• ベストアンサー

神奈川~高山・白川郷へのルート・日程について

kawakawakawa13の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

90歳のお年寄りが二人居るのに、その日程はきついと思います。 また、大和市からならば、八王子ICから高速に乗ったほうが早いし楽だと思います。 山道を走ること、お年寄りが居ることを考えると、休憩をまめに取り、また休憩の際に適度に散歩等のしていただかないと、後々体調を崩されてしまうと思います。 せっかく旅行に行かれるのですから、ここは思い切って日程を増やすか、白川郷に行くのをあきらめ、その分ゆっくり高山市内を巡るか、行きか帰りに上高地若しくは松本城等、経路上にあり、あまり距離を走らずに済む場所に寄ることを考えたほうがいいと思います。 運転されるあなたの疲労もありますし。

tk88
質問者

お礼

日程に無理があるようですね。白川郷はあきらめようと思います。上高地、松本城がよさそうですね。早速そっちを調べたいと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高山~白川郷のルートについてアドバイスお願いします!

    9/23と9/24にマイカーで松本から白川郷への旅行を計画しています。 下記ルートを考えているのですが、どちらのルートのほうが早く白川郷に着くか教えて下さい。 <ルート> 松本→ 高山→ (1) 飛騨清見IC-荘川IC -(156号線)- 白川郷          (2) 小鳥峠トンネル - (360号線)- 白川郷 また、小鳥峠と360号線の道は運転が難しい道でしょうか。 どちらの道を通るのがよいか悩んでいます。 お忙しい中申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 高山から白川郷へ

    名古屋から高山に2泊で車で旅行する者です。 一日目は高山市内観光。 二日目は高山から白川郷へ行こうと思っています。 そこで質問です。 高山から白川郷へのルートを教えてください。 本を見ると、 (1)158号、156号を使っていく方法と、 (2)41号で北上して、471・360号を使っていく方法があるように思いました。 どちらがいいのかわからないので、教えてほしいです。 また、(1)の場合、高山西ICから飛騨清見を経由し、飛騨清見から荘川まで東海北陸自動車道を使った方がより早く行けていいのかな、とも思いました。 よろしくお願いします。

  • 飛騨高山と白川郷について

    5月23・24日と奈良から高山へ母二人連れて車で行きます。白川郷も見たいのです。行きしなに荘川ICで降りて行くと白川郷と高山時間どの位かかるのでしょうか。70を過ぎていますので強行軍ではダウンします。いいドライブコース・見どころありましたらよろしく・・・。宿には早めに着いてゆっくりさせて体力が残っていれば近場の観光とも考えています。一日は高山の観光に当てるつもりです。

  • 白川郷、高山へのルート

    5月下旬に栃木から飛騨高山へ行く予定です。 宿泊先は下呂温泉を予約していますが、ルートで迷っています。考えているルートは2つで、 1.高速で白川郷まで(5,6時間位)行き、高山に寄る。 2.高速で松本まで(2時間半~3時間位)行き、国道158号で高山へ(2時間位?)。 散策・昼食をとり白川郷へ。 1の問題は、昼ご飯が遅れる事。(一応高山でラーメンを食べる予定)まあ、ちょこちょこ食べれば問題解決ですが。2の問題は、白川郷から下呂まで高速が無いので、宿に着くのがかなり遅くなりそう…ということ。 もう一つの案として 3.2のルートで高山は昼食だけとり白川郷に向かう。高山は次に日に早めに宿を出て、朝市・散策をする。 長くなってしまいましたが、どうかお助けください!!

  • 乗鞍から高山、白川郷へのルート

    この5月の連休に車で白川郷に行く事になりました。所沢から出発しますので初日は乗鞍で一泊し翌日、高山経由で白川郷に入る事にしました。今の時期、道は凍結はしていないと思いますが乗鞍からどのようなルートが無難でしょうか?また白川郷で二泊目をしたあと帰ってくるのですがルート検索すると北陸道→信越道→関越道となります。それがやはりベストでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 飛騨高山、白川郷へのルートについて

    来週末(11/10~11)に大阪から飛騨高山、白川郷方面へ車で旅行しようとしています。初日は、大阪から白川郷に行って飛騨高山に宿泊予定です。白川郷から飛騨高山へのルートをご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 大阪~白川郷→高山のルート

    初めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 4月11日(土)・12日(日)の予定で、 大阪から高山にマイカーを使い一泊で旅行に行くことになりました。 高山で宿を予約しており高山の古い町並み等を 観光しようと思っていました。 同行者が白川郷をぜひとも訪れたい!との希望により、 11日の午前中に午前中に白川郷訪問を予定に組み入れました。 予定としては大阪を朝早く(AM4時頃)出発し、 AM8時頃には白川郷に入り、 PM2時頃に高山の宿到着の後、高山観光をしたいと考えております。 そこでお聞きしたいのが、 (1)白川郷を何時頃発てばよいのか? (2)白川郷から高山までのルートはどう通ればスムーズに着けるのか? (3)白川郷&高山でお勧めの場所(ここだけは見逃さない方が良いよ等) を教えていただけませんでしょうか? スキー以外で初めての岐阜旅行とても楽しみにしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 白川郷・高山を1日で観光したいです。

    いつもお世話になっております。 来週、金沢~白川郷~飛騨高山を3泊4日(夜行バス1泊)で一人旅にでかけます。 【2日目】朝から金沢周遊バスを使い金沢観光をし、そのまま金沢のビジネスホテルで一泊。 【3日目】朝から金沢を発ち高速バスで白川郷へ、観光ののちその後高速バスで高山へ。そのまま高山の宿で一泊を予定しています。 一番の悩みが【3日目】の白川郷と飛騨高山の時間の使い方です。 10:00頃から白川郷を散策するのですが、その後どのあたりを観光し、どの位の時間を費やしたのち高山へと移るのかで悩んでおります。 この辺りにお詳しい方、お勧めの観光地やルート、どれくらいの時間があれば、白川郷・飛騨高山を観光できるのかを教えて頂きたく思います。また金沢の観光地や食事処、名物、土産物…etc 北陸一人旅を行う私にアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 高山から伊勢志摩へのルート

    高山から伊勢に行くルートを教えてください。 出来れば、お金、時間をかけたくないので考えています。 ○荘川から大垣ICまで行き、あとは一般道。 ○荘川から八日市ICまで行き、あとは一般道。 ○荘川から一宮西ICまで行き、あとは一般道。 ○ルート41号を利用。 以上のように考えてみましたが、良いルートがあれば教えてください。 無茶苦茶細い道は除いてください。

  • 白川郷へのルート

    こんにちは。 冬休みに白川郷への旅行を考えています。 経路などを色々調べてみたのですが、どうやって行くのがいいのか決めかねています。 オススメの交通情報などありましたら教えてください。 ★旅行の詳細★ ・友人と2人旅。 ・電車やバスなどの交通機関を使う。(車の運転は考えていません) ・白川郷で合掌造りの宿に1泊は泊まりたい。(1泊2食付を予定) ・美味しい飛騨牛が食べたい。 ・帰りは名古屋から新幹線を使おうと思っているので、2泊目は名古屋泊。(名古屋→東京は新幹線) 名古屋も行くのであれば少し観光したい。 と言う感じなのですが・・・ 質問としましては 1、この行程は無理があるでしょうか? 白川郷1泊名古屋1泊だと異動が大変でしょうか・・・ 2、白川郷~高山は1日で回れるのでしょうか? じっくり見るような観光スポットでもないかなと思い、白川郷は泊まれれば満足なのですが・・・。 飛騨牛が食べたい!となると高山まで出ないとないですかね? この後名古屋に出るとしたら、白川郷→名古屋と白川郷→高山→名古屋だとどちらがいいのか悩みどころです。 3、東京から白川郷(もしくは高山)まではなるべく安く行きたいのですが、どうやって行くのがいいのでしょうか? 高速バスは調べているのですが、経路がなかなかピンと来なくて・・・ 以上です。 白川郷に行かれた方や、旅行経験者の方、その他ご意見いただければと思います。 宜しくお願いします。