• ベストアンサー

リサイクル法違反の通報先

お世話になります。 私は大手家電量販店に勤めております。私の同僚で、業者が顧客から有料で回収してきたリサイクル品を持ち帰える社員がいるのです。 同僚はリサイクル券の発行や管理に携わる仕事をしているので、巧妙にリサイクル券をすり替えては家電製品を自宅に持ち帰り使用しているのです。 会社は以前、別件のリサイクル法違反で摘発されましたが、新聞の報道継続を金で阻止するような体質なので、報告しても隠蔽される可能性が大です。 そこで、社外へ通報したいと思うのですが、リサイクル法違反はどこが管轄しているのか教えていただけますでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiroujin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

監督官庁は、環境省と経済産業省です。 状況から判断すると、所轄の経済産業局に相談されると良いでしょう。 ただし、罰されるのは、個人ではなく、そういう不正を見逃していた企業になると思います。 ご相談文面からすると、企業内には隠匿体質があるようなので慎重に対処されることが必要かもしれません。 いずれにしても、いったんリサイクル料金を受け取ったものを、メーカーのリサイクル工場に引渡しをせずに流用することは、明確な法律違反です。 適切なご対応をお願いします。

signature7
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。今日まで何度も試みましたが、混雑の為に書き込みができませんでした。 >罰されるのは、個人ではなく、そういう不正を見逃していた企業になると思います。 私もそうあるべきだと思います。 他の明確な回答も感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.9

どこでも、あるお話です。 会社の備品を自宅で使っていた社員をチクリを入れた。 昔働いて会社では、チクリの社員をクビにしました。 参考まで

signature7
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。今日まで何度も試みましたが、混雑の為に書き込みができませんでした。 ありがとうございます。 >会社の備品を自宅で使っていた社員をチクリを入れた。 昔働いて会社では、チクリの社員をクビにしました。 窃取した社員と報告した社員のどちらをクビにしたのか判りづらいのですが、教えていただけたら幸いです。

回答No.8

#1,#5,#6を撤回いたします。 管理票の取扱と引渡し義務の関係を理解していなかったのは私の方でした。 申し訳ありません。

signature7
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.7

家電リサイクル法に基づいて引き取った場合は家電リサイクル券を発行し、引き取った廃棄物は、原則、全て、製造業者等に引き渡すことが義務付けられています。 しかし業者は中古品として販売することを目的に引き取ることも可能です。その場合は古物商の許可が必要です。 ご質問の中で「巧妙にリサイクル券をすり替えては家電製品を自宅に持ち帰り」行為は明確に法令に違反しています。 廃棄物と清掃に関する法律にも違反していると思うけど、どちらにしても市役所の環境課(廃棄物担当)に問い合わせた方が確実です。

signature7
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。今日まで何度も試みましたが、混雑の為に書き込みができませんでした。 >しかし業者は中古品として販売することを目的に引き取ることも可能です。その場合は古物商の許可が必要です。 そうですよね、業として転売を行うには資格が必要ですよね。 市役所の環境課(廃棄物担当)ですか、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.6

ちなみに、会社が認知していないのであれば、社内的には問題行動だと思います。 しかし、リサイクル法違反かと言うと疑問です。 必ずしもメーカ及び指定業者に引き渡す必要が無いからなんですが。 小出しに書いてしまってすいませんね。

回答No.5

第十条 小売業者は、特定家庭用機器廃棄物を引き取ったときは、自ら当該特定家庭用機器廃棄物を特定家庭用機器として再度使用する場合その他の主務省令で定める場合を除き、(以下略) 質問者さんを含め、違法だと主張している皆さんは、この第十条をどう読まれているのでしょうか? その上で、再度、どの条文に違反しているとお考えか、補足をお願いします。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

経済産業省と環境省へ、家電リサイクル法に基づき引き取った廃家電の一部が製造業者等に引き渡されていないと言えばいいと思います。 券のすり替えの証拠があるなどすれば確実です。 業者の協力が得られれば顧客へ渡した控えなどと違う場合もあります。 ただ、個人で行っているようなので、その横領している社員が罰せられて終わりという感じでしょうか。

signature7
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。今日まで何度も試みましたが、混雑の為に書き込みができませんでした。 >個人で行っているようなので、その横領している社員が罰せられて終わりという感じでしょうか。 前回摘発された時は引き取り業者の横流し発覚でしたが、当社でかなり上の役職者が経産省などから事情聴取を強いられていました。少なくとも社名は報道されてしまいますね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

担当省庁は環境省と経済産業省です。 ただ公務員が民間からの通報程度で動くかどうかは疑問です。 役人にしてみれば余計な仕事はしたくないと考えるでしょう。 野田大臣は消費者庁が企業の法令違反などの通報窓口になると明言しています。 消費者庁って先月出来る予定だったのですが、出来たのかなぁ。

signature7
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。今日まで何度も試みましたが、混雑の為に書き込みができませんでした。 >民間からの通報程度で動くかどうかは疑問です。 >役人にしてみれば余計な仕事はしたくないと考えるでしょう。 実態と証拠があればと思うのですが、どうなりますでしょうか。 企業の法令違反は消費者庁が窓口になるのですね、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.1

リサイクル法のどの条文に違反しているとお考えですか?

関連するQ&A

  • 家電リサイクル券について

    久しぶりにテレビを買い替えようと思って、そう言えば前の買い替えの時に家電リサイクル券を買って運送会社に持ち切んだのを思い出しました。 これってリサイクル法施行後に購入したものも廃棄の時にリサイクル券を買う方式でしたっけ? 何か製品購入時にリサイクル券が込みでついていたのを見たような気がするのですが・・・

  • 廃棄物処理法はどこが?

    リサイクルについて調べていましたが、家電リサイクル法は経済産業省の管轄ですが、廃棄物処理法は厚生労働省が管轄するものと思っていましたが、環境省もあると思いどちらが担当するのか分かりません。 旧省庁のときは厚生省だったはずですが。

  • リサイクル法について。

    少し前、巡回廃品回収業者Aに、家具類を無料で、ブラウン管テレビを2千円で引き取って貰いました。ブラウン管テレビと、冷蔵庫(だったか洗濯機だったか忘れましたが)以外は、無料で引き取り ますよとのことでした。先日、同業者Bに、パソコン本体・液晶CRT・周辺機器類・オーディオコンポ の引き取りをお願いしたところ、合計1万円近くかかるとのこと。A業者はパソコン及び家電リサイク ル法とか違反だ、先般もどこぞの業者が摘発されたばかりだ、とまくしたて、半脅迫紛いに金を払う のがそんなに惜しいのか!と粘るので、追い返しました。A業者に連絡をとると、そんなことは無い (もごもご)の口ぶりです。押し売り(買い?)ぶりは別として、どちらの言い分が正しいのでしょうか ?教えてください<m(__)m>。

  • 警察官の通報による駐車違反の取締りに憤りを感じる?

    警察が公道においてある無断駐車を取り締まりに来ないのですが・・・・・駐車違反されてたので、警察にこっちもやれっていうのに来ないのですが・・・・一昨日、 団地内の友人の家に行く際に団地の敷地内に原付を止めてました。 そしたら警察に駐禁され、貼り付けた人間に電話させて、貼り付けた経緯をきいたら、 団地=民間のアパートやマンションだと私有地、その他は公道になるとの事 また、団地とかの不特定多数の人間がたくさんすんでいる所では 大なり小なり通報してくる人間がでてきて、警察の方も通報されたら取り締まらないといけないとかで、やったそうです。 腹立たしいので、今後は自分の邪魔になる所に置いてある車(公道で駐車違反になる物)はそく、通報するつもりなんですが、よくいく海の近くの公道、自分の住んでるマンション近くにいつも複数の車が夜に青空停車してるやつ、駅前のいきつけの店の前の公道、 いつも、複数の車がとまっている。 こっちのも通報されて、とりしまったんだから、こっちも通報してるんだから、 ちゃんと取り締まりにいけよと電話した、 はい、管轄の地域課の方にいかせますという対応、 そもそも違反しているのを見逃すという事は万引きしている奴を見て見ぬふりしてるのと一緒。 いくら腹いせとはいえ、条例でおいてはいけない所においているのだから、 通報されたら、取り締まりにこないといけないのが義務。 実際に、それをやって取り締まってきたんだろうし 一般道の端っこにとめられてたら自転車や原付はよけたり車線変更したりしないといけないので、邪魔、こんなのも徹底的に邪魔と思う人は通報して取り締まれって話。 それにしても嫌な人間が本当に多い世の中、お店とかのレジでも、ちょっと不愛想なだけでも、お客様センターに通報する輩などもうじゃうじゃいるし、 何かあったら罰則を強化しろとかいいだす人間、こんなのがうじゃうじゃいるから、法でがんじがらめになり、監視社会になり住みづらくなった幸福度も40位以下まで下がってるし。

  • 顧客の違法行為は警察当局に通報の義務があるか?

    先日ニュースで汚職事件の報道を見て疑問がわきました。 銀行や証券会社などでは、顧客の財産を管理している職務上、お金の動きや預金、金融商品の売買等を把握できる立場にいます。 そこで、 Q1:自社の顧客が明らかに違法行為(脱税、贈収賄、外為法違反等)を行っていると察知した場合、その職員は警察当局に通報する義務があるでしょうか。 Q2:Q1とは逆に、警察当局などが相手であっても、当局の側から要求がない時点で通報することは、個人情報の漏洩に該当するとして、通報した職員が法的な処罰の対象になるでしょうか。 Q3:事件が発覚した後で、事件が表面化する以前に職員が知っていたことがわかった場合、通報しなかった職員は法的な処罰の対象になるでしょうか。

  • PSE法の摘発官庁は?

    以前甲種で製造・販売許可を取っていた「特定電気用品」商品が猶予期間を過ぎ 現行PSE法の許可を得ず製造・販売を続けている業者があります。問い合わせに対して「弊社は大丈夫です。」と現行法の不認可を認めていながら未だに旧マークを付けて販売を続け降ります。更に「オタクには関係ないでしょ」と言う始末。公共の一般の場で使用されている商品であり我々利用者に関係無くはないのに。この様な悪質な業者を野放しにして 重大な人身事故が起こる前に 是非 摘発をして貰いたいと思い 確かな情報を得たいと考えて降ります。無論 その公共施設の親官庁や親会社にも伝えるつもりですが その前に (1) PSE法違反を通報する関係機関は何処になるのか? (2) 摘発後はどの様な処罰になるのか? (3) 現状処罰の程度は? (4) その他 コンプライアンスを厳守させる効果的な方法。 子供達も利用する場所にある商品です。万が一 事故が起きたら・・。 とても恐ろしい。 宜しくお願いを致します。

  • 迷惑駐車、車庫法違反の取締り対応が遅くて困っています。

    マンションへ行き来する道・マンション駐車場前に毎日一晩中迷惑駐車(平均8台)され困っています。 通りにくいので近隣の車通勤の方が朝晩クラクションを鳴らしたり、ゴミ収集車や宅配業車などは遠回りして違う道から入ってきており、みなさん大変迷惑しています。 私は全てナンバーも控えており、駐車時間(夜間8時間)も確認済みです。 所有者は同じマンションの住人で、マンション駐車場には余裕で空きがありますが契約せず路駐。 その道には標識などが無いので、駐車禁止ではなく、車庫法違反で取り締まって欲しいと警察に何度か通報しましたが、 「車庫法違反は前科も付くし重いのですぐには取り締まれない。警告のステッカーなら可能。」 となかなか取り締まってくれません。 「迷惑して困ってる人を助けるより、毎日迷惑駐車したり通行の妨げになる停め方をしてる人間の肩を持つのか?何のための車庫法違反なのか」 と言うと、警察は 「自治会やマンション管理会社に言え」 と言うのです。 マンション管理会社は 「住人であってもマンション敷地外のことは当方は関係ない」、 自治会は 「回覧板でなら協力する」・・・。 実際に警告ステッカーを貼りに警察が来ていましたが、翌朝、車の所有者が破って道に捨てているのを見ました。 車の数が増え続ける状態は、人目が届かない、警察が来ていないと思っているのか、粗大ゴミ、家電の不法投棄も増え、夏休みに入って数人の中学生らしき子供が車の陰でしょっちゅう喫煙してます。 いったい誰に頼ればいいのか、どうすればいいのか毎日イライラしています。 何か良い方法があれば教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • エコポイントでレシート等を…

    新しいテレビを購入し、古いテレビをリサイクルしました。 合計で10000エコポイントあるのですが、困ったことにレシートとリサイクル排出者控えを無くしてしまったみたいです…。 ここでお聞きしたいことがいくつかあります。 (1)レシートのコピーはダメなのか?(コピーならあります) (2)レシートじゃなくて領収証でもいい? (3)リサイクル券の店控えのコピーはダメなのか? 自分は家電を取り扱ってる店で働いていて、自分の店でテレビ購入やリサイクルをしたので…それがもし可能ならなんとかなりそうな感じがしたのですが、やっぱりこれじゃダメなんでしょうか。 無くしてしまったときの対処法、知ってる方が居ましたら教えてください!

  • いじめ自殺中学の教師、飲酒運転発覚。なぜ今?これもいじめ体質では?

    福岡の教師の発言が発端となったいじめで、生徒が自殺したというニュースは、まだ記憶に新しいと思いますが、その同じ中学の同僚教師が、9日、酒気帯び運転や無免許運転で摘発された上、学校に報告していなかったとして懲戒免職処分になったそうです。 この教師は、今年の7月酒気帯び運転で摘発され、9月に無免許とシートベルト着用義務違反で摘発されたのですが、それを学校側に報告していませんでした。 このことを、警察が学校側に通報し、今回の処分になったそうです。 この教師のことは許されないことと思うのですが、私が気になったのは、なぜ警察は今になって通報したのかという点です。 私には、まるで、今、世の中から叩かれている学校だから、もっと叩いてやれと、このタイミングに通報してきたと思えて仕方がありません。 これって、いじめを周りで囃し立てているのと同じように思うのですが、みなさんはどう思われますか? マスコミも、酷い学校だ、教師だという論調で、なぜ今?という点には触れていません。 私はこういうこともいじめ体質なのではと思うのですが、こんなところが気になってしまうのは、私だけでしょうか?

  • 著作権法違反の通報先を教えてください。

    オークションで、資格試験の教材を落札したところ、正規品ではなく、その縮小コピーでした。 それだけでなく、PDFファイルだけの譲渡まで持ちかけられました。明らかな著作権法違反の違法行為と思います。 その旨、出品者に伝えましたが、「以前オークションで購入したものを売っただけ」との返事で全く罪の意識はありません。 しかし、単に無知な訳ではなく、 (1)出品写真は、正規品に似たものを掲載しており、送られたコピーとは明らかに違うものであること、 (2)PDFファイルだけを売却しようとしたこと を考慮すると、かなり意図的と思えます。 反省し、罪の意識を感じているのであればまだしも、全くその気配もないので、しかるべき法的な措置を検討しています。 こうした場合の適切な通報先などがありましたら教えて頂けませんでしょうか。