• 締切済み

結婚式は女性の憧れではないのか?!

交際して2年になる彼女に,プロポーズし続け,OKをもらったときは年甲斐もなくはしゃいでしまった30歳のオトコです。 具体的な話を進めようとすると,彼女の方から,「(結婚)式も披露宴もしたくない」と思ってもなかった言葉が・・・。 私の経済的余裕を考慮してというのではなさそうです。 私と結婚する意志はあり,新居の準備等には喜んで付き合ってくれるのですが,いざ式の話になると,今までになかったくらいの拒絶をするのです。 別に戸籍上に『過去』があるワケでもなく,定職も持ち, 明るい性格で友人達も多く,招待客に困る等の問題もないはずなのですが・・・。 私は男兄弟で育ち,男性ばかりの職場にいるので,女性の結婚意識は分かりませんが,自分の花嫁姿に憧れるものではないのですか?? 彼女は今年で27歳。容姿も礼儀も自慢できるほどに備え,彼女が望む通りの結婚式をあげようと思った矢先の発言にただただ驚いています。 そこまで式を拒絶する彼女の理由がわからなく,唯一頼みの綱だった彼女の両親も,「本人の意向に任せる」との一点張り・・。 私も彼女の花嫁姿は見たいし,親や式に招待するであろう親戚や職場の人達にも彼女を披露したいと思うのですが,当の主役である彼女の方にその気がないことを,どのように説得し対応していけばいいのでしょうか?

noname#3252
noname#3252

みんなの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.27

お相手に理由をきいてみたらいかがですか。 そして、許容できる範囲内の挙式にされては いかがですか?

  • labmt
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.26

私も式は嫌です。 理由は、気を使いそうというのが一番。 お金がかかるというのが二番。 もっとも、私は生まれてこの方彼氏なしですし、彼氏ができても結婚自体子供が欲しくなったらでいいと思っています。結婚て縛られる感じがするのです。

回答No.25

私も披露宴はしたくない派ですねぇ。恥ずかしいが一番でしょうか。。それに披露宴・・あなた誰?っていう遠い親戚から、会社の上司、人数あわせで呼ばれた友達・・・本当に喜んでくれてる人ってどれぐらいいるんだろ・・って思ってしまいます。 彼女が嫌がってるなら無理やり結婚式しなくてもいいんじゃないでしょか?あなたの自己満足の為にやるんじゃないんですから・・・彼女の気持ちも考えてあげてください。よろしくお願い致します。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.24

もうだいぶ日にちが過ぎていますが書き込みします。 僕の彼女も結婚式はしたくないと言っています。(まだ婚約はしていませんが) 理由は、恥ずかしいからだそうです。 彼女は(実は僕も)写真嫌いなので、彼女の気持ちは良く分かります。(彼女は美人なんですが、自分に自信がないみたいです・・・。) 写真撮られるだけでも嫌なのに、大勢の人を呼んで結婚式なんてしたくないですよね。 こういう人もいるという一例でした。

  • sora999
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.23

こんにちは。5月に結婚予定をしているものです。 私も披露宴などしたくない派で、ウェディング写真と家族の会食のみで 結婚予定しています。 「式や披露宴したくない・・」なんて言ったら彼は「なんで?」って 言うだろうなと覚悟していましが、彼のほうからしたくないと言われ ました(笑)意見があい嬉しかったです。 お互いの両親もすんなり「本人の意向に任せる」と言ってくれました。 私の場合も、とくに経済的、友人関係、過去、容姿など問題ないですが、 やらなくていいならやりたくない・・という感じでした。 式や披露宴にそんなに価値があるようにどうしても思えないのです。 もともと派手なことが嫌いな性格で、式や披露宴は虚栄・・・という イメージが昔からありました。 地味でも、入籍だけでも十分幸せになれると思いますし、二人が一緒に なる前の大事な婚約期間を披露宴の打ち合わせなどであくせく過ごすことに 抵抗がありました。 そういう女性も最近はたくさんいるんじゃないかなあ? 私の場合のしたくない理由は以下のとおりです(ご参考までに)。 (1)親や友達に経済的な負担をかけさせたくない。 (2)お金を披露宴に使うなら、新婚旅行や新居や家具家電をレベルUPしたい。 (3)会社の上司や友達や親戚の出席選定など、馬鹿にできない気苦労が  ある。 (4)20代後半になると本当に来てほしい友人がかなり子育てに入っていて  来てもらえず、意味がない。 彼女も27才くらいになれば、何回もお友達の結婚式に出席されていて、 披露宴や式のメリット・デメリットがどういうものかよくご存知だと思います。 そのうえで、したくない・・と彼女はおしゃるのですから尊重して あげてはいかがでしょう? 親戚やまわりに恥ずかしくない披露宴をしなさいという家庭が多い中で、 彼女のご両親が、本人の意向にまかせるとおっしゃっているところから 考えると、彼女の家風じたいも、そんなに結婚式というものに価値をおいて おられないような気がします。そういう雰囲気の中でお育ちになったのでは ないでしょうか? 披露宴などしなくても、友達が二次会のようなパーティーなど主催し、 お祝いしてくれるだろうから、それだけでいい・・と思っておられるかも しれませんよ。 そういう友達同士のパーティーも嫌だ、「結婚しました」のはがきも 送りたくない・・とまで彼女がおっしゃるようなら、他に何か秘密が あるのかもしれませんが。 ご自分の親や親戚や職場の人達への説明については、 「僕はしたいんですけど、彼女が・・」というふうに説明するのは難しいし、 避けたほうがいいと思います。要らない誤解を生みそうです。 まず、彼女にフランクに「どうして式や披露宴がしたくないの?」か、 直接聴いてみてはいかがでしょう? これから何事もふたりで相談しながらやっていく結婚生活のはじまりです。 何でも話せる仲だと思いますよ。 それでmonameさんが、彼女の意見に納得すれば、二人の考えとして 他の親戚や職場の方に「僕たち二人で相談してしないと決めました。 派手なことはしたくないと思っています」と説明されればいいかと思います。 もし、どうしても披露宴がしたい場合は、彼女との話し合いの中で、 「君のかわいい花嫁姿を僕自身見てみたいし、みんなに見てほしいんだけどなあ」って言ったら、案外「じゃあ、しようかな」ってなるかもしれません。 というのも、私もはじめはウェディングドレスも別に着なくていい!って 言ってたんですが、母親の「どうしても見たい!」の言葉でに負け、 写真だけは撮ることにしました。(最近は写真だけのプランもたくさん出ています) 実際衣装合わせで先日着てみたんですが、思っていた以上にステキでした。 本当に結婚するんだ、という実感も沸いてきて、嬉しかったです。 今は写真撮ることになってよかった・・って心から思います。 彼女もきっと、女性ですから憧れはあると思います。 そこを刺激してあげたら、きっとあなたの気持ちもわかってくれるかも しれませんね。 頑張ってください!!

  • ue_ue
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.22

結婚式や披露宴をやりたくない女性も大勢いますよ。 私のまわりでも、写真だけで済ませた人もいます (もちろん、特に障害があったわけではなく両人の意思で)。 私は、まあまあ一般的にやりましたが、自分の花嫁姿に 憧れはありませんでしたよ。むしろ、きてくれる人に いかに楽しんでもらおうかとか、結婚生活そのものの ほうに関心がむいていました。 彼女が拒絶する理由がわからないということですが、 その理由をたずねても答えてもらえないのでしょうか? だったら、説得ではなく、話してもらえるようにすることが 先決だと思うのですが・・・。 これから長い時間をいっしょにすごしていく相手なのですから。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.21

私にしたら、うらやましぃ~。 なんてやさしいだんなさまなんでしょう。 けど彼女にしたら、 結婚式したくない理由がどこかにあるのでしょう。 あんまりその理由を追求しない方がいいのでは?? あくまでも私の1例ですが、 私の友人で元彼が自分が原因で自己死してしまい、 その後、素敵な人と出会ったのですが、 人前で自分が幸せになる姿を披露するなんて苦しいって 言ってたひとがいました。 私達からすれば「事故だから」「それを乗り越えて」なんですけど 本人の思いはもっともっと深かったようです。 結婚式はなかったけど、結婚して赤ちゃんも生まれて幸せに 暮らしてます。いつかしたくなった時が きたらするんじゃないでしょうかね。(笑) ただ、「何か1個くらい記念になる事はしてみない?」 と提案してみては。 お食事でも旅行でもいいだろうし、 庭に木植えるってのも いいかもしれませんよね。 どーんとかまえて。奥様大事にね。 未来に向かって歩いていってくださいね。 ある日「結婚式、やっぱりしたいわっ」って言われた時に 「う~ん、今、お金ないわ...ごめん」より 「よっしゃ!ほんじゃやるでー。式場、ドレス、着物どれでも好きなのええでぇ~まかしときぃ!」(..あぁ言われてみたい...すみませんツイ本音が..) と言えるように、しっかりお金ためててね~。

noname#4115
noname#4115
回答No.20

お金がもったいないから式も披露宴もしたくない・・・というのが本音かもしれません。ハネムーンにもっとお金をかけたいとか、一戸建てを購入したいとか、そういうことにお金を使いたいのかもしれませんよ。ということで、彼女にその理由を聞いたほうがいいかもしれません。式&披露宴を挙げたくないっていう女性、結構多いですよ。

回答No.19

無理強いは止めて・・・ぐすん。

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.18

1年ちょっと前にいっぱい工夫したオリ婚をして、 心から式と披露宴をやってよかったと思っている者です。 ちなみに、いっぱいいっぱい気を使って、ゲストを喜ばせたくてしようがなかった、いわゆる「初めからやりたかった」ひとです。 でも、私の職場にも結構、「やりたくない」とか「初めはやりたくなかった」女性は、いましたよ。 無関心、どちらでも良い、という人を抜かすと、やりたい人とやりたくない人はちょうど同じ割合ぐらいいたように思います。 本当は、何十年も昔から、「実はやりたくない」と思っていた女性も多かったのではないかな、なんて思ったりもします。 1)まずは準備で気を使う。 私たち夫婦は、披露宴の準備でいっさいもめごとがなかったのですが、それって珍しいようです。 親戚みんなが仲良く、「ぜひ呼んでね!」「呼んでくれないかな?」って前から言われてて(結婚する前に親戚の家にまで遊びに連れて行かれていた)、 職場でも「早くmayuusaさんの花嫁姿を見せてくれたまえ!(笑)結婚式の日時は半年前に言ってね、都合調整するからな!」だの、「花嫁が歌うんでしょ?(同じ職場の彼の上司も私のライブに来てくださっていたり、歌をやっているのをみんな知っているので。)」えーっ?「歌いなさいよ。」だの。 何も言わないうちから、「mayuusaさんは結婚式、凝るんでしょ?超楽しみ。」だの。 みんなの期待に応えたくて、面倒も面倒とは思わなかったです、ぜんぜん。 見えないところで節約工夫する努力も楽しかったし。 夫も凄く協力的で頼れたし。 でも。 最近、赤ちゃんが生まれて、思うのです。 いくらみんな仲良くて期待されていても、面倒な行事ってあるぞ、と。 「お食い初めの儀式は、面倒だぞ!」って。。。! 結婚前後、初めての、『面倒くさい』感情です。 写真館での撮影費用は誰が出すだの、神主さんにはパパママじゃなくてじじばばが出すと言ってるぞ、だの、お祝いを包んで主人の実家に渡すかパパママに渡すか?だの、 なんだかいろいろ話題になってます。ありがたいんですけどね。 赤ちゃんは超かわいがっていて幸せいっぱいで、 毎日デジカメでとりまくっているし、お箸をつけるまねごとなら家でやればよい。何より、儀式なんかやらなくたって子供の幸せはどの瞬間も願っているんだからそれでいいじゃない?と。 まあ夫は乗り気なので、ありがたく、この行事もみんなでお祝いするんですけどね。^-^ なので、結婚式がやりたくないひとの「面倒くさい」という気持ちも、少し想像できるようになりました。 ましてや、もし仮に職場関係とか親戚に嫌なひとがいたらもっと辛いでしょうね。 なんでこんな話を出してきたかと言うと、質問者さんであるAnchorさんも、「結婚式!」というイメージをいったん取り払って、「行事?」みたいに考えてみたら、彼女のお気持ちが想像できるかな?と思って、参考になれば、と思ったからです。 きっと、おおげさなことをしなくても、 結婚する2人の気持ち、という 2)本質をおさえていれば良いと思っている のかも知れませんね。 3)お金がかかると思っている のかも知れませんね。実際は、ゼクシイで見てもわかるように、「披露宴平均270万・ご祝儀平均240万」、で、30万しかかからないんですけどね。 どうもその辺の理解がない方も、時々はいらっしゃるよううです。 30万で親が喜ぶなら披露宴をする価値もあると思うのですが。親以外にも披露宴の担うメリットっていっぱいあるし。 ただ、自分本位の披露宴にならないように、ゲストには充分気を配る必要はありますね。 4)衣裳が着たくない 私はかつらをかぶるのがどうしても嫌でした。 ましてや人前でそんなぁっ。っと、責め苦のように思っていました。途中から考えがころっと変わって(笑)、(「白無垢姿が見たい」という親のひとことから、、、) ドレス関係で節約して浮いたお金で、写真だけなら和装でかつらも我慢できるな、という気持ちになり、写真だけ撮ったうえに、出来上がりは気に入っちゃったんですけどね。(~_~;)。 これがもし、披露宴でも着ろ、と言われたら断固拒否していたかも知れません。特に、私の場合、披露宴でやりたい演出がたくさんあって、お色直しは極力少なくしたかったので、そういう意味でも、無理やり和装込みの披露宴をやらされそうになっていたら準備段階で少しだけブルーになっていたかも。 そういうことを考えると、私はドレスは似合うから着たかったひとだけれど、ドレスでも、嫌なひとは嫌でしょう。自分の嫌なものを人前で着るなんて、きっと拷問なのでしょう。 5)雰囲気が耐えられないと思っている これは、工夫次第で、披露宴といっても画一的な雰囲気ばかりではないのですが、そういうイメージしかないひともいるかと思います。 また、どんなに工夫しようが、「自分が主役」ということ自体、もう、耐えられないーっ!っというタイプの女性もいるかと思います。 というわけで、披露宴大好き人間でも、披露宴をやりたくないひとの気持ちも想像は出来るようになったので、Anchorさんも参考にしてみてください。 花嫁はどうしても注目されるので、 やりたくないひとを無理やりやらせると、きっとゲストにも喜んでもらえない、つまらない披露宴になっちゃうかと心配します。 どうせやるなら、やるきまんまんで、2人で力をあわせて、準備段階から思い出をいっぱい作って、ゲストに「こんな感動した披露宴は初めてだよ~」ぐらい言わせるいきおいでないと。 と思います。 長ったらしくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待で・・・

    私の友人(花嫁)と、私の職場の先輩(花婿)が結婚することになりました。 もともと2人には接点がなく、言ってしまえば私が紹介したかたちになります。 紹介した当初は先輩には好印象はありましたが、仕事でいろいろとあって最近は不仲です(笑)。 友人とは、とくに問題はなく、式の相談や公私ともに色々話せるような仲だと思っています。 2人の結婚式には招待をされていますが、私は花嫁側の友人として出席したいと思っており、友人にも直接強く希望したところ、笑顔で快諾されました。 それで安心していたのですが・・・ 先日、発起人(花婿の上司でもあり、私も知っている上司)から職場で招待状を渡され、中を見てみると職場の方々と同様の招待状で、披露宴のみの出欠が書かれたものでした。 後日、ある友人A(もちろん花嫁側の友人として招待されている)と話す機会があり、結婚式の話になったのですが、友人Aの招待状には挙式と披露宴の招待状と出欠葉書でした。 こんなことを言うのもなんですが、友人Aと私ではどちらかというと私の方が接点があったり仲がよいと思っています・・・。 おそらく友人Aにこの招待状が届いたということは、花嫁側の友人にはみんな挙式と披露宴の招待状が渡っているはずです。 ちなみに挙式と披露宴は別会場で行われ、挙式は地元・披露宴は私の職場近くで行われます。地元と職場近くは1時間ほどの距離があり、貸切バス移動となっています。 花嫁もそれを十分知っています。 また、花婿側の都合もあって花婿側の職場(つまり私の職場でもある)の社員は全員披露宴に呼ぶような風習があります。 友人として招待されて祝ってあげたいのですが、この扱いでは花婿側の一社員として呼ばれているような気がしてなりません。 花嫁側には私にも友人である仲間が多く呼ばれており、そちらと一緒に楽しみたいという思いもあるので、複雑な心境です。 紹介したり、友人としていろいろと悩みを聞いていたのに、このまま何事もなく当日披露宴から出席した方がいいのでしょうか? それとも友人Aらと挙式の会場へ駆けつけた方がよいのでしょうか? 花嫁にそれとなく聞いてみようと思ったのですが、式などはおそらく発起人が仕切るわけだし・・・ もしかしたら私は単にうまく使われていただけなのかな・・・とか、 花婿が意図的に避けているのか(両人の友人は挙式にも呼んでるわけですよね)・・・とか、 発起人が一友人なら招待状を郵送するけど一社員ならまとめて職場で渡そうとして取り違えたのか・・・とか、 常識的に考えて呼ばれてもいない挙式に駆けつけるのはありえないよな・・・とか、 いろいろなことが頭をよぎって、いまだに出欠の返事を出せないでいます。 長くなってしまいましたが、結婚式に私はどのようにして、どのような顔をして行ったらよいのでしょうか?

  • 結婚式で結婚祝いを渡したい

    親友が結婚することになったので結婚祝のプレゼントを贈りたいと思っています。 といっても親友とはかなり離れた距離におり、3年に1度会えるか会えないかぐらいです。 結婚式に招待をされたので今度出席する予定なのでそのときにご祝儀の他にプレゼントを渡したいのですが結婚式のときにプレゼントを渡すということはあまりないのでしょうか。 でもそれぐらいしか会う機会もないので・・・。 宅配便で送るのも、ちょっと仰々しいかなと思っているのであまり考えてはいませんがやはり結婚式で渡すのはおかしいでしょうか。 他の友人たちも来ているところで私だけ渡したりするのもあまりよくないのかな、と思ったり。 ちなみに他の友人たちというのは学生時代の共通の友人で、私は今は全然連絡もとっていないので連絡先も知らないし、相談して示し合せる、ということはできません。 もし結婚式で渡してもおかしくないのであればどのタイミングで渡したらよいのでしょうか。 式と披露宴に招待されていますが、花嫁とどのタイミングで会えるのかすら全くわかりません。 受付に渡すのがよいのか、どこかのタイミングで花嫁控室みたいなところに行けるのか、行けるとしたらそのときに渡して大丈夫なのか、疑問だらけです。 何かアドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚式・披露宴の招待客について

    結婚式・披露宴の招待客について 31歳男です。 今年の10月末に式・披露宴をします。 招待客について現在、検討中です。 招待御する親族、友達についてはだいぶ固まりましたが、 職場関係についてはまだ迷い中です。 職場の上司2人と同じ職場の同僚を数名呼ぼうと考えてます。 その中でここ1年半以内で、式をあげた人が3名ほどいますが、私は式に呼んでもらえませんでした。 その方たちを呼ぼうか呼ぶまいか迷い中です。 こういうケースの場合どうするのが良いでしょうか? そのとき呼んでもらえたら、喜んで行ったのに、呼んでもらえなかったため、 呼びずらいです。(大人げないでしょうか) ちなみに私は中途入社で入社してまだ2年の身です。 アドバイスやご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式です!

    10月12日に結婚式に招待されたのですがどのような服装をすればよいのかわかりません!ダンナが新郎の以前の職場の友人で、二人で招待されたのですが、私自身は新郎新婦と面識はありません。 式(チャペル式)と披露宴は会費制で、昼の12時からホテルでおこなわれるのですが、規模や招待客層については全く判りません。私は21歳で主人は黒のスーツで行くと思うのですが・・・。 このことについては色々なサイトをみたのですが、花嫁より目立たないようにと書いてあったり、華やかな方がいいと書いてあったり・・・。何よりそういうサイトのアドバイスは「新婦の友人の若い女性向け」みたいのが多くて、私の今回の状況とは違うので鵜呑みにするのもちょっと・・・と、まったく判断することができません(涙)母は「明るい色のスーツ」を薦めるのですが、他の人がドレスとかで自分だけじみなのはできれば避けたいです~!かといって今回部外者的な存在の私が派手で目立っていたら失礼だと思いますし。やっぱり無難なのはスーツなのでしょうか?? どうかアドバイスをお願いします!!

  • 結婚式に招待されましたが全く知り合いがいなくて不安

    友人の結婚式に招待されました。 結婚式に出席するのは初めてのことです。 私は女で、結婚式の話をくれたのは男友達(花婿さん)なのですが、 結婚式のルール上(?)花嫁さんからの招待という形になるそうです。 (花婿さんの女友達で招待されるのは私だけだそうです。あとはみんな男性) そうすると式場での席は花嫁さん側の友人席になりますよね? 花嫁さんとは花婿さんと私・私の彼氏の4人で一度日帰り旅行に行ったことがあり、 優しいし家庭的でとてもすてきな女性だと思っています。 でも花嫁さんの友人とは全く面識がなく、自分の人見知りな性格を考えるととても不安です。 (緊張で貧血を起こして倒れてしまったりするので…) 余興と言うのは友人グループでまとまって出し物をすると聞いたのですが、 ひとりぼっちの私はどうすればいいのでしょうか? 男性陣に交じって…というのもおかしいと思いますし… お祝いしたい気持ちはとても大きいのですが、出席しても居場所がない自分の姿が想像できて不安です。 このような経験をされた方がいたら、どのように乗り切るべきなのか回答をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 追記… 私は少食で偏食なのでフルコース料理などが食べられません。 結婚式に出てくる料理は絶対に食べなくてはいけませんか?

  • 結婚式、披露宴、挙式、フォトウエディング…

    来年、入籍する予定です。 若い頃は両親、親族、友人、仕事関係の人たちを招待した結婚式披露宴を!と思っていたのですが 30歳を過ぎた今…2人きりの挙式かフォトウエディング程度でいいかなと思い始めています。 理由は、年齢的にも家庭、子供持ちが増え、来てくれそうな友人も減ったこと、 お互い親族が少なく、遠方。全員でも10人未満であること、 なにより花嫁姿を見せてあげたかった父を先日、亡くしたことです。 彼は私の好きなようにしたらいいよと言い、 結婚式披露宴はもしするなら親族のみでと考えていました。 彼のお母様(お父様は離婚されています)のお考えももちろんあると思います。 できるなら私の母といつもよくしてくれている伯母には花嫁姿を見せたいのですが なにか良い方法をご教授頂けないでしょうか。

  • 結婚式の服装

    結婚式及び披露宴に招待されていますが、とても気に入っている白のチャイナドレスを着て行きたいと考えています。ただ、よく、花嫁のウエディングドレスとかぶるので、白はよくないと聞きますが、実際白は避けたほうがいいのでしょうか。アドバイスをお願いします

  • 結婚11年目の・・・

    結婚11年目の披露パーティーってどう思われますか? 先日、友人の結婚式に行ったのですが、 その席で同席していた先輩と自分の結婚の話になって、 私自身、 ・式をあげていない(学生で、でき婚でお金が無かった) ・指輪をあげていない(同上) ・婚姻届も自分で出しに行っていない(ここは複雑なので省略) という話をしたところ、 「それは是非、披露パーティをしろ!俺が幹事をする!」 といわれました。 その場限りのジョークだろうと思っていたのですが、 電話がかかってきて、 指定の日までに招待客をピックアップしろとのことでした。 結婚11年目で披露パーティをするのって・・・ 招待された方は 「なんで今更?」みたいなことを思われたらイヤだなと思い、 あまり乗り気ではありません。 皆さんは、そのパーティに招待されたらどう思われますか? ちなみに、妻にはサプライズで何も話すなといわれています。 また、招待する友人は、私たち夫婦が親兄弟からの猛反対の結果、結婚し、 式が挙げれなかった状況を全て把握しているとします。

  • 結婚式に招待されました。

    友人の挙式・披露宴に招待されたのですが、会場まで電車で4時間近くかかります。遠方の式に行くのは初めてのことで不安なことがあり、 教えていただきたいのは、 普段着で行って、現地で着替えたいのですが、そういう場所(部屋)はあるのでしょうか?そういう部屋はなんという部屋なんでしょう? ドライヤーなどは使えますか? ジーンズ姿で、華やかであろう会場(ロビー)に入って行って大丈夫でしょうか? 式場は総合結婚式場です。 それと、 式・披露宴に「ブーツ」は不向きですか? 30代前半♀です。 よろしくご指導ください。

  • 結婚式の出席者

    結婚式に招待する人、披露宴や2次会に招待する人の線引きに悩んでいます。 式には親族だけが参列するのか、それとも友人や職場のメンバーも参列するのか、 私には兄と姉がいますが、兄は海外で新婦と立会人夫婦(仲人でしょうか)だけで式を挙げ、 帰国後披露宴を行い、そこには友人や職場の人も来ました。2次会はやったかわかりません。 姉は未婚ですが、やはり兄と同じようにしたいと言っています。 しかし私は海外挙式など今のところ考えていないのです。親戚が取締りをやっている、 某大手チェーンのホテルで、挙式や披露宴を計画しています。 その参列者の選定についてアドバイスいただけたらありがたいです。

専門家に質問してみよう