• 締切済み

過敏性腸症候群(ガス型) 専門学生です

私は過敏性腸症候群(ガス型)と診断されています。 専門学校に通っているのですが、症状としては、授業が始まるとお腹が張り出しすぐガスが溜まります。おならをすればその時は治まるのですが、そういう訳にもいかず我慢して腸内をガスが移動する音が大きく鳴ってしまいます。 そのことが気になり、授業に集中できなくなり真剣に悩んでいます。 精神的な要因が一番大きいとは自覚していますが、この病気とは長い付き合いでありますし、私の性格からして、リラックス出来る環境を、というのは今まで色々な方法を試しましたが無理でした。薬も処方された薬を毎食後服用しています。ガスコンやビオフェルミンなど。 私と同じような境遇の方はいますか?もしいらっしゃいましたらどの様な対策をしていますか?真剣に悩んでいます。相談に乗ってください(>_<)

みんなの回答

  • kiyoby
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私は現在、デパスという精神安定剤が効いているようで、おなら自体がでなくなりました。 心療内科や精神科に行かないと処方が難しいみたいですが、軽度睡眠障害 でも出せるようなので相談してみてはいかがでしょう。また、この薬は依存性が高いようなので、 ある一定期間と言う考え方の方がいいようです。 その間に、おならの匂いを改善に注力するというのも手ではないでしょうか。 わたしはミヤBM(ミヤリサンの処方薬)という整腸剤を飲んでいます。

  • eru555
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

私も同じ境遇です。専門学校生ですし、pasla221さんと同じようにオナラを我慢していて授業に集中できません。 我慢していると音が鳴りますよね…。かと言って出すわけにもいかないですし…。 音も心配ですが、私は我慢する方がいいかなと思います。高校時代オナラを我慢出来ずに出していたら、臭い人間として悪口言われましたから…。 オナラ臭いよりはお腹が鳴っている人の方がましでした。これは私の考えですが…。 私も治ったわけではないので、あまり当てにならないかもしれませんが対策を書いてみます。 ・休みの時間に出せるだけ出す。長い休みはトイレにこもって、溜まったら出す…これで授業中我慢しても音が鳴らないくらいになりました。(これは高校時代にしていた対策です。私の専門学校はトイレが混むので今はしていません) ・ご飯を食べる量を減らす。(ご飯を食べた後はたくさんオナラが出るので(私だけだったらすみません)ご飯の量を減らしてオナラを減らそうという対策です。私の場合はかなり少なくしないと効果がありませんが…) ・席を一番後ろにしてもらう(これは高校の時にしてもらっていました。担任の先生に相談して、理解のある人ならしてくれます。精神的に落ち着き、オナラが減りました。) ・病院に行って薬を貰う。(お医者様によって出す薬や対応が違うので、通ってみて駄目だと思ったら病院を変えてみてください。私は2つ目の病院で良いお医者様に巡り会え、処方された薬でかなり良くなりました。最近は環境が変われば治るという事を期待して、専門学校に通ってから薬を飲んでなかったのですが、今日からまた飲み始めたいと思います。環境変わっても治らなかったので…) 私がしてきた効果のある対策はこれくらいです。お役に立てると嬉しいです。 参考になりそうな事も書いておきます。 私が効果のあった薬はガスコン(2錠)、フェロベリン、ガスモチンです。 あと、ガスメディッククッションは効きませんでした。 最近ストレスが多く私の病状が悪化しているように思います。pasla221さんもストレスにお気をつけて。 何かありましたら、また相談してください。 お互い頑張りましょう。

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.2

こんばんは 機能性消化管障害は大変なんですよね。 器質的病変がないのに、各種の症状が出る これは難しい病気かもしれませんね。 参考になるか判りませんが、自分が読んで参考になった本を挙げておきます。 それは福土 審著「内臓感覚 脳と腸の不思議な関係」NHKブックスです。 著者は心療内科医から行動医学の研究者になった方です。 これには脳と腸の相関関係、IBSのメカニズム、IBSの治療法 内臓知覚過敏とは?、脳から腸に送り出すサブリミナルな命令etc が解説されています。 私はIBS(下痢型)が治癒してから読みました。 単にストレスからIBSになるわけではなく 元々持っていた鋭敏な内臓感覚がストレス等で内臓知覚過敏状態になる事等 自分が患った病気を理解するのに参考になりました。 後は、下記URLのサイトも役に立つかもしれません。

参考URL:
http://www.onaka-care.com/index.html
pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしてみますね。どうもありがとうございます(^^)

  • Rerek
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.1

授業が始まると講師の声しか音がない静まりかえった状況でしょうか。 静かになる→お腹がなって恥ずかしい思いをするかもしれないという潜在的なストレスからお腹が張る→音がなる。 ご自身の症状と結末を知っているから悩みますよね。 授業中で恥ずかしいし、目立つのが嫌なのも理解できます。 とはいえ、腸の動きを自分の意識で止めるのは難しいので、ここは自分が強くなって開き直る気持ちが必要かもしれません。 人間であれば、誰だってガスが溜まることくらいあるでしょう。 クラスメイトもどこかでおならをしているはずです。 つまりはお腹が鳴ったとしても、本来誰も貴女を笑ったりすることはできないんですよ。 だって誰でも起こりうることなんですから。 また、お腹がなって恥ずかしいという気持ちは周りの友人も察してくれているかもしれません。 学校を卒業して、環境が変わればきっと悩みは軽くなると思います。 これから長い人生のうちのしばらくの辛抱です。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホントその通りです(>_<) しばらくの辛抱ですよね。 少し楽になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過敏性腸症候群

    過敏性腸症候群と診断されてポリフルを朝昼晩1錠ずつ、ガスコンを朝昼晩2錠ずつ、ビオフェルミン朝昼3錠ずつ、毎日飲んでいます ガスコンはお腹の中がポコポコなるということ頂いたのですが飲みはじめて1年が経ちポコポコはなくなっておならがよく出るようになりました あとすぐトイレにいきたくなります どうしたらよいのでしょうか

  • 過敏性腸症候群(ガス型)での漢方薬。。

    過敏性腸症候群(ガス型)になり病院に通っています。 おならの量が多くて臭いがきついです。 漢方薬の「大建中湯」を処方してもらっってるのですが、まったく改善されません・・・(半年経過) むしろ飲んだらおならが余計に多くなって臭い気がします(勘違いと思いたいですが) そこで質問ですが、この薬は人によっては合わないでしょうか? 余計にガスが多くなって臭くなるとか・・・ どなたか漢方薬に詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに併用でビオフェルミンも処方されています。

  • 過敏性腸症候群ガス型の学生の方に質問です

    過敏性腸症候群、ガス型の方に質問です。 私は過敏性腸症候群の高校3年生です。 授業中やテスト中、集会中にお腹にガスが溜まり、 ガス漏れをしてしまいます。 ものすごく大きな音でガスが漏れるので、 周りに聞こえてしまい、とても恥ずかしい思いをしています。 私は、お昼を食べた後の午後にガス漏れがしやすくなります。 午後にテストがあったりするときは、お昼ご飯を食べると、 ガス漏れで集中できなくなるので、お昼ごはんは、飲むタイプのゼリーを飲んでいます。 飲むタイプのゼリーとは、蒟蒻ゼリーやウイダーなどです。 昔は、それで、少しはガス漏れを少しは抑えられたのですが、 最近は、お昼を飲むタイプのゼリーにしても、 お弁当を食べたときと同じくらいガス漏れをするようになりました。 高校3年生なので、前よりもテストの回数が増えたり、 センターも受けたりしないといけないので、辛いです。 そこで、みなさんに質問なのですが、 午後にテストがある場合(または通常の授業がある場合)、 お昼ごはんは何をどのくらい食べていますか? また、コレを食べるようにしたら少しはガス漏れが治まった、 というものがあれば教えて欲しいです。 あと、効き目のあったお薬も教えていただけると嬉しいです。 補足として、私が普段、飲んでいる薬は、 「ガスコン」 「ビオフェルミン」 ツムラの漢方薬の「六君子湯」です。 「六君子湯」は食前に、他2つは食後に飲んでいます。 効き目は、はっきり言ってありません・・・。 長文、そして読みにくい文章を、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 過敏性腸症候群・ガス型

    私は、おならが勝手に出てしまう症状で悩んでいます。 自分では、おならをしているという自覚が全くありません。 ネットで調べていたら、過敏性腸症候群・ガス型というものがあり、症状が自分のものとよく似ていたので、心療内科を受診しようと思っています。 以前にも過敏性腸症候群じゃないかと思って、心療内科を受診していましたが、その病院の先生におならの事を話しても信じてもらえませんでした。 「気のせい」ぐらいにしか思っていなくて、何回か説明しましたが、分かってもらえませんでした。 この過敏性腸症候群・ガス型はどこまで認知されているのでしょうか? 心療内科に行けばいいというものではなく、ガス型のことを知っている医者に診てもらうのがいいのでしょうか? 自分でできる治療方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群のガス型でも会社員を続けれるか

    私は大学生の男で過敏性腸症候群のガス型で頻繁にオナラが出るんですが大卒が就くような職業で頻繁にオナラが出てもやっていけるんでしょうか? 大学での授業は静かな同じ空間に1時間も座っている状態なので症状がひどいと授業を休んでしまう状態です。

  • 私は過敏性腸症候群の高校生です。ガス型で、すごく頻繁におならがでます。

    私は過敏性腸症候群の高校生です。ガス型で、すごく頻繁におならがでます。授業中に何回もでます。 男性の方にお聞きしたいのですが、やっぱり私みたいな女子は引きますか?付き合う対象外ですか?

  • 過敏性腸症候群とガス漏れについて

    過敏性腸症候群ガス型の症状としてガス漏れがありますが、 それは具体的にどういう感じなのでしょうか? おならを我慢していても我慢しきれずに出てしまうということなのか、 全くおならが出るという感じがしないのに、体臭のように匂ってしまうということなのか、 くわしく教えていただけるとありがたいです。

  • 過敏性腸症候群というのは

    私は過敏性腸症候群というのは、 お腹にガスが溜まっている感じもしないのに 勝手におならのような匂いが体内から漏れるものと思っていましたが、 そういうわけではないのですか?

  • 過敏症腸症候群

    はじめまして。 過敏性腸症候群、ガス型です。 私はおならが出ることはなく、とにかくぱんぱんにお腹が膨れます。 内科でもCT、レントゲン、でもガスはあまりないねー、と言われ どの検査も異常なしでした。 心療内科でガスコンガスモチン安定剤、漢方薬を何種類も飲んでいましたが、どんどん悪化していき 今では安定剤のデパスのみで、お腹が張るのは軽減されてきました。 飲むとお腹の筋肉が柔らかくなるような?なんていうんでしょう。緊張でガチガチなのが緩み、ガスがでやすくなり、ぺたんこになります。 ちなみに、ガスモチンガスコン漢方薬を何種類も飲んでると毎日のように下痢をしてしまい でもお腹は張るから、大量摂取してたら 161cm 49キロから45キロになってしまいました。。。嬉しいけど、お腹はお薬の服用のしすぎか下痢ばかりだったのかすぐ張り、全然痩せてるように見えません。。 7月には、彼氏との1泊2日の旅行があるので、絶対にお腹は張ってもらいたくありません。。。だって、妊婦さんみたいになるから。。 とりとめのない文面で申し訳ありません。 安定剤+αで、何かできることなどありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 過敏性腸症候群について

    初めまして、初めて相談させていただきます。 現在短大に通っている女です。 吐き出せる場所がないのでここで吐き出させてください。 高校2年の秋頃から過敏性腸症候群に悩んでいます。 きっかけは、授業中にガスが出そうになって、我慢していたら肛門付近から 腹鳴が大きい音で鳴ってしまい(ガスが出たわけではない…と思います。焦っていたのでわかりませんが…)それがトラウマになりました。 特に近くの席の人からからかわれたとかそういうことはありませんでしたが、「本当は 女のくせに汚い」とか、「臭い」とか思われているんじゃないかな、と思うと授業中がとても 苦しいものになりました。 それから、すぐにトイレに行けない電車内や、授業中、体育館で集まるというようなことにストレスを感じるようになりました。 それから約2年ほど経ち、その頃に比べてあまり気にしなくなって、短大でも授業中だろうがトイレに行くようにしていたのですが、最近休み時間にきちんとトイレに行って排泄をしたりガスをきちんと出したりしても、授業中トイレに行きたくなる事が増えてきました。 最初はガスだけだった過敏性腸症候群の症状も、(特に生理前がひどいので、ホルモンバランスなども関係しているのかもしれませんが)下痢が含まれてくるようになりました。 下痢になるのはいいのですが、腹鳴が肛門付近で鳴ってしまうのがすごく嫌です。 病院に行ってガスコンを貰ったり、過敏性腸症候群の症状を和らげるというミントティーやパッションフラワーティーなども飲んでみたりしましたが、効果はよくわかりませんでした。 授業中、どうしてもお腹の調子が悪くてトイレに行くのがわかっている日は、授業前に先生に「授業中トイレに行ってしまうかもしれません、ごめんなさい」と言ったり、後ろの席の子に 「今日はお腹の調子が悪いから、授業中変な臭いしたらごめんね」と謝ったりして、自分の気持ちが軽くなるようにしてみたのですが、正直何回もそれをするのを疲れてしまいました。 本当は授業中にトイレに行くのは嫌だし、後ろの席の子に謝るのも嫌です。 正直もうどうしたらいいのかわからなくて、たまに学校行きたくない、授業受けたくないと思ってしまうこともあります。 過敏性腸症候群が治る方法はありますか?それとももう開き直って一生この病気と付き合っていくほか無いでしょうか。 愚痴ばかりになってしないました、申し訳ありません。 長文、乱文失礼いたしました。 ここまで読んでくださった方、ほんとうにありがとうございました。