• ベストアンサー

パソコン操作方法

Alice022の回答

  • Alice022
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

こんにちは。 使用されているメーラーは何でしょうか? (1)送信者禁止について 一般的なメーラーでOutlookExpressを使用しているとすると、 [メッセージ]⇒[送信者を禁止する]で登録してしまったものは、 [ツール]⇒[メッセージルール]⇒[禁止された送信者の一覧]に登録された送信者が見られます。 そこから、必要な人だけを[削除]⇒[OK]として下さい。 (2)宣伝メール その宣伝メールですが、スパムメールだと思われます。 頻繁にメールが来るようになってしまうと、送信者禁止だけでは対応しきれないかもしれません…。 送信者禁止ですが、メールが受信できなくなる訳ではなく、自動で削除済みの中に入るだけとなります。 メールアドレスを変えることが有効だと思いますが、一度変えたとのことですが、変えてから再度、広告メールを受け取るようになった期間は如何なものでしたか?

sssksc3211
質問者

お礼

こんにちは。 早々のご回答ありがとうございました。 (1)はご指導通りで解決しました。 (2)のメールアドレス変更は2文字追加変更でしたので   再度、大幅変更するつもりです。   補足、変更数日後には同じでした。 以上、助かりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook Expressについて

    Outlook Expressでメールを受信し、不必要なメールアドレスを、 「メッセージ(M)」という所の「送信者を禁止する(S)」という所で消していました。 ところが必要なアドレスまで消してしまい、受信トレイに入らず、消去済みアイテムに入ってしまい困っています。 必要なアドレスを元の様に受信トレイに入れるには どうしたらいいのですか? 教えて下さい お願いします。

  • 「送信者を禁止する」を解除する方法

    迷惑メールを拒否しようとして、拒否する必要の無いメールに禁止処置をしてしまいました。 処置は次のとおりの手順で行いました。 メニューバーの「メッセージ」→「送信者を禁止する」・・・以後「削除済みアイテム」のトレイに入ります。 元に戻したいのですが、その操作方法を教えてください。 また、「削除済みアイテム」のトレイに入るのではなく、当初から受信拒否ができる方法も合わせて教えてください。 PCのOS等:Windows XP、Outlook、Express

  • Outlook Expressについて

    大事なメールアドレスをメッセージルールで 受信禁止に設定してしまいました。元に 戻したいのですが、方法がわかりません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみにツール→メッセージルールで確認すると 禁止された送信者としてアドレスが出てきます。

  • Outlook Expressて゛送信者を禁止するを解除する方法

    Outlook Express゛.....メッセージ.....送信者を禁止する.....クリック 間違えて送信者を禁止するにしてしまい削除済みアイテムの中に入れてしまったのですが次からメールが送られてくる時に、受信トレイに入れる方法が分かりませんどなたか教えて下さい

  • 須藤っていう人。。。

    送信者に「須藤」と書かれたメールが頻繁に(1日に4~5回)も送られてきます。内容は「操さんがあなたに会いたいそうです」というものです。 OutLookでメッセージルールを作っても、送信者を禁止してもプロバイダのメールルールを使っても、受信トレイに届きます。。。 これを受け取らなくするようにはどうしたらよいのでしょうか。 送信元のアドレスは全て一緒です。普通は送信者を禁止したら届かなくなるのではないのですか? 文章が雑で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えてください!! よろしくお願いします。

  • 自分のメールアドレスから自分宛の送信が受信されなくなった

    自分のメールアドレスから自分宛の送信が受信されなくなった テスト用に自分から自分宛の送受信をしていました。突然、送信済みのトレイには通信があるのですが、受信トレイ(削除済みアイテムや迷惑メールトレイにも)には入って来ないようになりました。 メッセージルールや送信者禁止など、何も変更していません。 どうやったら送受信出来るように戻るのか、お教えください。なお、OEを使っています。 よろしくお願いいたします。

  • メッセージルールの設定方法

    Win XPのOutlook Expressを用いてメールを利用していますが、懸賞に応募しているせいかアダルト関連メールが毎日20通近く送信されてうんざりです。 最初は「メッセージ」→「送信者を禁止する」で自動で削除されるよう対応していたのですが、最近は少しずつアドレスを変えて送ってくる状態で追いつきません。 そこで「ツール」→「メッセージルール」「メールルール」で メッセージを受信してから、このルールを適用する 件名に'○○○' を含む または '×××' 場合 およびメッセージ本文に'▲▲▲' を含む または '□□□' 場合 サーバーから削除する 削除対象の単語を入力し適用→OKと設定しました。 ところが設定に該当されると思われる内容のメールが一向に削除されず受信トレイに入ってきます。 何か設定方法に問題があるでしょうか? また、メール本文に「配信不要な方はこちらまで」というアクセス先が記載されていますが、例え不要だとしてもこういったリンク先やアドレスにはアクセスしない方が賢明ですか? よろしくお願い致します。

  • OutlookExpressで大変な事になりました

    困ったことになりました 会社でOutlookExpressを使っていますが受信トレイを整理しているときに 間違って上司から受信したメールを 「メッセージ」中にある「送信者を禁止にする」に設定してしまいました バレると大変ですのですぐに元に戻す方法っていうのはありませんか また知った人しか名刺を渡していないのですが出会い系メールが たくさん入ってきて毎回「送信者を禁止にする」作業が大変です OutlookExpressにてヤフーメールのように自動的に迷惑メールへ振り代える方法とか ご存知の方いらっしゃいませんか よろしくおねがいします

  • IE6-SP3の送信不能の解決方法

    IE6-SP3でメールを送信したところ、OX800CCCOFとのエラーメッセージが出て送信出来ませんでした。受信は可能です。 添付資料として写真を沢山にしたためと思っています。 送信トレイに残っている送信メールを削除したいのですが、操作方法がわかりません。 送信トレイをクリックするだけで送信の動作をしているようです。 解決方法を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 送信者を禁止するの解除方法

    Outlook Expressでメッセージから送信者を禁止するで、迷惑メールの受信を対応しておりました。。。 間違えて、迷惑メールではない人のアドレスも送信者の禁止で登録してしまいました。 なので、その人から送られてきたメールは受信と共に、削除済みアイテムに行ってしまいます。 この解除方法を教えて下さい!! 宜しくお願い致します。