• 締切済み

ソニー銀行の住宅ローンで注意することありますか?

住宅ローンで銀行をどこにするか悩んでいます。7年か10年の最初に優遇される固定ローンを考えています。そこで、三菱UFJにするかソニー銀行にするか悩んでいます。金利から考えるとソニー銀行に利があるように思いますが、詳しい方にソニー銀行で注意することを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

住宅ローンの銀行が地元にない場合、毎月その銀行に作った口座に入金する必要があります。 この手間と、振り込み手数料が以外と大変です。 ついうっかり入金を忘れた・・・ということがないように気をつけてください。

関連するQ&A

  • しっしまった!ソニーBKの住宅ローン

    10月にソニー銀行に住宅ローンの借換え審査を行いました。融資OKという事でした。 10月段階では0.7%金利優遇キャンペーンをしていたのですが、11月もあるだろうと思いのんびり構えていたら、何と11月になったら突然なくなりました。なんと5年固定で10月には1.9%だったのに一気に2.4%です。 現在某都銀で住宅ローンを取組んでいますが、変動2.375%です。ここで質問です。 1.もう少し待ったら又金利優遇キャンペーンが復活するとおもいますか? そんなこと分かるか!という意見が大半でしょうが、一般的に年末に近づくと住宅ローン金利が上がると聞いたことがあるので、年を越せばまた下がる可能性があるのかなぁ~という甘い見解は間違いかどうかという事です。 2.2.375の変動金利から、2.4%5年固定にするのは、金利が上がっても実行した方が良いと思いますか? よろしくお願いします。

  • ソニーの住宅ローン、変動から固定へすぐ変えるべき?

    ソニーの住宅ローンで変動金利で返済中です。 ただ、ソニーの変動は半年ごとの見直しで、返済額も半年ごとに変更になり、普通の銀行のように返済金額は同じなのに、気がついたら金利ばかり返していたということはなく、半年間は固定されているという特殊な変動です。 ローン残高3741万円(内ボーナス927万円) 現在の変動金利 1.78%(0.7%優遇後) ソニーのローン金利は着々と上がってきていて、 固定・変動ともに上がっています。 明日までに固定にすると20年の固定が3.015%(0.7%優遇後)、4月に20年固定にすると3.124%(0.7%優遇後)です。 このまま金利はどんどん上がっていくのでしょうか? 3月中(明日が締め切り)に固定に切り替えるか、もう少し金利の動向を見てから決めるか悩んでいます。 もちろん、金利が上がるかどうか、誰にもわからないのですが、是非ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フラット35のような住宅ローンは銀行にもある?

    現在、アパート購入のため住宅ローンの勉強をしています。固定金利の住宅ローンでフラット35Sなどを検討しています。 フラット35SのBプランは当初5年間は0.8%で6年経過後から1.10%で、これは固定されるとのことで、6年後の金利変動に影響されないのが魅力的に感じます。 このようなフラット35のような住宅ローンは銀行の住宅ローンでもありますでしょうか? 他の住宅ローンも色々と見て見たところ 三菱東京UFJ銀行の固定10年プレミアム住宅ローン 固定当初10年型住宅ローンというのを見つけました。これは今から10年間の金利は0.75%とフラット35SのAプランに似た感じなのですが、11年経過後からはその時の店頭表示金利から-1.6%と、引き下げ幅のー1.6%というのは固定のようですが、11年後の店頭表示金利はその時の変動によるようで、フラット35と全く同じようではない気がします。 どうぞ、ご教示頂きますよう、宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの金利優遇を変更したことのある方いらっしゃいますか?

    現在、三菱東京UFJで金利優遇0.7%で住宅ローンを借りているのですが、 この金利優遇は交渉しだい、あるいは手数料を払えば変更したりする事は出来るのでしょうか? こちらの「教えて!goo」の過去の質問で条件変更は出来る銀行と出来ない銀行があると書いてありました。 実際に変更した事のある方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。 5月で短期固定が終了するので長期固定20年にしようと思っています。 他行での借り換えも検討したのですが、今の私達(夫婦連帯債務)の状況では審査を通るのが難しいので、 現在借りているUFJで少しでも金利が低くならないかと考えているところなんです。 せめて1%の金利優遇にならないかなと思っています。

  • 住宅ローン借り換えを考えてます。

    2006年3月にマンション購入いたしました。(現在33歳の主人名義) 物件価格:3270万、頭金:900万 りそな銀行:3年固定、金利1.5%(1%優遇後)、期間:35年、1190万借入(現在の残額は11,286,009円) 住宅金融公庫:10年まで金利2.8%、11年以降金利3.2%、期間35年、1180万借入(現在の残額は11,338,711円) 上記のように来年3月で3年固定が終るので今から色々最近の金利を調べ始めました。8月のりそな銀行の3年固定は3.6%。(実際は1%優遇があるので2.6%) 金利は上がるとは思っていましたがこんなに上がるとは予想していなくて・・・。 色々調べてみたところ8月は色々な銀行で金利優遇キャンペーンをしているようで借り換えを考えることにしました。 マンション購入した時は子供がまだ1歳未満で私も仕事はしていませんでしたが昨年より子供を保育園に入れ、働き始め収入が大幅にアップ。 現在繰り上げ返済に使える資金は300万。今後主人と私の収入で年150万貯金可能、2年後には200万の定期預金も満期になるし、5年以内に半分は繰り上げ返済は可能と考えてます。 そこで私が考えたプランです。 3年固定分はまだ残り8ヶ月あるのでもう少し先になったら考えるとして、公庫分を思い切って5年固定に借り換え5年で完済をする、というプランです。ネットで調べたところ新生銀行がいいな~と思ったのですが金利が低い分審査も厳しくリスクもあるようなので、東京三菱UFJ銀行の5年固定2.3%(8月のキャンペーンを利用すれば1.65%の優遇)なので公庫で借りているより大幅に金利が下がります。 住宅ローンについてはド素人なため、内容がメチャメチャかも知れませんがアドバイスお願いします。 それとアドバイスの他に1つ疑問が・・・。住宅ローンって半分りそな、半分を東京三菱UFJって出来るのでしょうか。よく住宅ローンを借りる際は借りる銀行に給与口座にしなくてはいけないようなことが書いてあります。給与を2箇所にわけるわけにも行かず・・・。こちらもお願いします。

  • 住宅ローン借換えについて

    住宅ローンの借換えについて検討しているうちに、 混乱してきてしまったので、知識のある方どうかご相談にのってください。 現在、残高1720万円、27年当初3年固定金利2.35パーセントにて銀行より住宅ローンを借りています。 他の銀行より借り替えのプランをいただいて そのプランというのが 最初の固定金利が3年だと1.2パーセント、5年だと1.9パーセント、7年だと2.2パーセント、10年だと2.5パーセントというプランで 固定金利期間が終了後はまた固定金利を選ぶか変動金利を選ぶかという 形で、最初の固定金利が終わったら1.1パーセントそのときの金利から優遇されるというものです。 借換えにかかわる手数料が50万円ほどで残高が50万円増える形になるのですが 固定金利の安さと、その後の1.1パーセントの優遇が返済終了までずっと続くというのが魅力に感じます。 銀行より金利毎の毎月返済額等のプランは出してもらったのですが 固定期間終了後の金利が上がっているだろう予測から、7年や10年で固定金利を組んだほうが良いのかも知れないという思いと 最初の3年間1.2パーセントの金利後、1.1パーセント優遇されるのだから10年固定の2.5+1.1=3.6パーセントまで上がっていなければ 3年で組んだほうがお得なのだろうか?という思いと迷っています。 そもそも、今回の借換えはメリットでしょうか? そして、どの固定金利を選ぶのがメリットが高いでしょうか? いろいろ数字と格闘しているうちに、混乱して参っています。 どなたか教えてください、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ソニー銀行の住宅ローン

    2009年4月適用の固定金利で20年超優遇後金利は2.545%となっていますが、 この優遇金利適用の締め切りまでに申し込み契約に至れば、 20年を超える30年や35年でローンを組んだときも30年、 35年のローンを借りている間はずっと2.545%なのでしょうか? 仮審査の申込の際に、優遇金利の適用前の金利が出てきたので、 ちゃんと優遇金利が適用されるのか心配で…。

  • 住宅ローン、銀行の選び方

    マンション購入することになりましたが、住宅ローンを組むのが初めてなので、どういう観点で借りる銀行を選んでよいのか全くわかりません・・・・ 3380万の物件を頭金300万と諸手数料その他を現金で 残り約3080万を35年で・・・と考えています。 ボーナス払いを15万程度で、残りを月々の支払いでやっていく予定です。 現在共働き(ともに正社員、妻育児休暇中4月復帰)子ども0歳 名古屋在住のため、 中京銀行・大垣共立銀行・三重銀行 名古屋銀行・三菱東京UFJ銀行 そして農協・・・・・あたりを考えています。 中京・大垣共立・三重 については 不動産からの優遇金利となり、 その他はおそらく店頭金利となると思います。 三重銀行は固定後最大1.2%の 優遇(条件有り)だそうです(他はまだ話を聞いてません) どの辺りにポイントを絞って決めたらいいのか 教えてください。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについてご教示ください。 現在、横浜銀行の長期住宅ローンを固定金利優遇で返済中ですが、来年の3月で金利優遇措置が終わってしまいます。まだまだ先は長いのですが、同じ横浜銀行で借りるとなると、もう金利優遇は受けられないという解釈になるのでしょうか?。 詳しい方、関係者の方、ご教示ください。

  • 住宅ローンの10年固定

    住宅ローンのキャンペーンで最初に大きな優遇(店頭金利より10年間ー1.5%11年以降ー0.4の優遇)の10年固定(店頭金利3.75)を申し込みを考えているのですが、11年後は変動金利に強制的になってしまうのでしょうか? 35年固定も考えていたのですが、各銀行の金利の相場が2.9~3.2くらいで、10年固定よりも大きな差があります。 11年後は、ー0.4の優遇しか受けられないので普通に考えても金利が上がってしまうので、10年経ったら他銀行への借り換えも考えております。35年固定がこれからもっと下がってくれれば、35年固定(フラット35)と10年固定(最初に大きな優遇 みずほ銀行)のミックスでローンを組もうと思っています。 長文になってしまい申し訳ございません。 質問内容は、キャンペーンの10年固定を組んだ場合、11年目のローン内容は、変動金利に限らず、2・3・5・7・10年固定でも可能なのか? 他の選択肢として、10年固定で組んで11年後は金利が上がっていたと想定し、他の銀行への借り換えが可能なのか? よろしくおねがいします。