 劣化 40% 現在値-しきい値の 95% よろしくお願い致します