• ベストアンサー

敷金ゼロ物件での補修費

お世話になります。 長文、失礼します。 娘(成人)が新築ワンルームマンションから、1年で退去しました。 入居時、仲介不動産屋にて、敷金がないと言うことは、問題がなければ退去時にお金が必要ないのかどうか、何度も確かめたそうですが、不動産屋は必要ないというので契約したそうです。 先日、引っ越しを終了し、家主立ち会いのもと、部屋を引き渡そうとすると、壁に手あか汚れ(極めて少し)、フローリングに8mmほどのへこみ(家具の角をぶつけたものかもしれない)があったので、フローリングの全面張り替え、壁紙の張り替えのため、20万円(正確な見積もりは後日、この日は概算)を請求されたそうです。向こうの言い分は、新築で貸したのだから、新築の状態で返せ、と言うことです。 契約時、不動産屋は退去時のお金は発生しないと言ってた、と言うと、契約は娘と当社とのことで不動産屋は関係ない、と言うそうです。(受け渡しの場には不動産屋は関与せず。)契約書は不動産屋が用意した、通り一遍の様式で、通常使用による傷みは請求しない、と書かれてあり、当然、退去時は壁の貼り替え、床の張り替え費用を負担せよ、とは書いてありません。 不動産屋に事情を話すると、最初はこちら寄りで常識外の要求、と言うことを言ってましたが、その後、家主の説明(壁は一年使用とは考えられないくらい汚い、床は補修不可能)をそのままこちらへ振ってきて、あとは当事者同士で話し合え、という雰囲気です。近日中に不動産屋も部屋を確認しに行くとは言っていますが、その前にこちらも対応を考えておく方がよいかと思い、相談させて頂きました。 なお、壁、床の件は、私が身内でなかったとしても、通常の生活で生じる範囲であると断言できます。たとえ裁判になってもほぼ100%こちらの言い分が通る話だとは思っていますが、それだけに、常識が通じない相手(株式会社で、数棟の賃貸を持っているらしいが)とも言え、先手先手で考えておこうと思っています。 1.向こうが内容証明郵便で何か言ってきたときは、受け取りを拒否してもいいのか、受け取った上でこちらも内容証明で反論するのか。 1.最初から弁護士に頼む方が良いのか。その際は、着手金(?)の心づもりはいくらくらいか。 1.万が一裁判等になったとき、出廷の際の休業補償、弁護士を付けたときの費用、内容証明郵便の送料等は、勝訴の場合は全額請求できるのか。 1.その他、考えられる対応。 をご助言下されば幸いです。 ちなみに、もちろん、退去時の部屋の写真は撮ってあります。 当事者同士話し合ってもケンカになるのは明らか(堂々巡りの話)なので、相手には会いたくないとも思っています。 なお、最近、敷金0物件は増えていて、ほとんどの場合、退去時にお金を請求されることはない、あったとしてもよほどの損傷か、部屋の掃除代2,3万円を請求されるくらい、という不動産屋の話でした。もともと、お金は発生しないと説明した不動産屋の責任も大きいとは思いますが、その件に関しても、言った、言わないと言うことになれば、堂々巡りの話です。

noname#83376
noname#83376

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.9

回答番号:No.8のモノです。 >>室内清掃費もこちらが負担するタチのものではないと思っていましたが、ある程度は折れるべきでしょうか。 契約書にクリーニング費用について書いて無いならば、払う必要ありません。 私の物件にも敷金・礼金ゼロ物件があります。 クリーニング費用を取りません。 月々の家賃で補填してます。 しかし、入居時に不動産屋・営業者に販売促進費等を払っており短期で退去する場合は赤字になるので、契約書に“2年未満の退去時は1ヶ月分の違約金をとる”ように書いてます。 私の物件の場合では、質問者さんからは1ヶ月分とるようになりますね。

noname#83376
質問者

お礼

会社に顧問弁護士がいたことを思い出し相談したところ、この程度の傷は通常の使用での傷で補償には当たらないであろう事、清掃費用なども契約外のことで必要ないであろうとのこと、要するに、一切負担するべき費用はなく、毅然とした態度で断れば事足ります、との助言をもらい、相手側から連絡があったときそのように伝え、今後の交渉は弁護士に連絡するように伝えたところ、連絡が来なくなりました。一応、解決したものと思われます。皆さんにご意見を戴き、たいへん心強かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#89711
noname#89711
回答No.12

訂正 数字を打ち間違えました。 8さんと同意です

noname#83376
質問者

お礼

会社に顧問弁護士がいたことを思い出し相談したところ、この程度の傷は通常の使用での傷で補償には当たらないであろう事、清掃費用なども契約外のことで必要ないであろうとのこと、要するに、一切負担するべき費用はなく、毅然とした態度で断れば事足ります、との助言をもらい、相手側から連絡があったときそのように伝え、今後の交渉は弁護士に連絡するように伝えたところ、連絡が来なくなりました。一応、解決したものと思われます。皆さんにご意見を戴き、たいへん心強かったです。ありがとうございました。

noname#89711
noname#89711
回答No.11

大家してます。 敷0礼0物件も取り扱ってます。 基本、7さんと同意です 訴訟しても、あなたが勝ちます。 安堵して下さい 以上 終わり

  • silk1011
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.10

大変酷い不動産屋ですね。アドバイスになってないかもしれませんが、私の体験談ですが、一応参考まで・・・。 以前私も1年ちょっとで退去することになったマンションがあり(新築ではありませんでしたが)、不動産屋への退去手続き時に、敷金2ヶ月払ったのにも関わらず、いろいろ難癖をつけられ敷金では足りないのであと9万円を支払え(計23万円に相当)という不当な請求を受けました。でも結局これはこちらがその時20代そこそこの女性という事で舐めて掛かってきたのがよく分かったので、冷静に強気で対応、そして最後に「ヤクザな商売してますね。」と言い放ったら突然折れて、結局3万円返ってきました。 あの金額は何だったんだ?といったかんじでした。 不動産屋は結局舐められたもん負けみたいな感じを狙っているのではないのでしょうか? 多少支払うのは覚悟して、交渉するべきだと思います。 頑張ってください。 大変失礼致しました。

noname#83376
質問者

お礼

職場で顧問弁護士をお願いしていたことを思い出し、仕事以外の事例だが、と相談したところ、毅然とした態度できっぱり断る様に言われました。当然、この程度の傷は生活によるものであろう、との判断でした。きっちり主張すると言うことが重要ですね。ただ、こういう常識が通らない相手だけに、準備、心づもりが必要だと思っています。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.8

建築兼大家業してます。 私の会社の見積です。 その程度のフローリング補修は、補修キッド(http://hosyuu.jp/floor/)で出来るので 1箇所1,000円 その程度のクロスの汚れクリーニングで落とせるので請求なし。 私の地域でh、1R・1Kの清掃費は15,750円 以上より、請求額は16,750円 身内の弁護士がいます。 弁護士料は単価はありません。時価です。 その内容ですと、裁判では勝てますが、弁護士の費用は相手からはそう簡単には取れませんよ。 たぶん弁護士に相談すると、裁判する前に話し合いで相手が折れますよ。 現在の判例では、敷金全額返還で通常使用の損耗は月々の家賃でみるとなってきてます。

noname#83376
質問者

お礼

たいへん、参考になりました。 弁護士の話は、もちろん向こうの出方を見て、ということになりますが、(勝つと仮定しても)こういう話で煩わされることが精神的に耐え難いのです。 室内清掃費もこちらが負担するタチのものではないと思っていましたが、ある程度は折れるべきでしょうか。 私に知識があれば新築物件には入居させないとか、壁の補修や床の補修も念入りにさせてから引き渡しに望んだのですが、監督不行届でした。

noname#83376
質問者

補足

会社に顧問弁護士がいたことを思い出し相談したところ、この程度の傷は通常の使用での傷で補償には当たらないであろう事、清掃費用なども契約外のことで必要ないであろうとのこと、要するに、一切負担するべき費用はなく、毅然とした態度で断れば事足ります、との助言をもらい、相手側から連絡があったときそのように伝え、今後の交渉は弁護士に連絡するように伝えたところ、連絡が来なくなりました。一応、解決したものと思われます。皆さんにご意見を戴き、たいへん心強かったです。ありがとうございました。

  • -Tourer-
  • ベストアンサー率13% (25/190)
回答No.7

明らかな悪徳大家です!悪徳大家による被害が多発しております! 他の方が対応方法を回答されているので、特に対応方法は言いませんが 悪徳大家に泣き寝入りする必要はありません! 泣き寝入りするぐらいなら、起訴しましょう! 悪徳大家に打ち勝って下さい!正義はあなたにあります!! この世から悪徳大家がいなくなる日を願っています!

noname#83376
質問者

お礼

もちろん、泣き寝入りする気はないので、ここで皆様に相談させてもらっています。ただ、相手があまりにも常識はずれ(現在の裁判所、国の判断から考えて)の要求をしてきているので、念のため、こちらも「理論武装」しておきたいと思っています。

  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.6

1. 受取拒否は、可能です。しかし、拒否や、不在で取りに行かなかった場合、   通達されたと法的に判断された   判決が出ていますので受け取るほうが良いと思います。    2.弁護士は費用が高いので相手の出方を見てからのほうが良いと   思います。 3.補償などは不明 4.フローリングの8mmの傷ですが、8mm分の過失で生活して汚れた   部分は自然消耗なので全面張替の費用を請求される筋合いはありませんし、   義務もありませんのでご安心を。   8mmの傷の分だけ払えば良いのです。   フローリングの傷を直す費用分だけ負担です。   またはその板1枚分の費用です。   二十万円の何十分の1です。   1万くらいで十分ではないでしょうか。   壁の汚れも考え方は同じです。    全面張替の費用など一切負担する必要はありません。   手垢の部分だけですので、1000-2000円程度でしょう。   個人的には、合計1万1-2千円ほどの程度だと思います。   その大家は、ぼったくっています。   裁判すれば大家さんの請求は通りませんし、裁判費用も   かかりますのでまず裁判などはしないと思います。   部分的な過失による汚れや傷は支払う意思があるが   全面的な張替えの費用は支払う義務はないと強く主張   すべきだと思います。   少額訴訟でもしてくれれば1日で判決がでますので   好都合でしょう。   推測ですけど、たぶん2万円も取られないでしょう。

noname#83376
質問者

お礼

的確なご指摘をありがとうございます。 意地になって一銭も払わないつもりでしたが、別の方もおっしゃっていたとおり、「落としどころ」を探る、と言うことでしょうか。 おそらく、こっちより家主の方が経験豊富でしょうし、もらえれば得、のような感じでふっかけているんだと思います。(引き渡し時は21歳の娘だけでした。)裁判になれば通らないだろうというのは、向こうの方がよく知っているはずです。それだけ逆に、こっちも腹が立っています。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.5

1年(短期)で退去ということと、写真の傷、汚れからは必ずしも 経年劣化で主張し通せる状況ではないと思います。 従って、20万は不当としても、最終的には着地点をみつけてお互い 妥協することになるでしょう。(裁判での和解も含め) 今から弁護士たててという必要もないですが、先ず内容証明等の要求 には、拒否なら拒否できちんと返事をしておきましょう。 それから、最終的には支払いが発生する可能性がありますので 内装業者等に相談をして、実際の補修費用等の知識を仕入れておいて ください。

noname#83376
質問者

お礼

結局はおっしゃるとおり、経年変化、生活による傷かどうかの判断でしょう。また、補修方法も床を全面張り替えというのは、少なくとも私の常識ではないです。こういう業種では当たり前なんでしょうか。 家主は建築業もしているとのことで、うちの業者を使えば安くする、と言うことも言ってきてるようです。 最初は壁の貼り替えくらいは負担するか、とも思っていたのですが。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.4

娘さん、新築に入ったのが失敗ですね 今度は誰が傷付けたかわからないよう、 必ず中古物件にしてください。 自分は退去時に敷金2カ月分の28万円(クロス全面張り替えを 含む)請求されましたが、1カ月交渉して逆に5万円 取り戻しました。もちろん、 相手に怒鳴られながらの交渉ですよ。 あなたがたも何度か怒鳴られて胃痛になると思うので、 交渉前に胃薬ぐらいは買っておいて下さい。 自分の経験からですが、結局、消費生活センターが入っても、 終始ちょっと引いた感じで、けっして積極的に介入してくれません。 消費生活センターは、その存在を相手にちらつかせるぐらいで、 あまり過度に期待しない方がいいですよ(たいして役にたたない)。 敷金0礼金0のゼロゼロ物件なんでしょう? そうゆうのは、気をつけた方がいいですよ。

noname#83376
質問者

お礼

礼金は3ヶ月分納めているのです。 消費者センターはそんなもんかな、とは思いましたが、行かないよりましかと。怒鳴られたら、こっちも切れてしまいそうです。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.3

高額な修理費ですね。 経年劣化部分は大家の負担で到底許されるものではありません。 新築状態に戻せなんてもってのほかですよね。 敷金トラブルで検索してみてください。 多数の応援サイトがヒットします。 そういった所(専門家)に任せたほうが良いでしょう。 一例 http://shikikinhenkanseikyu.net/

noname#83376
質問者

お礼

今回の場合、敷金は払っていないのでそういう意味では気が楽なのですが、根拠のない言いがかりを付けてくるような家主なので常識が通じるのかどうか不安で、準備だけは怠りなく、と思っています。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

大手のmini○iniなどは結構酷いです。 最初は○十万円の請求が来ましたが、それはおかしい、弁護士を通して話をしましょうと言ったら数千円になりました。 (実際に弁護士は通していません) 結局文句を言わない人から金を取るという方針なのだと思います。 国民生活センターなど、金のかからないところへの相談も有効だと思います。

noname#83376
質問者

お礼

消費者センターへは、すぐに行くつもりをしています。どこまで対応してくれるのか、不安もあるのですが。業者との仲介までしてくれるんでしょうか。 最初は2,3万円の掃除代くらいは負担しようかとも思っていましたが、考えてみると、それも不必要なお金ですよね。今は、一円も払わないつもりです。(かたくなすぎるでしょうか。)

関連するQ&A

  • 敷金0物件のクロス張り替え代について

    こんにちは。よろしくおねがいします。 新築の賃貸に1年程住んで引越しました。 敷金0物件だったので、壁紙の張り替え代89000円を要求され、 「新築なんで、タバコ吸うと張り替えになることが決まってます。」と言われ、サインしてしまいました。その時にじっくり考えればよかったのですが、遠くへの引っ越しでバタバタしていたので「そんなものかな?」と思いましたが、よく考えたら壁紙の張り替えって大家さん負担ではないのか?と思い質問しました。 住んで1年での退去で、タバコを吸う時は空気清浄機を使用していていました。クロスもよく見たら黄色い程度なのですが、前面張り替えになるそうです。 契約書には「著しく汚れがひどい場合はハウスクリーニング代を支払う」としか書いてありません。 壁紙の張替えの費用負担は100%当方なのでしょうか?詳しい方、ぜひ教えてください

  • 敷金について。

    はじめまして、敷金の特約条項で 4,賃借人は退去の際、壁、床、台所、トイレ、風呂を入居時と同様にして退去する事を原則とする。 尚、退去時に部屋の損料及び清掃代として家賃の1箇月分を支払うこと、ただし1箇月分以上の費用を要する場合、その限りではない。 又、煙草を室内で喫煙した場合、相応の修繕費を請求致します。 上記4について、特に経年による場合、又通常消耗についても負担することとする。  と契約書に記載があります、これは家賃の1箇月分が引かれるのは判りましたが、1Kの清掃代にしてはやけに高いような気がします。 >入居時と同様にして退去する事を原則とする。 新築で借り手1年住んでますが、今退去したら新築と同様にして返さないといけませんでしょうか? 非常に気になります。

  • 敷金返還について

    現在築4年の1K(9畳)に約1年住んでおります。 敷金として10万円支払いました。 契約書に退去時クリーニング代31500円、鍵交換代26250円が別途必要とあります。 敷金を預けているにも関わらず、最初からこの様に書かれていると 言う事は敷金は1円も返還されないと思って間違いないでしょうか? 床はフローリングなのですが、前の方が住んでいて退去される時には 張替え等は一切していません。 物件を下見した時に床が凹んでいる所や傷がたくさんあったので、リフォームされるか聞いたのですが、 張り替えは全部剥がさないといけないし、費用がかかるからこのままと言われました。 扉のノブも回しにくく言ったのですが、直して貰えませんでした。 ただ、最初からとわかっているので、あなたが退去する時にその費用は 請求しませんと言われましたが、 口約束なので賃貸契約書の様に文書で証明するものはありません。 リフォームと言えば壁紙の張替えをしただけです。 それで敷金以外に退去時に約6万近く支払うのは普通でしょうか? それとこの鍵交換代も妥当な金額なのでしょうか? ディンプルキーなので、少々値がはるのだと思いますが、自分で調べた所14000円なんてあったのですが、クリーニングも妥当なのかと思ってしまいます。 敷金について詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 敷金の返還について

    いつもお世話になっています。 このサイトのおかげでやっと家を新築することができました。 先日引越しをしたのですがアパートを管理する不動産から敷金の返還の明細が来ました。 その中で、ふすまの張替え、畳の表替え、クリーニング代で合計8万円の請求がありました。引渡しのとき契約に退去する際にはそれらの行うこととなっていたみたいでした。 ただ、友人に聞くと支払う義務はないと言っているのですがいかがでしょうか。 私なりには、子供が汚したクロスなどもあるのでそれらを請求されていないだけましかなとも思っていますが、返していただけるものであればそのお金で子供たちと食事でもできるので返してほしいのですがどのようにいえばよいのでしょうか。 皆さん教えていただけますか。

  • アパートのリフォーム、敷金からまかなってくれるもの?

    家族4人で現在のアパートに入居して約9年が経ちます。 新築で入居しました。 一度も越してないので、もちろん一度も内装リフォームはしていません。アパートの他の部屋は、何度か入居者が入れ替わったのでリフォームは一度はしているはずです。 うちはなにせ9年前からそのままなので部屋の中(壁・床・風呂のカビ等)はけっこう汚くなっています。 私の知り合いに、ウチと同様何年も賃貸マンションで暮らしている方がいるのですが、その方の管理会社(または大家さん)は、壁の張替えを申し出てくれてキレイな壁紙に張り替えてくれたとのことです。 ウチのこの痛んだ部屋もキレイにしてほしいのですが、それはこちら側(借りてる側)が主張できることなのでしょうか? また、汚れがかなりヒドイため、退去時にお金を請求されるのでは?と母が心配していますが、そのようなこともあり得るのでしょうか? ちなみに、2年ごとの更新では家賃2ヶ月分が請求されるため、この9年間けっこうな額を払っていると思います。 長くなり申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • クロス全面張り替えと敷金

    4年間住んだアパートを昨日退去したのですが、敷金についてトラブルがあり困っています。 入居時に12万ほど敷金を払いました。そして退去時の部屋の立会確認の際、不動産屋さんは「壁に多少汚れがあるが、経年劣化なのでオーナーが負担します」と説明しました。また同時に敷金のことを伺ったところ、部屋のクリーニング代2万は必ずかかるが、それ以外の10万近くは返ってくると説明を受けました。 しかし先月不動屋さんから連絡があり、契約書に『入居者が退去時にクロスの全面張り替えの費用を全額負担する』とあったので敷金10万は払えませんと言われました。さらに詳しく伺うと「本来全額負担なので敷金を超えてさらにお金がかかってしまうが、四年間住んでくれたのでオーナーのご厚意で約半分で大丈夫になりました。クロス全面張り替えの半額を払うと、敷金は二万ほどになってしまうが構わないか?」という答えが返ってきました。 ここで疑問が二点あり、一点目は「クロス張り替えの半額を払う義務が私にあるのか?」ということです。確かに契約書を再確認したところクロス全面張り替え負担が必須と書かれていました。しかしネットで少し調べたところ、いろいろな事例があり払うことが義務なのかそうでないのか私には判断できませんでした。 もう一点は「仮に払う場合クロス全面張り替え半額の八万円は妥当な価格か?」ということです。これについては知れべることができなかったため、まったくわかりません。 この二点について、またはそれ以外の細かいことで気になるところがあれば教えていただきたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。 ちなみに自分は煙草を吸わないため、特段クロスが汚れていることはないと思います。また部屋は10畳の新築でした。

  • 畳の張替えの際の敷金について

    初めてマンションを賃貸で借りようとしているものです。 物件も決まり、不動産屋の方と話し合いの時に感じた疑問 なのですが一般的にそうなのかアドバイスを頂きたく質問 しました。 まずHP等で敷金について色々と調べると ”敷金とは家賃の滞納した際の使われるお金、もしくは退去  時の破損や汚してしまった部屋の修繕費に使われるお金。” ということで自分の中では退去の際に必要とされるお金という 認識でいました。 不動産屋の方の話だと ”今回入居するに辺り、キッチンの破損の修繕、壁紙の張替え は前入居者の方の敷金で修繕するとのことですが、畳の張替え に関しては今回張り替えるのであれば退去の際に畳の張替え代 が発生致します。ただ張り替えずにそのままでよいのであれば、 退去の際に畳みの張替え代はかかりません。” という話でした。 修繕に関して畳の張替えだけ違った仕組みというのが一般的な のでしょうか? 新居として住むので畳の張替えはする予定ですが、皆さんの意 見をぜひ参考にしたいのでご回答お願い致します。

  • 退去時の敷金精算について教えて下さい!

    賃貸の部屋を来月退去するので、敷金精算についての質問です。 以前、不動産関連者から聞いた話です。 【法律上は、故意過失が無い生活レベルの汚れは通常大家が補修するもの。 退去時はルームクリーニング代程度を差し引いた金額が返ってくるので、壁紙や床の張り替えは賃借人の支払うものではない。 多少のタバコの匂いも、禁煙ルームでなければ対象にならない】 これって本当ですか? 契約書内容にもよるとは思うのですが、特に目立った表記が無い場合、 精算時に多くを求められたらどう対象すればいいですか? また、次の転居先はペット可物件にしようと思っています。 ペットを飼った場合の退去時は、高額請求されてしまいがちでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 【敷金トラブル】教えて下さい

    ご相談させて下さい。 都内で新築物件を1年半ほど借りていたのですが、退去時立ち会いの仲介業者さんに綺麗に使ってましたねと言われました。 後日連絡があり、 フローリングに小さな傷がいくつかあり、大家さんが張り替えを主張していて、一部張り替えができない床だから全面張り替えで18万円強+クリーニング代を請求されました。 日常生活でついた傷と考えられ、 また立ち退き時の立ち会いでは気が付かなかった程度で張り替えが必要だとは思えません。 大家さんは入居時、即ち新築状態に戻せと主張しています。 始めこちらが7割負担と言われましたが、張り替えの必要性について納得がいかず、事例を調べたり第三者に相談したいから待ってほしいと伝えたところ、今日中に返事しないと訴えると迫られ、譲歩案として敷金約7万円までは払うと意思を伝えたところ、明日までに100%の金額を振り込まなければ訴える、大家さんはお金に余裕もあるし弁護士を雇って通常裁判でも勝算があるからと言われました。 正直脅迫されてる気分です。 家族は完全に怖がって私の身の危険を感じ、諦めてお金を払うと言っています。 確かに傷をつけたのは新築物件である以上私の責任で修繕費負担はあると思いますが、 通常使用の範囲で、新築時の状態に戻せというのは過大請求に感じられます。 さらに話し合いをしてもらえず、一方的に期限を設け裁判をちらつかせるやり方に納得がいきません。 このような場合、どうすればいいのでしょうか? 少額訴訟も考えていましたが、大家さんの言い分だと、大家さんに有利な通常裁判に持っていかれる可能性もあります。 宜しくお願い致します。

  • 敷金

    近々引越しをする予定なのですが、新しく住む予定のマンションの契約に敷金1ヶ月分は解約時全額償却とあるのですが、壁紙が汚れていたり破れていたりしたので、尋ねると管理費を少し安くしてくれましたが壁紙は張り替えないそうです。敷金を全額償却としておきながらクリーニングのみで傷んだ壁紙の張替えさえしないのはおかしいと思うのですがどうなんでしょうか? そして、もし私が退去する時に私のせいにされ余分に費用を請求されないか不安なので、契約書に「壁紙に一部汚れや破損があるが張替えはしていない。」と追加してもらおうかと考えているのですが可能でしょうか?