• ベストアンサー

仕事中に居眠りをする人

はじめまして。 私の半年前に正社員として入社した、同じ課の男性(28歳)に対して悩んでいます。 その人は毎日30分近く遅刻し、1日5回以上居眠りをします。 ナルコレプシーかと思いましたが、自覚していたら社員皆が教えてもらっているだろうし、そもそも上司が席を外している時に寝ることが多いです… たまに会議中もありますが。 そのせいか仕事が遅くミスも多いです。 怒られても笑って謝ります。 私はチーフと部長に寝ていることを相談しましたが、注意した様子はありません。 ちなみにチーフは寝ていることを知っています。 最近、男性の作業が減り、私に新しい作業ができたので、私がやっていた作業の一部を男性が引き継ぐことになりました。 しかし、引き継ぎが曖昧になっており、現在もその作業の半分は私がやっている状況です。 それなのに男性は遅刻→居眠り→先に帰る 作業量が違うし、寝てても給料(たぶん同額)がもらえるなんて… なんだか頑張るのがバカバカしくなってきました。 私は年齢も入社したのも一番下なので、本人に直接は言いづらいです。 部長に言っても改善されないと思い、小さな会社なので社長に相談しようと思っています。 しかし、私は気にしすぎなのでしょうか? このような場合、普通は無視して仕事するべきなのですか? 新卒で入った会社ですし、他の人も何も言わない(でも裏では居眠りを指摘しています)ので、普通の対処は何なのかわからず迷っています… 上手くまとまっていない上に、愚痴のようになってしまいすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SERAPH777
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.2

ご心痛お察しします。 私からの経験として述べさせていただきます。 まず、 その人に問題があって、なにも対処されずにその仕事に就けたままになれている状態というのは次のようなことが考えられます。 ・会社にコネがある これは例として例えば、 社長の親しい知り合いの人物から、その男性を雇うことをお願いされている→上司は、その男性は問題があることはわかっているが、社長から任されているので、簡単に解雇できない というような状況も考えられます。 ・単に無視されている この可能性はあまり無いようですが、絶対とは言い切れません。 あなたの取るべき行動は次のようなパターンがあると思います。 1、上司に相談する 効果が無いようなので、効果が及ぶまで相談し続ける。 2、社長に相談する 社長の人間性によりますが、貴方の方にマイナスになる可能性もあります。それを覚悟で相談するということになります。 3、問題の男性に相談する おそらく改善する見込みは薄いでしょうが、選択肢としては存在します。 4、諦めて我慢し続ける 精神衛生的に一番良くありません。 これは絶対選択肢に入れない方が良いです。 5、同僚に相談する これだけはやめた方がよろしいです。 いくら仲の良い同僚でも、愚痴や悪口は、いつかは上司や社長に「貴方はマイナス」と伝わります。ひどい場合は、同僚に、貴方を陥れるための良い「口実」となりかねます。 蔭では一緒に愚痴を言っているのに、上司には「あの人はあんなこと言ってますよ」と告げ口され利用されることもあります。 6、不服に思うので、退職する これは最終手段です。 我慢しても良くないし、愚痴も漏らせない、 上司や社長に相談しても効果がなく、他にもう手段がなくなった、というときにこれを行うことになります。 しかし先輩として進言します。 「どこの会社のなにの作業に就いても、『嫌な人間』というものは存在します。 居心地の良い職場を探すために、転職を繰り返すのか、 嫌な人間を退職に追いやって、居心地の良い職場を作ろうとするのか、 このどちらかになります。 ちなみに私は、後者のような悪人(と私は思っています)にはなれないので、前者を選びました。 同僚に愚痴・悪口は言えませんが、 同じ会社の人間ではない、愚痴や悪口を漏らせる友達やお知り合いを作った方が、精神衛生的に良いです。 場合によっては、問題がそれほど大きく感じなくなることもあります。 適度な愚痴の晴らし口を設けるのは貴方にとっても重要になってくると思います。 結論を言うと、私が勧める貴方への対処法は、 ・適度に上司に相談する(怒りをあらわにするのではなく、それとなくという意味で) ・愚痴を漏らせる、同じ会社以外の知り合いを作る、またはそういう人に愚痴を聞いてもらう、または気晴らしになるような趣味やレジャーを楽しんで忘れる。 ・今の問題が、大した問題に思えなくなってくるようになる(これが改善策) 以上です。 私もこういう問題で人生が狂ってしまった人間なので、大きなことは言えませんが、貴方のおかれている状況がよくわかるつもりです。 一番してはいけないことは「我慢すること」です。 気にしすぎということはないと思います。 みんな少なからずどこかで悩んでいます。 参考意見ですが、貴方のためになれたら幸いだと思います。

zzzs
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 SERAPH777さんは辛い経験をなさったのですね… 細かく例を挙げてくださって嬉しいです、参考になりました。 職場以外のいろいろな友人にも相談しているのですが、やはり主観的になりがちで。 私も辞めさせて居座るなら、環境を変えるためにも自分が辞めると思います。 その人以外の点を考えても辞めたい要素がありますので。 きっと、踏み切れないのがいけないんですね。 どうにか気にしないように、他のことに目を向けてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • roze333
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.8

回答ありがとうございます。 私はなら、まずその方に体調悪いですか?とか お疲れのようですね。眠いですか? どこか悪いんですか?。大丈夫? 夜眠れます? などの声を掛けて、理由を知るようにします。 もしかすると、事情があるかもしれませんし 例えば、糖尿病などですと薬を服用している場合は副作用で眠くなりますので、同じ仕事をしているんでしたら、裁いてばかりじゃなく、 感情移入も大切だと思います。あなたが気遣っている事を知れば、 事情が有ったとしても、迷惑掛けないように頑張ろうと努力するかもしれませんし、そういう会社内の人間関係も大切だと思うんですよ。 もし自分がその人の立場だったとしたら、皆に白い目で見られ辛いと思いませんか?。 そして最悪な雰囲気だと、一刻も早く帰りたいと思うのも当然でしょうし。 その人が心を開くのには時間が掛かるかも知れませんが、同僚として感情移入するそんな優しさがあってもいいと思うんです。 そうすれば、あなた自身も心が多少は楽になるように思うんですが。

zzzs
質問者

お礼

度々ありがとうございます。先の回答でも、roze333さんは素敵な心を持っている方なんだなと感じました。 男性に対して誰かが邪険にしているわけではなく、居づらい雰囲気はないはずです。が、仲の良い人や親身になってくれる人、相談できる人などはいないようです。 そこで私がなれるかと言えば、正直なれません。私にとってその人は、ひどいと思いますが、稀にみる「合わない人」なのです…おそらくお互い。今まで話さなかったのに今、急に話しかけたら、嫌味に取られそうで。 しかし、病気など何か理由があるなら、理解することはできるかもしれません。男性をどうにかする前に、自分の気持ちを整理すべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85848
noname#85848
回答No.7

部長もダメな奴だな! 社長に言ってもダメな場合は、その会社そのものが、ダメな会社です。 時期を見計らって転職も視野にいれておかなければならないかも? しかし、居眠り社員は、病気の可能性もあります。 居眠り社員の事をよく知り、理解する事も大切なことです。 居眠り社員とコミュニケーションがとれるようになることも、大切なことです。 結果的に、ただの、ぐーたら社員だった場合、チーフ、部長もダメ! 「上司も首にするべき!」と社長に講義すべき! そして、社長もダメなら、失礼ながらその会社には、将来性がありません。辞めたほうがいいかもしれません。

zzzs
質問者

お礼

kuronikedoさんも、時間が空いてしまってすみません! 回答ありがとうございます。 毎日欠かさず何度も寝る、というのは普通ありませんから…病気であるのか知ることは大切ですね。 少しコミュニケーションが取りづらい方で、話も合わず対応が難しいです。 しかし、きっかけがあれば一度本人に確認すべきかもしれません。 他の社員も誰も理由がわからず、唯一わかったのは「夜寝るのが遅いらしい」という点だけでした。 これ以上にひどくなったら、無理を承知で上司に話してみます。 待遇や業績を合わせ、今の時点でもう将来に期待してなかったりします。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.6

どこでもそんな人はいます。 上司に直訴したからといって解決することはありません。貴方が損をするだけです。 追い出すように仕向けるしかない。いたたまらずやめていってもらうのが一番よいのでは。 ちなみに、上司はあてにせず、直接本人に怒鳴りました。こちらの気が収まりませんでしたから。年上、先輩関係ありません。

zzzs
質問者

お礼

時間が空いてしまってすみません! 回答ありがとうございます。 やはり、そう簡単には解決しないものでしょうか… 以前、大幅に仕事が遅れ、関係していた別の部署の方が激怒したことがあります。 男性も直後は気にしていたようですが、今は戻ってしまいました。 追い出すようにするのは気が引けます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roze333
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.5

わたしの息子の会社にもそんな人がいて、病気で薬を飲んでいるためにほとんど1日中寝ているという人がいたそうですが、ただ言わないだけで皆その事は知っていたそうです。社長も知っていて給料も下げられ最後には辞めたそうですが、借金も有ったらしく結局最後は逃げたそうです。 腹立つ気持ちはよく分ります。でも周りは以外に良く見ているものですよ。自分で話さなくても必ず悪い評価になると思います。 上司だってただのお飾りじゃないですからね、それを注意するのは上司の仕事だと思いますよ。 それを、無視して直接社長にあなたが言うと上司の面子は丸潰れです。 幾ら小さいとはいえ、会社は組織ですから、順番を間違えるとあなた自身の評価にも影響があることでしょう。 あなたは、自分の仕事をやっていればそれでいいんです。その人の事は上司が考える事ですから、割り切った方がいいですよ。 いつまでも会社がそのままにしては置かないと思います。意外と社長も知っているかもしれないですね。人生そんな甘くないですから、それまでは忍耐が求められそうですが。 でもあなたの評価は間違いなく正しく判断されると思います。もう少しの辛抱です。

zzzs
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 やはり病気などでそうなってしまうことはありますよね。 男性が入社して1年半経ちますが、変わりそうにはないです… 確かに社長に話すことは止め たほうがいいですね。 様子を見て、やっぱりダメなら上司に相談してみます。 どうにか影響のないように仕事をします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがどうかお許し下さい。 >それなのに男性は遅刻→居眠り→先に帰る 多分、うつ病と不眠症(夜寝られない)だと思います。 (薬を服用していると昼間すごく眠くなる) あなたは、この会社に入社して半年前のことは知りません。 多分、その人は精神病でリハビリ待遇の勤務だと思います。 会社は、正社員を強制的に解雇できない場合がある。 会社の上司も注意しないのは、どう対処して良いかわからないのです。 へたに、言うと病気が悪化すると恐れているのです。 なので、無視して仕事するしかないです。 仕事での権限は上司があるのでその方の失敗は上司にあるのです。 しかし、あなたの仕事も引き継ぐことなので失敗した時の責任は誰がとるのか明確にしておいた方が良いです。 あなたの精神面のためにも、上司と至急相談する必要があると思われます。 ご参考まで。

zzzs
質問者

お礼

返答ありがとうこざいます。 全く中傷ではありません、参考にさせていただきました。 実は男性が入った時期に私はアルバイトでたまに会社に行っていたのですが、その頃は寝ている様子はありませんでした。 その後になってしまったのかもしれませんね…確かにうかつには言えません。 引継の件は、すぐに上司に話そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84191
noname#84191
回答No.3

他人が居眠りをしていることに対して、何故悩むのかが理解できません。 仕事の引継ぎをしたのに、半分は自分がやっている・・ そもそも、引き継いだのに手を出す事が既に間違っています。 相手は、あなたが手を出す・・あなたの仕事と思っているからその様になるのです。 引き継いだのなら、どの様な事態になっても一切手を出さない・・事です。 もちろん、上司から手伝って・・と業務命令が出たならそれは別な話です。 >>それなのに男性は遅刻→居眠り→先に帰る 作業量が違うし、寝てても給料(たぶん同額)がもらえるなんて… なんだか頑張るのがバカバカしくなってきました。 これは一見正論の様にも聞こえたりしますが、別の視点からすれば、自分も居眠りをしたい・・あるいは隙あらば自分も同様の事をする・・と言っているのと同じです。 その人と同じレベルに落ちることを望んでいる・・と言うことです。 あ、私も以前、似たようなことに出会ったとき、あなたと同じ様に考えた事があります・・同類です。 しかし、他人がどの様に働こうが、あなたの生き方とは関係ないのです。 その人と同じ様な生き方の望んでいるのでしょうか・・ それなら、これ以上は書く事をやめますが・・・ 自分は何故・・他人の行為(居眠り)に対して、腹が立つのか・・と、今までは相手に向いていた注意(心の働き)を自分に向けることをした方が、その人と出あった・・本当の意味ですよ。 言っている事分かりますか? 心の向きが、この文を読むまでは、自分から外へ向いていました。 それを、自分へ向ける・・事を提案しているのですよ・・ もちろん、初めての経験(無意識には行っていたことでしょうが、意識的に行うのはこれが初めてのことでしょう)なので、自分へ向けるは大変なことですよ・・・ しかし、より良く生きるには、自分へ気持を向けることがとても大切なことです。 あ、ここで誤解がない様に・・ああ、私は可哀想な人・・などと思うことが、気持を自分に向けることではないですよ。

zzzs
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 引き継ぎは上司が教えることになっているのですが、まだ全て終わっておらず、教えていない部分は私がやっています。 今日、上司にきちんと引き継いでほしいと伝えようと思います。 居眠りに腹が立つのは、男性の仕事が遅れると他の人の仕事が遅れることもあるからです。 そして「仕事中に寝る」ということが許されている環境が疑問でした。 自分も居眠りしたいとは思いませんが、毎月サービス残業が多すぎてイライラして感情的になっていたかもしれません… 同じ生き方はしたくないので、反面教師として気にしないように努めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110201
noname#110201
回答No.1

>社長に相談しようと思っています。 多くの場合、それだけはやめたほうがいいです。 会社の雰囲気や習慣にもよるので、一概にだめだとは言いませんが、zzzsさんはまだ、社会に出てまもないのでしょう? あまり出すぎたことをしないほうが無難です。普通は、頭越しに上に話を持っていくと、飛ばされたほうは立場がなくなってしまいます。 直属の上司に気まずい思いをさせたくなないでしょう?下手をすると、組織に馴染まない、などという印象を持たれかねません。 zzzsさんの書いていることが間違えているということではありません。 不愉快ですよね。 ただ、今、天誅を加えなくても、そのうちに淘汰されていくものです。 仮に今給料が同じでも、すぐに差が付くはずです。 怠けている人と自分を比べないことです。 もっと、志を高く持って、上を上を見て仕事をしてください。

zzzs
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私はまだ2年目です。 確かに社長は飛ばしすぎかと思い、信頼できる方に相談したのですが、その人いわく今までも社長に直接相談してきた方が多かったそうです。 ですが、一般的にまずは直属の上司に相談すべきですね。 少し様子を見て、もし変わらないようならそれとなくチーフに話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事中に居眠り?をしていまいます(長文)

    初めて投稿させて頂きます。 非常に悩んでおり皆様のアドバイス、ご相談をよろしくお願い致します。 私は社会人になってもうすぐ3年目になるシステムエンジニアなのですが、 入社して以来半年ほどして、時々仕事中に居眠りをするようになってしまいました 体調不良や睡眠時間が少ないと言った事での 不眠症、無呼吸症候群とかではないのと思うのですが 症状としては居眠りと言うように寝てしまうのではなく ほんの数分意識が飛んでしまっている感じです。 仕事をしていてふっと気を休めた瞬間などに多く まぶたを閉じた瞬間に意識が飛び、次に開けた時は 数分の時間が経ってしまっていると言う感じです。 睡魔が来て眠たくなったりと言う感じでは全くありません。 現在私は協力会社に派遣と言う形で協力会社に勤務しております。 自分としては非常に仕事を頑張りたく思っております。 ですが、このような症状で周りから見れば 目をつぶって固まっていれば居眠りしている様にしか見えません・・・ その為再三注意を受けてしまい、ついに次はないと今日言われました・・・ 元々の親会社の上司の方にも相談をしましたが、 何とか対応するよう言われただけでした。 来年には結婚することも決まっており、 派遣に行っている協力会社も数年いる予定だったので その協力会社の近くに引越しすることも決まっております。 もう後戻りもできず職を失うわけにもいかず非常に悩んでおります。 どうか皆様のアドバイスや同じような症状を経験した方がおられましたら 改善する方法や、こうしたらいいのではという助言をお願い致します。 どうにかどうにか本当に何とかしたいので助けてください。 切実によろしくお願い致します。

  • 居眠り。。。

    同僚なんですが、私より10歳ほど年上です。(私は30代前半です。) 私は今の会社に10年ほど勤めていて、1年半前に同僚が入社してきました。 仕事をなかなか覚えてくれず、それだけでも大変な上に、注意すると固まって何もしません。 注意するのは基本的なことです。ゴミがたまっていたら片付けるようにして下さい、とか窓が汚れていたらそこだけでも拭いて下さい、とか。 そして、注意して固まっているときに居眠りします。 反省しているのかと思いきや、居眠りです。 どうやって注意したらいいでしょうか?

  • 仕事中の居眠り

    会社で、よく居眠りしている人がいます 私は管理者でも、人事部でもないのですが 体調面が気にかかります 病気でしょうか 50歳男性で、 ほっておくとすぐ目を閉じておられ、これが1日何回もあります 私も仕事をしているので、ずっとは見ていませんが、止まっているなと思って見たら、だいたい寝ています… 話しかけると、起きてましたよみたいな態度で起きます しかし目が真っ赤だったり、頭が寝ているような返答(ん?…うん…とか) 本人は「いつもキーンと耳鳴りがしているので、声が聞き取りにくい」と言っていて しっかり話しかけないと毎回聞き返されます 健康診断は、問題ないようです 管理者(上司)は本人に「誰が見ても寝ているように見えるが…体調は問題ないのか」と聞くと、「寝ていません」と答えるそうです その後3日ほどは目を閉じる回数が減り、 止まって寝そうになったら、はっと起きたりしています その他の行動や、仕事の責任感、ミスの頻度、のんびりとした性格など総合的にみると 単純にだらけていると見えてしまえます (人間的にはいい人) 前の部署でも居眠りで有名だったようです 会議中にも寝ています こういう病気はあるのでしょうか? なにか診断名がつくのでしょうか

  • 仕事を辞めるタイミングって・・・

    今の会社(IT関連)に入社して4年目になりました。 私のグループは6人という少人数のグループです。営業2人、開発4人、うち2人は私より先輩。 仕事内容は、プロジェクトマネージメントのような仕事になり、グループ内のメンバーの進捗、ユーザー対応などを管理するようになりました。しかし、メンバーの仕事に対する意識がだらしないんです。遅刻、居眠りは当たり前、仕事の手順を教えても、なかなか取り掛かってくれず、結局できませんでしたの一言で帰ってしまうし、たとえ仕事が終わったとしても報告もないんです。毎回、私が後始末みたいなことまでやっている状況です。 メンバーが入社早々の人なら分かりますが、私より先に入っている先輩達なんです! 私は、部長に、今の状況を相談しました。もう限界です!と。しかし返ってきた答えは、もう少し、多めにみてあげてほしいということでした。 こんな状況なら、退職するのもひとつの道かと思いますが、この選択、甘すぎますか?

  • 引き継ぎをしてくれない前任者

    社会人になって数年目です。 うちの会社が部署は多いのですが、部署ごとの社員は少ない所が多く、 うちの部署は上司1名+平社員2名(内、1人はわたしで、もう1人を平社員チーフBとします)の3人きりです。 契約書には引き継ぎも業務の内と記載されているにも関わらず 元々引き継ぎをする風潮がなかったらしく、 私が入社した時も前任者(前任者Aとします。)と直接会って引き継ぎをされたことはなく、 業務すべてをものすご~~~く簡単にまとめたA4の紙たった1枚を別の平社員チーフBづたいに渡されただけです。 しかも、パソコンのデータもすべて消去されていて、 ファイルに一応書類はつづってあるのですが単に紙をつづってあるだけで、 例えばその書類をどの会社とどの会社に発送したのかとか、誰からもらったのかともメモしてなく、 業務って紙だけ見ても当然分からないことがたくさんありますので、 何をしたらいいのか分からないままでした。 当然、ものすごく大変でしたが、それでも平社員チーフBに教えてもらったりして、 何とか今までやって来られました。 問題は、平社員チーフBも退職することになったのです。 入社してからたった数年で私がチーフになることになり責任重大です。 前任者Aのことと、引き継ぎがない社風ということもあり、 平社員チーフBに聞いたり、平社員チーフBの持っている仕事の打ち合わせの時とか電話に聞き耳を立てたり、休みの日にこっそり書類を調べたりデータをコピーしたりは前々からしていましたが、 それでも限界がありますので、 退職が決まってから平社員チーフBに上司も通じて正式に「Bさんの仕事を今から少しずつでも良いので教えて下さい」と言いましたが、 「私が辞めてからやるようになれば分かるから」の一点張りで、仕事を渡したくないことが分かり、 正直唖然としました。 (上司は普段から口も出さないが手も出さないという人で、一日中ネットだけつついて仕事らしい仕事は何一つせず帰るだけ、ということもあるほどで、 例えば「引き継ぎも仕事の内だから今からちゃんと教えてあげなさい」と業務命令を出すこともありません。) 3人だけの部署で、平社員チーフBが辞め、上司も仕事のことは何一つ分からないとなると、 平社員チーフBの退職後は教えてもらえる人がいません。 仕事に支障が出てはお客様にも迷惑がかかりますし、会社からみても良いことではないですので、 最終手段として、 そのことを説明した上で「それならいっそBさんの仕事を受け持たせて下さい」と言ったところ、 当然何も反論できませんので渋々了承してくれました。 結果、平社員チーフBの仕事は激減しました。 それなら、総合的な仕事をするなり(誰がやるとは決まってない仕事)、私の持っている仕事をもらってくれるなり(プライドがあるのでそれは嫌かもしれませんが)すれば良いのに、 それすらせず暇そうに不機嫌になり、今関係がギクシャクしてしまいました。 私のとった最終手段が気に入らなくて不機嫌になったのは明らかですが、 私からすれば「じゃあどうすれば良かったんですか」という思いです。 引き継ぎなり後フォローがもう少ししっかりしてさえいればこんなことをする必要はなかったんです。 私がチーフになれば後任育成という責任も発生しますし、今遠慮してどうするという思いも確かにありました。 ただ、私のやり方もあまりうまくなかったなあという思いもあって、 周りの人に相談すると「業務だし、会社の不利益になるようなことに関しては、先輩だろうが上司だろうが何も遠慮することないよ」と言って下さる方もいましたが、 たった3人しかいない職場で人間関係がギクシャクするようなことして良くなかったかなあと思います。 どう思われますか? 引き継ぎのない会社は普通ですか? 休みの日にこっそり書類を調べたりデータをコピーしたりはいけないことでしょうか? 私はどうすれば良かったんでしょうか? 何でも結構ですので、アドバイスをお願いします。

  • 仕事をしない社員さんに対してクレームをつけても大丈夫?

    先月派遣先で一緒にお仕事をする社員さんの急な異動があり、新しく来る社員さんにいくつかの業務の引継ぎを派遣先から頼まれました。 派遣が正社員に引継ぎって普通するもの?とは思ったのですが、以前の社員さんがいい方で、丁寧にお願いして下さったので言われたとおり引継ぎを行いました。 ですが派遣に教わるのが気に入らないのか、新しい社員さんは引継中も全くやる気がなく、「めんどくさい」とか「こんなこともしなくちゃいけないの」とか口を開けば文句ばかり。一生懸命説明しても返事もなく聞いているのかどうかもわからないといった感じでした。 業務を覚えようという気が全くないみたいで、いつもとなりの席で頬杖をついて何もしていません。居眠りをしているときさえあります。 教えた業務も全く理解していなくて、後日上司に同じ事を教えてもらうということの繰り返しで、私が忙しい中行った引継は一体なんだったんだろう?って感じです。現在派遣の人数はどんどん減らされて業務量が増えている状態なのですが、隣で全くやる気のない勤務態度の社員さんがいると正直いってイライラします。なんで社員さんがこんなのんびりしていて派遣だけ忙しいんだろう?とどうしても思ってしまうのです。 そこで質問なんですが、こういった社員さんの勤務態度を派遣会社の営業さんに相談してもいいものでしょうか?隣で居眠りしている社員の横で真面目に頑張る気分にはなれない、などと言うのはやっぱりまずいのでしょうか? 今の派遣先に約2年半勤めていますが、今まで派遣先に対して不満を言ったりしたことがないので、派遣社員は派遣先での環境についてどこまで我慢してどこから不満をもらしていいのかというのがイマイチわかりません。 派遣会社の営業さんに派遣先のことで相談したことある方、良い言い方などありましたら助言いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ナルコレプシーで困っています。

    はじめまして。 私は23歳のときナルコレプシー(居眠り病)と診断されました。それ以前は眠気に耐えられない自分を責めていました。診断された時はホッとしました。 しかし、薬を飲んでいても仕事中に居眠りをしてしまいます。前の会社で上司にナルコレプシーだと打ち明けたのですが理解してもらえず「悩み事があって精神的に辛いみたいだ」と間違った情報が会社じゅうに広まってしまいました。 そんなこともあって転職した今の職場の上司にはナルコレプシーの事は話していません。 事務作業中、ひどいときは立って作業をしている時も居眠りをしてしまいます。 そんな私を上司が「やる気がないな」という風に見ているのがすごくわかり辛いです。 言葉でも良く言われるのが「もっと真面目にやってよ」とか、「子供じゃないんだから」とか、お客様との打ち合わせの同伴の前には「絶対寝ないでよ」と。 自分の意思に反して居眠りをしてしまうことはどうしようもないのに。。。 薬を飲んでも居眠りをしてしまうことがあるので、ベタナミンをいつもは5mgですが10mg飲んだらその日の夜は眠れませんでした。たまたま次の日仕事が休みだったのでよかったのですが、もし仕事があったら…と思うととても恐ろしいです。 私がナルコレプシーだと理解していない人から怠け者と見られたり、言われたりすることも辛いのですが、最近は眠気から覚めると自己嫌悪になってしまう事がさらに辛いです。 とくに眠気のせいで事務作業に異常に時間がかかってしまったときなど。 かといって上司に打ち明けたら今より自分が辛くなるかもしれないと思うと怖いです。 どうしたらよいでしょうか。 やはり病気であることを打ち明けるべきでしょうか? みなさんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 引継ぎがない仕事について、どう思いますか?

    正社員の方が移動の為、派遣社員で一人入社したのですが… 仕事の引継ぎが5日しかなく、マニュアルもなかったので 「仕事が分らない」という理由で、2週間程で辞めてしましました。 その後、私が入社したのですが… 仕事を全然理解してない人から3日だけの引継ぎで、 マニュアルもなく経理事務の仕事を任されてます…  が、全然仕事が分らないです こういうのって、会社の体制がが悪いと思いますか? 派遣の担当者に言っても「頑張って下さい」なんです・・・

  • 仕事の引継ぎはいつするのが正しいのでしょうか?

    皆さんは、異動の際の引継ぎはいつされますか? 来月4月1日付けで、入社して初めて別の課へ異動になりました。 今私が任されている仕事も、来月異動する課の仕事も、特に4月がものすごく忙しいので、お互い(前任者)がなかなかフォロー出来そうにありません。 また、同じ課の社員もそれぞれに仕事がありますので、お互いの手が空いている時に、少しずつでも引継ぎをしようという事にしていました。 双方の課長にも了承を得ています。 今日勤務時間外に(サービス残業です)、初めて私の仕事の引継ぎをしていたところ、まだ辞令が出ていないのに引継ぎをするのはおかしいと指摘されました。 私の代わりには、同期入社の男性が異動してくる事になったのですが、その彼が今いる課の社員からの指摘でした。 でも、私に直接ではなく、あえて彼を呼び出しての指摘です。 どうやら、私達が一番若い社員で初めての異動のため、自分勝手な行動をしていたと思われていたようです。 同期は自分の仕事の合間を縫って引継ぎをしてくれていたので、彼に対してものすごく申し訳ない気持ちです。 明日、もう一度課長にも相談しようと思います。 私達の引継ぎの仕方は、まずかったのでしょうか?

  • 仕事はできるが人が嫌

    私は10月末から営業職に変わりました。 以前は経理でした。 何を改善すればよいのか教えください。 部長からは存在感が薄い、ちゃんと仕事してるのかも分からないと言われ 私に引継ぎしてる人からはあなたは頑固で我が強いとかもっと声を張れなどと言われ 男の先輩からはあなたって普通だよね。 課長からはいくら仕事ができても周りとコミュニケーション取らなかったら意味ないと言われ… 私は否定しかされません。 今日も普通のトーンで引継ぎの先輩に質問をしたら、部長が後ろで私の悪口を言いました 皆さん人の悪口ばかりです。 営業は営業を潰すのですか? 私は何が足りないのですか? 本当に苦しいです。 私の後に入った新人2人、すぐに辞めました また4人入ります

エネループの充電について
このQ&Aのポイント
  • エネループのニッケル水素電池が0Vになった時の対処法とは?充電すれば復活するのか調査
  • エネループのニッケル水素電池が0Vになった場合、充電して復活させることができるのか詳しく解説
  • エネループのニッケル水素電池が0Vになった場合、どうすれば再び使えるようになるのか情報まとめ
回答を見る

専門家に質問してみよう