• 締切済み

国家公務員III種の試験について

私は現在大学3回生で、この4月から地上・国家II種の公務員試験に向けて専門学校に入学を考えています。 9月に国家III種の試験があるので、試しに受験してみようと思うのですが、教養科目は地上・国家II種の教養の勉強で対応可能なのでしょうか? どうぞご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#256281
noname#256281
回答No.2

III種受験資格に年齢制限があります。現役で大学へ入学をしていれば今年が受験できる最後の年です。浪人であれば受験資格からはずれます。 問題レベルがずいぶん違うかと思いますので、自分で本命とする自治体向けの勉強をするのが一番と思います。

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

「試しに受験」というのが引っ掛かりますが、まあ、知識レベル的に は対応できると思います。ただ、III種特有の傾向(III種は知識より、 事務遂行能力に力点を置いているので、単純作業の繰り返しによる正 確性・処理の早さを見たり、作文で人物性や志向を見る等)もあるの で、受かるには、昨今の不景気による受験者増も見込んで「本気で受 験」しないと、学生でも厳しいと思います。(本来の対象者である就 職希望の高校生は、学校等で、特化した訓練を受けてきますので・・)

関連するQ&A

  • 国家公務員III種

    はじめまして。私は地方の名もない短大に通う者です。 来年国家公務員III種を受験しようと考えています。 しかし、専門学校へ行くお金も時間もありません…。 国家公務員III種に合格するための勉強方法を教えてください…。 無知な私ですので、なるべく詳しくお願いします…。

  • 国家公務員III種について

    国家公務員III種を目指すには、試験のどのくらい前から受験勉強をはじめるのが理想なのでしょうか。 また、持っていると採用に有利な資格があれば、教えてください。

  • 国家公務員ニ種 専門試験について

    私は平成18年度の国家公務員ニ種試験の受験を考えています。 現在専門科目の勉強を進めていますが、専門科目は何科目程度準備しておいたほうがいいのでしょうか? また、お薦めの専門科目はありますでしょうか? 国家ニ種の受験経験がある方のご回答をお待ちしております。

  • 国家公務員試験の2種

    地方の名もない女子大で日本文学を専攻している1年生です。 教養試験はともかくとして、専門試験ががどれ一つとして、私が今大学で学んでいるものと合致しません。 そこで参考書等を買って独学で受験を…と考えています。 友人が国家公務員試験対策講座のあるスクールに通うほうがよい、と言っていたのですが、金銭的な面からみると難しいのが本音です。 やはり国家公務員試験の2種を独学で受けるというのは無理なのでしょうか? ちなみに専門試験で一番とっつきやすいのは行政なので、それで受験しようと思っています。 どんなことでも結構ですので、ご助言よろしくお願いします。

  • 公務員試験について(国家II種と地方上級の併願)

    現在、民間の企業で働いています。 最近公務員に転職したいと思い、勉強を始めることにしました。 自分がやってみたい仕事は税関職員か市役所の職員なので、国家II種と地方上級を受けるつもりです。 しかし、この二つは、教養と専門が課される国家II種・教養のみの市役所ということで試験範囲が違います。 試験対策としては国家II種の勉強をやれば、地方上級のほうはカバーできるのでしょうか? 私は社会学系の学部を卒業したわけではないので、専門試験は難しいでしょうか? 希望順位は国家II種>地方上級なのですが、あまりにも不利なら国家II種はあきらめるつもりでいます。 よろしくお願いします。

  • 国家公務員試験について

    国家公務員試験にはI、II、III種とありますが、国家公務員試験に合格した人は皆、東京の省庁に入るんでしょうか?  東京以外の都道府県には、国家公務員試験合格者がすぐに就職できる機関は無いのでしょうか?  かなり詳しい方のご意見を参考にしたいです。  すみませんが宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 国家公務員試験III種を受験したいです

    最近麻薬探知犬ハンドラーとして空港や海港で働きたいと考えています。 ただの専門学生なのですが、国家公務員試験III種に受かるには やはり大学を卒業していないと厳しいのでしょうか? 目指すなら卒業までの2年間、独学で勉強しようと思うのですが、 せめて公務員を目指すための専門で勉強しないと難しいでしょうか… また、目指すにあたってのいい勉強法や、何に力を入れればいいのかなどの アドバイスがあったら教えて下さい。

  • 国家公務員III種

    基礎的な質問なので大変恐縮なのですが・・・自分で色々探してみても良く分からなくて・・ どなたか教えて下さい。 国家公務員試験は試験に受かったそのよく年に就職する事が、大前提なのでしょうか? 私は今大学2年なのですが、来年の9月頃に行われる国家公務員III種の試験を受けようかな、と計画しています。 これに受かると仮定して私が大学卒業してから働きたいので、1年先になります。その1年先の年に就職することはできるのでしょうか? これは普通の事でしょうか?

  • 国家公務員1種試験について

    キャリア官僚には教育学部出身の方もいるということを知りました。 そこで質問なのですが、教育学部では国家公務員1種試験の事務官専門試験の科目である行政、法律、経済のどれかを勉強するのでしょうか。 もしそうでないとすると、国家公務員1種の試験を行政、法律、経済のどの講義も受講することなく過去問などの問題集での独学のみで合格することは可能なのでしょうか。

  • 国家公務員(II種・III種)は職業として安定しているのですか

    「公務員は安定している」とのイメージから、中途採用者向けの国家公務員試験(III種相当)が人気のようですが、公務員合理化の圧力が強まるなかで、II種・III種職員がそれほど安定しているといえるのでしょうか。 というのは、具体例としては農水省が、小泉政権のときの「総人件費改革」の定員純減計画を受け、I種職員は無傷のままで、特定部門のII種・III種職員を一律に配置転換(共通するのは国家公務員身分だけで、刑務官等の全然関係ない職種への配置転換)することで対応したりしているからです。民主党政権になり公務員合理化はさらに強まるでしょうから、今後は 独法へ出向させる→独法の非公務員化もしくは廃止 等の手法も考えられます。 国家公務員身分を維持できたとしても、それまでの経験を生かせない全然関係ない職種(しかもそれを定年退職まで続ける)への配置転換がいつ来るか分からないような職業を、安定しているといえるのでしょうか。

専門家に質問してみよう