• 締切済み

AVI編集後、ファイルサイズが大きくなりすぎで困っています。

質問番号:4906995 で、デジカメのAVIファイルを、不要部分を切り捨てて保存したいと思い、教えて頂いたAviUtlを使い、当初AVIファイルを読み込んでくれずに困っていたところを、皆様にお助け頂いた者です。 その節は、まことに有り難うございました。 皆様のおかげで読みこませに成功し、次はと、切り捨てを試みましたところ、デジカメからの元ファイルが45秒で60メガ、そこからAviUtlで前後カットして36秒分を選択し、「ファイル」→AVI出力で新ファイルを保存して見ましたら、サイズが何故か987メガと、16倍にもなってしまいました。 短くするのだからファイルが小さくなるのか、それとも切り捨て部分を表示させないだけなら、ファイルサイズは殆ど変わらないか、そのどちらかでしたら問題ないのですが、こんなに大きくなると扱いに困るので、お尋ねする次第です。 切り出し操作後、元ファイルと切り出したファイルののプロパティーを比べて見たところでは、 1.イメージの幅と高さは同一 2.オーディオのビットレートが元は64kbps、サンプルサイズが8ビットに対して新は128kbpsと16ビットに変化 3.ビデオが元はフレーム率30フレーム/秒、データ速度10505kbpsに対して新はフレーム率は変わらず、データ速度が216141kbps、そのほかにビデオサンプルサイズ24ビットと、ビデオ圧縮 未圧縮 という表示が追加されています。 どうもまだ、AviUtlの使い方が間違っているのか、多分それよりも、必要な当初設定が出来ていないためかと思うのですが、こんな原因が考えられるなどのお気づきの点を、お教え願えると有り難いのですが。 よろしくお願いいたします。 なお、試みました操作方法は、 (1)AviUtlを起動し、画面に直接、デジカメのSDからドラッグアンドドロップして、元ファイルを表示させる。 (2)最初から数秒後の位置まで、スライダーで送る。 (3)その位置で、|← のボタンで、始点を設定する。 (4)スライダーを後の方まで送り、10秒ほど残した位置で、→|のボタンを押し、終点を設定する。 (5)下の表示バーに、前と後が省略された部分を残して、青く色が変わっているのを確かめる。 (6)「ファイル」から「AVI出力」を選んで、新ファイルの名前をつけて、保存する。 だけです。 当初設定だけでなく、未だ不足している操作があるのかも知れません。 ご教示、よろしくお願いいたします。

  • kngs2
  • お礼率78% (11/14)

みんなの回答

  • kaokao14s
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.5

H264か長時間物はたま~にDIVXでしょうか。 最近は元ソースのまま保存して変換してませんが・・・。 最近はH264で変換する人が多いみたいですが、 でも・・・正直な所、 どれを選択してもビットレートが同程度であれば 普通に視聴する分にはあまり大差は無いように感じます。 あとaviutlで、WMV・MP4にも変換出来るので試して見て下さい。 あっ、MP4を再生出来る環境でしょうか?? せっかく変換しても再生出来ないんじゃ意味がないので・・・。

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.4

私は、ソフトによっては読めないのもあるので 一時的にAVIに変換して、さらに、ほかの形式に変換することが多いため『未圧縮』がおおいです。 そのつぎに、xvidやH264などです。 いろいろやってみて変換にかかる時間や画質、再生時のスムーズさなど 比べてみるといいかもしれません。

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.3

未圧縮にすると画質はいいのですがサイズが大きくなると思います。 名前を付けて保存の画面で再圧縮のチェックをはずして ビデオ圧縮のボタンを押して圧縮プログラムの選択をしてください。

kngs2
質問者

お礼

neorgさん、分かりやすいご説明、有り難うございました。 正直、ビデオ圧縮のボタンを押すことが、分からずにおりましたので、助かりました。 neorgさんは、通常は圧縮プログラムのどれをお使いでしょうか。 お聞かせ願えると、参考になるのですが。 ご教示、まことに有り難うございました。

  • kaokao14s
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.2

ページの下の方に設定方法があります http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/2/index.html 圧縮で使用するコーデック選択後 音声と映像のビットレート等を任意で設定して下さい。

kngs2
質問者

お礼

早速ご回答、有り難うございました。 圧縮形式は、ずいぶんいろいろあるのですね。 一つ二つ試してみましたが、元データよりずっと小さくなったり、かなり大きめだったり、しますね。 kaokao14sさんのお勧めは、どの形式で、どのくらいのビットレートでしょうか。 私も色々試してみるつもりでおります。 有り難うございました。

  • _akiakane
  • ベストアンサー率47% (132/277)
回答No.1

恐らく、無圧縮のAVIで書き出しているからです。 ビットレートが倍以上になってます。 どういう用途で使用されるのでしょうか? もし、DVDに焼くならmpeg2などに、PCやipodなどでみるならmpeg4に変換すればかなり軽くなると思います。 無圧縮のAVIは、昔のアナログテープを読み込むときに使われていた形式です。 BSフルHD放送が24mbpsなのに対して、25mbpsという非常に大きなサイズの映像形式です。 デジカメの動画形式はAVIで保存されていてもほとんど中身はmpegに近い形式だったりします。 (拡張子書き換えるだけでmpegとして認識されることもあります) かなり圧縮されて保存されているので編集するなら、mpeg4辺りの新しい高品質な圧縮形式で書き出すのが劣化が少なくお勧めです。 どうしてもAVIがいい場合は、DivXなどのコーデックで圧縮してみてください。 無圧縮と比べ十分の一ぐらいの大きさになります。

kngs2
質問者

お礼

早速、ご回答、有り難うございました。 今日明日中に試して見たいと思います。 デジカメ(ニコンのコンパクトカメラ)の動画ファイルをPCにコピーすると、拡張子がAVIとあるので、そういう種類の保存形式かと思っていただけです………(T_T)。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • aviファイルの変換について

    今日のことです。 おなじみの携帯動画変換君で、aviファイルを変換しようとしていました。(設定はPSP用の、直接出力ではない方です。) すると、他のaviファイルは難なく変換できるのに、そのaviファイルだけ、変換ができません。 具体的には、 一瞬で進行状況が100%になり(そのファイルサイズは100MBを超えているので有り得ません)、出来上がったファイルを見てみると、802バイトでした。 もちろん失敗なのですが、試しにPSPに移してみると、非対応データになります。 これはこのaviファイルに原因があると思うのですが、なにか解決策はないでしょうか。 そもそも、なにが原因なのでしょう。 ちなみに、元のaviファイルのデータを。 幅 640ピクセル 高さ 480ピクセル ビットレート 128kbps オーディオ形式 MPEG Layer-3 フレーム率 119フレーム/秒 データ速度 116kbps ちなみに、mediacoderでも変換を試してみたところ、「foobar」と表示され、無理やり変換しようとすると強制終了してしまいました。 よろしくお願いします。

  • PremiereでのAVIファイルの読み込みについて

    いつもお世話になっております。 VAIOでPremiere6LEで拡張子がAVI(aviではなく)のファイルが読み込めません。aviファイルは読み込めるのですがエラーメッセージには「ファイルを開けません。このファイルの種類はサポートしていません。」とはじかれます。 aviファイルの形式?(種類?)が違うようなのですがPremiereで読み込めるように変換が必要なのではと考えています。 変換方法、もしくはほかの対応方法をご存知でしたら教えて頂きたいと思います。 ファイルのプロパティの概要は以下のとおりになります。 ・イメージ  幅:320ピクセル  高さ:240ピクセル ・オーディオ  長さ:0:01:24  ビットレート:88kbps  オーディオサンプルサイズ:8ビット  オーディオ形式:PCM ・ビデオ  フレーム率:15フレーム/秒  データ速度:231kbps

  • AviUtl 再圧縮無しで編集するとビットレートが変わる

    AVIファイルを再圧縮無しで切り出したシーンを保存すると、 何故か映像のビットレートが2142kbpsから1553kbpsに変わってしまいます。 コーデック、画像サイズ、フレームレート、音のビットレートなど、 映像のビットレート以外の全てはそのままなのに… 何かの設定がおかしいのでしょうか? 使用ソフトは、AviUtl バージョン0.99h4 です。 どうかよろしくお願いします。

  • 動画編集方法

    AVIutlかTMPGEnc 3.0 XPressを使ってAVI動画(DivX) を編集しようと思ってます。 両方とも使ってみたのですが動画編集はじめてなのもあり、使い方がわかりません。 私の目標としては動画の「プロパティ」から抜粋しますが。 幅:640ピクセル 高さ:480ピクセル ビットレート:160kbps オーディオ形式:MPEG Layer-3 フレーム率:23フレーム/秒 データ速度:207kbps ビデオ サンプル サイズ:24ビット ビデオ圧縮:DivX Codec このような設定で動画を作りたいのですがそれぞれの設定方法がわかりません。 上記のソフトでこのように設定する方法教えてください。 また詳しく紹介しているサイトを教えてください。

  • AVIファイルのサイズを小さくしたい

    ブログにデジカメで撮った映像を掲載しようと思ったのですが、ブログにアップできる動画のサイズがオーバーしていました。 アップしたい動画は、AVIでサイズが6.86MBあります。ブログにアップできる最大サイズは5MBなのでこれ以下にしたいのですが、何か良い方法は有りますでしょうか? 詳細情報が何を記入してよいか分かりませんので、とりあえずなんでも情報を記入しておきます。 幅320ピクセル 高さ240ピクセル ビットレート88kbps ビデオデータ速度227kbps よろしくお願いします。

  • aviが音声だけになってしまう premiere aftereffects

    Adobe aftereffects/ premiere に aviファイルを読み込むと音声だけになってしまうものがあります。 ちゃんと映像と音声、どちらも読み込めるものもあるのでソフトの異常ではないと思います。 設定の問題でしょうか…? ちなみに 映像・音声ともに再生されるファイルは 720×480 ビットレート/1411kbps  オーディオ形式/PCM オーディオサンプルサイズ/16ビット フレームレート/29/秒 データ速度/244156kbps ビデオサンプルサイズ/24ビット 音声だけになってしまうファイルは 620×464 ビットレート/108kbps  オーディオ形式/MPEG Layer-3 フレームレート/23/秒 データ速度/1504kbps aftereffects等で編集したいので、どうにか読み込みたいのですが。 どこに原因があるのか、どうしたら読み込めるのかわからない状況です。 方法を検索中ですが、おわかりになる方がいればと思い質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • DivxToDVDを使ってAVIを変換できません。

    DivxToDVDを使ってAVIを変換できません。 そのAVIファイルの詳細をみたところ、以下のようになっていました。 このAVIファイルをDVDに焼くにはどうすれば良いでしょうか。力を貸してください。 [オーディオ] ビットレート:192kbps オーディオ形式:MPEG Layer‐3 [ビデオ] フレーム率:119フレーム/秒 データ速度:192kbps

  • AVIファイルの軽量化

    ご無沙汰しております。 動画データをソフト内部に組み込むにあたり、 AVIファイルの軽量化を試みておりますが、 いまいちうまく軽量化されません。 以下は動画のデータです。 コンテナ:AVI ビットレート:14Mbps 再生時間:125.0秒 ファイルサイズ:210MB Overhed:655.3% ビデオ(0):MJPG ビットレート:13Mbps 解像度:416x416 アスペクト比:1:1 PAR:1.00 フレームレート:24.00fps scan:Progressive オーディオ(1):PCM ビットレート:705.6Kbps(CBR) サンプリングレート:44100Hz チャンネル:2(Stereo) ビデオはビットレート380Kbps(VBR)程度、 オーディオはmp3で96Kbps程度、 Overhedは0.1%程度、 総ビットレートは余力を見越して500Kbps程度にしたいのです。 コンテナはavi,mpg,wmvのいずれかしか組み込めません。 以上のようにできるソフトまたはコーデックとその設定をご存じの方、 何卒ご教示くださいませ。 PS:念のため動画サービスのカテゴリにも同一の内容にて 投稿させていただいております。

  • AVIファイル 破損?

    AVI ファイル の 音だけが出ません。 サイズ 分数適にも適したサイズなので ファイルの情報が壊れてると思われます。 ファイルのプロパティの概要を開くと イメージの 大きさと オーディオ そして ビデオ。 オーディオには しっかり 動画の分数 正しく書いてあり、 ビットレートは384kbps ビデオは 29フレーム/秒。 そして MS-MPEG4 V3 と出ていて 他の動画は オーディオの形式は MPEG Layer-3 で その 壊れたと思われるフォルダは 形式の欄がありません。 どうにか 少しでも音が出る方法はないのでしょうか? プロパティを書き換えるとか?

  • aviファイルの圧縮ができない

    初めてステップマニアで譜面作成をしました。 動画(avi)の圧縮をしようと aviUtl をダウンロードして コーデックやプラグインなどを揃えたのですが、 「このファイル形式には対応していないか 対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります。」と出ます。 と出て、動画が読み込めませんでした。 プラグインは以下のものを入れ、 プラグイン MP4 Fire Reader Wave Fire reader BMP Fire Reader Avi File Reader ( Video For Windows ) AVI/AVI2 File Reader AviUtl PlojectFile Reader 0.99g2 拡張編集 File Reader DirectShow File Reader MPEG-2 VIDEO File Reader 「その他」→「入力プラグイン情報」で入力プラグインを見てみると DirectShow File Reader version 0.26a 拡張編集 File Reader MPEG-2 VIDEO File Reader MP4 Fire Reader AviUtl PlojectFile Reader 0.99g2 だけが表示されています。 コーデックは Microsoft RLE Microsoft Video 1 Microsoft YUV Intel IYUV コーデック Toshiba YUV Codec Cinepac Codec by Radius TechSmith Screen Capture Codec CSMJDEC 1.0.0 DivX 6.9.2 Codec (2 logical CPUs) Div 6.9.2 YV12 Decoder を使っています。 動画のダウンロードにはCraving Explorerを使い、 aviUtlの環境設定は 最大画像サイズ 幅1920 高さ1080 最大フレーム数 320000 といった感じです。 使用する動画 aviファイル(極窓で拡張子が合っているか確認済み) 画像サイズ 幅1440 高さ810 フレーム率 29(フレーム/秒) 89秒 → 約2581フレーム aviUtl に詳しい方や動画圧縮に詳しい方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう