• ベストアンサー

マンション購入の際の確定申告

平成14年にマンションを購入しました。 平成14年中に自己資金の半分以上を入金しておりますがマンションの引き渡しは今年の7月で、その際に自己資金の残金や登記等の残金支払いがあります。 この様な場合、平成14年に購入した事になるのでしょうか?そうであれば、確定申告の必要がありますか? 私は会社勤めのため確定申告を行ったことがなく、判りかねております。直接、税務署にコンタクトをとれば良いのだとは思うのですが、前もって知識を得ておきたく、質問させて頂きました。 どなたかお詳しい方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。私も先月住宅取得特別控除を受けるため、確定申告してきました。 なので、資料が手元にありますので、わかることだけでも答えさせていただきますね。 14年分として今回確定申告するには、14年12月までの間に居住してる場合(もしくは住民票をそのマンションに移してる場合とでもいいますか。。) です。なので、myurineさんは、15年の7月に引渡し後住民票をそのマンションに移すことになると思いますので、確定申告は次回平成15年分になります。 よって、今回確定申告の必要はありません。 登記等の諸経費の支払いに関しては、確定申告には関係ありません。あくまで、購入したマンションに大して控除が受けられるというものです。 私も、確定申告するまで知らなかったのですが、税務署に行って書類に記入すればすぐ確定申告ができると思ってましたら、色々添付する書類がありますので気をつけてくださいね。(登記簿抄本、売買契約書、支払いの年末残高証明書、住民票の写し、源泉徴収票) 書き方などは、税務署の方が細かく教えてくれましたので、ご安心ください

myurine
質問者

お礼

ご経験なさっている方のご意見は貴重ですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

住宅ローン減税の適用を受ける条件の主なものは、次の通りです。 1.平成13年7月1日~平成15年12月31日までの取得・入居に限る 2.返済期間が10年以上の住宅ローンで、年末に残高があること 3.住宅を取得または増改築した日から6ヶ月以内に住み、その年の12月31日までに居住していること 4.控除を受ける年の合計所得が3,000万円(給与収入で約3,336.8万円)以内であること 5.購入した住宅の床面積が50m2以上であること 上記のように、その年の年末時点で居住していることが必要です。 従って、14年末では居住していませんから、15年分として適用されますから、来年2月16日から3月15日までに確定申告をすることになります。 なお、2年目からは勤務先での年末調整で処理できます。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.ofuco-c.co.jp/genzei/seido.html
myurine
質問者

お礼

詳しいご回答と参考URLありがとうございました。早速、参考にさせて頂きます。本当に助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.1

引渡時点が購入となりますので、 今年の3月までの確定申告の必要はありません。 ちなみに住宅取得控除は、年末のローン残高で 決定します。ローンの開始は引渡時点ですから、 14年末はローン残高はないでしょう。

myurine
質問者

お礼

そうですね。仰るとおりです。判りやすいご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めての確定申告

    住宅ローンの確定申告を行いたいのですが、登記簿謄本について質問です。 平成24年にマンションを購入しました。 (翌年、忙しくて確定申告できなかったので今年することになりました) その後、結婚をしたため登記簿謄本の名義は旧姓のままです。 これは旧姓のままでも確定申告できますか? よろしくお願い致します。

  • マンション売りました。確定申告は?

    平成11年4月に、900万円で購入したマンションを、 平成18年3月に、450万(半額)で売りました。 この間の平成17年3月に一戸建てを購入しました。 (1年間、マンションの方はなかなか売れず、空家状態でした) この場合、「譲渡所得の申告」は必要なのでしょうか? 「赤字発生」ということで、申告不要なのでしょうか? 税務署から書類一式送られてきましたが。どこを読んでもよく分かりません・・・教えてください。

  • マンション購入の確定申告について

    こんにちは。 マンション購入に関わる確定申告について、質問させてください。 昨年10月に新築マンションを35年ローンで購入しました。 (建築中だったのでおととし契約しておいて、昨年引き渡しに至りました) しかし、引き渡しまでに身辺に変化があり、都合により住むことが困難になりました。 解約すると違約金がかかるので、そのまま購入し、一度も住まずに売却することにしました。 (構造変更をしていたので、違約金が結構な額になるためです。) この場合、なにかしらの確定申告は必要なのでしょうか。 また、有利になるのでしょうか。 まとめますが (1)契約はおととし、引き渡しは昨年です。 (2)名義を取得するために、一度(10日ほど)住民票をそのマンションに移し、今は別の住所に住民票があります。 (3)銀行で住宅ローンを組んで支払中です。 (4)売却予定ですが、買主がいまのところおらず、名義は私のままです。 以上のことより、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    自宅&仕事場として新築マンションを購入した場合の、 確定申告の仕方について教えてください。 昨年の2月に銀行と公庫のローンを利用して、 自己資金1500万円、ローン総額は3300万円(35年返済) で、新築マンションを購入しました。 住宅借入金控除を受けるための条件は満たしています。 ですが、私はフリーのSEで家の1/4を 仕事場として占有しています。 こういう場合、どう確定申告するべきなのでしょう? 賃貸住宅にいたころは、家賃を占有率で割った金額を 経費に計上できていたのですが、同様に考えて 「経費」  ・購入代金の自己資金分の1/4(初年度だけ)  ・毎月のローン支払額の1/4 「居住用としての住宅借入金控除計算対象」  ・ローン残金の3/4 としても良いのでしょうか? よろしく御願いいたします。

  • 人にマンションを貸している場合の確定申告

    以前購入したマンションが転勤(福岡→東京)のため、住めず人に貸しています。 最初税務署に行った時に申告をしようとしたら、税務署の人に 金額が些少だから、してもしなくても言いといわれ、そのままにしています(8年位前)。 それからまたマンションを別に購入したのですが、またまた転勤(東京→大阪)でこの物件も人に貸しています(2年目)。 前回のことがあり、今回は確定申告のときに税務署に何もしていまいのですが、 やはり、確定申告はするものなのでしょうか。 その際、時期がずれていますが、何か罰則はありますでしょうか。

  • マンション売却益の確定申告について

    平成16年8月~18年6月所有のマンションを2,100万円で売却しました。 ローン残金+手数料で18,206,750円 売却の仲介手数料で756,000円 を支払ったので 2,037,250円の利益がありました。 給与以外の所得があれば確定申告をしなければならないと聞きました。 必要な書類、申告方法を教えてください。

  • 確定申告の時期と住宅ローン減税?控除額

    平成22年12月に新居を購入し引き渡しを受けました。 入居は平成23年1月に入ってすぐに済ませました。 そこで質問です。 住宅を購入すると税務署で一度だけ確定申告をしなければならないと聞いたのですが… 税金等に関してかなり疎いので変な質問でしたら申し訳ありません。 入居時期によって確定申告の時期が違うようですが私の場合は引き渡しを受けた平成22年度(平成23年の2月~3月?の今年の確定申告)ではなく平成23年度(平成24年2~3月の来年の確定申告)になるんでしょうか? もしその場合は住宅ローン控除額は変わってきますか? 多分500万400万300万と徐々に減っていくと理解していたのですが… ちなみに持ち家のローンはフラット35S(20年金利引き下げタイプ)を利用出来たので多分長期優良住宅?になるんですよね? それでも減税額は同じになるんでしょうか? どなたかわかり易く教えていただけないでしょうか。よろしくお願いしますm(__)m

  • 確定申告について

    こんにちは。 平成18年3月にマンションを購入しました。もちろんローンも借入してます。 そこで、条件はおそらくクリアして、住宅ローン控除を受けられるはずなのですが、それには確定申告をしなければなりません。 本件の場合は、今年の平成19年3月までの確定申告を実施しなければならないのでしょうか? どうか、ご回答お願いします。

  • マンション売買の確定申告

    昨年11月にマンションを売却しましたが450万程の自己負担して清算しました。 いわゆる譲渡損なのですが、この場合でも確定申告する必要がありますでしょうか また、しなかった場合何か税務署から何か言ってくるのでしょうか もしくは何かペナルティがあるのでしょうか ご教授頂けると大変助かりますのでよろしくお願いたします。

  • 確定申告の受付はいつから?

     一つ気になっているのですが、確定申告の受付はいつからでしょうか?  私は病院に通院をしている関係で医療費控除の申告で毎年のように私が住んでいる地域を管轄する税務署にある「申告会場」で確定申告をしているのですが、今年は税務署からハガキが来て、「平成23年分確定申告の申告期間及び納期限等」が所得税の欄が「平成24年2月16日~平成24年3月15日」になっています。  しかし、期間の書いてある欄の下に「所得税の還付申告は、平成24年2月15日以前でも申告書の受付を行っています」と書いてあり、「申告会場」の設置場所となっている税務署のところをみると「申告会場」の設置期間が平成24年2月1日から平成24年3月15日までになっています。  文章が分かりにくいかもしれませんが、医療費控除で税金の還付がある場合は明日の平成24年2月1日に行った場合は受け付けてくれるのでしょうか?  私が住んでいるのは税務署のある地域まで距離があるのでJRを使って行くことになり、確定申告に行って税務署の受付で「今日は受付できません」と言われたら出直すことになるので交通費が無駄になってしまいます。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品で用紙切れの問題が発生してしまう理由を解説します。
  • 前回、EPSON社製品で封筒を印刷し、今回はA4用紙で印刷しようとしたら用紙切れのサインが出るという問題が発生しました。
  • 用紙を多めに入れても印刷できない原因について、EPSON社製品の特徴や設定に関連して詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう