• ベストアンサー

まとまったお金を寄付したいと考えてます。

まとまったお金を寄付したいと考えてます。 しかし、このお金をどこに寄付しようか迷ってます。 いくら寄付だといっても、私のお金でありますし、 効率よく、世の中に役立てたいのです。 どなたか良い案がありましたら、おしらせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoro196
  • ベストアンサー率32% (76/235)
回答No.2

ワールドビジョンをお奨めします。 この団体は集まったお金を現地に送るだけではなく 現地スタッフによりお金が有効に使われているかの チェックと報告がされているのが特徴です。 詳しくは下記のHPをご覧下さい。

参考URL:
http://www.worldvision.or.jp/what.htm

その他の回答 (3)

  • keiofan
  • ベストアンサー率47% (36/76)
回答No.4

皆さんのアドバイスと同じですが・・ 切り口を変えて たとえばこういった切り口はどうでしょう。 あなたが買いたいものを困っている地域で買うのです。 たとえば神戸に行って思いっきり使う。神戸は震災から 立ち直ったとはいえ、まだまだ大変と聞きます。 そこで正当な形でお金を使う。単なる寄付じゃないので 地元の方も堂々と受け取れますよね。 また三宅島が元気になったら現地を訪問するために貯金する こんな使いかって どうですか?

  • takatozu
  • ベストアンサー率26% (69/258)
回答No.3

 あなたがどこに関心を持っているのかで決めて良いと思います。  福祉、医療、学問、地域、国際、交通  等々 寄付を必要とする分野は多いです。  ちなみに、もし私が寄付できるような状況であれば、           児童福祉施設(養護施設)  に寄付します。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

立派なお志で敬服しました。 寄付する先として、身近なところで、地域の福祉施設・養護施設など、他には、日赤・交通遺児育英協会、ユニセフなどの海外と各種考えられます。 貴方が、どちらの方面に関心があるのかで、寄付の対象も変ってきます。 一度、市の社会福祉協会などに相談されたらいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 「募金(又は寄付)」ってどう思いますか?

    「募金(又は寄付)」ってどう思いますか? 「お金」とは、一定の量が世の中をぐるぐると回っているのだと聞いたことがあります。 とすると、お金を恵まれない方達に寄付する行為は、お金を余分に奪っておいて後から親切ぶって渡しているだけの行為に思えます。 私なりに考えた結果、「税金」として国に徴収されるお金が社会的弱者の支援にも一部使われる訳ですから、寄付をせずとも、それだけで十分なのではないかと考え至りました。 個人の狭い視野で考え寄付をするより、国全体の動きを見渡せる立場にいる方達にまとめて運用して貰った方が効率的だし、間違いが無いですよね? どう思いますか?

  • 寄付について

    震災での寄付も問題になっています。お金がどこに使われているか、まったく分からない。だから泉谷しげるなど、寄付しないで独自にコンサートを開き寄付している。受け取った側がどのように使ったかこれ分かりませんよね。お金に印があるわけでないので。ただ顔の見える相手に渡していますから、信用でしょうね。寄付は善意で成り立っていますから仕方がありませんが、外国は寄付が日常ですがどのように公正明大にしているのでしょうか。 不明朗だと今後の災害で寄付する人がいなくなります。北朝鮮の軍部が食糧を横流ししているとの噂もありますが、日本でも不明朗なのは同じではないかと思います。ど゛こそこに幾ら、どこ其処に幾らと報告されても分からないです。(意図的にやれば横領だけど、意図しなければいいのか) そこで尖閣列島の購入で寄付金10億集まりました。善意の寄付でしょうが、今までの寄付のあり方と違います。これは法的に問題ないのでしょうか。何か違和感があるのは、金額が大きいのと、商取引が絡んでくる。からでしょうか。まさか土地の売買で東京都は手数料取らないですよね。 市民団体が市に金が無いから、寄付金を集めて個人の土地を購入し、木を植えて公園にする。木も100本寄付しました。と同じでしょうか。市民の善意です。 それがもし寄付金を違う用途に使うとか、購入できなくなったのでこのお金は寄付だから、と返さないで市は勝手に使っていいものでしょうか。 返す義務が生じますか。 法律的に回答いただきたいのですが。これ以外でこのようなこともあります。なども書いていただくと勉強になります。 100億寄付した孫さんの気持ちが分かります。私も雀の涙程度寄付しましたので。復興震災の寄付から思い起こしました。 よろしくお願いします。

  • 世の中で成功してるのに寄付などしない人

    世の中で成功してるのに寄付などしない人 自分の事と周りの僅かな人の事しか考えずお金にシビアで何故ケチなのでしょうか? 世の中の為にお金を使う事を考えてないように思えました。 豊かな暮らししてて、寄付する事など全く考えてないようです。 あまりの考え方の違いに驚いてます。 後から後悔しないで貰いたいと思いました。 世の中為にお金使う事など考えてないのはどうしてなのでしょうか? 皆様のご意見を伺いたいです。 お願い申し上げます。

  • 「お金の寄付」と「お金の消費」の違いとは

    閲覧ありがとうございます。 よくネットで「お金持ちの人は社会のために寄付をしているからお金持ちになります」みたいな文章を見ます。 しかし、お金を払って商品やサービスを得るのも会社のためであり社会のためでもあると思うのですが、 お金の寄付と消費の違いは何なのですか?

  • 寄付についてどう思いますか?

    環境保護、被災者、孤児、恵まれない国の子供達に愛の手をなどなど いろいろな寄付がありますが個人的にあまり好きではありません。 理由としては被災者や子供達に本当にお金や薬などが届いているのか?と思ってしまうのです。 現に最近中国でおきた地震の救援物資は横流しされていたり 寄付金を得るために無理やり問題を提起したりなど本末転倒なことも耳にします。 実際には被災者などに寄付金が届く頃には最初の数%になっているのではないか? TVなどでは「数十円で子供一人の命を助けることができる薬が買えます」なんてものをよくみます。寄付するのは日本だけでなくアメリカ、ヨーロッパなどたくさんの寄付があって被災地や貧しい国なら人件費や物価などは抑えられより効率的にお金がその国の人たちに使えると思うのです。 被害者を利用して贅沢な暮らしをしている奴らに腹が立ちます。 しない善よりする偽善なんて言葉もありますがその偽善すらもっと規模の大きい本当の偽善団体に搾取されてはなにがなにやら… みなさん、寄付する方、寄付しない方、どのようなご意見がありますか?

  • ネット寄付金

    ネットの寄付金 一口の金額が大きくない? ネットは不特定多数の人が使える 街の募金箱は金額が決まっていないのに ネットの寄付金とかって一口いくらが多いと思う 意味あるの?世界中で何億人もの人が使ってるネットだからこそ 一人が1円でも寄付すれば多くの寄付金が集まると思うんだけど 振込手数料は金融機関が見ればいいんでないのか? 同じ感覚でネットゲーのアバとかも高いと思うねん あれも安ければ買う人は多いと思うネット社会こそ 薄利多売が最も効率良くやれると思うんだけど なにか問題があるのでしょうか? 教えてください(*・ω・)*_ _))ペコリン

  • 寄付金

    寄付金を支払ったのですが、寄付金控除の対象ではありませんと書いてあったのですが、どういうことなのでしょうか。 NPO法人が寄付金を2万円支払った場合、税金はいくらになるのでしょうか? いつまでに税金は支払わないといけないのでしょうか? 出納簿は 貸方)寄付金20,000 借方)現金20,000 で良いですか?

  • 詐欺で稼いだお金を義援金として寄付

    先日、ラジオを聞いていたら、こんな話を耳にしました。それは、今回の東日本大震災で被災した方に寄付をしたいけど、全くお金がない。どうしても居てもたってもいられなくなり、ある詐欺をはたらいて、他人からお金を騙し取り、そのお金を何万か、寄付した人がいたらしいです。僕はこの話を聞いて、良い事なのか悪い事なのかわからなくなりました。どんなお金でも、今の東北の現状を見れば、役にたっている事にはかわりません。逆に、普通に働いてお金を得ている人でも寄付をしない人がいっぱいいるわけですから。みなさんはこの話を聞いてどう思われますか?僕はどんな金であろうと、現実に被災した方のためになっているわけだから、その行為を否定できないと思います。

  • 寄付の恩恵を受けたことありますか?

    世の中見回してみても、ホームレスや生活が破綻している人がいてもだれも助けてくれず辛い生活を余儀なくされていますよね。 慈善団体が炊き出しをしていますが、その場しのぎしか余力がありません。家庭内経済崩壊している人を助けるまでには至りません。 ヨーロッパやアメリカでは寄付活動が活発なんでしょうか? そのお金で国民全体が寄付の恩恵を受けていそうな気がします。 先日オバマ大統領も慈善団体に寄付したそうですが、莫大な寄付金が日本にはないということでしょうか? それとも慈善団体による横領がある?と訝しがる人が多いですね。 ふと思いましたが、寄付の恩恵を受けた人が少ないから、寄付文化が根付かずに金儲けのみに走る人が多いとも思いました。ヒルズの人たちとか。 そもそも日本ではお金持ちの人を見ると、お金をたっぷり稼ぐのに自分の豪華さに費やす姿のほうがマスコミに放映されますよね。 10億円を寄付したおばあさんがいますが、大ニュースになってました。 年に1度あるかないか。 みんなに賞賛されてましたね。 そういうスタイルがかっこいいなと思いました。 日本では寄付されたり、寄付する文化が根付いていないと思えばよいのでしょうか? ヨーロッパで数百億円、数千億円寄付する人を見てて、恩恵を受けている人もいれば、そういう人が今度は逆に寄付していくんだろうな。また、日本のヒルズ族とはちがい、多額なお金をもったら還元するスタイルがかっこいいとされているんだろうな、とふと思いました。

  • 寄付した金はどうなってるの???

    東日本で震災がきたとき 俺は反対したんだけどうちの家族全員で寄付をしようということを 親父が言い出して 両親が10万 兄貴と俺は1万ずつ 12万円を寄付しました 赤十字とかいうのに 詳しくはしりませんが 1万ぽっちでブーブー言うわけじゃないですが あれってちゃんと物資とか食糧とかになって被災者のもとに きちんといってるのでしょうか?