• 締切済み

ベイトリールの故障?

リョービ 『バリウス F300を使用しています。たまにドラグ効かずにスプールだけが回ってしまい、ラインが出てしまいます。(例えば、ルアーをキャストしてハンドルを回し、ラインを巻き取った後、ピックアップ時にルアーの重さでスプールが回ってしまい、ラインが出て行ってしまいます)これって故障ですか?

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

ハンドルもと言う事ならローラーが問題でしょう。 分解清掃で直るかもしれませんね。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

ラインを手で引っ張ってドラグの効きを感じられますか? クランク等の巻き抵抗の重いものを使って常に滑ってるのなら効きが弱まっているのかもしれません。 強い弱いあれど構造上ある程度は効くはずなので無負荷で回ることは考えにくいです。 例としてピックアップ時にとありますがクラッチレバーを触っているということはありませんか?。 イクシ・バリウス共に親指一本でクラッチON/OFF出来たはずなので。 触っていないのならドラグディスクではなくローラークラッチやレバー周りの故障かも。

ginginsan
質問者

補足

回答ありがとうございます。特にクラッチレバーを触っているということは無く、普段はドラグが効いている状態なんですが、何かのタイミングで何の抵抗も無くスプールが回ります。ルアーをキャストしようと竿を手に取った瞬間に起こったこともあり、頻度としては、15g前後のルアーを使用して1時間で1~2回程度。記憶は確かではないのですが、その時、ハンドルも逆回転していたような気がします。

関連するQ&A

  • ベイトリールにラインが巻けません。

    このたび初めてベイトリールを買いました。 これまではずっとバス釣りをスピニングでやってました。 新品を買えばよかったのですが、値段にひかれ、中古のカルカッタ201XTを買いました。程度は「良」で、お店の人に聞くと使用にはまったく問題ないとのことでした。 家に帰り、早速ラインを巻こうとしたのですが、巻き取れません。ハンドルは回りますが、スプールが回転しないのです。ドラグを緩めたり、締めたりいろいろやってるのですが、だめです。 ちなみに、ラインを巻いていない状態のときは、スプールもハンドルと一緒にスムーズに回ります。 何か基本的なことを私が理解していないのでしょうか?それとも不良品なのでしょうか?初めてのベイトリールなのでわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • スピニングリールの不具合を自分で修理したい

    ダイワのCROSS CAST4000というスピニングリールですが、ドラグを締めるとハンドルが異様に重くなって使えなくなります。 スプールを外してゴミを取り除く程度のことはしてみました。ドラグをゆるめればスムーズに回転するのですが。 自分で修理したいのですが、どこをどうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • ベイトリールのラインはどうしていますか?

    リーダーを付けた状態で保管・移動するときにリーダーで輪っかを作り、それをフットに引っ掛けています。その時はドラグは調整済みですから動かしたくありません。 この状態では当然ながらハンドルは回せません。 しかしリールをイジりたい(特にハンドルを回してみたい)時もあります。 知りたいのは同じ状況のときに皆さんがどのようにベイトリールとラインを処理し、操作しているかです。 よろしくお願いいたします。

  • ベイトリールのブレーキ設定についてご教授下さい

    使用は ・シマノ バスワンXT 98年式(アルミのガードのついたモデル) ・ナイロン16lb ・テイルウォーク7ft MH ・7gポッパー~15gバイブ・シンペンetc ブレーキ設定 メカニカルは7gがある程度の勢いで落ちる程度。 マグは2-4を微調整。 十数年ぶりにベイトリールでの釣行を行いましたがオーバーヘッドキャストのコツがいまいち取り戻せません。 ここ2年ほどはスピニングとPEで釣りをしていました。 サイドやアンダーだと綺麗に飛びます。 改善したい点は (1)キャスト中のバックラです。 リリースから着水までのタイミングを5つに分けるとすると、2のタイミングでスプール内のラインが浮き出し、3のタイミングで大きく浮き出し、4のタミングでルアーの重さに引かれるような形で浮いたラインが放出されます。そのおかげで着水時にはバックラは解消しているのですが、ルアーの飛行姿勢が崩れた際には4.が弱く、少しバックラが残った状態となります。これは初速のスピードがでているタイミングでのバックラなのでマグネットの調整ですよね? マグを締めれば良い? メカニカルを締めこむと下記のような症状がでます。 (2)ブレーキによる飛距離減 上記症状によりメカニカルを締めこむと、明らかにブレーキが抵抗になり、さお先を支点にしてルアー弾道が下がります。 ブレーキの締めすぎ? ということは次回はメカニカルは現状のままでマグネットをもう少し強めの設定で調整してみれば当たりがでそうな状況ですか? それともスイング速度だけでキャストしている為リリース直後にのみルアー速度がつき、それにともなってスプールの過度な回転が発生しているのでしょうか? タックルの変更などではなく、現状装備で上手く投げれるようになりたいと思っています。 もっと試してみればよいですが、前回の釣行が2週間前、次回未定なので知識面で準備しておきたいと思い質問させていただきました。 それと、初代アンタレスARも所有しているのですが、バスワンである程度慣れた後に使用しようと考えています。 バスワンはマグでアンタレスは遠心なのでブレーキ方式が違いますが根本的な部分では同じと考えて問題ないのでしょうか? スプールの高回転時の回転を抑制する機能。 マグは終始一定や回転により強弱がつくと諸説あるようですが…. 上記の原因がスイングだとすると、現状のキャスト方法では遠心力ブレーキのほうが自分に合っているのでしょうか? ご教授の程お願い申上げます。

  • リールのジリジリがいわなくなった・・

    スプールを回したりドラグを緩めライン出すと「ジリジリ」いいますが、何故がジリジリいわなくなりました。メンテでバラした時に何か部品外れたのでしょうか? それとも少しでも水入ったらこうなるのでしょうか? 何故かわかりませんか? 部品は説明書の見てもさっぱりわかりませんでした レアニウムCI4+

  • ABUのベイトリールについて「故障でしょうか?(ABUアンバサダー5000)」

    3つほど教えてください。 ABUのベイトリールを2つ所有しています。 質問1 ABUのアンバサダーSilverMax3600Cというリールですが 詳細を調べたいのですが、ネット上にはあまり情報がありません。 ・いつごろ製造されたモデルなのか? ・カスタムパーツは存在するのか?(ハンドルの固定が2500や5000と異なります) カスタムしたいんですが・・・。 質問2 もうひとつがABUのアンバサダー5000(フットナンバー6桁で6千番台)なんですが、ハンドルとは反対側にある番号がふられたダイヤルはなんでしょう? 確か5000は遠心ブレーキだったと思うのですが、マグネットブレーキの調整ダイヤルでしょうか? ABUは見た目で大好きなんですが、中古SHOPで購入するものですから取説なしの状態です。 質問3 これを急ぎで教えて欲しいのですが、上記のABU アンバサダー5000のドラグの調子が どうも不調です。 久しぶりにラインを巻いてみたんですが、巻いたラインを手で引っ張ると ドラグが逆回転してラインが出てきてしまいます。 ドラグノブを目いっぱい締めても・・・です。 ドラグの故障でしょうか? どうすれば直せるのか?ショップに出すしかないのでしょうか? まずは自分で不調かどうかを調べる方法を教えてください。 パーツリストがWeb上にあればそれを見ながらと思うのですが、見つかりません。 以上 ABUに詳しい方の回答、よろしくお願いします。

  • 渓流ベイトリールの替えスプールについて

    今までスピニングリールを使って渓流ルアー釣りをやってきたのですが、今シーズンからベイトタックルを初めて使います。近所の川で少し練習したのですが、まだ要領がつかめていません。 自分は普段PEラインを使用していますが、ナイロンのほうが投げやすいとシマノのスタッフに言われたので、練習はナイロンでやりました。本番の渓流ではPEを使います。 おそらくナイロンの時よりもライントラブルが頻発することになると思いますが、 そのための「替えスプール(もちろん既にPEラインが巻かれた状態)」は携行して 入渓するのが普通なのでしょうか? リールは16アルデバランBFS XGです。 聞くところによると、シマノ純正のスプールよりも軽いスプールがあり、それを使うと性能が良くなるとのこと。それを使う場合は小さいマグネットを入れる作業があるので面倒になるから、替えスプールは同じスプール(シマノ純正のもの)を使用した方がいいのか?ということも判りません。 これらの点のアドバイスをお願い致します。。

  • 渓流ルアーでオススメのリールを教えてください!

    今、アブのカーディナルの1、2年前のモデルを使っているのですが、ほんとひどいので新しいのが欲しいです。 ラインをよくスプールに巻きこんでいちいちドラグを外さないと取れないので。。何かとトラブルが多いです。 (1)渓流でもスプールの径が大きいほうが糸のクセがつきにくいらしいですがどうでしょうか? (2)あとシマノはよくないと聞きましたがどうでしょう? まあ好みもあると思いますが、1万円以下でトラブルが少ないものが欲しいです。 (3)見た目的にカーディナルの古いやつの復刻も使いたいのですが、左ハンドルがどうしても慣れません。右ハンドルのカーディナルってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 渓流のミノーとアブガルシアのリールについて

    ごくごく最近、渓流のルアーを始めたものです。 そこでよく「ミノーイング」なる言葉を耳にします。 ただ巻く以外にどのような方法があるのでしょうか? 使用のミノーはスミスのDコンタクトです。 これしか使用したことがありません。 あと、アブのカーディナル702を先日購入しました。 このセンタードラグなるリールは、ラインフック(正式名称?スプールについてある爪のようなもの)がありません。 このタイプを使用されてる方は、保管時や移動時、どのようにラインを固定されてますか? ちなみに、あまりお勧めできるリールではないですね。 ドラグの反応がワンテンポ遅いです(シマノ アルテグラ2500と比較)し、巻き上げはお世辞にもスムーズとはいえません。 他の掲示板より、出荷時のグリスが硬く巻上げがスムーズでないとの記事も見ました。 そこで、古いグリスの除去方法、及びグリスアップの方法も、教えていただければと思います。 ちなみに、スプレー式のシリコングリースだけは持ってます。 これだけでは足りませんか?

  • ベイトリールのライン使用種類制限と太さについて

    最新のベイトリールの中で左ハンドル用PEライン専用キャスティングモデル以外にキャスティングモデルベイトリールを捜索中です。PEライン号数は1号~1,5号程度使用可能なモデルです。バーチカルなジギングには使用しないことを前提としての質問です。前者で書いた使用条件の捕捉として海での使用専用を念頭に入れた話しです。メーカーはABUかシマノ若しくは、メガバス製品限定。予算は、2万円台から3万5千円程度の新品希望。ラインメーカーは、ゴーセンやヨツアミ等が希望ラインメーカーです。もう1つの質問です。海釣りでナイロンラインは、12LB~14LB程度の低進度ラインでは、キャストから水中にルアーが底に落ちる迄の間、魚がアタックしてきた時に当りは取れますか。主に三河湾で楽しんでます。シーバスを主にウエディングゲームを楽しんでます。ライン強度的に糸先をダブルラインをこしらえなくても使用可能でしょうか