• ベストアンサー

結婚式の常識を教えてください。

はじめまして。 8月に結婚式をする予定なのですが、結婚が急に決まったため 相手のご両親が、結納はできない代わりに結婚式はこっちで出します とのことで話が進んでいたのですが…。 衣装代やはみ出た人数分、衣装代はそちらで負担してください。 とのことで家の両親もそれは仕方のないことだと快く承諾してくれたのですが…。 予定していた部屋が人数に比べ小さく、席も各家族がバラバラになるので、部屋を変更した方がいいんじゃないかって(うちが言い出したことなので費用は私どもの方で負担)話になったのですが、相手のご両親に伝えたところ、 「うちに嫁に来るのだから、うちの考えに従ってもらわないと困る」 といわれました。日取りも式場も勝手に決められてしまって…。 結婚式は男性側の方が勝手に決めるのが、世間の常識で女性の方は一切口を出したらいけないとお義母さんにいわれました。旦那も意見は一緒のようです。 私の両親は、結納もしてもらえないわ、式は勝手に決められるわで怒っていますし、私自身も疑問に思っております。 長文で申し訳ないのですが、皆様のご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105808
noname#105808
回答No.2

今の時代の常識では結婚式は女性の考えが主で話が進むといっても過言ではありません。 女性がジミ婚にしたいとえばジミ婚に、派手婚にしたいといえば派手婚に、したくないといえばしない・・・かしこい女性はうまく男性をたらしこみ?夫婦の総意として双方の両親に伝えことを進めます。 夫婦の総意をとらずに進めると、ああだこうだと双方の親は口を出してきます。当たり前です。 親どころか兄弟姉妹や親戚まで口を出してきます。 このサイトでは結婚の準備で双方の両親の勝手ないい口にまいってしまっている新郎新婦の質問が多々ありますが、そもそも大元のスタートを間違ってしまっているのです。 もっとも二人っきりで考えた考えが世間の常識が大きく外れている場合も多いので、そうした際にはこのようなサイトを利用して意見を募ればいいのです。 今回のケースも先に質問してくれていれば・・・・と思います。 まず、結納はちゃんとしていただくべきです。 このように結婚式の費用は出すけど、口は出すなといわれるくらいなら、お金を出した方がよほどましです。 今回結婚式の費用を出すといったって、全額だすわけでもなし、相応の負担を求めています。なのに口をだすなと? 客観的にみて相当図々しいことを彼の両親は言っていますよ。 彼にこの回答を見せてもいいから、まずは彼自身の考えを変えてもらいましょう。 あなたの言っていることはまったく非常識ではありません。 彼の家に嫁に行くというのはまさに「嫁に行く」です。 私なら他の条件が相当いい彼であってもちょっと考え直したいですね。 結婚式の過程で彼や彼の両親のひととなりがよくわかります。 逆説的なんですが、だからこそ結婚式披露宴ってした方がいいのですね。 好きな人と一緒に暮らせるようになるためにはこうした試練をいかに二人で乗り越えていけるかが試される時なのです。

tiwawasuki
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 両親と話し合った結果、少し相手のご両親と話し合いが必要じゃないか? と言うことになり、本日話し合いに伺うことになりました。 彼とのつきあいは6年間ほどあり、ご両親とも付き合いはあったのですが…。 いろんなことを見抜けなかった自分が情けないです。甘かったんですね…。結婚て、いろんな意味で大変ですね。改めて思い知りました。 とても参考になりましたし気持も救われました。 悔いの残らないように、話し合ってきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

おめでとうございます 結婚費用を出してもらうと口も出されてしまうのかもしれませんね 結婚は自分達の事だけではないと言いますが、自分達が中心になって 両家の両親に協力してもらわないと上手く進まないのではないでしょうか? 仕切っているのが旦那さんの両親では自分達の思う式が出来ないばかりか 初めて2人で協力して喧嘩しながらも成し遂げなければならない事が 棚上げになり夫婦の絆を作る機会も失われる様に感じました 旦那さんにもっと両親に任せないで2人で頑張ろうと話してはいかがでしょう? 義母の世間の常識と言うのは、ただの自分に都合の良い言い草では? でも、きっとこの義母には旦那さんに上手に言ってもらわないと通じないでしょう

tiwawasuki
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 本日の話し合いでも、相手のご両親は一歩も譲らないとのことでした。 何度話しても水かけ論になるので、披露宴の件は相手側に譲ることとなりました。 ありがとうございました。

  • mokatan
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.1

結婚式の常識はあるようで無いようなもんです よく聞く言葉ですが、100組のカップルがいれば100通りの常識や結婚式の挙げ方がありますから。 >結婚式は男性側の方が勝手に決めるのが、世間の常識で女性の方は一切口を出したらいけないとお義母さんにいわれました。旦那も意見は一緒のようです そんなこと世間の常識でもなんでもないですよ。 ただ、結婚式の会場等を決める権限は大抵の場合費用を出す人にある場合が多いですね。 金を出すんだから口も出すって親は結構多いです。 それに加えて地域性等もあり、結婚式には近所の人を呼ばないといけないとか、あなたの旦那さんの実家のような考え方のところもあるでしょう。 私の場合は、式の費用は全額自費(夫と2人で2年かけて貯蓄しました)とご祝儀で賄いました。 私の両親が結婚費用を貯蓄してくれてましたが、夫の両親が年金暮らしで費用を出せないと事前に聞いていたので、ご祝儀兼引っ越し祝い(新居を購入したので)という形でもらいました。 (式の費用が前払いだったので、不足分は私の両親に借りてご祝儀で返済しましたが) ただ、それでも私たちでいくつか式場の候補を決めて日取りと場所については事前に相談はしました。 もし、日取りや式場を勝手に決められるのは絶対いやだ!!相談はするけど自分たちが主体となって決めたい!と思うのなら、いっそ結婚式の費用は自分たちで出すから私たちで決めさせてくれと言ってみては? でも、それより何より一番最初にするべきことは 旦那さんとまず話し合いをするべきです。 もし日取りや式場を変更するにしても、あなたの口から言うと角が立ちますが旦那さんの口から言えば角がたちにくいです。 それに今回の件をあなたが我慢したとしても、この不満をぶつけないまま話を進めてしまうと、後々あなたの中にしこりが残りませんか? 旦那さんの実家の考え方が違うからしょうがないと割り切れるのならいいけども、そうでなければ今後何かにつけて実家に味方するかもしれない旦那さんと上手くやっていけますか? 最後に・・・ 旦那さんの両親に不満がある場合は、なるべく文句にならない言い方をしないと旦那さん自身を怒らせちゃう可能性があるので(やっぱり、誰でも自分の身内を悪く言われるのは嫌だから)そこだけは気をつけて下さいね

tiwawasuki
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 旦那とは、何回か話し合いをしたのですが、うちが正しいの一点張りで。契約ももう済ませてしまったようです。 費用は折半でも大丈夫なのですが、それを伝えても無理だそうです。 最後のアドバイス、その通りですね。誰でも自分の家のこと悪く言われたらいやですもんね。以後気を付けたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結納&婚約指輪&結婚式へのタイミング

    先週の土曜日彼が私の両親に挨拶に来ました。 結果はバッチリ!「幸せにしてやってください」との事。 挨拶はOKだったのですが、今後の予定のタイミングが イマイチ良くわかりません。結婚式は彼の家の都合で来年の4月頃にしようかと話しをしています。婚約指輪購入&結納(お食事会)を行うタイミングが良くわかりません。結婚式がまだまだ先だからと思い、今は色々な式場をチェックしている状況なのですが、一体婚約指輪はいつ購入して 結納をいつやったらいいのか、結納をやってから式の日取りを決めた方が良いのか、式の日取りだけ先に決めるべきなのかが、わかりません。なんだかまとまりのない話になっているかもしれませんが、本当に何からやったら良いのかわかりません。どなたか良いアドバイスをいただけませんでしょうか・・・?

  • 婚約破棄

    どうもはじめまして。28歳の男性です。彼女の両親に結婚の条件として婿入りを求められました。私の両親は泣きながら「子供を結婚させるのが親の最後の仕事だ」と言いながら認めました。そして式場の場所及び日取りなどは彼女が決め手付金などは私が支払いました。そして私の両親が相手の両親に結納は無しにしてくれと言い、なぜか私にお金を持って行かせるからということになっていて、そこまで話まとまっていたのですが突然、彼女の自分勝手な都合により破棄ということになりました。婿入りを求めてながらこんなことをされたら両親のメンツが丸つぶれです。このような場合はどこまで相手に対して求めたらよいのでしょうか?まだ両親に話せず悩んでいます。

  • 結婚までののすすめ方って・・・?

    長くなりますが・・、来年の3月に結婚が決まりました。私27歳彼32歳です。私の実家は専業農家。彼の実家は両親とも公務員(元校長・現教頭)です。お互いの両親には挨拶は済ませてあります。私は平日休み、彼は土日休みなので、G.W中にブライダルフェアに参加して式場の日取りを決めてきました。まだ決めるのは早いかとも思いましたが、もうほとんど空きがなく、私のほうがとても気に入ってしまい、その場で双方の親に(特に彼の両親には何度も)確認をして、仮予約をしている状態です。帰宅してお互いの親に話をして最終決定しました。彼の両親は自分たちの好きにしていいということだったので式場に彼が決定の連絡入れました。その後に彼の両親はこういうのもあるよと公務員だったら割引できるホテルを紹介してくれ、まだ他も見たほうがいいのでは??ともいわれました。が、彼は自分たちの気に入ったところで決めようと最終的には内金10万を納めている状態です。式場の日取りなどで私と彼の会話を聞いて、私の父は女は嫁ぐものだからお前はでしゃばるな。と言います。私もあまりでしゃばりたくはなく、彼の両親の希望に沿えたら一番いいとは思いますが・・・・日取りと式場は決めておかないといい日取りはなくなってしまうし・・など考えてしまってついすすめようとしてしまいます。彼は穏やかでマイペースで基本的に私に任せるといったかんじです。一緒に考えたり、見に行ったりはしてくれまが・・・・。女は黙って身を任せるべきでしょうか・・・??結納もするらしいとのことで・・・。これから先どのように進んでいくのか、私は本当に何もしなくていいのか・・・。不安です。

  • 結納の常識って??

    こんにちは☆25歳です。実は先日、結婚が決まり、式場日取りも確定したので両家顔合わせの場をセッティングしました。その時に彼の両親から、結納はお金50万と品物一つでいいですか?と尋ねられたのですが、それが私の両親はどうも気に入らなかったようで、あの場で金額を言われるとは思ってなかった!娘の価値を50万と言われた気がした。聞かれればいいですというしかないのに・・常識はずれだ。とあまり良い印象を持たれなかったので、彼は自分の事は自分で出したいからそれぐらいの金額になってもおかしくないなどと色々フォローは入れたのですが、それなら親がいやいやそれではダメやからと言うのもすじだろうと言われ、彼も結納はそんなに必要ではないと思っているようなので私も不安な気持ちになってしまいました。 いったい常識的にはどうなのでしょうか?できれば親同士も仲良くしてほしいので・・(>_<)

  • 結婚の件について、彼と連絡を取りたくない

    今度、結婚が決まり、私、彼、共に両親に挨拶をすませました。 また、互いの両親の顔合わせの日取りも決まりました。 式場も押さえ、そちらの日も決まりました。 今現時点で、彼と連絡を取りたくなく、 今体の調子が悪くて…と言って、 彼との連絡を完全に切っています。 原因は ・結納について 結納をするかしないか、結納金等の話を 彼の両親から二人で決めなさいと言われ、 そもそも彼は結納がどういう意味なのか分かっておらず、 私が、結納なし、両親の顔合わせのみ、場所、等全て決める ・結婚式について 式場、日取り、プランナーさんとの話し合い、等全て一人で進めている この二点において、まず、私の考え方が古いのかと思いますが、 結納の件は、普通新郎の家が全て仕切るものだと思っており、 結納金は新婦につける金額だと思っています。 私の母は結婚時100万程度貰っており、 そもそも相場がそういうものだと思っていました。 そこへ来て何も考えてくれない、分かってない、 …つまり私の価値は金額で表すと0円であると 結婚式の件は、彼は忙しい身なので まあ私が一人で殆ど決めるだろうとは思っていたのですが、 挙式、披露宴、引き出物全て含め相場は300万前後、と伝えた所 そんな金どこから出てくるんだと言われ、 私には式を挙げる程の価値もない女なんだと思い、 それでも両親の手前挙げない訳にもいかず、 全額私が持つから、と言ったのですが、 相手の両親が、互いの分だけ持つ、と言い出し、 そういう話になりました うまくまとめられないのですが、 一人で全て決める事のむなしさ、 事ある毎に、金額について私には価値がないと 言われているような気がして辛いです。 式は仕方ないとしても、結納の件くらいは 彼が決めてくれると思っていました。 それでいて、白無垢とか、ウェディングドレスを 決める時に呼ばなければ、きっと勝手に決めたと拗ねるのです。 結婚後は私の会社の社宅に入るのですが、 彼はその件ばかり気にしており、 いつ入れるんだ、とこっちが別の事決めてる時に 聞いてきます。その申請だって私が全部しなくちゃいけないのに… しまいには、もしかしたら、挙式後すぐは無理かもしれない、 と伝えたら、それでいいと思ってるの?と言われました。 彼は結納、式などどうでもよく、早く入籍して一緒に暮らしたい という事のようなのですが、0円の価値の女とそもそもなんでこの人 結婚して一緒に住むんだろう、意味が分からない、と感じてきてしまいました。 この0円の価値は、彼だけでなく、彼の両親からも私は0円、とつけられているのに… そもそも結納、式がどうでもいいというのは、お互いの家族間の 付き合いがなくていいと思ってるからなのか、と言いたくなります。 私は彼の家に行った時に、まあまあ顔は出してくれと言われたのに… 因みに彼の実家は私の家から往復10時間程度です 新居から考えても概ねそんなものです まとまりのない文章ですみません。 私はもう何がどうしたらいいのか分からなくなってきてしまいました。 とにかく今はむなしく、涙が出てきます。 結婚って女が一人でするものだったんだ、と知りました。 結婚に相手なんていないんですね… これって今時だと普通の事なんでしょうか

  • 結婚について

    急な出来事で悩んでます。私は24歳で彼女は23歳です。約2ヵ月前に彼女にプロポーズをし相手の両親にも挨拶を済ませ今月の末に結納の日取りまで決まっていた矢先彼女が結婚したくないといいはじめました。 理由としては結納や結婚は考えられないとのこと。いろいろ考えていると私の事も好きかわからなくなってしまうとまで言っています。 こんな彼女をうまく説得する方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚費用と式場の報告

    今年の秋ごろに結婚をする予定です。 彼は一人暮らしでほぼ貯金がないに等しい状態で、式の費用は私が出す予定です。が、その事は私の両親は知りません・・・ 両親から見た、普段の彼の評価はとてもよく 結婚の承諾もあっさりもらえたくらいでした。 しかし、費用を私が負担することを知ったら、この件がなくなるのではという不安があります。 だからといって、黙っているわけにもいかないだろうなと思います・・・ 親の援助は受けたくないというのが正直なところですが、こんな状況ですので彼の親から頂くという事をしてもいいのかと悩んでいる所です。 あと、式場選びも始まっていて仮予約も済ませている段階です。 私負担という事で、比較的安くって料理の美味しい場所を選択しています。 日取りや式場を勝手に決めて、後日親に報告というのは、まずいのでしょうか?

  • 私達は非常識・我が侭なんでしょうか?

    いつもお世話になっています。 ちょっと、皆様に御意見を伺いたくて投稿させていただきました。 昨年の年末に彼からプロポーズされ、両家ともから結婚についての了承を得ました。 その後、(彼の両親が遠方ということもあり)再度彼と私、私の両親で会い、結納等について話をしました(彼のご両親の希望は、「結婚式の場所」のみ)。私の両親は、海外挙式を希望してたみたいですが、彼のお祖母様の年齢を考慮し、場所は譲るので披露宴をして欲しい、結納もして欲しい(結納の日取りは私の家の都合にあわせてもらい、10月になりました)。ということで落ち着き、会場も決まりました。 その後、彼のマンションの契約の関係で、(両親に報告の後に)早目に新居を探し、引越しましたが、場所が気に入らない、なんで私の実家の近くにしなかったんだ(治安も比較的よく、セキュリティも高いマンションなんですが・・・)と私の両親が怒り出し、引越しの手伝いのために泊まりたいと申し出ても「結納前に非常識」。の一点張り。また、金銭的補助(家電の購入等)もするけど、結納前だからできない。 *とはいわれても、引越しの際に購入せざるを得ないものが多く(壊れたりしたので)、全て補助なしで購入しています。 彼のお祖父様の法事に呼ばれても、「結納前に非常識」。「お前達は、私達にどれだけの我慢を強いる気だ。」と怒るばかりです。 確かに、結納は大切な儀式の一つだとは思いますが、婚約指輪も貰い、両家の了解も得た事実上の婚約状態なのですから、「もう少し、ケースバイケースで融通を利かせて欲しい。」と思う、私達は我が侭で非常識なんでしょうか・・・? (例えば、引越し当日や式場との打ち合わせの際の外泊の許可等)

  • 式場選びって、2人がするのかな?

    来年秋に結婚予定です。 結納や結婚について、2人で本で調べたりしています。 彼氏は、とっても積極的で、式場パンフレットを集め、 私に見せてくれました。再来週あたり、ブライダルフェアに 初めて行く約束をしています。 だいたい「この式場がいいな~」って2人が思っている 式場を絞り込んでいるのですが、一つ心配なことがあります。 それは、両親や相手の両親とはまだ「式場」について 相談してないことです。 お互い、両家に挨拶(おつきあいしてますという挨拶)はして いるのですが、勝手に式場を絞っていっても良いのかと・・・。 もちろん、私の両親も相手の両親も、結婚前提につきあって いることは知っています。 結婚を経験されたかたは、式場は2人で決められましたか? どのへんでご両親に相談されましたか?

  • 顔合わせの時に話合う内容

    こんにちは☆ 度々質問させて頂いています。 まだ顔合わせは済んでいないのですが、ブライダルフェアに行っている内に、気に入ったホテルが見つかったので、自分達で式場と挙式の日取りを決めてしまいました。 なので、顔合わせの会場は、両親も式場見学出来るように、挙式を行う予定のホテルでしたいと思っています。 式場は決まってしまったので、顔合わせでは他に何を話し合えば良いのか調べると、双方の金額負担の割合なども話合うもののようですが、どこまで細かく決めるものなのか分かりません。 後、雑誌には負担は5割:5割が基本と書いてありますが、これは結納金で頂いた金額を含めてなのか、相手側が払った金額を含めて5割:5割なのか、実際はどのような割合で行うものなのでしょうか? 結納をするかまだ決まっていませんが、行わない場合は、双方の金額負担はどのように行うものなのでしょうか? お金の話ばかりで恥ずかしいのですが、一般的にはどうなっているのか、知っておいた方が良いかなぁと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう