• ベストアンサー

ゴルフのアプローチとパットの練習方法について

ゴルフのアプローチとパットの練習方法について、教えて下さい。月1のゴルファーですが、練習は週1回程度ネットがある練習場に行きやっています。ドライバーとアイアンは良く練習するのでコースでも比較的計算できるようになってきました。しかしながら、パットは全く駄目で先日などはハーフで25パットしてしまい、スコアがまとまらず悩んでいます。常に90を切れるようになることを目標として練習をしていますが、ハーフ20パットぐらいしてしまうのでなかなかスコアが良くなりません。(アプローチもピンに寄りません・・・。)アプローチとパットの練習をしたいと思っていますが、どこから手をつければ良いのかアドバイスしていただければ助かります。よろしくお願いします。

noname#198647
noname#198647

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.7

パットについては、できたら32パット以内でラウンドすることを目標にされるといいと思います。 私のパットについて紹介します。 (1)歩測10歩の距離を繰り返し繰り返し練習し、距離の基準を身体に覚えさせること・・・ラウンド前に30分間練習し、本番では必ず歩測で距離確認を行っています。 (2)手首をロックして肩、または肘で振り子スイングする。  ・・・手首を動かさないことが重要なポイントで私は左肘でスイングしています。 (3)ショートパット・・ラインにスクエアに構えること  目でチェックできるやり方・・肩、両肘手首で5角形を作り、必ず両肘をラインに平行にセットする。これでヘッドがまっすぐ出ます。 (4)ロングパット・・・構えてボールを見たら、カップが見えないのでカップを左耳と左肘で感じていること (5)下りのライン・・ボールを縦回転量で距離をあわせるイメージを強く持ち、ヒットするイメージではなく、ソフトにアッパーにインパクトして縦回転を加えるようにしています。 (6)グリップ・・左手の小指の腹でフェイスを感じていること        (手袋は脱いでおくこと)   以上のことを試して見られたら、30パットも切ることができると思います。(私は1週間前29パットでラウンドしました。) 次にアプローチですが、 (1)パットと同様、手首は固定することがコツです。 (2)構えについては、インパクトの構えを作っておくこと  ・・・左足体重で左腰を45度切っておくことで、スイングの緩みを防止できます。 (3)スイング・・既に回答されているautoroさんとほぼ同様で肘は身体につけて胴体で行うこと・・・私は左腰の回転をキッカケにしています。 良かったら参考にしてください。

その他の回答 (7)

  • coco1999
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

アプローチとパットはとにかく数です。どれだけ多くの玉数を打ったかで上手くなれるかなれないかが決まると言っていいでしょう? 私は現在片手シングルでアプローチやパターは程程に上手いかと思いますが、アプローチはダンプカーで10台分は打ったと思います。パターは週1回ホームコースの練習グリーンで2~3時間は練習しました(パターの練習にのみ通いました)3年間。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.6

>アプローチがピンに寄らない 結婚されていると思いますが、奥様を口説かれる時にどんな努力を されましたか? 多分、一生懸命だったと思います アプローチとは女性に対するのと同じで、誠心誠意込めないと 結果に繋がりませんよ アプローチでお勧めできるのは、50ヤード以内は 両肘を体から離さないことです(体で打つ気持ち) そして、両足は地面に付けたまま(出来れば両足を揃えて) 腰の回転で打てるようになること 両膝は柔らかくバネとして使うこと(ただし動かしすぎはいけません) >パット、ハーフ20くらい kazaru72さんの計算の通り標準のハーフのパット数は18です ハーフ20ならワンラウンドのオーバーパッテイングは4なので ショットが(アプローチが)良ければ90には治まります パッテイングの命は距離感です 方向が多少悪くても距離感さえ合えばパーは拾えます 距離感で一番大事なのはパターの芯でヒットすることです ボールの位置を同じにして練習すれば転がり方は安定します これは練習しかありません 自宅でパターマットの上で良いですから1mから1.5mの距離感を 作ることです 1mが出来れば2m、3mは順に出来てきます もっとも、芝の状態で異なりますので ラウンド前に練習した1mが練習用グリーンで どのくらいの距離になるのか試してそのストローク幅を加減します (ストローク幅を決めるのは他の方も申されていますが 足と腰は固定して、両肘を体から離さずに、両肩で ストローク幅を作れるように練習するしかありません) 毎日パターマットの上でボールを転がしていれば(真剣に) 必ず、成果は出ます 頑張ってくださいね

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.5

90以内を目標にされているとの事、単純計算の話なのですが… 仮にすべてのホールを2パットで抑えると36パットとなりますね。 90点-36パット=54ショットになります。 54ショット÷18ホールで1ホールで3オンすれば計算に見合います。 (もちろんトラブルやOBもあるわけですから計算通りにはいきませんが) ボクはアプローチとパットは「スコアメイク」においては別物だと考えています。 年配の方は長年の経験から、素晴らしいアプローチをされます。 しかしそれはショットでの距離不足を補う蓄積や勘であることは否めません。 ある意味ショットとアプローチが別物になっているケースが多いとおもいます。 もちろん、コレがいけない!とは申しません。もちろんスコアメイクに繋がりますし(^-^) ボクはこのサイトで、スイングは大きなものを小さくしたり緩めたりするのではなく、 小さなものを大きくする!とよく書かせていただきます。 →要するに、アプローチの練習がすべてのショットに繋がるといいたいのです。 低い球、高い球、転がる球、捉まえて逃がす球…もちろんギア特性での違いは出ますが、 すべてに応用が利く基礎がそこには詰まっています。 だから練習場ではアプローチ重視となります。 近所の練習場や河川敷やコースでアプローチ練習場を開放しているところがあり、時間が空けばそこに出向きます。 練習方法は…必ず目標に当てる練習です。それも何が何でも当てる練習です。 (レンジであれば白いお山を作る努力をします) 相手がグリーンであれば、保険も掛けます。 ミスってもグリーンセンターに行くような心がけです。 →基本的にグリーンセンターからのパットの方が優しくなります。 週1の練習となれば、スカッと飛ばしたい気持ちも良くわかります(^-^) しかし、小さいものの積み重ねと確認がゴルフを革新させる大きなカギとなることは確かです。 →将来、36ショット+36パットを基本とするための下積みという考えを入れていただきたいのです。 パッティングは、スパットに向けて真っ直ぐ芯を外さずに!を心がけることです。(緩まない!) これはご自宅での練習が一番の近道だと思います。 具体的な練習方法の回答ではありませんので、ご質問の主旨とは離れてしまったかもしれませんが、 頭の片隅の置いていただければ幸いです(^-^)

  • dabota
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.4

想像しますに、 アプローチ、パット、ともに手打ちではないでしょうか? アプローチも、フルショット同様、なるべく手を使わないようにして、 下半身主導で打つと良いと思います。 パットも、手首を固定して、肩で打つようにすれば、 距離、方向性とも安定します。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

基本I4330さんの方法でいいかと思いますね。 自分はアプローチの場合はそれにショットバリエーションを加えます。(どれだけあるかはご勘弁ください。主題から外れますので)ショットバリエーションではなく番手ごとでもいいと思いますね。やはり鳥かご練習場では1/3以上はアプローチに費やします。もっともアプローチの方が遊び感覚でどんどん球数が増えるので気がつけば1/3以上打っていたというのが正解なんですが(笑) アプローチ、パットのどちらもプレーヤーの性格によって欠点が出がちな部分ですから、ご自分の性格もよく把握して練習された方がいいように思います。(当然ですがアプローチにもラインがあります) 例えば、考え方は緻密だけど気が弱い方はラインを合わすのは得意でも、打ちきれないとか、それを恐れてノーカンになるという事がありますし、逆に大雑把でしかし気が強い方はネバーアップ、ネバーインを至上命令のようにされるのはいいとしてボールとピンをライン無視で一直線(特にアプローチに多いケース)というケースもあります。このように性格を知って練習されるようにすればいいと思います。

回答No.2

  アプローチ 練習場で、20Y、50Y、80Y位の距離に目標物を探しその目標の周囲1mに玉を落とす練習をする。 連続5球打って何打成功したかで熟練度を測ります、5/5確実に落とせる様になったら、20Y-->50Y-->80Y-->50Y-->80Y--20Yの様にランダムに距離を変えて必ず1m以内に落とせる様に練習します。 コースでは玉の落とし所を考えそこに落とせば2パットは確実になります。 (アプローチで1パットを狙わない) 私は練習場で1/3はアプローチの練習をしてます パター 家の中で畳か絨毯の上で真っ直ぐ打つ練習をと同じ距離を打つ練習をします。 パターの失敗は自分が読んだラインに打てない事です、12時の方向に打とうとして現実は11時の方向に玉が出たとか・・・12の方向に打ち出せたがこすってるので途中で玉が曲がるとか・・・ 真っ直ぐ打つ練習は自宅で十分です  

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20043/39720)
回答No.1

パターゴルフなどが出来る場所もありますからね。 週一の一をショット、スイングに当てる日と、パター、アプローチに当てる日に分けて取り組んでいくといいかもしれませんよね。 後は練習場などにレッスンプロを常駐させている場所もありますから、一度手ほどきを受けて、基本的な型を作るのも今後の貴方の為になるかもしれませんね☆

関連するQ&A

  • ゴルフ アプローチが上手くなる練習方法を教えてください!

    私は平均スコア80前半で回るゴルファーです。スコアがまとまらない原因はSWを使った30yのアプローチがピンに寄らないことです。オーバーしがちです。なんかいい練習方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 間違ったゴルフ練習を続けるとどうなるのでしょうか?

    ゴルフ歴7ヶ月の初心者ゴルファーです。 平均スコアは120前後です。 イメージ通りにボールが飛んでくれません。 特に酷いのはドライバーのスライスです。 7番アイアンの飛距離にも悩んでおります。 100ヤードほどしか飛びません。 アイアンはドライバーに比べてスライスはしません。 今迄、誰にも教わることなく独学で練習してきました。 皆さんは独学でゴルフが上達されたのでしょうか? それとも、誰かに教えてもらったのでしょうか? レッスンプロに教えてもらうかゴルフスクールに行こうか 悩みましたがお金がかかるので断念しました。 最近練習方法に問題があるのではないかと思い始めました。 もし、間違った練習方法を続けていると最悪の場合どうなるでしょうか?

  • 練習場ではうまくいくのに ・・・

    ゴルフを始めて8年になりますが、未だに練習場とコースとの落差に悩んでおります。 ドライバーからアプローチまで自分なりに完璧に仕上がってコースに臨んだ場合でも、特に2打以降のアイアンショットが悪く、スコアが伸びません。 もちろん、コースでは平坦なライばかりではなく、どちらかに傾いているライや、深いラフからのショットを余儀なくされるのは理解しているつもりなのですが、それにしてもアイアンの悪すぎる結果に愕然とする思いです。 たとえば、2打地点、フェアウェイ中央、残り160y、この場合ミドルアイアンでグリーンを狙いたいのですが、アイアンがコースでは極端に悪くなるので、9番アイアンで打って残り70y程度。  残りをウェッジで、というプランで攻めるのですが、2打目がザックリをしてしまい、3打目、まだ130y。  7番で3オンを試みるも、結果はトップして手前の深いバンカーへ。  2つでやっと脱出するも出ただけ。  約30yのアプローチが残るがボールは逆目の深いラフ。  ショートを嫌がって強めにヒットすると、ピンを大きくオーバーして奥のグリーンエッジにやっと止まる。  15Mの下りのパット。  呼吸が整わず大ショート。  次はカップ・オーバー。  返しも入らず結局4パット。  このホールのスコアは10。  OBなしで 「素」 の10。 このパターンって毎回あります。  何だかバタバタしている内にスコアがドンドン悪くなる。  大体ハーフで2~3ホールあります。 最近、プレッシャーが全くかからない、ダフッても飛ぶゴムのマットで打つ練習場でいくら打ち込んでも意味がないのではないかな、と感じるようになりました。 コースでのプレイをもっと多くして場慣れするしかないでしょうか?  といっても会員権なんて持っていないので、経済的にも限度があるし ・・・

  • ゴルフの練習方法につきまして

    平均スコア110台ですが、練習方法に迷っています。 練習は月に3~4回行っています。 一回に100球前後打っています。 苦手なクラブを中心にやるべきか、ある雑誌にはハーフショットをだけ100球打ち続けるとか、アプローチだけで練習するとか、一球ごとに番手を変えるとか、ショートアイアンだけ練習するとか・・・・。 今は苦手なクラブ、ドライバーとアプローチを中心に練習しています。 しかしスコアは上達していません。 上手く当たらない確率が高いので当たらないと余計に剥きになって打ってしまって悪循環を招いています。 やはり練習方法に問題があると思っています。 以前、レッスンプロにも教わったことがありますが同じクラブをずっと振っていました。ドライバーを振り続けていても”ドライバー続けて振ってたら疲れるでしょう”と言われるだけでした。 騙されたと思ってこういう方法してみたらというのがありましたら ご教授お願いします。

  • ゴルフ ショートアプローチの練習

    今年に入ってゴルフを始めました。 月に二回は打ちっぱなしに行き、ドライバーからパターまで色々と練習してますが(アイアンショットがメイン)、ちゃんとした練習ができていないものがあります。それは、ショートアプローチです。 練習場の場合、キャリーはわかりますが、ランが分かりません。 なのでグリーンエッジから転がして寄せるイメージが湧きません。ほぼ全てのグリーンがアプローチ禁止ですし。 自分のレベルではトップやダフりをなくすのが先決でしょうが(もちろんひたすら練習してます)、いかに寄せられるかは当然重要ですから、いずれは極めていきたいです。 皆さんはどのように練習してますか? やはりコースで掴んでいくものなのでしょうか?

  • 安定的スイング確立とアプローチ練習の優先順位

    ゴルフを始めて1年の初心者です。 月一ゴルファー、平均スコアは110程度です。 最近大きな疑問が持ち上がり、悩んでいます。 上達にはスイングを固め、安定した球筋が出るようにしてからアプローチを練習すべきか、両方とも同時に練習すべきかという問題です。 現状ではコースにでても打球方向は安定せず、グリーン周りもメタメタです。 コースに出てドライバーで大きく曲げず、FWウッドやアイアンでグリーンに運べるようにスイング安定に優先順位を置いています。 アプローチが上手くなれば、スコアが縮むことは理解できるのですが、安定的なスイングが出来ずにアプローチは早いと認識しています。 皆様はどのような道筋で上達してきているのでしょうか。 一緒にプレーする友人は85前後ですので、短期的にスコアを縮めるのではなく、数年後には追い越せればと期待して練習しています。 アドバイスをお願いします。

  • アプローチの練習方法

    最近ガソリン代も高く、ゴルフ練習も切り詰めようと思っています。 そこで、今悩んでいるのがアプローチの練習法です。 現在、私の近辺で1000円でアプローチを練習するとしたら以下の3種類があります。 (1)コースボール使用、フィールドは芝の打ちっぱなし 70球 (2)練習ボールで1時間打ち放題(フィールドは芝)ボールの状態は良くない (3)40~70ヤードの9ホールショートコース(管理は比較的良い)1ラウンド 皆さんなら、どうされますでしょうか? ちなみに、スコアは90前半と思ってください。

  • ゴルフ大好きで練習は週2回くらい通っています。アイアンは日々の練習で大

    ゴルフ大好きで練習は週2回くらい通っています。アイアンは日々の練習で大分安定してきたんですがドライバーがコースでも捕まりが悪くOBになりスコアを崩す事が課題です。ドライバーの捕まりをよくする練習、アドバイス等ありましたらお願いします。

  • ゴルフ初心者の練習

    最近ゴルフを始めました。 まったくの初心者でコースもラウンドしたこてはありません。 友人に練習ばかりでは上達しないから、ハーフコースで一度ラウンドしようと言われています。 コースにもまわったことがないので、いま何をどうしたら良いのか分からず困っています。 いま週一のゴルフレッスンに通いだして1ヶ月で、9番アイアンでしか練習していません。 他のクラブでの練習も必要かと思うのですが、9番アイアン以外は、どのクラブの練習をしたら良いでしょうか? 他には、いま9番アイアンで練習しているだけで、ゴルフのことまったく分かりません。 他に何か準備や練習、確認などしておいた方が良いことはありますか? 教えてください。

  • 練習場に持っていくクラブ

    打ちっぱなし練習場で、全てのクラブを練習しないのであれば、どのクラブを持っていくのがいいでしょうか? 毎回キャディバッグごと持って行くのが億劫なので、数本抜いて行きたいと思ってます。 因みに始めて6年目、何とか100がたまに切れるようになった私(♀)は下記4本で1時間の練習をしたいと思ってます。 ドライバー  ⇒ これ次第でスコアが大変変動するので、ドライバーはマストです。 UT4 ⇒ アイアンの方がどちらかと言うと得意ですが、ロングホール用の練習です。 7I  ⇒ やはりこれは基本かと・・・ 52度ウェッジ ⇒ アプローチもドライバー同様、マストのクラブです。 FWは苦手なのでコースでも使用しません。ロングホールはドライバー+UT4+アイアンで3オン狙い、ミドルはドライバー+アイアン+ウェッジで3オン狙いが定番です。しかし、なかなかこの通りには行きませんし、残念ながら3パットが多く・・・ この通り行けば、常に100切れちゃいますよね(笑い) 又、例えば普段使わない古いドライバーやアイアンなどで練習してもロフトやシャフト、重さが異なるのであまり意味がないのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう