• ベストアンサー

擁壁のツタ

よう‐へき【擁壁】に生えた「ツタ」が擁壁に悪影響を及ぼすと聞いたのですが本当でしょうか?。夏の強い日差しを少しでも和らげるためには残しておきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uluru28
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

コンクリート自体は、水分が有れば半永久的に硬化していくと言われています。 コンクリートの養生的に考えれば、ツタは最高の養生シートなんです。

参考URL:
http://www.hfri.pref.hokkaido.jp/kanko/kiho/pdf/kiho62-24.PDF
dawn2dusk
質問者

お礼

ありがとうございました

dawn2dusk
質問者

補足

なるほど・・・・建地ブロックの間に根が入り込み、擁壁には特に影響を与えないのでしょうか?。

その他の回答 (2)

  • uluru28
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

積まれて要るコンクリートブロックが、空洞コンクリートブロックであれば、擁壁に使ってはいけません。土に接しない部分,即ち,塀ならば使えますが・・・

dawn2dusk
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ludwig912
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.1

モルタルや塗装などがある場合 それに対して巻きひげの吸盤がくっ付き汚くなるでしょうし、ある程度湿度が高い状態になるので 多少の悪影響があるとは思われますが、急激に擁壁が崩れてしまうような原因にはならないんじゃないでしょうか たまに 様子をみるようにすれば 温暖化が叫ばれている昨今 建物の屋上緑化、壁面緑化の有効な方法のひとつではないでしょうか?

dawn2dusk
質問者

お礼

ありがとうございました

dawn2dusk
質問者

補足

回答ありがとうございます。コンクリートの基礎とコンクリートブロックを積み上げコンクリートで上を固めた擁壁です。 たまに様子を見ていれば良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 下に伸びる蔦はありますか?

    我が家は道路から1メートルほどの擁壁の上にあります。このコンクリート擁壁に蔦を這わせたいと思っていますが道路上は完全に舗装されており蔦を植えることはできません。なので蔦を擁壁に這わすには、庭に蔦を植えそれを下に這わすしかないのですが、下に伸びる蔦はありますか? (下に垂れ下がるのではダメ完全でに擁壁にへばりつくもので無いとダメです。)

  • 一面に緑になるツタが生えている場所を探してます

    一面に緑になるツタが生えている場所を探してます。 世田谷から10km圏内で、コンクリートの擁壁(ようへき=崖地などを押さえる壁です)で、一面にツタが絡まっている場所を探しています。できればツタが絡んでから、10年以上経過していると好都合です。 目的は、壁面緑化計画の調査で、ツタ類がコンクリートに与える影響を調べる事です。ですから、擁壁はコンクリート製に限りたいです。石積みの擁壁は参考になりませんので、お近くに条件に合う擁壁がありましたら、お知らせ下さい。また、過去にライフ-ガーデニングで質問いたしましたが、該当無くカテゴリ変えて再質問いたします。 宜しくお願い申し上げます。

  • コンクリート壁に蔦を這わしたい。

    コンクリート壁に蔦を這わしたい。 家が斜面なので、3mくらいのコンクリート擁壁上にあります。 コンクリート壁に蔦を這わしたい(上から下へ)のですが、近くの店にはありませんでした。 蔦の種類と入手先を教えて下さい。

  • 家に蔦を絡ませる。何を絡ませれば良いですか?

    始めまして。 新築2階建ての家ですが 温暖化の影響で 夏の室内が暑いので 家に何の蔦を絡ませれば良いですか? 目的は夏を涼しくしたい! 条件は ・冬でも枯れない蔦 ・手入れ不要!(なるべく) ・1~2年で全面に蔦が生えれば最高です。 例) バラ? 朝顔? ヘチマ? 以上 宜しくお願い致します。

  • 外壁ALCヘーベルに蔦を這わせてよいでしょうか

     西窓からの日差しが強いため、窓にツタを誘引しました。 うまくいって、涼しくなったのですが、壁には這わせない方がいいのでしょうか。  建築士に尋ねたのですが「塗り替えの時はツタをはがせば良いのです」 との答えでした。  我が家は都内です。 よろしくおねがいします。

  • 家に這う蔦について

    甲子園球場に這っている蔦のことですが、一般家屋に蔦が這うと家屋に呼吸が出来ないから良くないと聞いた事があります。今隣の家から蔦が進入しつつあり心配です。でも私的には暑い夏には涼しいのではないかな?とは思うのですが、真偽は?

  • オカメヅタを擁壁の下から上に這わす方法

    こんにちは。 家(土地)の擁壁部分にツタを這わしたいと考えています。擁壁の下に40センチおきに苗を植えましたが、このままで下から上に這っていくものでしょうか。擁壁に固定したほうが良いでしょうか。このままだと、擁壁ではなく地面を這っていくように思えてなりません。

  • 蔦 (つた)って瓦にはよくないの?

    50年の民家です。ツタが屋根半分を覆っています。 瓦の間に入るのでしょうか?入ると雨漏れがするので困ると思って いるのですが、実際、瓦の間に入るのですかね? 私は、夏は涼しく、強い風にも瓦が飛ばされないのでいいと思っているのですが・・・ 瓦には良くないのでしょうか? ご存知の方、いませんか。宜しく、お願いします。

  • 蔦についてお尋ねします?

    昨年観葉植物の蔦を購入して植えつけました・・レンガの門柱に植えましたが、片方の門柱の蔦はつるがレンガに貼り付き上まで成長しました。ところが片方の門柱の蔦は伸びることは伸びますが?蔦のつるがレンガに貼り付きません? 何故でしょうか?蔦には牡・牝があるのでしょうか? 知っている方はお教え下さい。 蔦の種類はアメリカ蔦です・・

  • 擁壁で悩んでます。

    擁壁で悩んでます。 何度も同じような質問ですみません。 ・擁壁工事見積もりあり ・土地の一辺だけです。 ・高さは1メートルまで ・地盤改良時にコンクリートの壁があり ・建物は1700くらい離して基礎あり ・求積図面には設計者により安全であることを確認と記載あり ・既存石積擁壁500~1200のCON塗仕上げと記載 教えて欲しいのは、 (1)擁壁工事が本当に必要なのかどうか?です。 (2)図面に安全確認や既存擁壁が記載されているので、補強工事や外溝工事ならわかるのですが、それでも擁壁工事見積もりがあるのは、不適格擁壁だからでしょうか? (3)擁壁をしなければいけない条件が記載されている法律がありましたら、教えてください