• ベストアンサー

労災→自己退職は不利でしょうか?

パートで事務の仕事をしています。 現在、労災休業中で退職を考えています。 退職は、何か不利になる事もあるのでしょうか? 保障の関係で不利になるという話を耳にしました。 無知で申し訳ありませんが、教えて下さい。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>退職は、何か不利になる事もあるのでしょうか? 少なくとも給付に関しては不利はありません。 下記をご覧下さい、静岡労働局のQ&Aです。 http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei10.html#q1 そこに書いてあるように、退職したからと言って給付が打ち切られることはありません。 Aの最後にあるように「たとえ、退職の理由により使用者との間に雇用関係がなくなったとしても、支給事由が存在する限り保険給付を受けることができます。」ということです。 >保障の関係で不利になるという話を耳にしました。 それは退職すると支給が打ち切られると言う誤った情報が流れていると言うことでしょう。 また下記のように会社が退職後についての処理を渋るなら、そこに書いてあるようなやり方で解決してください。 http://www.jiko110.com/contents/hoken/kyuufu/21.htm#a

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうしようかと不安でなりませんでしたが、 解決方法まで教えて頂いて、助かりました。 会社に掛け合ってみます。

その他の回答 (3)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.4

労災保険は怪我が完治するまで適用され、完治しても障害が残ればその程度(労務不能の程度、等級が決められている)に応じた補償があります。従って、退社しても何ら影響はありません。また休業中なら休業補償が貰えます。これは会社を辞めても、怪我のため仕事が出来ない間(医者が証明します)支給が続きます。任意継続なんてものはありません。 なお、業務上での労災保険なら、完治するまでとその後1ヶ月の間、会社は解雇できません。ただし、通勤災害ならこれはありません。 自己都合でも辞めることはありませんよ。安心して治療に努めて下さい。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり退社をしても影響がないのですね。 休んでいる事で、職場に居づらくなってしまったので、いずれは退職になると思いますが、とても参考になりました。 安心できました。

回答No.2

#1です。 労災にも怪我の度合いにあわせて期限が設けられています。 勿論リハビリの期間を含みます。 ただここで退職してしまうと労災が打ち切られる恐れがあります。 あとは「自腹を切って治療してくださいに」なるのです。 退職するので継続は出来ないと言う意味です。 本当はいけない事ですが往々にして発生しています。 なので退職するのなら完治してから、医師がもう大丈夫と言うまで会社にしがみついていて下さい。

chocorina910
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 早く働いて収入を得たいのですが、 通院もしばらく続きそうです。 やはり通院重視で、すぐに退職するのは避けようと思います。

回答No.1

特に不利になる事はありません。 なお退職するのでしたら、完治してからにしてください。 労災には医師が認める期間があり任意継続が出来ません。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 無知で申し訳ありませんが、 最後の文章の意味がよくわかりません。 ちなみにわたしは全治3か月ですが 痛みが長引きそうです。 今の仕事はハードで継続が難しいと思うので、 自分のできる仕事に転職できたらなと考えています。

関連するQ&A

  • 労災保険の給付、どちらがよいのでしょうか?

    現在、労災休業でパートの仕事を休んでいます。 背中の骨を骨折し、全治3カ月です。 症状はまだ完治とは言えませんが、そろそろ復帰しなくてはとも思います。 質問ですが、労災の給付を受けながら出社をするのと 完全に治るまで休業するのはどちらがよいのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

  • 労災での退職について

    好きな仕事を見つけたのですが会社を辞めたいと思っています。アルバイトで仕事中のけがで労災です。じきに治療が終わります。 辞めても治療と休業保障のものは来ることがわかりました。会社からは首とできない、治療が終わっても30日間は首に出来ないと知りました。 質問ですが自分で辞めることはできますか?労災で会社を辞める時にはどうすればよいですか? くわしく教えてほしいです。お願いいたします。

  • 退職後の労災について

    現在労災での治療中です。先月職場の方から、退職を勧められ退職することにしました。 ほかの方の質問を拝見させていただいたところ、退職後も労災は適応されるということで安心しています。 休業補償の事業主の証明も2回目以降ならいらないということなんですが、退職後のことでまだわからないことがあるのでわかる方がいましたら教えてください。 1.退職したことは基準局に伝えないといけないのか? 2.退職後の住民税や健康保険税、国民年金税などはどうなるのか?   (労災は非課税と聞いていますが退職したら税金を払うのか) 3.休業補償の金額は退職に関わらず同じか? 以上のことを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 労災退職その後

    労災後、3日は休んで、4日目からは、怪我する前の仕事にはもちろん就けずに代わりに、怪我に関係なく仕事ができる軽作業の仕事をやっていたのですが、 この度、退職することになりました。 そこで、相談ですが、退職後完治するまでの間、休業補償は受けることはできるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 退職した場合労災は継続されますか。

     昨年の4月にアルバイト先で、靭帯を断裂する怪我を負いました。一時は保存療法をとっていたのですが、結局同年10月に手術しました。そして今年の4月まで労災休業保障を受けて、仕事には復帰する事が出来たのですが、現在転職を考えております。ただ、もう1度手術が必要なので、その際にはまた、休業補償の請求をしたいのと、それまでは月1度の診察を受ける必要があるので、負傷した時に勤めていた会社を辞めてしまった場合、労災の補償が継続できるものなのか。また、退職した場合、休業期間の証明は、その時点で勤めている会社に貰えばいいのでしょうか、お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 労災中の退職

    膝の骨折で労災休業していました。最近会社に無理やり復帰させられて現在仕事をしています。(補足:病院からも3月からリハビリもかねて仕事復帰しましょうと言われました)まだリハビリと週1回の検査があるのですが、会社が行かせてくれません。トラックの運転手なので、仕事が早く終わったら行ける状態です。病院の日だからと言っても仕事を入れられてしまって…まだ足に体重をかけられる状態ではありません、骨も完全にはくっついていません。足を治すことに専念したいので、3月末で退職することにしました。 過去の質問をみまして、退職後も休業補償はもらえるということですが、会社の証明がもらえない時はどうしたらいいでしょうか? 12月下旬に被災したんですが、まだ12月分の休業補償しかもらってない状況です。

  • 依願退職後の労災の休業補償の申請について

    私は、1年前に業務に起因して精神疾患(うつ病)を患って、その関係で数か月前に依願退職しました。 現在は、自宅で療養中です。医師とは入院の話しもしています。 労災で休業補償と言うのがあるのを知りました。 そこで、質問なのですが、依願退職した後に、現在自宅療養或いは、入院して仕事ができない場合に労災の休業補償は受けることができるのでしょうか?

  • 労災中に退職する場合について

    人間関係のストレスで会社を退職したくなっています。労災中に退職した場合、休業補償等どうなるのでしょうか??治療費は支払って貰えるのでしょうか?? 全て事故のことが解決してから、退職するべきなのでしょうか?? アドバイス頂ければと思います。

  • 退職後の労災申請

    現在、退職を申請済みで会社も了承して、近日中に退職します。退職理由は自己都合です。 ただ、1年前に、仕事中に、腰を痛めて10日ほど仕事を休み療養しました。 無知だったので、労災申請をしませんでした。また、10日の休みは有給休暇をとりました。 仕事は腰を痛めた1年前までは、毎日、継続的に重いものを扱う仕事でした。腰を痛めてからは、会社に依頼して、受け入れられ、今日まで1年ほど、重い仕事はせずに、別部門で仕事をさせてもらいました。 質問ですが、いまからでも労災申請はできるでしょうか、近日中に退職ですが、退職してからでも労災申請可能でしょうか、現在は腰は小康状態ですが将来、再発の場合が心配です。

  • 休業補償と退職と労災申請

    今月月初に事故にあいました。 一般的に言われている 過失割合は8:2の事故 当方被害者です。 仕事柄体力仕事をしており 当初の予定では8月一杯で再就職先を 探し早期再就職をするためにも 人事部には、8月一杯で退職するとの 口頭だけでの報告はしてありました。 正式文書は提出しておりません。 その矢先に事故にあい(通勤途中) 就職活動どころか現在の仕事も休業するはめになりました。 会社に説明し退職時期を延ばす 話をしたものの、 力仕事だから、9月からすぐに現場に復活は 無理ということもあり 8月月末退社決定となりました。 現在は、保険会社より休業保障を 支払っていただける話はいただいていますが、 9月1日からの休業補償はどうなるのでしょうか? また、通勤途中の事故のため 労災も利用可能と会社からの許可もあります。 現在、通院中の治療費は全額保険会社ふたんです。 労災申請すべきなのか?このまま保険会社の ままがいいのか? まったくわかりません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。