• ベストアンサー

困った人と困ったことに(結婚式の出席を断りたい)長文です

初めて質問します、よろしくお願いします。 困った人を以下Aとします。 Aの話題は、自分の友達や友達の彼氏、あらゆる身近な人の悪口か恋愛話。 しかし口癖は「常識」と「大人なら・・・」。 その悪口が半端ではなく、恐ろしいと思うほどで、 (もちろん私のことも他の友達に言っている) 同調などもってのほかで聞くのもうんざりしていましたが、 そんな私の態度をなかなか気づいてくれないし、 なぜか私になついてくるのでいやいやながらも数年お付き合いしました。 しかし、私の結婚が決まると態度が急変し、入籍すると完全に離れていきました。 それから5年、突然Aから、「会いたい」と連絡が。 5年も経ったし、少しは悪口癖もなおったかな?と会いました。 いきなり「もうすぐ結婚するの。結婚式来てね。」と言われ、分かりやすい人だな、 と思ったけれど、過去のことは過去のことと割り切り、「いいよ」と言いました。 それから1年間連絡を取ってきましたが、その間、結婚式の相談とまたも悪口ばかり、 自分が呼んでいる友達のことまで聞かされ(なら、なぜ呼ぶの?)、 会ってしまったこと、結婚式に行く、と言ったことを後悔しだしたころ、 「何かお祝いとかあげても、お返ししない人いるよね」という話題になり、 我慢の限界になった私は「あなたから結婚祝いもらっていない。 祝う気持ちさえ感じられなかった。」と言ってしまいました。 1ヶ月後「私が3万円あげてないから平等じゃない、って言ってたでしょ。 確かに平等じゃないし、あなたの方が負担が大きくなって申し訳ないから、結婚式来なくていいよ。 常識ある私の両親と相談して、あなたのためにそう決めたから。」と断られ、 「そこまで言っていないし、一度は呼んでおいて急に断ることがあなたのため、 だとは言わないのでは?」と指摘すると、次の日には 「また両親と相談して、そこまで来たいというのなら是非お越し下さい、 ってことになったから」と、結局招待状が届くことに。 指摘するんじゃなかった、そこまで行きたいなんて言っていないのに、とまたも後悔。 宣戦布告をしたのは私ですが、振り回されているようです。 いまや、私は「非常識なこと言われて迷惑かけられてる」とすっかり悪者扱いで、 このまま出席すると、両親と同席するAの友達に冷たい目で見られることでしょう。 かたや、欠席の返信だけをしたら、今度は更になんと言われたものか。 やんわりとスマートに距離を置きたいのですが、どう断ったらいいのでしょうか。 呼びたくもないだろう私のために招待状を作ることは手間をかけさせているので、 常識のあるご両親とやらにも迷惑をかけたことを謝るべきなのでしょうか。 Aが怖いです。 文を少しでも短くするために、説明不足で分かりずらいところもあると思います。 自業自得ともいえますが、どうぞよろしくお願いします。

noname#83373
noname#83373

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111390
noname#111390
回答No.3

こんにちは。大変ですね。 そのような相手であればバッサリ縁を切ってしまって構わないでしょう。 礼儀としてそれなりの理由をつけたほうが良いでしょうが、経験から言えば、恨みを持つ人はどんなに正当な理由があっても根に持ちます。 そこまで気にしては生きていけませんし、気にする必要もありません。 自分の人生を振り返っても何人かそのような人はいました。 ひょっとすると今でも私の陰口が独り歩きしているかもしれませんが、その事で私の人生に影響があったとは思いません。 そのような人にとってターゲットはあなただけではないはずです。 また、そのような陰口を本気にする人も少ないはずです。 あまり気にし過ぎて、御自分の人生を窮屈にしないでください。

noname#83373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 こんなことで悩まないといけない人は、 友達ではない、と割り切ることにしました。 何を言われても構わないと、 正直ベースでお断りして、距離を置くことにしました。

その他の回答 (5)

noname#183560
noname#183560
回答No.6

とりあえず法事ができてしまったことにして欠席に丸して出しましょう。 共通のお友達は出席されますか? 行くのならば一連の流れをさっとお話して 行きにくい旨をつたえて味方になってもらいましょう。 いなければ大手をふって過ごせばいいですよ。 経験上仲がよくない人の結婚式は でても良かったためしが有りません。 感動も少ないですし、仲がよくない人なので 今回の事同様に不快にさせられることが多いです。 私の例ですが、 あまり仲良くない子から結婚式の招待状が いきなり届いてまずそこで「え?仲良くないのに」 行ったら行ったで感動もなにもないし、 写真なんてとるきも起きないし 二次会に行ってもいないのに 「二次会来てくれてありがとう」の 年賀状はくるし、 私が結婚するときに年賀状でお知らせしたら おめでとうの言葉も無い始末。 もともと自分の結婚式に呼ぶ予定はありませんでしたが、 なんだかなと思いましたよ。 ちなみにこういう例がまだ2、3人います。 ですから仲良くない人の結婚式には 行かないほうがいいです。 仲良くないのにはそれなりの理由がありますね。

noname#83373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 結婚式は仲の良い友達に来てもらうのが一番ですね。 私の結婚式は入籍から2年後だったのでAは呼びませんでした。 何を言われても構わないと、 正直ベースでお断りして、距離を置くことにしました。

回答No.5

今更、友人でもないAに何を言われようと変わらないんじゃないですか? どうせ裏で有る事無い事言われ続けてきてるわけだし、聞かされる人も どれが本当でどれが嘘か分からない状態になっていると思いますよ。 逆にAの言う事を信じてしまうような人は何を言っても無駄です。 そういう人は狭い人間関係を何とかして維持しているだけで、 いずれ破綻します。 スマートにとおっしゃいますが、欠席にする以上のスマートさは無いような 気がします。無論出席してお祝いも包んで祝福に1日を費やすのも良いでしょう。 その際は質問者様に不満が残るような気がしますが如何でしょうか。 事情は多々あれど、祝福の気持ちが無いなら義理で出席などしない方が良いです。

noname#83373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうですね、Aになんと言われようと、共通の友達はいませんし、 空白の5年間のように悩みのない生活に戻るだけだと思います。 何を言われても構わないと、 正直ベースでお断りして、距離を置くことにしました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 自分(既婚男)なら招待状の欠席に丸をつけて送り返します。  自分は過去、大学のゼミの知り合いの結婚式に出席することになり且つスピーチを頼まれたことがあります。その後、2年くらい年賀状が来ましたが以後音信不通です。時間とお金の無駄だったと今でも後悔しております。  Aと質問者様の共通の知り合いがいたとしてAの言い分を本気で信じる知り合いは何人いるでしょうか?そんな人間と絶縁となっても無傷ですむと思います。“常識のあるご両親とやら”とは言えそんな非常識な娘を育て上げた両親に常識があると思えませんよ(笑)  携帯番号・アドレスを変えて絶縁することをお薦めします。  

noname#83373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 「無傷ですむ」心強いお言葉でした。 常識のある人は自分で言わないと思います。 何を言われても構わないと、 正直ベースでお断りして、距離を置くことにしました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>やんわりとスマートに距離を置きたいのですが、どう断ったらいいのでしょうか。 すでになにをどうしてもやんわりとはならないし、 スマートともいかないようです。 ここまでお互いぐちゃぐちゃにしているのですから、 招待状には「誠に残念ながらその日はよんどころのない理由につき 出席することができません」と丁重かつ、冷淡に返事を出して、 あちらからは「あんな無礼な人とは今後一切つきあわない」と 言われることで、一件落着としてはいかがですか。 お祝いももらっていないご友人の結婚祝いなどする必要もありませんし、 共通のご友人にはなにをどう言い訳する必要もありませんから心配もいりません。

noname#83373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうですね、今更スマートにはいきませんね(苦笑)。 何を言われても構わないと、 正直ベースでお断りして、距離を置くことにしました。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

こんにちは。 話が本当なら、DNAの神秘と育つ環境がいかに大事かを 痛感させられますね^^; さてどうするかですね。私だったらですが・・・ まず旦那様側の親族に法事の予定が入ったり、 義父母の還暦祝いが入ったり、銀婚式の祝いが入ったりします。 (ちなみに大安でも法事はOKです。) 質問者様は旦那様側のお付き合いとなるとなかなか断りにくい 「嫁」という立場です。心優しい質問者様はAさんにそのことを 伝えて心から謝罪し、(メールなどでOK)泣く泣く結婚式を 欠席いたします。式の当日には温かい言葉の電報を送ります。 そしてこれを最後に縁を切ります。 共通の友人には会うたびそれとなくAさんの話題を出し、 「実はね・・・私の心にとどめておこうかと思ったんだけど、 これこれこういうことがあって、考えた末欠席としたのよ」 嘆いてみます。 以上、参考までに!!

noname#83373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 本当の話です。 なぜこんなにややこしいことになったのか不思議です。 何を言われても構わないと、正直ベースでお断りして、 距離を置くことにしました。

関連するQ&A

  • 結婚式の出席について

    日本の結婚式の常識、非常識について分からないので、教えてください。 1、どのような関係の人は結婚式に呼ばれますか?   やはり、大事にしようと思われた人は結婚式に呼ばれますか。 2、親しくない人に呼ばれたらどうしたらいいでしょうか? もしも、これからは付き合っていく気がない人ならば、出席しなくてもいいですか?それでも、招待状が届いた以上、行かないといけないでしょうか。 3、結婚式のときは、どんな関係の人まで呼んでいいでしょうか? 一回だけ顔を合わせたことがあるだけで、親しくない人まで呼んでいいでしょうか。迷惑でしょうか。

  • 結婚式の出席辞退。。。

    結婚式の招待についての質問です。 今、同棲してる彼の弟さんが11月に結婚が決まりました。 私を招待するかどうかで、彼に相談を持ちかけたそうです。 彼の両親・弟さん・弟さんの婚約者の方と面識はあるのですが・・・・ まだ私と彼は、入籍も結婚の予定も無いのです。 そのような関係で、弟さんの結婚式に出席できる立場では無いと思い、 彼には「出席できないよ」と伝えました。 それなら、「自分の口から伝えてやってくれ。」と彼が・・・。 招待状が届く前に、その旨を伝えようと思っていますが、どの様に丁重な言葉にして伝えた方が良いでしょうか?? あと、もう一つ・・・・ 結婚なさる弟さんではなく、お母様にその旨を伝えるのは非常識でしょうか??

  • 友達の結婚式・・・行くって言ったけど(長文です)

    友達の結婚式があります。 別の友達と一緒に年に1,2回食事に行く程度の付き合いで、二人で会うことはありません。 彼女の結婚式は2年前から決まっていて、2年も前に声を掛けられれば断る理由もなく、私は「もちろん行く」と答え、結婚式だし呼ばれれば行くつもりでした。 でも・・・2年経ってみたら、やっぱり行きたくないんです・・・ 理由は、 (1)それほどの付き合いではない、彼氏も全然知らない (2)式場が他県。遠いわけではないですが・・・ (3)私も去年結婚し、式は家族だけでしましたが、その後友達を呼んで二次会をすることになり「来てくれる?」と聞いたら断られました。お祝いも頂いていません。 私の考え方がおかしいのかもしれませんが、お祝い事ってある意味ギブアンドテイクではないかと思うのですが・・・ というか、交通費、ご祝儀などの負担を考えると大した付き合いのない友達を呼ぶのは考えてほしいとも思ったりするのです。二次会だけならまだわかるのですが。 もしかしたら彼女の方も2年前に声を掛けてしまった手前呼ばなきゃ悪いと考えているかもしれないです。 彼女を嫌いではないですが、いろいろ考えるとうーん、と思ってしまいます。そのまま他県に引っ越すので出席したとしてもこの先疎遠になっていく気はします。 前々から決まっていたものを今さら欠席したいって非常識でしょうか。 断る場合はどのように言えばいいでしょう? 共通の友達が一人いるのでそのフォローもどうしようと思いますが・・・その友達の結婚式に私は招待されませんでしたが彼女は出席しました。 つい最近3人で会いましたが、結婚式の話題には入れませんでした・・・(挙動不審だったかも) ちなみに招待状はまだ届いていません。

  • 後輩の結婚式に出席するか迷っています。

    疎遠だった大学時代のサークルの後輩、Aさんの結婚式に出席するか迷っています。 Aさんとは卒業以来会っておらず、結婚の話も、最初はAさんと仲がよく、私もよく会う後輩Bさん経由で聞きました。そんなこともあり、私は招待されないだろうと思っていました。 ですが、同じ時期に別の後輩Cさんが遠方で結婚することとなり、サークル仲間でお祝いを贈ることになりました。 その関係で、久しぶりにAさんからメールで連絡があり、そのメールで「実は私も結婚します。よろしかったら式に出ていただけますか。卒業後会っていなかったので、迷惑かと思い迷っていました」と招待されました。 そのときは招待を嬉しく思いましたし、サークルの懐かしい人達にも会えて、行けない理由もなかったので、「喜んで出席させていただきます」と返信しましたが… よく考えると、これまで連絡もとっておらず、今後も会うことはないような気もしているため、これは欠席したほうが良かっただろうか…と迷いはじめてしまいました。 勿論お祝いする気持ちはあるのですが、Cさんの件がなければ招待はされなかったと思うと…Aさんとしても、私は欠席のほうがいいのかなとも考えてしまいました…考えすぎでしょうか。 招待状を送りたいので、住所とフルネームを教えてくださいとのメールが来たので、欠席するなら、早く連絡しなければと思っています。 今後、おそらく付き合いがないとわかっていても、結婚式だけでも出席するというのは変でしょうか?

  • 結婚祝いについて(疎遠になった人に渡すべき?)

    よろしくお願いします。 以前勤めていたところでお世話になった方(Aさん)が、結婚したということを友達から聞きました。(Aさんと仲がいい友達) 私は、もちろん招待されてもないし、Aさんから直接メール等の報告も無かったんですが、私の結婚式の時にはAさんを招待していて、ご祝儀も頂きました。私の式から4年間、年賀状のやりとり位の付き合いなのですが、やはり結婚祝いは贈るべきでしょうか?(贈るとしたらどの程度の品物?) また、年賀状で「結婚しました」という報告があったらしようかなぁとか考えているのですが、どうでしょう?

  • 結婚式の出席者

    結婚式の出席者であんまりよびたくないけど、これからも 付き合うかもしれないし、でも他の友達はよびたいというとき どうすればいいのでしょうか。 ちなみにどうしてよびたくないかというと、 ・ひとことスピーチで何を言い出すかわからない  (調子にのると誰も止められない) ・飲みすぎる (お酒の席ではほぼ毎回泥酔。奥さんも含め、これも誰も止められない) という理由からです。 でも周りのほかの友達には出席してほしくて。 別で集まってというのも考えましたが、やはり友達には 式に出席してもらいたいんです。 その人の結婚式には私も彼も招待してもらいました。 本人が主役のときもちょっと絶句してしまいそうな ことがあったほどなので、多分TPOというのが 皆無な人なんだろなあと。 式は二度とやりなおせないし、招待するのであればリスクある 招待になるかもと私も彼も覚悟を決めなければなりません。 ちなみに結婚式でパアーッと盛り上げて二次会はしない予定です。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に出席していただいた方へのお祝い

    私たちの結婚式に出席してくださった方(主人の友人・Aさん)へ どのような結婚祝いをしようか悩んでいます。 乱文をお許しください。 私たちは日本で結婚式を挙げた後、仕事の都合で外国に引っ越して いるのですが、Aさんから今年の春ごろ「僕も10月中旬に結婚する から飛んで来てくれよ!」とメールで連絡があり、主人は 「ぜひ行きたいけど、仕事の都合でちょっと難しいかも・・・」 と返信をしたようです。 その後Aさんからは何の音沙汰もなかったのですが、先日「結婚しました」 と報告メールが写真付きで届きました。 私は、主人がAさんの結婚式に出席できないのであれば事前にお祝いを 送り、式場にお祝い電報を送ろうと思っていたのにすっかり忘れて しまっていたのです。。。 招待状は来なかったので、そもそもゲストリストから外れていたのか 「たぶん来れないだろうな」と思って招待されなかったのかは 分からないのですが、きちんとお祝いはしたいと思います。 私たちのお式には3万円のご祝儀をいただいたのですが、どんなもの・ 値段的にどれぐらいものがいいでしょうか? また、商品券を送るのは味気ないでしょうか?

  • 結婚内祝いが・・・

    私の結婚式に招待した友達がいます。(私の結婚は2年前です) 1年前にその友達が結婚することになり、 私も式に招待されましたが用事があり式には出席できませんでした。 私の結婚式に祝儀として3万円をいただいたので、 結婚祝いとして3万円(現金)を贈ったのですが 今だに内祝いがありません。 内祝いがほしくて結婚祝いを贈ったわけではありませんが、 これは常識的に考えてどうなんでしょうか??? みなさんが友達の立場でしたら 内祝いを贈りますか???

  • この結婚式に出席した方がいいでしょうか?

     以前にもここで相談させていただいたのですが、私が開いた飲み会で、私の連れて行った友達(女、Aとします)とくっついた男性がいます。つきあって三ヶ月?で、できちゃった結婚します。  私の開いた飲み会で結婚することになったので、やはりAちゃんは私を結婚式に誘いますよね。実際誘われて、今少し悩んでいるのです。  Aちゃんとは知り合って一年ちょっとで、職場が一緒なのですが、仲が悪いわけではありませんが、休みに遊んだりとか、仕事帰りにお茶とかは一回しかありません。飲み会は、たまたま誘ったという感じです。私はAちゃんに男性を紹介してもらったことはありません。お金のことを言っていやらしいのですが、お祝いを出すのが少しためらわれます。(タダで手ぶらで来て、と言われたのですが、そんなわけにはいかないので)  そして、最初はその飲み会断ってきたのに、ちょっと条件のいい人達だと知ると「やっぱり行きたい」と言って来ました。それで、あれよあれよという間にという感じです。男性がAちゃんをいいと思ったのは仕方のないことなのですが、お互いずっと?彼氏ができないと悩んでいたのに、トントン拍子にいってしまって、喜ばしいことなのだけど、妬みみたいなものも少しあります。こんな状態で結婚式に行ってしまっていいのか、と自分でも思います。  二次会はやらないそうで、二次会だけにという手もありません。別の友達に相談したら「普通よりお祝い金、一万少なくして行ったら?出会いはあるかもよ」と言いますが、どうもその飲み会に来ていた男性達は顔で選んでいる感じだったので、新郎の別の男友達もそんな感じだろうから、私が選ばれるわけはありません(笑)。  こう書くと行きたくないように見えますが、行きたい気持ちもあるのですよね。もちろん嬉しい気持ちはあるし、お祝いしたいからです。ただ、100%というわけではありませんが。行きたい50%、行きたくない50%という感じです。  あなたならこのような結婚式、行きますか?私は一応紹介者ということで、出席した方がいいのでしょうか?

  • 忌中の結婚式出席について

    実家の祖母(結婚するまでは同居)がなくなり、昨日葬式がありました。 親戚が少ないので、両親と私と弟で、近所の人を招いて葬儀をしました。 来月13日友人の披露宴に招待されており、受付も頼まれていたのですが、 忌中はこのような事に参加してもいいのでしょうか。。 私自身今とても沈んだ気持ちで、気力を失っていますが、 大事な友人なのでお祝いしたい気持ちは十分にあります。 結婚式は福島で行われます。